• 締切済み

高等学校実習助手の給料と仕事内容

県立学校の実習助手という仕事に非常に興味があり質問をさせていただきます (1)家庭、理科、農業などいくつかの分野に別れるようですが、それぞれどういった仕事内容か具体的に教えてください (2)大学院卒で教員免許を持っている人でも実習助手になれるのでしょうか? (3)給料に関してですが、学歴に応じて教育職の表に準じて支給されるのでしょうか?もしそうであれば、教員という仕事よりも何倍も労力や心労を費やすことなく安定した職場環境になり得ると思うのですが、その辺りの所を具体的に御存じの方は教えてください (4)それ以外にも、実習助手に関することで御存じのことがあれば教えてください よろしくお願いいたします

みんなの回答

回答No.6

実習助手は、自治体や担当教科によって、また同じ自治体内でも学校によっても仕事の実態がまちまちです。 おっしゃるとおり、部活動顧問無し、実験実習も年に数える程度、校内ではあまり目立たない立場であることも十分あり得る話です。 これには、昭和49年に、それまで自治体ごと・学校ごとに全く違う仕事状況であった教諭以外の職種の一部を、全部一括して「実習助手」であると学校教育法で取り決めたことが原因だと思われます。 実習助手とひと口に言っても、人によって、また学校(専門教科)によって全く実態が異なります。 元々は専門職であり、手に技術を持っていた方々が担っていました。 でもいまは全員がそうとは言い切れないところがあります。 寄宿舎指導員につきましては、すみません、私も勉強中です。

回答No.5

配属先の学校や担当教科にもよると思うのですが、実習助手も結構忙しい仕事です。 私は実習助手が教諭よりも時間に余裕があると思ったことはありません。 部活動顧問をしていたら、勤務時間が終わっても毎晩遅くなることもあるでしょうし、土日の週休2日も有名無実です。 さらに資格試験対策や補習などで複数生徒の相手をすることを考えると、教諭とそう変わらない繁忙さではないでしょうか。 つまるところ、職業や仕事内容で理想の生活スタイルが確立できるかどうかという話ではなく、結局はその人自身が持っている仕事や余暇に対する考え方の違いだと思います。 教育職はサービス業ですので、本人の力量一つで、手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるでしょうし、手を入れようと思えば限りなくいろんなアプローチが生まれるのだと考えます。 職名だけで閑職かどうかを判断することは難しいということです。 それでも実習助手はその存在自体、知らない人には特殊かもしれませんが、教諭や養護教諭と同じく教育職としてその待遇は保障されています。 昨今の民間企業に比べると厚遇されているでしょう。 >公務員の立場で特殊なお仕事をご存じないですか? 教育職であれば、寄宿舎指導員という職業があります。 給与面など待遇は実習助手とほぼ同じであると思われます。 >実習助手の試験の倍率はどれくらいのものなのでしょうか? 高い倍率で100倍近い自治体もあれば、低いところで2倍程度のところもあります。 これは自治体や、志望教科によって異なります。 北海道、北陸、四国、九州、沖縄など、現在雇用情勢が厳しいところは志願者数が多くやや倍率が高いです。 逆に地場産業が活発で、自治体の税収が比較的安定しているところは大量採用であり、そのため倍率も低く押さえられるということでしょう。

cocholan
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます 聞いた話によると、私が住んでいる地域での実習助手の方は、部活動顧問も持てず、無論補習等での生徒の相手をすることなどあり得ないということでしたが。自治体によって、位置付けが異なるのでしょうか・・ 寄宿舎指導員というお仕事は初めて聞きました。色々と調べてみようと思います

