• 締切済み

離婚したい…自分の感情が優先の最低な母親です。

magunamu77の回答

回答No.20

magunamu77です。こんばんは。 その後、返事がないので心配しています。 大丈夫でしょうか。 旦那様と上手く行き、ここのページにはもう必要がなくなったのであれば幸いです。とてもいいことだと思います。そう祈ってます。 私の独り言だと思ってください。 別居して、主人との事 見つめ直しました。 正直、主人のいない生活は幸せに感じてます。 生活費の事で主人といろいろあり、またしても私は彼を軽蔑する理由が増えてしまいました。 もう 今では付き合っていた頃の楽しいはずの事を思い出しても、「あの頃は良かったな」という感情さへ湧いてきません。 私の心は決まりました。 私は幼少期から父一人に育てられましたが、いつも仕事で留守がちで夜も小学生の兄と2人でご飯を食べ寝る という生活をしてきました。  家や学校で困った事があっても家にいない父は話すらする時間もなく、また 心の底からSOSを出しても通じませんでした。  結果、小学校の頃から「自分のことは自分で。誰にも頼る人はいない。信じられるのは自分だけ」と思うようになってしまいました。  それから 仕事や人間関係でもとにかく一人でつっぱしってきました。それが「私」になってしまいました。  でもやはり疲れるんです。そして出会ったのが「優しい」主人でした。そして始めて結婚を意識しました。   今 この状況になって私が「主人」に求めてたのは、優しさ ではなく 私を助けてほしい という 思い でした。私は始めて誰かに寄りかかって生きてみたかった。それを主人に求めてたんだ と今更ながら気付いてしまいました。  でも、すべて人任せの責任をとらない いつまでも子供だった主人。だからこんなに嫌になってしまった。もちろん 主人のせいではないんです。  これが、私の主人を好きじゃなくなった 本当の理由   って事に気付きました。  私の一方的なワガママです。  今更ですが、自分の心と初めて正直に話しをして出ました。すべてがつながりました。  なぜあんな優しくて いい主人が嫌になったのかを。 nuku-maroさんも今大変な状況だと思います。 これの返事は求めません。 ご主人との楽しかった頃を振り返ってみて「あの頃はよかったな」と思うんであれば やり直す気持ちはどこかにあるはずです。 まだ 分かれる時期ではないと思います。 後悔しない良い人生を送ってください。 お体に気をつけて。

関連するQ&A

  • 離婚について

    夫45歳・私29歳、結婚6年目、5歳と4歳の娘がいます。いわゆるでき婚です。 夫との離婚を考えています。 子供は私が引き取ります。 離婚するまでにやっておいた方がいいこと、心構え、などをアドバイスしてください! それと自分から言い出して離婚をして後悔してる方っていらっしゃいますか? 私は常にそのことで頭がいっぱいなんですが、今のところ日々答えがかわっているような状態です。『安易に結婚を決めてしまった自分への罰だと思って子供のためにも我慢するしかないのか・・でもやっぱり一緒にいることが苦痛で会話もゼロ。夫に対する嫌悪感は私の態度で明らかで、子供たちにも分かってしまうはず。こんな状態はかえって子供たちのもよくないのかもしれない・・やはり離婚か・・』こんなことを常に考えて頭の中をグルグルしています。 離婚後の生活のことはもちろん考えてはいますが、資格を持っているんですが、5年もブランクがあるので就職してすぐに満足いくお給料がもらえそうにないので、それが不安でもあります。 アドバイスお願いします。

  • 離婚を考えていますが、夫が応じません。

    私29歳、夫39歳、娘5歳、結婚8年目です。 共働き、収入は少し夫が多く、お互い年収300~400万円台です。 私たちは仕事を理由に結婚してから今まで一度も一緒に住んでいません。 夫の休日のみ自宅(賃貸アパート)に帰ってくる状態です。 「子供が産まれたら私が仕事をやめ同居する」と合意はしていたのですが、 結局「実家のそばにいた方が安心だ」とか「(私が)仕事をやめることで小遣いが減るのが嫌だ」とか何かと理由をつけて断られました。 その時点で「なんのために結婚したのだろう」と思うようになり、家事・育児と非協力的である夫に不満がたまり、全く男としてみれなくなりました。 それでも簡単に離婚はしたくなかったし、結婚は山あり谷ありだしと思い直しながら、したくないセックスをしたり(しなければ離婚と言われました)、休日も夫の予定を優先させてあげたりしてきました。 ここ2年はそれで耐えてきましたが、限界を感じています。 理由は 1、かるい育児放棄 2、価値観の違い 3、夫への不信感 です。 1、子供が微熱で保育園へ預けれないため、たまたま休みだった夫に数回だけ半日あずけました。帰って子供に「今日はパパと何してたの?」ときくと「パパはずっと寝てた」「DVDを観たいと言ったけどずっとパパがTVゲームをしてて観せてもらえなかった」と返事がありました。 夫の休日に保育園のお迎えを頼んでも、私が帰宅する時刻とほぼ同じ時間。もっと早めに行って、娘とふれあってほしいのに。娘はそれでもパパが帰ってくるのを楽しみにしている。 そんな様子を見るのがせつないです。 2、夫の両親は自営の共働きで祖父母と兄弟が親代わり。義父母は熟年離婚し夫の家族はバラバラで、それに比べれば同居はしていなくても、自分が子供と遊ばなくても、父として養っているだけで十分と考えています。私はそんな夫なら必要ないし、そんな人の妻でいることに嫌悪感を感じるようになりました 3、真剣に同居の話をしたのが震災後で、一人では不安だしそろそろ一緒に住みたいとお願いしたのですが、「母親がそんなでどうする」と言われ、突き放されたようで信頼できなくなりました。浮気・ギャンブル・DVはありません。 先日、私の気持ちを話し離婚を視野にいれていることを伝えましたが「子供のことを考えろ」「そのくらい我慢しろ」で離婚は絶対しないそうです。上記の理由で離婚できますか

