• ベストアンサー

更新間近ですが、不満な点が…(長文です)

私は6月から今の派遣先で働いています。 もともと派遣先は、私の前任の方が1年契約で働いていました。しかし前任の方は都合により途中で辞められ、6月から私が後任で派遣されました。 最初の契約は前の方の契約期間であった11月末までです。 先週、更新をするかどうかの確認が派遣会社からあり、私は「1年契約は長いので、3ヶ月更新にしてほしい」と伝えました。 それは派遣会社から派遣先に伝えていただき、OKを頂きました。 ただ、1つだけ不満に思っていることがあります。 私の就業時間は8:30~18:00と契約ではなっているのですが、実際には7:50に出勤しています。 これは引き継ぎの際に、前の人からそうするように言われ、なんとなく納得がいかなかったもののそのままの流れで今まで来てしまいました。 もう数ヶ月前から派遣会社の担当にはそれを言っています。しかし、何度言っても派遣先に伝えてくれません。 会社には他にも派遣社員が1人、パートが1人いますが、2人は8:30に出勤しています。 今回新しく契約を結ぶということで、8時前に出勤するのであれば8時からの時給を出してもらうか、そうでなければせめて8:20くらいの出勤にしてもらうか、きちんとしてほしいのです。 今日派遣会社の担当の人が会社に来て、私用と会社用の契約書を渡されました。 「朝の出勤時刻の件はどうなりましたか?」と聞くと、「まだ言ってないんです」とのこと…。 「早く言ってください」と言うと、「こちらの都合で1年契約のところを3ヶ月更新にしてもらったのだから、次々と希望ばかり言えない」と言うんです。 でも私は、時給で働く派遣社員なのだから、8:30なら8:30に出勤するのは当然のことだと思うんです。 納得いかなかったので、契約書を上司に渡さず両方持って帰ってきました。 明日にでも、派遣会社に電話をしようと思っています。どうすればちゃんと8:30から出勤できるようになるでしょうか? このままダラダラと30分以上前に行くのは本当に嫌なんです。なんだかなめられてるような気もします。 どうしても無理なようなら辞めようと思ってます。でも、できればこのまま働きたいです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.6

no.5です。 >これで私は明日から堂々と8:30に行っていいんでしょうか? まだ返事がないのは確かにスッキリしないし不安ですね。 でも派遣会社がOKと言ったのであればいいのでは。 でないとまた明日7:50に出社したら、いつもの通りになってしまいますよ。それで先方から何も言われなかったら、明後日以降も暗黙の了解?で7:50になってしまうかもしれません。明日8:30に出社して何か言われたら派遣会社に了解を得てる旨を堂々と?言えばよいのでは?明日だけは不安でしょうけどそれは割り切って出社すれば、以降は大丈夫ではないかと思います。

その他の回答 (5)

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.5

私が勤めていた会社も8:30始業、17:30終業でしたが、8:00-8:30と17:30-18:00は就業規則上、休憩時間となっていたので請求することができませんでした(但し強制的に何時にこいとは言われてません)。まずそのあたりを確認されたほうが良いかと思います。もしそうであれば、それを盾にしてるのかもしれません。 また、そこの会社は社員も8:00に出社してるとのことですが、社員も無給なのでしょうか?社員も無給だから、就業先も質問者だけ特別扱いできないのかもしれません。 私が昔アルバイトしていた食品工場のことですが、8:30始業なのに8:00に出社を命じられている部署がありました。そこはフォークリフトなどでモノを運搬する部隊で、8:30にラインが動くので、8:30から対応できるよう、準備のために早めに出社してるとのことでした。しかし質問者のケースと同じく早出の手当てが出ず、アルバイトで入った同僚が部門長にクレームを出していましたが、却下されました。 理由は社員にも出していないからだそうです。 他に言い分として、休憩時間を除く営業時間きっちり仕事してるわけではない(例えば、お茶したりタバコしたりトイレなど)ので、それを考慮すれば、1日30分ぐらいになるはずである、これは労働組合にも話はつけてある、早出の時間給を要求するなら、時間内に席を外した分を差し引くとまで言われたとのことでした。 今考えると非常に無茶苦茶な考えですが、この会社は超有名お菓子メーカーだったので、そこまで言うからには法的に根拠があるのだろうと当時は思ってました。。。 掃除であろうと準備であろうと出社時間を強制される以上は他の回答者の言われるとおり、もらえる権利はあるかと思うのですが、社員がもらってなくてもらうとバランスが崩れるために、払おうとしないのではないかと思います。前述のようにもし休憩時間であればこれを盾にしたり、また仮に労働局などから指摘を受けても「あくまで仕事ではなく掃除だし、しかも強制した覚えはない」などと突っぱねるかもしれません。 派遣会社も立場的に弱いこともさることながら、先方とは話はしてるのだと思います。ただ、そういった背景があるのでそれ以上言えずにウヤムヤにしようとしてるのではないでしょうか。 そのバランスを崩さないのであれば、質問者ははっきり断って8:30に出社すれば面倒なことにはならずに解決するかと思うので、そのあたりを突っ込んで説明を求めてもよいのではないかと思います。

