• ベストアンサー

CRM250RrとARの互換性

CRM250Rrを譲り受けたのですが、メインのライトが暗くてどうしようもありません。そこでAR用のライトにカウル部分も含めて交換しようと思っているのですが、ライトのW数が35Wから55Wに変わってしまいます。バッテリーレスなのでこのままつくか心配なのですが、やっぱりジェネレータの容量をアップしないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • barbour99
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

はじめまして。 当方93年式を所有しています。 >バッテリーレスなのでこのままつくか心配なのですが、やっぱりジェネレータの容量をアップしないといけないのでしょうか? 参考ながら、NSR250のガラスレンズ、玉は55Wに変更しています。 ライトスイッチでLow時にLow点灯、Hi時にLow・Hi同時点灯へ細工していますが大丈夫です。 バッテリーレスは関係ありませんし、ジェネレーター容量も十分です。 ノーマルのライトは暗いですね! ライトアップ賛成です。ただ、明るい分飛ばしがちになりますので速度は程々に安全運転でお願いいたします。 では。

dondakos
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 部品をショップに頼んでいたので不安だったのですが、barbour99さん の回答で安心しました!  自分も細工してみたいと思います!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドライトについて質問です。

    ヘッドライトについて質問です。 XLR250BAJAに乗っていますが、純正ライトを訳あって紛失したのでCRM250ARの純正カウルにNSR250(MC18)のガラスレンズを装着し、H4ハロゲンバルブを組み込もうと考えています。 H4は一般的なバルブが60/55Wらしいですが、バッテリーレスのXLR250BAJAにも取り付け後、利用可能でしょうか? また、ガラスレンズなのでハイワッテージバルブも検討しているのですが、利用可能でしょうか? ジェネレーターが純正のままなので、バルブとのバランスもあり、どうしたもんかなぁ・・と困っています。

  • CBR1000RRのオイル交換について

    CBR1000RRに乗られている方に質問します。 CBR1000RRのオイル交換はカウルを外して交換すると思いますが、自分ですると手間でしょうか? また、CBR1000RRに入れるオイルですが、どのようなオイルがお勧めでしょうか? 恐らく、10W-40のMAの化学合成油を入れられてる方が多いと思いますが、どのようなメーカーのオイルを使ってますでしょうか? オイル量も教えていただけると助かります。おそらく4Lくらいかなと思うんですが?

  • CBR250RR

    免許を取ったばかりの大学2年生です。中古でバイクを購入したいと思っています。排気量は250ccを考えています。 近所の個人バイク屋さんにCBR250RRがあります。カラーリングが赤なので、初代RR(90年ごろ)だと思います。フロントタイヤとバッテリーの交換が必要ということです。まだしっかり見れていませんが、カウルに若干の傷が確認できます。登録料(1万5千円)、タイヤ・バッテリー代等諸経費込みで36万円です。 フルカウルに乗りたいので非常に興味があります。ただ、ほぼ20年前のバイクです。この価格はどうなんでしょうか?後々、整備に多大な資金が必要になったりなど心配です。友達のお父さんのバイク屋さんということもあり、できればこのお店でバイクを買いたいと思っています。 皆さんのご意見をぜひ聞かせてください。お願いします。

  • バイク CRM80 プラグ 火花飛ばない

    バイク CRM80 プラグ 火花飛ばない  段差を登り降りして遊んでいたらエンスト(ガス欠した感じ)しました。 色々対処しているのですがプラグから火花が飛びません。 車種 CRM80 HD12 94年式 R型 変更点 POSH CDI CRM50用を配線加工して付けてました。 即対処した事 キック 押しがけ 斜体を左に寝かしてガソリンをコックに回す ガソリン入れる 予備プラグ交換 プラグコード5ミリ詰め その後対処した事 部品類 プラグ新品 プラグキャップ新品 イグニッションコイル新品 CDI純正戻しと同じPOSHの新品 配線類 カプラーに接点復活スプレー塗布 メインスイッチカプラー外して赤黒2本を直結 キルスイッチ配線外し サイドスタンドスイッチセンサー3ピンカプラー外して両サイド直結 フロントカウル内の灯火類9ピンカプラー外し フライホイールキックすると回転を確認 あとコンデンサ外して12Vバッテリー接続してキック この時点灯系のヘッドライト、ニュートラルランプ、ウインカー両サイド点滅、テールランプの点灯を確認 プラグをエンジンにハメてキックするとプラグ濡れますし、キャブのドレン開けるとガソリン出てきます。2ストオイルは切らしては無かったと思います。 あと試していないことはコンデンサ交換とレギュレータレクチャファイヤの交換、ACジェネレータの交換くらいです(バッテリーつないで火花飛ばなかったので可能性低いかと思います) 単純に点火系の配線から電流がリークしている可能性が高いのかもと考えています。 テスター(導通チェック機能付き)を購入したのでチェックすべき場所等アドバイス頂けたらお願いします。 根本的な間違いや、基本的な事でも何でも構わないのでアドバイス下さい。感電覚悟でプラグ先端持ってキックしてもピリっともきません、、 良いバイクなので復活させたいです。宜しくお願い致します。

