• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:15キロ痩せた妹のことです。)

妹が15キロ痩せて私に酷いことを言ってくる

robs55の回答

  • robs55
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.8

性格悪い妹さんですねぇ。(^◇^;)ドラマみたい。。 痩せてきれいになった自分に自信持った途端にお姉さんを虐めるなんて、酷いわぁ~。。 デブってた頃の自分に対する甘さで悩んでいた頃に、性格かなり屈折しちゃったんじゃないでしょうか? 「ちょっと綺麗になったからって、調子こいてんじゃねーよ、この元デブが!」とでも言って、本気で大喧嘩してみたらどうですか?女姉妹の喧嘩ってすんごい怖いらしいですけどねぇ。。(^◇^;) あと、「言われるのが嫌なら顔のマッサージするとか努力したら?」 とかは、半分、姉妹である貴方にも綺麗になって欲しいからだって気もしますけどねぇ。 それと、きっとですね。。。妹さんが貴方に言う酷い言葉は、自分がデブだったころ、さんざん人に「言われるんじゃないか・・・」とビクビクしてきたことだと思います。貴方の知らないところで知らない人に言われて、相当根深い傷になってたのかもしれないですよ。だから、今の貴方を見てると、あの頃の自分を見てるようで、すごくイライラするっていうのがあるんじゃないかなぁ?って思います。 本来年の近い姉妹って、お洋服を交換したり、化粧品の情報を交換したり、本音でバシバシ「こう見える」と言い合ったりできるすごくうらやましい存在ですよ。 私に姉はいませんが、友達の姉さん見てると、妹には「こうすれば?」なんてしょっちゅう良いアドバイスくれるものらしいんですよね。 実際、その人、お姉さんのおかげで人と違ったセンスの良さや格好よさもってましたし、早くに自分に合う基礎化粧品をみつけたりもしてたのがすごく羨ましかったですもん。 ですから、やっぱり、貴方もそういう事を今の綺麗な妹さんに言えるようなお姉さんになるために、妹さんも黙るくらいに綺麗になることだと思います。 69kgはどう考えてもちょっとヤバいです。(67kgもあまり変わらない気がするんですけどね。でも15kg達成は確かにすごいですよね) お二人とも、あと20kg以上の減量が必要です。 でも、20kgの減量って本当に気が遠くなるようなお話ですし、食事だけでこれを達成しようとするのは絶対お肌と骨にきますので、運動で脂肪を燃やすことを真剣に考えたり、体質改善のお茶を飲むとかエクササイズして筋肉つけるとか、食べることを忘れるくらい何か夢中になることを見つけたり、とかが私は一番いいと思います。 あと、こうなりたいという体系してる女優さんの全体写真(できれば半ヌード写真)を鏡に張っておくと、気持ちが引き締まっていいですよ^^。 私は食べることに興味がなく、空腹で具合悪くならなければいいや程度にしか考えず、あまりにもいい加減な食事ばかりしてきたので、今栄養失調気味でして、手の皮が剥けてきたり、ヘンに痒くなったりと異変が起きてます。 全然しっとししていない手に変わってしまったのを見て、結構ショック受けてます。 本当の綺麗=健康 です。お互い頑張りましょう♪