kaoli19
質問者

お礼

ご経験からの回答、ありがとうございます。大変参考になりました。 派遣先は社員も8:00-8:30は無給のようです。休憩時間ということはないと思います(社員の方が言うには)。社員にも出してないので、私にも出しにくいというのは納得できました。 「あくまで仕事ではなく掃除だし、しかも強制した覚えはない」これは言われそうな気がします…。 ならば、やはり契約どおり8:30に出社することにします。 本日派遣会社の担当が派遣先に来ました。 私の指揮命令者の方に直接会おうと思ったがなかなか時間をとってくれない(これは本当だと思います)ので、これからは8:30に出社する旨をメールで送った、とのことです。 ちなみにきのう送って返事はまだないそうですが…。 これで私は明日から堂々と8:30に行っていいんでしょうか? きちんと話を付けてもらいたかったので、なんだかスッキリしない感じではありますが…。

回答No.4

1日の就業時間が8:30~18:00と就業条件明示書に記載されているのであれば7:50からの勤務なら40分間が早出勤務として時間外勤務となります。 派遣先に対し時間外勤務となった時間分の派遣料金(派遣単金×時間数の単純計算)を請求するのが通常です。(割増ではありません。派遣料金はあくまでも実績高払です。) 派遣元は派遣労働者に対し、雇用契約(又は就業規則)及び労使協定で定めた時間外割増賃金(時間給の1.25倍以上)を支払う必要があります。 あなたがすべきなのは出勤簿に正しい勤務時間を記載する事です。 それが一番簡単な解決法になると考えます。 ※派遣先の就業規則で定める勤務時間・休憩時間の規定を考慮する必要があります。 8:30からが派遣先の勤務時間とすれば、その前に規定上の休憩時間が設けられている可能性があります。(例 8:15~8:30)その場合には、派遣先は当該時間の早出を承認しない可能性があります。 ※上記は派遣会社に36協定が存在する場合です。存在しない場合には時間外勤務はできません。

kaoli19
質問者

お礼

本来なら時間外の請求をしてもいいのですね。 どうにも私は強気に出ることができなくて…。言われるがままになってしまっていました。 しかし派遣先の会社はとても時間外の賃金を払ってくれるとは思えません。 やっぱり、終業条件明示書通りに8:30に行くことにします。 回答ありがとうございました。

  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.3

トラブルがあった場合、まず確認する事は契約書ですから 契約書通りにすればよいだけ。契約書通りに出社するか 多い分を残業代としていただくか。

kaoli19
質問者

お礼

本当にその通りなんですが、私も派遣社員として働くのが初めてで最初にきちんと確認しなかったのも悪かったんですが、今までずっと7:50に来ていたのを変えるのが難しくて…。 なんとか派遣会社から言ってもらって、派遣先の上司にも納得してもらい、そのうえで時間通り出勤するのがベストだと思いました。 派遣会社が動いてくれないようであれば、勝手に8:30に出勤してもいいですかね?なるべく波風立てずに済ませたいのですが…。 回答ありがとうございました。