  • '88 CBR400RR を復活させたい

    私の家の車庫には、88年式のCBR400RRが眠っています。 今度を、これを復活させようと思うのですが、カウルが傷だらけのため、同時にネイキッド化に挑戦しようと思います。が、バイクの機構などにそれ程詳しいわけでもなく、普通にドライバーやレンチで機械いじりができるくらいのレベルです。(Fフォークの交換程度は行ったことがあります) 参考になるサイトを探してみたのですが、なかなか見つかりませんでした。トップブリッジ&ハンドル&ミラー&ライト&ウィンカーの変更が必要でしょうし、アッパーカウルを外した後の配線部にも処置が必要な気もします。 そこで、教えていただきたいのですが、 1)10年以上動かしていないバイクを復活させるには、どのような整備が必要になってくるでしょうか?メンテナンスフリーのバッテリーが上がってしまってから、動かしていないと記憶しています。 2)ネイキッド化には、およそ、どのようなパーツや作業が必要なのでしょう?また難易度は高いのでしょうか?せっかくのネイキッドですので、ハンドル位置は高めにしたいと思います。 3)この程度の質問をしている私には無理でしょうか? 以上について、どなたかご存知の方、またはアドバイスを下さる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願い

    中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願いします。 先日から、以下の質問をさせていただいて、皆様に回答いただき感謝しております。 購入するバイクをCBR1000RRと決めました。昨日いろいろとバイク屋さんを廻ってきました。 1台非常に興味を引かれるバイクがありました。2007年式 20,000km 逆車ノーマルです。 金額的には私の検討範囲で、理由を聞いてみると転倒暦が左側に2回程あり、左側のカウル等は新品になっていました。 左フォークも交換、ステム交換、ジェネレーター?交換等覚えていないですが、相当な部分の交換がしてありました。 タイヤの交換頻度も非常に多いことから、推測するにサーキット走行が多く、サーキットでの転倒かなと考えていますが、この車両の購入について、皆様どう考えられますか? 私の予算だと05式位までが限界で、走行距離や車体の綺麗なバイクは他にもあるのですが、この車両は07式と新しく、見た目は非常に綺麗でもあるので。 自分には腕もないので、このような履歴を持った車両でも普通に使う分にはあまり問題はないのかなと素人考えをもっています。 ただ、もう一台迷っているバイクがあります。04式で走行距離は9,000km程度です。販売店はホンダドリームです。販売店のレベルは非常に高いと思いますし、ドリームの認定中古車になっていました。 こちらは相当に安心が買えるのかなとも思います。ただ車体の色が私好みではあまりなく迷っています。 なにぶん、経験値が低すぎますので、SS経験者の皆様。どちらのバイクが一般的な考えで、より私向きなのか教えてください。皆様のお知恵をお貸し下さい。どうぞよろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRのどれを購入するかで迷っています。よろしくお願いします。 バイクの免許を取得してから15年です。これまで国産アメリカンとハーレーを数台乗り継いできました。いままで余り早いバイクに興味がなかったのですが、先日、友人のCBR600RRを借りたところ非常に面白いと感じ、今回購入したいと考えています。 現在、自分の中でCBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRで迷っています。 私のような初心者ですから、どのバイクに乗っても性能差をあまり感じることはできないと思うのですが、それでも少しでも良い条件、自分が楽しめるバイクを購入したいと考えています。 どのモデルにも言えることだとは思うのですが、高年式が良いのは当たり前だと思いますが、当方の予算的に2000年から2005年位のバイクが購入可能な範囲だと考えています。 この年代の600RRは運転しにくいよとかこの年代の1000RRは初心者でも扱い易いよとかそんなお話をお聞かせできればと考えております。 当方の予算は車体価格で55万円から頑張って65万円位までです。 この金額ゾーンで皆様のお勧めバイクをアドバイスお願いします。

