• ベストアンサー

グラフィックカードの有効

あるグラフィックカードをPCに挿入して、ドライバをインストールします。 その後、そのグラフィックカードを使うには、画面のプロパティの設定タブで、そのグラフィックカードを選択して「このデバイスをプライマリモニタとして使用する」を選択しないと、そのグラフィックカードは使用できませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

グラフィックボードに採用されているチップの名前をいわれても困るのですが… 一般に制約は、パソコン側のBIOSによります。ですのでパソコン次第かと… たとえば、BUFFALO製のGX-X1300/P256という商品なら メーカーサイトに一例としてNEC製のパソコンの場合のやり方が書かれてあります。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF14586 ところで本質的に何をしたいのか今ひとつ理解できないのですが… いちいち「デバイスをプライマリモニタとして使用する」を選択しないで増設したグラフィックカードのみ使いたいのでしょうか? ※私はその想定のもとでお話してますので…

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

関係無いと思います。 ビデオデバイスの増設は経験ありますが、デバイスマネージャで有効無効を切り替えれば使えました。

nazomono
質問者

お礼

なるほど、やってみます。 お答え有難う御座いました。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.3

何が出来て何が出来ないから、どうしたいのかが不明の質問ですので推測でしか答えられませんが。 一般的に言えば、モニターに接続されたグラボが有効になり、とりあえず見られるはずです。自動的にプリマと認識されます。それに、そのグラボの専用のドライバーを入れてやると、解像度の選択なりが出来ます。 今までこれ以外したことが無いので、PCの種類では違うかもしれません。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

あまりにも情報か不足していますのでと仮定としてしか答えられませんが メーカー製のパソコンの場合で、内蔵グラフィックのみの機種の場合 BIOSで、優先するグラフィックをPCIに接続されたもに変更する。 ※これをすると、起動画面もPCIのグラフィックカードからのみの出力になります。 BIOSで、内蔵グラフィックを無効にする。(できない機種も有り。→できない場合は、あとでデバイスマネージャで無効にする必要があります。) BIOSの設定を保存する。 グラフィックカードのドライバをいれる。 というやり方でも使えます。 こすれば、グラフィックカードのみの環境となります。

nazomono
質問者

補足

有難うございます。 カード名はRADEON X1300です。

関連するQ&A

  • ビデオ(グラフィック)カード増設後→画面のプロパティなど操作の設定

     お世話になります  ビデオ(グラフィック?)カード増設後に、画面のプロパティなどによる操作の設定の仕方がわかりません。  PCI にてビデオカードを増設しました。デバイスも読み込んでくれました。しかし、このあと「画面のプロパティ」から、設定しないといけないと思うのですが、どうすればいいかわかりません。  ビデオカードは二つ認識しています。プライマリとか、セカンダリとかあります。いろいろいじくってみると、マルチモニタ?とか言うんですか?画面を二つ表しています。二つを重ねようといじっても重なりません。「設定」のタブから古いビデオカード選択してダブルクリック。[アダプタ]のタブから[プロパティ]。[全般]のタブの下[デバイスの使用状況]にて、[このデバイスを使わない(無効)]でOK。  これで、[マルチモニタ]じゃなくなって、新しいビデオカードの画面になったと思うんですが、こんな方法でいいんですかね?  ちなみに、起動時に変なビープ音(ピーーーピーピーピー)が鳴り、5秒ぐらい、画面が落ちています。  なんで?さっぱり、わかりません。  ぐぐっても、お目当てのページにはたどり着けません。  よろしくお願いします。 OS      :Windows XP SP2 ビデオカード :nVIDIA GeForceMX4000 パソコン   :NEC VALUESTAR PC-VG16N2Z37

  • グラフィックカードをダウングレードしたいのですが

    自作などで、ドライバーのインストール等については理解しているのですが とあるパソコンゲームで、グラフィックの設定が256色でないと起動しないらしく これまでに、3回ほどドライバーを最新のものにしたり試したところ動きませんでした。 現在は、画面のプロパティで16ビット or 32ビットしか選択できません 昔のグラフィックカードには、12色 or 256色 or 16ビット or 32ビットとありました そのゲームがプレイできていたのでドライバーが対応していたのだと思います この256色が設定できるようにするには、ドライバーをどこから入手するのが良いのか 詳しい方おられましたら教えて頂きたいです 現在使用しているグラフィックカードはRADEON HD 4600 AGPです 環境OS:Windows XP 32bit

  • グラフィックボード取り付け後について

    グラフィックについて質問です。 使用したPCは 富士通FMV CE9/120SLT Windows XP HOME SP2 CPU:AMD Athlon 1.2GHz メモリ:512MB なのですが、このPCにグラフィックボード(玄人志向RD9200SE-LP128C)を取り付け、ソフトもインストールし、使える状態にして、 現在使用しているグラフィックドライバーを停止させたまでは良かったのですが、メインディスクトップ画面がグラフィックボード側に出来ません。 またグラフィックボード側にモニタをつなげても、 プライマリ側になってしまいます。 モニタは一つしかないので、プライマリモニタは必要無いのです。 また画像のプロバティに表示されるプライマリモニタとして使用するにチェックが入っており、 チェックが外せません。 どうすればグラフィックボード側につなげたモニタをメインに出来るのでしょうか? またPC本体側のモニタを停止させる方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けモニターをプライマリ モニタとして使用するには