  • nike103
  • ベストアンサー率70% (17/24)
回答No.2

始業時間より40分も早く出勤せねばならない状況とのことですよね? 私は派遣会社でコーディネーターをしております。 その立場からコメントさせていただきます。 まず前提として、始業時間は8:30とのことですから、 あなたが7:50に出勤する必要はありません。 また7:50出勤についての指示は前任者からとのこと、 出勤時間を指揮命令者に指示されたのではないですよね? 指揮命令者からの指示ならばともかく、 前任者からの勤怠に関する指示をあなたが守る必要はありません。   *本来は勤怠に関する指示は派遣会社の領域ですし、    仮に指揮命令者から勤務時間より早く出勤する指示が    あった場合、契約外出勤として割り増しで時間給が発生します。    (契約時間が8時間の場合) むしろ、7:50にあなたが出勤し、 実際には8:00から勤務していたのであれば、 8:00~8:30までの時間給が契約外扱いで発生する事例です。 以上の理由から、不本意な早めの出勤はやめてもさしつかえありません。 しかし本来、このような問題は契約を結ぶ際に、 営業から派遣先に話をして解決されているはずでした。 残念ながら、あなたの担当営業はあなたを大切にしていない印象です。 他にも、個人的に気になることがいくつかあります。 (1)契約時間が8時間30分である。  →契約時間は8時間までしか結べないと思われます…。   ちゃんと30分は契約外の時給をもらっていますか? (2)はじめは1年契約だった。  →確かに1年契約を結ぶことはできますが、派遣という   働き方の性質上、リスクが高くなりあまりいいことではありません。   派遣先の言ってきたことを営業がそのまま受け入れたのでしょうか。 (3)営業の態度  →上に記載したことに合わせ、あなたが働きやすいよう交渉していませんね。   これは良くないです。   営業は派遣社員の味方でなければなりません。(限度はありますが) (4)時間の問題を先延ばしにして、勝手に契約を更新して、契約書まで作成している。  →これが一番良くないです。  という理由で、今回の問題は、 「あなたの営業担当のさらに上司か、派遣会社のお客様相談室的なところに相談する」  のがいいと思われます。  明らかに営業が原因ですから、少しおおごとにしても良いのでは?  事を大きくしたくないのであれば、契約の始業時間より早く出勤する必要はないわけですから、7:50出勤をやめましょう。  いきなりだと不自然ですから、少しずつ時間をずらすとよいと思います。

kaoli19
質問者

お礼

確かに行く必要はないのだから、少しずつ遅らせて行こうと思ったのですが、8:00ちょうどにCDをかけて掃除を始めていること、それからまわりの目が気になりできないまま今に至っています。なので、派遣会社の方から言ってもらい了承を得られれば、堂々と行けると思ったのですが、動いてくれず…。 (1)については、休憩が1時間半あります。正直長いなーとは思っているのですが、これは契約通りなので我慢しています(^^; (2)(3)(4)については、おっしゃる通りです。やっぱり派遣先の会社が大切なのかな?と感じています…。言いなりになっているように見えるので。 No.1の方のお礼にも書きましたが、社員5人でできたばかりの小さな派遣会社なんです。私が今行っているのは建築会社なのですが、そこで社長が2年ほど前に家を建て、そのつながりで契約ができたような感じです。でもそこの事情は私には関係ないし、なんとか納得のいく形で更新したいのですが…。しかし専門家の方に聞いていただいても、私が間違ってないことがわかってよかったです。このままだとまた流されそうなので、なんとしてでもこの件が解決するまで契約はしない、と強気でいこうと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。 以前派遣会社で仕事をしていた者です。 ただ、2年前になるので制度が変わってればすみません。 8:30からの就業で7:50に前任の方から言われたとのことですが 理由はなんでしょうか? (1)7:50に来ても特にすることはないが前任者が言われた  ↑の場合はすごく無駄なことだと思うのでパートの方を同じ時間で良  いと思います。 (2)掃除等をするための早く出勤  ↑この場合は支払ってもらわないといけないと思われます。   私の派遣会社ではそういう場合は営業担当が派遣先上司に理由を説  明して支払いしてもらうか、無理な場合は早め出勤をしんくて良い  ようにしてもらう。 そちらの会社の正社員は何時に出勤されているのでしょうか? もし、あなたが一番に会社に来ているのであればそれはまた別問題になると思います。 鍵をあけてとなるともし何か問題(盗難等)があった場合厄介なことになりますので私の会社ではそれは避けてもらうようにしておりました。 あなたが頼んでいることを契約期間を短くしてもらったから今は聞けないというのは派遣会社の勝手です。 時給でお仕事されているのですから時間分をもらうのは当たり前です。 ただ、あなたもお仕事を続けたいのですよね。 そうなるとトラブルのようなことは起こさない方が良いですから 営業では無理ということであればその会社のアシスタントかコーディネーターに頼んでみるのはどうでしょ? 営業よりよっぽどしっかいしている人が多いので理由を話せば営業に 言うように指示してくれるかもしれません。 せっかく続けたいのであれば問題はクリアにならないといやですもんね。 良い方向にいくと良いですね