maki_ska
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 太ってた頃は「私が痩せたら太ってる人を笑ったりするような人間にはならない」と断言してたような人なんですがね、面白いものですね。 >半分、姉妹である貴方にも綺麗になって欲しいからだって気もしますけどねぇ。 私にもキレイになってもらって一緒に買い物に行ったりしたいといったようなことは言われてました。 >妹さんが貴方に言う酷い言葉は、自分がデブだったころ、さんざん人に「言われるんじゃないか・・・」とビクビクしてきたことだと思います。貴方の知らないところで知らない人に言われて、相当根深い傷になってたのかもしれないですよ。 鋭いですね。 私達は物心ついた頃から太っており(母が大量に食事を出し、それを全部食べなければすごく悲しい顔をするので全部たいらげていました)、それをずっと悩んでいました。 高校の頃、妹は奮起するために友達に「私がダイエットしよう!!!と頑張れるようなことを言って」と頼んだところ「○○太りすぎ。あなたといると恥ずかしい。」と言われていました。 >本来年の近い姉妹って、お洋服を交換したり、化粧品の情報を交換したり、本音でバシバシ「こう見える」と言い合ったりできるすごくうらやましい存在ですよ。 ・・・私は妹に対して自分が言われてるような酷い事は言えません。 言われる方はすごく辛く悲しいと言う事を知ってるからです。言われっぱなしと言えば言われっぱなしです。 69キロはかなりヤバイですね。本当は76キロくらいまで太ってたんですがようやく今かろうじて70キロを切ったところです。女じゃないですね。 私も食べることに興味を無くしたいです。 ダイエットって3食食べないといけないとか言いますけど3食も取るの面倒臭いですよね。だからお腹が減った時しか食べないようにしてるんですが基礎代謝量が減ってるのかなとか思ってしまいました。 手の皮が剥けてくるのって栄養失調なんですか?!私も手の皮が剥けてくるんです。脱皮してるのかな?と思ってたので勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 太ってしまい、外に出るのも気が重いです

    少し前まで過食嘔吐をしていたのですが、ここ最近、吐く気力がなく、吐いていません。しかし過食はとまらず、40キロから52キロまで短期間のうちに一気に太りました。外に出るのも恥ずかしいです。抑うつ状態というのか、何をする気力もわきません。体をみるのが苦痛で風呂に入るのもおっくうです。洋服もきついし、太った姿を人に見られるのも苦痛で、外にも出られません。食べることで、そういうストレスを発散し、また太る、の悪循環です。どうしたらいいでしょうか。このままではいけない、一念発起して10キロやせるまでは食べないと、昨日ダイエットを決意したものの、今朝、乗らなければいいのに体重計にのってしまい、やはり増えた体重はそのままで、また気が滅入り、食べてしまいました。外に買いに行くこともできず、宅配のピザとか弁当とかです。どうしたらいいでしょうか。太った自分をなんとか受け入れるべきでしょうか。それとも、一念発起してダイエットに励むべきでしょうか。1日ごとに1キロ増えている気がします。恥ずかしくて誰にも会えないです。

  • 身長155cmの女性の理想の体重

    身長155cmの20代女性です。 ストレスと不規則な生活がたたり、ここ数年で55キロまで体重が増えてしまいました。以前は45キロ前後だったと思います。 3月より一念発起してダイエットを開始しているのですが、目標体重を何キロにするかで悩んでいます。 私自身は特に筋肉もついていない体型です。ガリガリにはなりたくはないのですが、Mサイズの洋服や細めのシルエットの服を着れるようになりたいのです。 155cmの身長では何キロの体重が容姿的に丁度いいと思われますか? 男女共にご意見お待ちしております。 ※155cm程度の女性の意見も是非伺いたいです! 宜しくお願い致します。

  • 何キロになれば着れる?

    21歳女性です。 昔の体重が90キロありこの体重じゃおしゃれができない!!!と思い頑張って始めたダイエットで現在65キロまで落としました。 LOWRYSやNICECLAPなどの洋服が大好きで入る服も増えてきました。 ですがやはり少し細身になると入らない・・。 そこで、おしゃれをしたい年頃ですがnon-noやminaに載っているようなおしゃれをしたいと思っています。 そのようなおしゃれを出来るのは早くて25歳くらいまでかなぁと思い頑張ってダイエットしています。 何キロくらいになればだいたいの洋服は入るようになりますか? あと10キロくらいかな??