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 夫との離婚について

    はじめまして。 できちゃった結婚した結婚二年目の主婦です。 夫のギャンブル癖が酷く離婚を考えています。 貯金を何十万と使われ、娘の貯金も使われました。 最近も財布からお金を抜き取るなどあります。 生活費が足りなくなることもしばしば。 夫との夫婦生活もなく気持ち悪いと思ってしまいます。 私はまだ夫を許せません。 離婚を考えますが、子供のことを考えるとなかなか踏み切れません。 最近娘とどう接していいのかわからなくなるんです。 相談できる友人もなく毎日ストレスがたまります…… 私はこんな理由で離婚に踏み切ってもいいのでしょうか? 私はまだ我慢しなくてはならないのでしょうか…… グダグダと申し訳ありませんが、こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 母親の考え方でより最低なのはどちら?

    どちらの母親がよりタチが悪いと思いますか? (1)結婚して子供も生まれたが、離婚し子供はもと旦那に預けた女性。 理由は結婚生活をしてみて旦那は私に冷たくなったし、思ったより幸せにはなれなかったし、自分は他人との共同生活や子育てには向いてないと判断したから、もと旦那に我が子をおしつけ自分は再び独身時代みたいな自由な生活へ戻った。子供はなんとなく生んだけど無駄だった。 (2)結婚し子供も生まれたが、旦那が不倫し夫婦仲が悪くなり子供にもストレスありそうだが、子供のために離婚はしないと言う女性。 しかし本当に離婚しない理由は子供のためではなく自分のため。離婚は世間体が悪いし離婚して自分が生活していく自信ないしこのまま旦那に寄生しお金を貰って楽チンな生活をしたいから。 子供は自分の立場を守る言い訳に利用できるし生んで良かった。

  • 夫と離婚したくありません(長文です)

    初めて質問します。 夫32才、妻(私)32才、子供なし、共働き夫婦です。 結婚して満3年です。 3ヵ月程前に夫から離婚したいと言われました。 理由は (1)私が実家を頼りすぎていること (2)夫の実家、親戚に馴染もうとしないこと (3)夫を立てないこと などの理由から、私への気持ちが冷めてしまったそうです。 夫は今年の初めくらいから離婚をずっと考えていたらしいのですが、それまでずっと愛されていると思っていた私は混乱するばかりです。 別れてくれと言われても、そう簡単に別れることができません。 それぞれ一人で考えるために、私は1か月ほど実家に帰りました。 そして、私は自分の考えをすべてあらためるからやり直したいと懇願したのですが、夫はもう遅いの一点ばりです。 実家にいても話が進まないので、3日前に再び夫と暮らし始めました。 私もなかばあきらめかけていたのですが、先日、夫の携帯に手をのばしたところ、浮気が発覚。離婚を切り出されたときに「好きな人ができたの?」と聞いた私に「そんな人はいない」と答えた夫に裏切られた気持ちで、また気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 浮気について夫に聞いたところ、「いわばお前への仕返しでやった。誰でもよかったし、別に恋愛感情はない」と言われました。 夫としては3年間、私の言いなりになってきて、もう解放してほしいということのようです。私に注意しようとしても、私が聞く耳を持たなかったのも事実です。現在は夫婦間の会話もほとんどありません。 私が離婚に応じない旨を伝えると、「離婚しないならしないでいい。自分が出て行くから。」と言われました。 たしかにこのような事態になったきっかけを作ったのは私ですが、浮気されて、話かけても無視されるなどあまりの仕打ちと思います。 有責配偶者が離婚を請求して、応じなければ家を出て行くなど許されるのでしょうか?私もここまでされて、もう別れたほうがいいと分かっているのですが、これまでの人生の3分の1を一緒に過ごした人と別れるという気持ちに到底なれません。離婚調停を起こしてもやり直したいという気持ちですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

  • 子供を手放す母親は最低ですか?