kaoli19
質問者

お礼

7:50に行く理由は(2)です。正社員の人たちと同じ時間に来て、一緒に8:00から掃除をしています。 私が8:00ぴったりにCDをかけ、それを合図に掃除が始まります。 私も、時給で働いているのだから契約の時間だけ働く、もしくは8時からの時給を付けていただくのは当然だと思っているのですが、何度言ってもかけあってもらえません。 私の派遣会社はまだ設立して1年の小さな会社で、社員も5人しかいません。社長、営業、事務の人しかおらず、おっしゃるようなアシスタントやコーディネーターというのがどの人になるのかわかりません…。アットホームで会社の雰囲気は好きなのですが、今回のことで、大手の派遣会社を選ぶべきだったなぁと少し後悔しています。 なるべく波風立てずに解決したいです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 更新について

    4月から新しい派遣先で仕事をしておりますが現在の更新が7月末できれますが本来ならば派遣先は次の更新は来年3月までと言うことになりましたが、私の家庭の事情(親の介護)で来年3月までの更新をしても続けられるかとの理由で派遣元営業担当に時間は8月末まででとお話をもっていってもらいました。 派遣先は来年3月まで契約更新を一応して事情が変われば辞めてもらってもという話を言われたようですが、派遣会社から確約できない更新は無理とのころで8月末での契約になりそれ以降は3ヶ月更新で続けられるようであればとの話で終わってました。 就業先は土曜午後からと日曜が休みなのですが、今月末で社員が退職するので9月はじめにある行事で土曜の午後を就業してくださいと言われました。 こちらは8月末までの契約しか更新していないし9月のことは更新の話も派遣会社としていないのでと答えました。 (つい1ヶ月ほど前に土曜午後と日曜出勤はさせないと返事をもらったばかりなのです) そうしたら「こっちは1年でお願いしてるのにおかしい、9月以降は更新するんですか?」と言われたので「契約のお話は派遣会社を通してになりますし今、答えられません」と言いました。 そうすると派遣会社の悪口を言い出し「私に言われても困ります」 と返事しました。 「契約更新はいつするの?」等ひつこかったのですがまた今度話しますと言ってその場を去られました。 更新等未確定な日程の就業に関しては答えられないし、更新するかを 直接言われるのは違法だと思うのですが、派遣は契約で働いてるのにそういうことを怒鳴られかなり不愉快です。 営業担当も若い女性の方で頼りになりません。 どうしたらいいのでしょうか? かなりネチネチした上司なのでこれからも言われるのはわかるので どうにかしたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