  • 運動もしなくて2ヶ月で3.5キロ痩せました

    大して運動もしてないで2ヶ月の間に3.5キロ痩せました。 8月に受けた健康診断では151cm、60キロでした。それが3.5キロ減ったので今は56.5キロです。 去年の暮れから余りご飯が食べられなくて、2ヶ月前からたまに歩いてるとフラフラになった状態と並行してるのでこの痩せ方は異常ですか? 低血糖が怖いので糖分は常に摂れる様にチロルチョコを何個か持参して、フラフラになりかけた時に食べてます。 因みに5年前は65キロあってその時は一念発起してダイエットを決行しましたがそこまで痩せず大体58キロ止まりでした。

  • 就職して太りました。 ショックです。

    24歳 女 社会人一年目です。 母に似てもともと太りやすい体質で今までずっとダイエットしてきました。就職して職場でおやつが出たり甘いコーヒーを飲んだり、「食べなきゃ動けない」って思ってるうちに二キロ太ってしまいました。 ショックでした。 なので、一念発起して痩せようと思ってます。 身長162センチ、今の体重54キロです。 車通勤なのでなかなか動く機会がありません。 学校に勤務してるので、体力は使ってると思うのですが・・・。 今までずっと51キロ目指して頑張ってました。 どうしてもその体重になりたいです。 明日からお菓子は食べないことは決心しました。 他に何をしたらやせますか? とにかくショックです。 お願いします。

  • あと3キロが減らない

    ベスト体重まであと3キロなのですが、これがなかなか減りません。 どうしたらいいでしょうか?! ダイエットは今まで全くしたことがなく、「やせ気味」(やせ過ぎではなかった)という判定、同じ体重で10年以上きていたのですが、ある日ふと気が付くとこの一年で5キロも太っていました。 ぴちぴちの服が着られなくなってい気が付きました・・ それでダイエットを始めて2キロは減らせたのですが、それ以上どうしても減りません。 ダイエット法は、1)摂取カロリーを押さえる(朝はサラダとソーセージ1本、昼・夜は各500~700kcal)、2)便秘を解消する(豆乳が効き毎日出るようになった)、3)水を飲む(一日800mlくらい、それまではあまり飲まなかった)、4)お菓子は一日にチョコ3つまで、5)ビールは週1本、あとは焼酎にする、です。 運動は大嫌いながらも、プールに行ったり歩いたり階段を上り下りしたりはしているのですが。

  • 妹のダイエットを辞めさせるには

    こんにちは。相談させていただきます。  私には、高校2年生の妹がいます。その妹のことについてなんですが、前からそんなに太っていたわけではないのですが(むしろ、細かったぐらい)周りの影響で約8ヶ月ぐらいからダイエットをはじめました。ダイエットの内容は食事を少なくするといったものでした。そして今、妹はガリガリになってしまいました。腕も足も棒のようで、顔色は悪く、少し運動しただけで体調が悪くなるといった様子です。 親も祖母もこれはまずいと思い、妹に「あなたは痩せすぎだから、もっと食べて太らないとだめだ、将来なにか障害がでてくる」と警告しているのですが、全く聞く耳を持ちません。  今でも食事の内容は納豆やイモ、魚などと日本食を中心に、しかしご飯など炭水化物は取らないという食事を続けています。母もなんとか妹に食べさせようと頑張っているのですが、本人はもっと痩せなければ・・・と思っているようです。  学校でも最近噂されるようになってきて一番下の妹(高校1年生)と同じ学校なのですが、よく「お姉ちゃんどうしたの?痩せすぎ、病気?勉強のしすぎ?」と言われるようです。母も「○○ちゃん最近痩せたね」同級生の母親に2人ぐらいから言われるといった状態です。  本人には遠まわしに警告しています。率直に警告すると傷つき、怒ると思うからです。けれど、全く気がついている様子もなく、まだダイエットを続けようとしています。  このままダイエットを続けると妹の身体が心配です。生理のことや体重の事はいっさい話してくれません。体重は40kgを切っていると思います。ダイエットのしすぎで自分自身や周りの状態が見えなくなっているのだと思います。 どう言い聞かせれば妹はちゃんとした食事を取り、ダイエットを辞めるでしょうか?これ以上痩せると本当にまずいです。皆様のご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • あと2キロが落ちない

