外国人も日本の老人ホームで研修ができるのか?

このQ&Aのポイント
  • 高齢者福祉について分からないことが多いため、外国人が日本の老人ホームで研修を受けることができるのか疑問です。
  • 韓国人の大学生が高齢者の介護などを専門に勉強しており、日本の老人ホームで研修を受けたいと考えていますが、可能なのでしょうか。
  • 以前、フィリピンからの介護士さんたちが日本の老人ホームで研修や就職をしているのを見たことがありますが、韓国人も同様に研修できるのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人も日本の老人ホームで研修ができますか?

恥ずかしながら、高齢者福祉について分からないことが多いので、お尋ねいたします。 韓国人の知人に、「日本の老人ホームで韓国人が研修を受けることは可能なのか」と聞かれました。 もちろん日本語の力が求められるでしょうが、高齢者の介護などを専門に勉強している韓国人の大学生です。 以前、テレビでフィリピンから介護士さんたちが研修あるいは就職に来ているのを見たことがありますが、韓国人の場合はどうなのでしょう。 個人で申し込んだりできるものなのでしょうか。 どこに問い合わせてよいのか分からず、どうやって調べてよいかも分からず、こちらで伺うことにいたしました。 お教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 フィリピンからの介護士・看護師受け入れは、2004年9月初めに開催された、日本とフィリピンの自由貿易協定(FTA)交渉の場において、当時の小泉首相とアロヨ大統領との直接会談が元で実現したものです。つまり、フィリピン人受け入れはある程度国家の方針として行われているものであり、当然ほかの外国人には無い特典や恩恵があります。それでも介護士・看護師それぞれ100人ずつのみという狭き門であるなど、まだまだ厳しいハードルが待っています。  韓国の方には、今回のフィリピン人受け入れの時のような恩恵は何一つありません。まずはソウルの日本大使館で労働ビザを取得申請するところからはじめる必要があるかと・・・。受け入れ先の福祉施設なども、ハローワークなどを通じて自力で探し出さねばならないでしょうし、労働条件なんかも、日本人でさえ厳しいところ、外国人にどれだけの報酬と待遇が待っているものなのか・・・?  それでもいい、何としても日本で研修を受けたい、という強い情熱が無いと、とても続かないと思います。残念ながら、これが現実です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/careerwelfare/closeup/CU20040930A/
hanachai
質問者

お礼

フィリピンからの受け入れについての詳細と参考URL、そして韓国人の場合についてのご意見、ありがとうございました。 受け入れ先の施設など、やはり自力で探さなければなりませんよね。 見つけることも難しそうですが、本人にとってよりよい施設を見極めようとすると、さらに困難が伴いそうですね。 非常に参考になりました。 ご回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 老人ホーム等の施設について  

    下記の施設についてこの4つのことを教えてください。 (1)管轄先 (2)開設時に必要な許認可 (3)届出だけで開設可能な施設かどうか (4)県や市で施設数の指定や枠があって勝手に開設できない施設 1、特別養護老人ホーム 2、養護老人ホーム 3、軽費老人ホーム 4、介護老人保健施設 5、介護療養型医療施設 6、生活支援ハウス 7、認知症高齢者グループホーム 8、小規模多機能居宅介護 9、有料老人ホーム 10、住宅型有料老人ホーム 11、介護付有料老人ホーム 12、宅老所 13、高齢者向け優良賃貸住宅 14、高齢者専用賃貸住宅 15、高齢者円滑入居住宅 16、高齢者向けケア付住宅 17、高齢者向け住宅 18、短期入所生活介護 19、短期入所療養介護 20、老人デイサービスセンター 21、訪問介護ステーション 22、高齢者生活福祉センター 23、在宅介護支援センター

  • 老人ホームってどのように違うのですか?

    老人ホームに介護老人保健施設と介護老人福祉施設の2つがありますが、どのように違うのでしょうか? どのくらいの期間はいれるのか?どっちがサービスがいい?かなど、ざっくばらんに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 有料老人ホームの見学で見るべき点は?