  • バイク CRM80 プラグ 火花飛ばない 

    段差を登り降りして遊んでいたらエンスト(ガス欠した感じ)しました。 色々対処しているのですがプラグから火花が飛びません。 車種 CRM80 HD12 94年式 R型 変更点 POSH CDI CRM50用を配線加工して付けてました。 即対処した事 キック 押しがけ 斜体を左に寝かしてガソリンをコックに回す ガソリン入れる 予備プラグ交換 プラグコード5ミリ詰め その後対処した事 部品類 プラグ新品 プラグキャップ新品 イグニッションコイル新品 CDI純正戻しと同じPOSHの新品 配線類 カプラーに接点復活スプレー塗布 メインスイッチカプラー外して赤黒2本を直結 キルスイッチ配線外し サイドスタンドスイッチセンサー3ピンカプラー外して両サイド直結 フロントカウル内の灯火類9ピンカプラー外し フライホイールキックすると回転を確認 あとコンデンサ外して12Vバッテリー接続してキック この時点灯系のヘッドライト、ニュートラルランプ、ウインカー両サイド点滅、テールランプの点灯を確認 プラグをエンジンにハメてキックするとプラグ濡れますし、キャブのドレン開けるとガソリン出てきます。2ストオイルは切らしては無かったと思います。 あと試していないことはコンデンサ交換とレギュレータレクチャファイヤの交換、ACジェネレータの交換くらいです(バッテリーつないで火花飛ばなかったので可能性低いかと思います) 単純に点火系の配線から電流がリークしている可能性が高いのかもと考えています。 テスター(導通チェック機能付き)を購入したのでチェックすべき場所等アドバイス頂けたらお願いします。 根本的な間違いや、基本的な事でも何でも構わないのでアドバイス下さい。感電覚悟でプラグ先端持ってキックしてもピリっともきません、、 良いバイクなので復活させたいです。宜しくお願い致します。

  • CBR400RRのエンジンが止まっちゃう…

    現在CBR400RR(NC-29)に乗っています。 困っていることは4000回転を超えるとエンジンが ストールしてしまいます。 (またはバラバラいって6000回転まで何とか上がってストールしてしまいます。) アイドリングは安定してます。 最初は4000回転ということからメインジェットを疑い キャブのオーバーホールを行いましたが変わりませんでした。 次にプラグを疑いプラグの交換、チェックをしたのですが 焼け方などを見ても問題がないように思います。 変えてすぐにテスト走行をすると6000回転までは普通にあがりそこでバラバラいってストールしてしまいました。 その後3時間後にまたかけると4000回転でストールして 最初に逆戻りです… 次にリミッターカットをとりはずしてみたのですが一向に症状は治りません。 あとの疑うところはパルスジェネレータ等の電装系しかうかばないのですが、本当にここまできてしまうのでしょうか? もし同じような現象でなやんで解決した方是非ご教授の方をよろしくお願いいたします。ストールの仕方はガス欠になってしまうような感じのストールの仕方です。ストールした後はすぐに押しがけ、セルでかかります。

  • 電源ユニット HEC-250AR-TFの交換

    タイトルの電源ユニットを別のものに交換したいと思っています。 HEC-250AR-TFは、コンピュケース・ジャパンのMicroATXのPCケースに、 付属していたものです。(hec社の(古い?)電源ユニットだと思います。電源容量は250Wです。) ここで、質問したいのですが、MicroATX仕様のケースに装備されていた電源ユニットは、 普通のATX(仕様)電源なのでしょうか? マザーボードは、ATXとMicroATXは違うことは知っているのですが、 HEC-250AR-TFは、現在販売されている、たとえば、EVER GREEN社のSILENT KING-4(350W)の電源に交換できるのでしょうか? (電源にも、ATX仕様とMicroATX仕様があるのでしょうか?) どなたか、PCパーツに詳しい方、ご教示下さい。よろしく、お願いします。

  • CRM250AR吹けあがらない

    CRM250ARを所持しているのですがエンジンをかけてすぐとか、ある程度走行して数分アイドリングしたままにして再度出発しようとするときにエンジンがふけあがらなくなります。 その場合はエンジンを何回かかけ直すとまた正常に吹けあがりだします。 原因はなんでしょうか? プラグをかえてもかわりませんでした。 ECUの可能性もあるのでしょうか? 通常の吹けあがりの感じは ウワーンウワーンってマックスまで吹けあがりますが ※数字であらわすと 12345678987654321 吹けあがらないときは、スロットルをまわしても ウワワワワワ、ウワワワワワって感じです ※数字であらわすと 12344444444444321 ヽ(;´Д`)ノわかりにくいですよね>< なんかわかれば教えてください、よろしくお願いいたします