    ノートブック本体の画面を消したまま、外付けモニターの大画面をプライマリ モニタとして使用したいのですが、 どうしても本体の画面が消せません。 ドライバは、NVIDIA GeForce4 420 Go (Sony Notebook)です。 モニタのプロパティで「このデバイスを使わない」を選択し再起動しても本体の画面は有効なままです。 もちろん、プロパティを見ると「このデバイスは利用できません」となっているにもかかわらずです。 画面のプロパティの設定で、外付けモニターをプライマリにすべくモニタ アイコンの「1」と「2」の位置を入れ替えても、 本体の画面の識別番号は「1」のままです。 また、本体画面のアイコンを右クリックすると、「v 接続」、「v プライマリ」の両方にチェックが入ったままグレー表示になっており、 どうやらプロパティから設定をいじることは難しそうです。 一方、外付けモニターの画面のプロパティの設定では、 「このデバイスをプライマリ モニタとして使用する」 の項目が選択不能なグレー表示になってしまっています。 あきらめて、マルチモニターの状態で使うしかないのでしょうか。 それとも、ドライバ(nView Desktop Manager ?)か何かを調整して解決できる方法があるものでしょうか。 レジストリをいじるしか手がないのであれば、それはかまわないのですが、その場合、時々マルチモニターに切り替える際に毎回コードを書き換えないで済むと助かります。

  • グラフィックカードの型番が分からない…

    古い自作PCを立ち上げたのですが、グラフィックカードの型番の詳細が分からず、どのドライバをインストールすればいいか分からないという状況です。 NVIDIAということだけは分かっているのですが、製品の型番が分かりません。 製品の取説は既に無く、実際にグラフィックカードを目で見ても型番っぽいものは書いてありません。 画面のプロパティやDirectX診断ツールでは「不明」と出ており、Windowsのハードウェア更新ウィザードにて「ビデオコントローラVGA互換」のドライバをインストールするかと聞かれるのですが、結局そこからは検出されないとインストールすることができません。 こんなときどうしたら良いのでしょう?困りました。

  • デュアルモニタ ケーブルの配線を教えて下さい!

    デュアルモニタにするために、グラフィックボードをインストールしました。 DVI-D、VGA、HDMI端子があります。 PC⇒プライマリモニター=DVI-D PC⇒セカンダリモニタ=VGA でつなぎましたが、プライマリモニタがうつりません。 No VGA cable、とでています。 また、グラフィックボードの付属のnVIDIAドライバをインストールしたところ、 画面のプロパティ⇒「設定」⇒「モニタ1・2と青いボックスに識別番号がでている設定画面」が出てこなくなりました。 NVIDIAではもう一台のモニタを認識していません。 どのようにケーブルを配線すればよいか、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • グラフィックボードのデバイスを無効にしてしまいました。

    グラフィックボードを変えようとして起きたことなのですが、画面を表示するためデバイスを全て無効にしてしまいました。PCを起動するとwindows起動画面は出るのですが、そこからは画面が真っ暗のままです。ただ画面が真っ暗なだけのようで、しっかりPCが動いていることは確認できたのですが、ここから元に戻す方法をどなたか教えていただけないでしょうか?;; 以下その過程です。 1.グラボを変えようと思い、今のグラボ(オンボード)のデバイス無効化のためデスクトップで右クリック 2.「プロパティ」→「設定」タブ→「詳細設定」 3.「アダプタ」タブ→「プロパティ」→「このデバイスを無効」を選択 4.そのまま再起動 5. 1~3をもう一度行う 6.再起動 7.現在 といった感じです。二度目のデバイス無効がいらなかったんですね…これによって画面を最低限映し出すデバイスを無効にしてしまったみたいです。。 どなたかお助けを~…

  • XPから7にするとグラフィックカードのドライバーは

    中古で購入したHPのdc7100sfを使ってますが以前の使用者はwindows7にして使用していたそうです、現在はXPでつかっています。私も7にしようと思いますが、グラフィックカードがGeForce8400SFに増設してあります。そして現在はXPのドライバーがはいっています。この場合7をインストールするとモニターに何も映らない状態になるんですか。その状態でドライバーを入れるのでしょうか。手順がわからず困っています。ドライバーはネットで見つけました。それをダウンロードしてCDに焼いて7をインストール後にCDドライブに入れれば自動的に認識されてドライバーがインストールされ、モニターが映るようになるにのでしょうか。その他にあらかじめドライバーを用意しておいたほうがよいデバイスはありますか。CD、DVDドライブも変更してあるみたいです。デバイスは7に対応しているみたいですがドライバーの準備がわかりません。よろしくおねがいいたします。

  • グラフィックカードが認識しません

    本日デルでPCを購入してセットアップしたのですが、PCを起動して最初に表示されたのが「グラフィックカードが入っているのですが、それを認識できていません的な文章(英語)」。なぜかグラフィックカードだけが認識されずに困っています。 グラフィックドライバがまだインストールされていないのかなぁと考え、AMDの公式サイトにいきましたが、なぜか自分が使っているグラフィックカード、Radeon HD 3650 256MBだけがサポートされていなかったため、ダウンロードすることができません。念のため型番が近いHD3600シリーズのドライバをインストールしてみたものの、やはりデバイスで認識されていませんでした。 この場合、あとはどういった対処をしていけばよいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • グラフィックカード

    今回デスクトップのPCにグラフィックカードを増設しましたが、画面が横に少し伸びてなおりません。 何処で設定すればいいのですか?モニターと本体はDVIで接続してます。 誰かご指導願います。