    私は、介護福祉系の専門学校に在学中です 就職にあたり、就職先の有料老人ホームを見学する事になりました とくに注意してみるべき点と知っておく事はありますか?

  • 特別養護老人ホームでの出来事について

    特別養護老人ホームを経営する社会福祉法人Aに雇用されている介助員B(介護福祉士)が、仕事中に不注意により、入所者の認知症高齢者Cに重症を負わせた。 この不注意は、介護福祉士の信用を傷つけるほどのはなはだしいものであった。 この時、誰にどのような法的責任が生じるのですか?

  • 老人ホームで働きたい

    21歳、女性です。動物病院に就職して2年目に入りましたが、老人ホームで働きたいという気持ちが強く来年の春今の職場を退職して専門学校で勉強しなおそうと思っています。ただそこで、社会福祉士と介護福祉士どちらのコースに進むか悩んでいます。お年寄りとその家族のために尽くしたいという気持ちはどちらの仕事にも共通していると思うので、どのポイントで自分の進む道を選べばいいのか悩んでいます。ちなみに、仕事は結婚しても子供ができても続けたいと考えています。自分の将来についての質問ですみませんがアドバイスお願い致します。

  • 特別養護老人ホームの設立の仕方

    いつもお世話になります 個人経営の会社に勤めています 会社の方針で、社会福祉法人の設立また高齢者施設設立が決定しました まず、(1)社会福祉の設立はどのように行えばいいのでしょうか? (2)社会福祉法人の理事とは個人会社代表と兼任することは可能でしょうか? (3)高齢者施設とは、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、高齢者専用賃貸住宅 特別養護老人ホームは終身、介護保険にて 有料老人ホームは様々ですが、病院から在宅に向けての施設 高齢者専用賃貸住宅、家賃は入居者払い、介護保険利用のみ一部負担発生と思っておりますが知識的に曖昧なのでまたは整理ができていませんので詳細のほうお願いしたく思っております 上記3件、あつかましいお願いですが、よろしくお願いします

  • 老人ホームの種類と年末調整

    年末調整を行っています。 老人ホームの種類により、同居の判断はできるのでしょうか? 以下に主だった、老人ホームの種類を上げました。 それぞれの特徴と同居になるかについて、ご存じの方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 1.介護付き有料老人ホーム 2.認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 3.サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) 4.介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 5.介護療養型医療施設(療養病床) 6.介護老人保健施設(老健) 7.軽費老人ホーム(ケアハウス)

  • 有料老人ホームでは?

    介護福祉士です。 今まで一般病院、療養型病院での経験がありますが、老人ホームは実習でしか行ったことがありません。 有料老人ホームの職場の雰囲気というのはどんなものでしょうか?介護福祉士だと具体的にはどんな業務をすることになるのでしょうか? 患者5人に対して1人の介護職員、といったような人数に関する規定などはあるのでしょうか? 「有料老人ホーム」での介護業務はケアマネ試験における実務経験の対象になるのでしょうか? いっぱい質問してすみません。 ちょっとした情報でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 老人保健施設と特別養護老人ホームの違い

    現在グループホームに勤務しているのですが、現実問題収入が少なく、家族を養うことがとても苦しいため、転職を考えています。 就職先として老人保健施設か特別養護老人ホームです。 いずれも介護福祉士を生かした介護職員、介護の実務経験を生かした相談員の求人がかかっています。 そこで質問ですが、  (1)老人保健施設の介護職員、  (2)老人保健施設の相談員、  (3)特別養護老人ホームの介護職員、  (4)特別養護老人ホームの相談員、 とした場合、一般的に収入面ではどのような順番になるでしょうか?

  • 特別養護老人ホームで働いている方

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 私は失業中で、身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を、福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を受けたいのですが、競争率が高く、雇用保険も残り少なくなって来ました。 資格を取ることは後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりですが、生の声を、直接お聞き出来たらと思います。 特別養護老人ホームは、定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、現場の本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。