    3月からダイエットを始めて 身長160cm 体重54kから48kまでになったのですが目標の46kにはなかなかなれない!最高46.8kまでは行ったのですが・・・47k~48kをうろうろしてます。あと2k落としたいです。今は33歳です。10年前は45kでした。今より不健康でたばこも吸ってました。一緒にダイエットを始めた旦那は目標の体重まで軽々落としました。身長175cm 体重86kから 今 現在は62kです。旦那が羨ましいです。私はこの2ヶ月 停滞してます。運動も食事制限も断食も腸内洗浄もあらゆる事をしてます。まだまだ やりたらないみたいです。あと2kなんです~誰か効率のいいダイエット教えて~

  • 一ヶ月で10キロ減らしたいです

    急激に10キロ増えました。外に出るのも恥ずかしいです。なんとか戻したいです。急激に増えた体重は、通常のダイエットに比べ、減りやすいでしょうか、変わらないでしょうか。 元に戻るまで食べないくらいの覚悟でいます。一ヶ月で元に戻したいです。一ヶ月で10キロ減、可能だと思いますか?

  • 20歳の妹の性格の悪さにもううんざり。

    私22歳で、妹20歳です。2歳差の姉妹です。 妹の性格の悪さ、無神経さ、凶暴さにうんざりしています…。 妹は何故か自分に自信を持っているようで、常に人を見下しています。 母親や、私に向かって痩せろだの、髪型が変だの、おまえだの平気で口にします。 (ちなみに母親や私の外見が本気でおかしいわけでは全く無いです) 常に自分が上に立ちたいのでそういうことを言うのです。 例え私が可愛い髪型に整えて、可愛い服を着ていても、それは変だと言います。 そのくせ、私の真似をして同じショップで服を買ってきたりします。笑 いちいち反論するのも面倒なので、普段は無視というか流しています。 ただ…それもそろそろ限界に近いです。 口が悪いだけでなく、部屋の汚さ、食べ方の汚さ、行儀の悪さにも及んでいるからです。 母親が作った食べ物には文句を言い、ダイエットしてるとのことで、 自分が好きなだけ食べた残飯を、母親に『もったいないから食べて』と言います。 ちなみに食べ方もかなり汚くて、こぼすし、ひじをつくし、椅子に片足乗せて食べます。 大きなげっぷも平気でします。『汚い』と言うと『外ではしない』『家でリラックスして何が悪い』と言い返してきます。 今日は食べた後、大股開いてソファーに座っていました。 今日言われた無神経な言葉に対し、あまりに腹が立ったので反論しました。 すると妹は、悪魔のような顔をして『おまえのほうが腹立つねん』と叫び 私に近づいて来て私の腕を思いっきり掴み殴り掛かろうとしました。 母親が止めに入ったので、手に爪がささって小さく切れて出血しただけで済みました。 母親、父親に叱られ(それも素直に効くわけじゃなく反論してきます)、 その後、部屋に謝りにきましたが『ごめん』と言った後すぐに、 『でもおまえにも悪いところはある』と言い残して自分の部屋に戻りました。 部屋も鞄の中も化粧品も汚く、『部屋片付けといて!』と母親に大声で頼んで出掛けます。 忘れ物をすると『早くとってこい』と叫んでキレます。 妹がお風呂に入ったあと、私が入ると散らかり放題で嫌になります。 変なにおいのするスクラブを使っていて、かなり臭いです。(換気扇をまわすなんて気の効いたことはしません) 朝、顔を洗ったあと、使ったタオルを、洗面台のシンクの横に放置する癖は何年もなおりません。 母親に何万も借金して、趣味の悪い服を買いあさってる癖に、 服をあまり持っていない母親に対して『お洒落しろよ、ださい』と言います。 それで母親や私が機嫌を悪くすると『そんなことで怒ってるの?』心が狭いだの、 神経質だの、いちいち細かいだの、1言い返すと100言い返してくるような奴なんです。 実の20歳にもなる妹が、こんな人間で正直恥ずかしいです。 同時に、どうしてこんな人と血がつながっているのか疑問で仕方がありません。 ストレスはたまる一方です。この先どういう気持ちで妹と付き合えばいいですか? 妹のこの性格の悪さは治りますか? 同じような境遇の方いらっしゃいますか?もう本気でうんざりしています。