  • 更新の契約について

    9月に更新の話がありましたが、保留しました。 その後2回程契約書を催促されましたが、 考えが決まらず、次の週に・・と返事を延ばしました。 担当者からは「辞めるにしても1ヶ月前には言ってもらわないと いけないので今辞めるといっても1ヶ月後になるので10月は勤務が 続く」と言われました。 その後何の連絡も無く、こちらかも連絡していない状態で 9月末で契約が切れました。 私からは派遣先にこの件については何も話していないので 仕事も残っています。が、契約は9月末で切れたのに 出勤するのも何だなと思い先の事も不明なので派遣先には「休み」の 連絡を入れました。派遣元にも更新の話はあったが契約書を 出していないので今日は休みますと一報はいれたのですが・・・。 この状態で、会社に行くのはおかしいですよね? 1ヶ月前に辞めるとはっきり伝えていないので 私の契約違反になるのでしょうか? どなたか回答をお願い致します。

  • 更新の時期について

    今、派遣されているところが、何度か更新が続いて、1年たちました。12月末で更新が切れるのですが、また更新してほしいと話をいただきました。 今回もいつもどおり、3ヶ月更新ですとのことですが、時給はまだ決まっていませんといわれたまま、1ヶ月をきってしまいました。 1ヶ月前までに更新があるかないかを言わなければいけないみたいなのですが、時給が決まってないのに、更新があることだけを伝えればいいものでしょうか? 通常、こういう条件で更新が来ましたが、どうしますか?というものだと思ってますが。 あと、時給を派遣先から言われたのと、派遣元が言うのが違う場合は、派遣元にしたがうしかないのでしょうか?

  • 長期の更新とか契約終了とかって

    3月から、初めて長期で働くことになりました。 条件は、1.3ヶ月更新 2.1年契約、かな?(契約書はまだもらってません) なのですが、 i)更新時に派遣先の都合で更新されない場合があるという話を聞いています。そもそも更新とは何なんでしょうか。契約終了日に満たないのに、何故?と不思議です。 ii)また、会社の就業規則によると、契約満了までは働いてください、とのこと。 前に登録した派遣会社には「契約の途中解除の場合、約一ヶ月前に申し出れば、双方の合意の元成立する」と言われていましたが、原則的にそういうことは考えてはいけないのでしょうか。 契約満了とは一年後なのか更新時毎のことなのか、そこもはっきりは分かりません。 iii)もし、そうやってこちらから途中解除をした場合、その派遣会社で再び紹介をいただくのは難しいでしょうか。一年なら一年、と拘束されるのでしょうか。 iiii)派遣先が気に入り、一年間働いたとします。仕事も人間関係もうまくいっていて、申し分もなく、続けたいとき、こちらの希望として時給上げ交渉をするのは結構当たり前なのでしょうか。それとも、どうしても上げたい時は、契約終了にして、別の派遣先を紹介してもらうのが筋なのでしょうか。それとも、そういったことに不満な場合は、派遣会社自体を変えるべきでしょうか。 (新たに派遣会社に登録した時は、以前の勤め先より、競りみたいに時給を少しだけ上げての紹介になることが多いみたいなので)

  • 派遣元からの更新拒否について(長文)

