• 締切済み

請求書について

3年前に住んでいたアパートの家賃を払えずに退去しました。未払い分は160000円でした。 敷金は110000支払っていたのですが、それは全額部屋の修復に使ったそうです。 部屋に物は残さずにキチンと掃除をして出てきました。敷金の利用詳細はもらってません。 その後月々1万づつ支払っていたのですが仕事を変わってから支払いが滞っていました。 そのときまでに支払った金額は60000円です。 去年督促状が送られてきました。督促状には 今まで入金した額と日付が書かれていたのですが、何件か入金した分が書かれていないこともあり 再計算をお願いし、請求書出し直してもらうようにお願いしました。 そしてこの間新しい請求書が来たのですが、送り状と請求書が入っていました。 請求額のところに168000円の記載があり、送り状の右上のほうに鉛筆の手書き(走り書きのような感じ)で 60000確認できているので残りは108000円です。と書かれていました。 ただ、請求書のほうには一部返済分などの記載は一切なく168000のみの記載がされています。 支払う意思はありますが、残りの108000円を支払ってももし請求書に168000円と記載されているので 60000円足りません。と言われたらと思ってその請求書で支払っていいのか悩んでいます。 また、敷金の詳細を教えていただけないことも不安要素のひとつだと思います。 このような場合はきちんとした請求額の請求書を出し直してくださいと言ってもいいのでしょうか? 長文になりましたが、回答お願いします。

みんなの回答

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.1

そういう事態でしたら、請求書云々を心配されるよりも、matyuriさんが支払い返済の記録をきちんと管理すべきです。 支払いが振込なら、振込の記録を手元に残しておくことです。 持参しているなら、領収書などを受け取れば良いでしょう。 請求はあくまで請求ですから、matyuriさんがキチンと全額返した後でさらに請求がきたら、返済の記録(振込用紙や領収書など)を提示して債務は全額支払ったと主張すればよい事です。 もし、そのエンピツ書き前の支払った記録がなければ、せめてその後の分だけでも保存しておいて下さい。 請求書を出し直してもらうより「未納賃料16万8000円の内入金として」と但し書きしてもらい6万円の領収書をもらうほうがカタイです。

関連するQ&A

  • 請求書の繰越額と今回請求額

    お世話になります。 今月よりお得意先の請求書に先月の入金と繰越額が記載されるようになりました。(今までは当月売上のみ) で、結構多かったのが『繰越額が乗っているとこの請求書では処理ができない』とおっしゃるお客様でした。 末締め、翌末入金なら当然消えている繰越額ですが、たとえば 20締め、翌末入金の場合 8月売上20000円・9月売上・30000円・当月50000円(すべて税込み)として 10/20時点の発行とします。 先月ご入金額20000円 繰越額30000円 御買上げ額50000円 今回請求額80000円    (9/30入金)   (10/31入金予定)   (今月分) という風に出る請求書はおかしいのでしょうか? 確かに、先月分と合わせて【今回ご請求額】とすると、2重に処理しそうな気持ちはわかります。 しかし。10/20時点で末日入金の確認が取れるわけも無く当然の表記のように思われます。 ちなみに、弊社へも似たような請求書が来ますが、こちらで確認して当月のみを計上するので問題は今のところ無いです。 処理が出来ないということは、どういうことのでしょうか? この場合は、どちらが譲るべきでしょうか?

  • 上乗せ請求

    家賃6万のアパートに3年住み、退去しました。 敷金は2ヶ月分(12万円)あったのですが、今日電話で「足りないから8万9千円振り込んでくれ」と言われました。確かに自分で勝手に6畳の部屋のカーペットを変えてしまったのでその分の全額負担はしょうがないと思っていたのですが、それでも20万9千円(敷金+後日請求額)とは納得出来ません!また、不動産屋は「壁紙は大家さんと半分ずつお願いします。」と言ってました。タバコのヤニや、ポスター焼けはしてしまいましたが、借主が半分も払う必要あるのでしょうか?その他にハウスクリーニング代で、この請求でした。(クリーニングは借主負担と契約書には書いてあります。)こういったトラブルは初体験なものでどしたらいいかわかりません。教えてください。

  • 請求書の書き方について

    現在、社長(知人)が1人いるだけの事務所で働いています。 今まで事務職の経験がないのですが、 パソコンが使えるという理由だけで雇われました。 それで分らない事がいろいろありますので、よろしくお願いします。 A社が5月分(10000円)の支払いをしていないので社長が確認したところ、 間違えて4月分(25000円)を2回入金してしまった、との事です。 なので、間違えた分を5月分にあててくれと言われたそうですが、 それでもまだ15000円多く入金されている事になります。 で、その15000円を今月の請求金額から引いて請求書を送っておいて、と 社長に言われました。 さらに、「間違えて入れた4月分→そこから差し引く5月分→残った15000円」を、 今月の請求額から引きました、と言うことが分るように書いておいてと言われました。 この場合、何という項目で15000円を書いて、どのように説明を書いたらいいのでしょうか? もうひとつ質問ですが、 そういう値引き分を記入する場合、「-15000」と書いてはいけないのですか? マイナスは△とか▲にしないといけないのですか? よろしくお願いします。

  • 退居後、不動産屋から請求書が届きました。払うべきでしょうか?