    離婚調停に入ってます。 現在双子の子供がいます。 別居状態では、二人の保育園料を払い生活を成り立たせることが出来ません。 離婚してもらえれば別の展開がありますが、まだ、先の話そうです。 現在は、夫の実家に子供を連れて夫も帰っています。 親権が私に判決が下れば、堂々と引き取りにいけます。 その後の生活がどうしたらいいのか私に定まっていません。 実家に帰り、私の親のもとで子供達を育てる方が良いでしょうか? それとも、収入を中心に考え、夜遅くても働く道を選ぶべきでしょうか? もう一つは、私の自立のために子供は夫に任す方がいいのでしょうか? 一人になって寂しいなとは思いますが、一人で働き保育料金を支払って いく事は出来ないと思っています。一人なら出きるのでしょうが、 二人となるとと消極的です。世の中やっているお母さんはいるでしょうが。 子供は来月で2歳です。 夫は、転職癖があり、3年の結婚生活の中で10回ぐらい転職しています。 今回、マンション売却したことで、転職は必ずします。 子供達は、お義母さん夫婦やひいおばあちゃん達が見ているはずです。 自分の自立のために子供は夫の親に任すというのは、無責任でしょうか? やはり、親権は私に軍杯があがるはずなので、子供達を連れて、実家でしばらく 方向性を見つけたほうがいいでしょうか?私も今は、いっぱいいっぱいで冷静になれてません。 ご意見ください。批判も受け止めます。よろしくお願いします。

  • 私より自分の母親を優先してきた夫

    結婚して10年以上たちます。子どもは2人おります。 結婚当初から夫は私より自分の母親を最優先してきました。舅は亡くなっており、結婚当初60代後半だった姑を1人にしておけないということで完全同居しました。 その同居に関しても私は不安を夫に訴えたのですが、別居したら私が夫の親戚に悪く言われるからと取り付く暇がありませんでした。夫は会社から転勤を打診された際も姑を1人にしておけないと退職しようとした程のマザコンです。 結婚してからも私と姑のおりあいが悪く、私が心の病になっても別居しようとはしませんでした。また、結婚当初から家にお金を五万しか入れず、後は自分の好きなようにお金使ってきました。結婚前は一銭も入れず全て姑が生活費等をはらっていたそうです。私が病気になったときも私は自分の貯金から病院代やその他もろもろを支払いしていました。夫と姑の絆は深く、私が我慢できずに家を出る寸前も夫は私の実家に私に内緒で行き、私の悪口を並べたてて何とかできないかと頼みに何度も行ったそうです。今は私と子どもたちがアパートに住み、夫は姑とすんでいます。ただ、これを機に夫は私に生活費の最低金額とアパート代を払ってくれるようになりました。そしてさすがに私の気持ちが離れているのがわかったのか今になって慌てて私に以前よりはサービスのようなことをするようになりましたが、長年積み重なったものがそんな簡単に戻るわけもなく、夫に対する愛情は2度と戻りませんし姑ともども憎しみが募ります。 私も40代なので先のことを考えるととても不安です。マザコンで自分の好きなようにお金を使っている夫に期待はもうしていませんが、心が嵐が吹いているように苦しいです。お金のこともですが、姑に女として負けていることが悔しくてなりません。 こんな想いを抱いている方は他にもいますか?どうこの想いを対処していますか?

  • 離婚へ向けて。苦しいです。

    結婚一年で、夫が離婚したいそうです。 このまま受け入れるべきか、迷っています。 夫の理由 ・〇〇(私です)とずっと一緒にいる未来にピンとこない ・〇〇に気を遣ってしまい、家で疲れる ・〇〇が怖い時がある。たのしいときもある。 ・嫉妬されるのが辛い ・まだ子どもがいるイメージが湧かない きっかけは、私が子どもが欲しいと話したこと。 経済的に上向いてきて、そろそろ。。。と切り出したところ、申し訳ないけど、実は、と子どもを拒否する理由を言われました。 一番辛かったのは、夫が私とずっと一緒に暮らす気持ちを持っていないと分かったことでした。 夫はこの頃とても優しく、特にこの数ヶ月は楽しく過ごしていたと実感があり、青天の霹靂でした。 妻として、本当によくやってくれていたが、自分が結婚に向かないとも話していました。君は素晴らしい奥さんだよと言われました。 独立心が強く仕事熱心な夫は、毎日早く帰らなきゃと思うことも苦痛で仕方なかったようです。それでも早く帰れば〇〇が喜ぶだろうなと無理していたようです。 私は些細なことで落ち込みやすく、落ち込ませないように気遣うことが辛かったそうです。 私ももう30台半ばで、夫とは6年の付き合いになります。 この歳で、今後子どもが持てないかもしれないし(子どもか大好きで、以前から欲しいと話していました)、別れの悲しみや動揺で考えがまとまりません。 漠然と感じるのは、このままズルズルしていたら不幸だということです。 夫へ家庭的なものを期待しないことは、私にはできないと思います。ですが、それを夫は求めています。 夫を自由にしてあげるべきと思い、1ヶ月をめどに年内に離婚との話になっています。 数日経ち、肩の荷が下りたように夫は表情が柔らかくなりました。以前にも増して優しく接してきて、それが追い討ちをかけるように辛く、仕事中にも涙が溢れます。 実家にも申し訳なくて相談できません。 どうすべきなのでしょうか。