    現在、派遣されている職場の9月以降の更新について拒否されました。 理由は広い意味での勤怠が良くないとの事と派遣担当者から伝えられました。それまでの過程が少しあります。 A社にB社派遣として就業したのが、昨年5月中旬です。それから、今年6月末までB社派遣として働いていました。 B社の担当がころころ替わり、スタッフに対してのケアがあまりにもひどいので、C社に7月から移籍?要するに派遣会社だけ替わりました。 C社の担当者はウェルカムな感じでしたが、C社からの派遣として就業するにあたり、かなり厳しく勤怠(出勤・ドレスコード)について指摘されました。確かにB社の時は欠勤、遅刻が多いでした。 7月は初月ということで1ヶ月更新という事で納得しました。8月以降の更新は勤怠を総合的に判断して決定すると担当者から伝えられました。 その後7月に私が引き起こした事 ・派遣先会社の冷蔵庫にビールを冷やし、持って帰るのを忘れた。 ※会社内で大問題になった。 ・ロッカーの上に缶コーヒーを置いた。※これも大問題 ・ドレスコードに引っかかるジーンズを履いていた。 以上の理由が原因で更新出来ないと伝えられました。 ※7月の出勤等は欠勤なし、遅刻なしです。 私の納得いかない事 ・派遣先の指揮命令者から、直接勤怠の事などで注意された事がない。 ・他の人は注意されている。 ・派遣会社が変わったとたんに更新出来ないと言われた。 ・C社はA社の子会社である。 ・出勤等の悪い人は自分よりもいる。 ・C社はA社の子会社なので、信用出来ない。 派遣会社の担当者には直接指揮命令者と話をすると伝えてあります。 実際、自分に多少非があるように思いますが、1度注意されれば済む事ですし、仕事上で致命的なミスをした事もありません。しかしながら、仕事で致命的なミスをする上司もいます。でもクビにはなりません。 このような状態で、正式に更新しない事について労働者の権利として抗議する方法はありますか?

  • 派遣の契約更新、転職のタイミングについて(長文)

    派遣の契約更新と転職のタイミングについてお尋ねします。 現在、紹介予定派遣として勤務し、4ヶ月目になります。 派遣契約の更新が1ヶ月毎で、毎月何の意思確認もなく、月末に次の月の契約内容(契約内容が書かれているだけで、私の意思確認をするような箇所はありません)が送付されてきます。 (1)このような自動更新?は普通でしょうか。 以前、別の派遣会社から他の企業に派遣されていた際は、更新の都度、営業さんが意思確認に来てくれていたのと、今の勤務先でも、他の派遣会社から派遣されている派遣スタッフさんは、毎月、担当営業の方が訪問に来て、意思確認をしているので、正直、今の派遣会社には不信感を抱いています。 (契約当初から他の理由でも不信感が募っていたのですが・・・) また、今の派遣先での正社員登用について、労働環境の悪さから、断わろうと思っています。 (2)そのために、来週あたりから、他の派遣会社に登録に行って、早いうちに次の職場を探そうと思っていますが、次の月の契約更新が来ていないうちに決まれば、決まってすぐに、「次の更新はしないでください」と伝えたのでかまわないでしょうか? 派遣会社の規約では、「契約期間内の退職は1ヶ月前に申し出ること」と書かれているのですが、契約は1ヶ月毎なので、契約している月に関しては、しっかり働こうと思っていますが、例えば、契約更新半月前くらいに断るとして、問題は無いでしょうか? もし新しい職場が決まらなければ、更新してもらうしかないので、決まらないうちは、余計な事は派遣会社には言いたくないと思っています。決まったら、もちろん、迷惑は最小限に抑えたいので、すぐに連絡するつもりです。 取り留めのない文章で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。

  • 契約更新の依頼があったのに、2週前に契約終了と言われました。

    契約更新の依頼があったのに、2週前に契約終了と言われました。 派遣先から、契約更新の依頼がありとりあえず1ヶ月の更新をお願いしました。 派遣先から今後も長期でお願いしたい、と言われていたのに、急に今月末で 更新なしでとの連絡あったと、派遣会社から言われました。 更新の契約書は届いていなかったので、サインはまだしていません。 いきなり契約終了なのですが、こういう事は派遣の場合仕方がないことなのでしょうか? 生活もありますので、契約更新されると思っていたので、納得がいきません。 派遣先は、2週間前に契約打ち切りと言えばいいものでしょうか? 派遣会社もいきなり、理由もなくメールで伝えられ、すぐ担当者に連絡を入れたが つながらないとの事でした。。。。 詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 1ヶ月契約(更新の可能性あり、自動更新なし)での更新拒否