    私の外国人の友達の話ですが… 1年未満(8ヶ月くらい)住んだ家を退居した後、不動産屋から請求書が新居へ郵送されてきました。 請求額が以前の1ヶ月分の家賃、\46,000.です。 入居時、\92,000.の敷金を払っています。 退居時、部屋はきれいな状態(破損したものなどない)とのこと。 請求書の「諸経費明細書」には「違約金」という項目で、\46,000.が計上されています。 敷金が何に使われたかは、全く記載がなく、「敷引」とあり差し引かれ、さらに不足額ということで請求されています。 「退居清算書」の「解約申込日」には「18/1/19」とあり、「解約日」と「退居日」には「18/2/28」とあります。 私はこの請求はおかしいように思いますが、支払うべきでしょうか? テレビで人気のある女優をつかったCMをたくさん流している大手不動産屋ですが、信用していいのでしょうか? ちょっと疑問に思い、質問してみました。 不動産屋には外国人の友達に代わって、私が交渉してみようと思いますが。

  • 水道光熱費を請求

    空き部屋を半年間他の会社の方にお貸しする事になったのですが 水道光熱費の請求の件なんですが、どの様に仕訳しておけばいいのですか。 毎月 その部屋の分 電力会社が検針。 部屋の名義は変わらず、検針後分の明細額を先方に毎月請求。 請求は月初め。入金は月末 お願いします。

  • 前回請求、繰越金

    経理初心者です。初歩的な質問なのですが・・・。 私の会社では、今月から新しいシステムになり、請求書に繰越金を入れるようにしました。 前月までは、今月の請求額だけを取引先に送っていたので、こちらからは繰越金がいくらあるかは伝えていません。 たとえば、8月5,000円、9月3,000円を請求し、8,000円繰越、今月請求2,100円になった場合。 前回請求:8,000円 前回入金:0円 繰越金:8,000円 当月お買上額:2,000円 消費税:100円 当月ご請求額:10,100円 というように、請求書を発行するよう上司に言われたのですが・・・納得していません。 前回請求は、前回発行した請求書の請求金額であって、繰越金を除いた額しか記載していないので、3,000円が正しいのでは?と思っていますが・・・。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 時効を過ぎたマンション管理費滞納金を請求することは、違法なのでしょうか?

    マンション管理費を長期に滞納している人がいて、とても困っています。 滞納金は約40万円あり、その内の約23万円が、一般的に管理費の時効であるとされている5年を経過しています。 滞納という事実は変わらないため、時効を過ぎた滞納金分も督促状に記載し、時効後の滞納金と合算した金額を請求しています。 滞納者からは、5年を過ぎた滞納分を支払う意思がないことと、 この分の請求が督促状に含まれていることに対してクレームの内容が管理会社に文書で届いています。 時効を過ぎた滞納金を請求することは、違法なのでしょうか? 時効になった分でも請求をしないと、他の区分所有者が「支払いを済ませた」と勘違いしてしまう可能性がありますし、決算報告の未収金の額がどうなるのかも気になります。 何か良い解決方法があれば、合わせて教えて下さい。お願いします!

  • 請求書の書き方について

    はじめまして 最近SOHOを始めたばかりで請求書等の書き方が判らなくて困っています。 分割で入金していただく場合 前月に前金を貰っていて、今回残り分を頂く場合等 請求書にはどのように記入すればよろしいでしょうか? また、参考になる書籍等がありましたら 教えていただけると嬉しいです。

  • ドコモの請求書の見方を教えてください。

    ショップへ行って聞いたのですが、 お店のお姉さんが、 「見方分かりにくいですよね。  私も、分かりにくくて・・・」と言われ、  結局教えてもらえませんでした。 ここなら、いろいろ知ってる方が多いと思うので ぜひよろしくお願いします。 ●基本使用料(タイプSS) 3,600円  付加機能 300円  FOMAパケットパック 1,000円 ●FOMA通話料(合計) 500円  FOMAパケット通話料(iモード等) 300円 ●ファミ割MAX -1,800円 (1)FOMA通話料というのは、無料通話分(タイプSS)1,000円 を超えた分が、請求額の【500円】という意味ですか? (結局1,500円分通話してるということ?) (2)パケットパックも同様、1,000円を超えた分が 請求額の【300円】ということですか? (結局 1,300円分使用してるってこと?) (3)たまに、FOMA通話料の内訳が記載されるのですが、 ファミリー割引適用分(指定一般電話)と 通常通話料金しか記載されません。 ファミリー同士でいくら通話したかは、記載されないのでしょうか? (4)2ヶ月くりこし適用額 8月分からの繰越額は■,■■■円  2ヶ月くりこし適用額 9月分からの繰越額は□,□□□円  当月無料通話 あと2,000円後利用可能でした。 ★2ヶ月くりこしのお知らせ  11月ご利用分(12月ご請求分)への繰越額 △,△△△円  (上記のうち11月末ご利用期限の繰越額   ×、×××円) ファミリー割引内2ヶ月くりこし後共有のお知らせ グループ内共有可能額は 合計 ***円でした。 10月ご利用分(11月ご請求分)への適用額は 合計###円でした。 上記まったく理解できてません。 かんたんに教えていただけませんでしょうか?

  • 締め日請求書の出し方について

    実務に携わっている方にお訊きしたいのですが、通常、掛け売り(毎月締め日後)の請求書様式では、前月請求残高(繰り越し分)、入金金額、当月請求額、合計請求額の各欄に金額を記載して出していると思いますが、たとえば、20日締め、翌月末支払いの取引先で、当月請求金額がなく(つまりその月は販売がないため)、前月の請求残高のみの場合には、この請求残高のみの請求書を取引先に送っていますでしょうか。送る場合はどんな文言を記載すればよいのでしょうか。実務経験が乏しいためこの様な場合の請求書の出し方に迷っています。御社ではどのようにされていますかお教えいただければ大変参考になります。