    7月3日から7月31日までの1ヶ月契約の派遣で働いてます。職場、仕事環境がまったくあわずストレスで体調を崩してしまい、7月31日の契約満了で終了したいと考えてます。次回更新の話は7月20日の時点でまだなかったので派遣会社の営業担当には、7月20日に続けていけないので7月31日の契約満了をもって終了したい旨、更新の話がきても更新しない旨電話で伝えました。15日以降体調が悪く、出勤と欠勤を繰り返している状況です。 営業担当は、派遣先に相談するというのみです。服務規程に退職する場合は14日前にその旨連絡することが書かれてあり気になってます。問題なく7月31日で終了できるのか、給料不払いなどの処置を取られるのか不安です。長くなりましたが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 契約更新直後 内容変更

    現在、派遣社員として働いています。 今の派遣先の契約が3月末までで、4月から半年の契約更新をしますか?と2月末の1ヶ月前に契約更新のお話が派遣会社から来たので、更新をお願いしました。契約内容も全く変わらない更新でした。 しかし、3日前に派遣先が契約内容を変更(時給が下がる内容)してほしいと派遣先に言ってきたようで、派遣先から「契約内容がのめなかったら、契約を終了してほしい」と言われました。 ちなみにまだ契約書はもらっていない時でした。なかなか届かないのでおかしいな?とは思っていました。 契約内容が変わったので私にはその内容はのめませんでしたので、辞める事を選ぶ事にしました。が、これは解雇なのでは?しかも1ヶ月前に通告しなかったので契約違反では?と思い労働基準局に問い合わせたところ 「(解雇の予告) 第20条 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。 2 前項の予告の日数は、1日について平均賃金を支払つた場合においては、その日数を短縮することができる。 3 前条第2項の規定は、第1項但書の場合にこれを準用する。」 ということなので、会社都合退職扱いになり、派遣会社にその事を話すとのんでくれました。 しかし、今度は派遣先(人事と現場の人員配置の意見が合わなくてトラブルを起こしていた為)がやはり元の条件のままいてくれとまた最近になって派遣会社が言ってきたのです。私はもう派遣会社には辞めますと伝えてあったし、辞める準備もできていたし、気持ちの切り替えもしていたのに、結局最初の契約内容に戻ったので、自己都合退職になりますと言われ、自己都合で辞めますという書類にサインしろと言われました。 この場合、変更の変更でもとに戻ったにしろ、1ヶ月前に通告というのを守っていない事になると思いますが、 会社都合にしてもらえないのでしょうか?ちなみにサインはまだしていません。

  • 派遣。悩んでいます。長文

    はじめて。 この度週3日派遣に就業しました。 前任者が出産のための人員募集で、長期とのお話でした。 企業側は長く勤められる方が希望とのことで、出産の予定がないか、まで確認されました。派遣で働く期間にも限度があるので、そのときには直雇用化も視野に入れて、とのことでした。 こちらも今後出産予定はないし、長期希望なので条件的にもぴったりでした。 ところが初出勤の日、その前任者から引き継ぎをしていただき、いろいろ話していたら、数ヵ月後に復帰すると言うのです。 派遣元に話が違うと言ったら、派遣元もそんな話は聞いていない、というのです。 派遣先に確認してもらったら、復帰は決定してない、とのことでした。 ただ、前任者が復帰できると言ったら、じゃ戻れる頃連絡してと代表がいったそうです。 小さな会社です。 代表が前任者にも私にも都合のいいことをいって、今後どちらを使うか決める企みでしょうか? 私は派遣歴はそれなりにありますが、産休代替の求人はいつ頃までの予定、延長の可能性ありなど記載されていますし、今回のことは本当にビックリでして、こんなことってあるのでしょうか? 前任者が言っていた数ヵ月後に復帰となれば、私の契約は終了。そんな短期派遣ならばはじめからやりませんでした。 長期、といえども結局派遣は3ヶ月更新などを繰り返していきますから実際長期の確約なんてないのかもしれませんが、何だか府に落ちません。 更新あるのか気にしながら働くのも。。初回で契約終了して次を探した方がいいのか、悩みます。 よいアドバイスお願いいたします。 ちなみに前任者は週3日、子持ちのパートです。私も子どもがおります。 読んでくれてありがとうございます。

専門家に質問してみよう