回答No.4

すみません、こちらのページを確認するのが遅れました。 以下、近年実施されている福岡県・佐賀県・熊本県の採用試験の実施内容です。 筆記試験の難易度はどれも高卒程度だと思われますが、その程度は人によってそれぞれ受けとめ方が違いますので、本当は参考にならない基準かもしれませんね。(^-^) ◆福岡県(※福岡市は別です) <1次試験> ○一般教養:教職教養、人権教育、英語、数学、国語 ○専門教養 ○作文 ○集団討論 <2次試験> ○適性検査[DPI-A試験、クレペリン検査] ○個人面接 ◆佐賀県(配点基準有り) ○一般教養:教職教養、時事問題、ご当地問題、国語、数学、社会、理科 ○専門教養 ○適性検査[クレペリン検査] ○作文 ○個人面接 ◆熊本県 <1次試験> ○一般教養:国語、社会、数学、理科、英語 ○専門教養 ○集団面接 <2次試験> ○集団討論 ○個人面接

cocholan
質問者

お礼

補足に入りきれない分を書き足します 自習助手の試験の倍率はどれくらいのものなのでしょうか?自治体によって違うのでしょうけれども、御存じの範囲で教えてください

cocholan
質問者

補足

詳細な情報、ありがとうございます とても参考になりました 仕事を選ぶことは、とても難しいことだと最近痛感しています 学生時代に培ってきたスキル、社会人になって身に付けたキャリア、普通はそれをうまく活かしながら仕事をしていくのでしょうね・・しかし、年を重ねるにつれて、自分を取り巻く環境やまた価値観が変わってくるもので、無理のない仕事で、かつ自身の時間を確実に作ることが出来るような職場環境でのお仕事を真剣に考えるようになりました そうなると、そう高い待遇等は望めないかもしれませんが、しかしながら自分の望む生活スタイルを確立した方が数倍良いような気がします そういった観点から、実習助手のお仕事に目を付けました。他にも、公務員の立場で特殊なお仕事をご存じないですか?ご教授ください

回答No.3

こんにちは。 追加質問に対するお答えです。 採用試験は、実施している自治体によって内容が異なります。 一般教養試験が実施されているところであれば、高卒程度から大卒程度ぐらいの難易度までありますので一概には申し上げられません。 なかには一般教養試験が無いところもあります。 ご希望の自治体がありましたら、知っている範囲でお答えいたします。 また、人物重視かどうかはこれも採点者ではないので何ともいいようがありませんが、試験を実施する自治体によっては配点を掲げているところもあります。 あと、何となくですが、講師経験者など学校の様子(実習助手の仕事内容)が分かっている人にとっては有利に働くと思います。 参考にされてください。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/isaac/mailmaga/assistant.html

cocholan
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます 返信が遅れまして申し訳ございません > ご希望の自治体がありましたら、知っている範囲でお答えいたします。 九州(出来れば、福岡・佐賀・熊本辺り)で考えています 御存じであれば、情報をお待ちしています よろしくお願いします

回答No.2

私が知っている範囲でお答えしたいと思います。 (1)普通高校では、理科や家庭科の実習助手が配置されているケースが多いようです。最近は情報科も増えてきました。普通高校の場合はもっぱら補助的な業務になりやすいのですが、兼務も多いと聞きます。学校図書館司書や、PTAとの折衝など、いろんな校務が用意されていて実験・実習以上に忙しいこともあります。学校によっては、理科ー家庭科ー情報科など、教科をまたがった兼務もあるそうです。 また、農業や工業などの職業系高校における実習助手は、補助的というよりも、結構責任を持って実験実習を任せられることが多々あります。実態は教諭とほぼ変わりありません。 なお、普通高校の理科や家庭科の実習助手も、もし理数科や家庭科を設置している高校に赴任した場合、農業や工業と同様の仕事内容になってくるのではないでしょうか。 (2)自治体によっては、採用試験時に教員免許を必要としているところがあります。逆に、教員免許を持っていたり大卒は受験できないこともあります。なので自治体によりますが、学歴は院卒も学部卒も高卒もありえるでしょう。 (3)公立学校の実習助手の場合、教諭や養護教諭と同様に教育職としての給与表です。忙しいかどうかは(本人が忙しいと感じるかどうかは)、同じものさしでは測りようがありません。ただひと言、教諭よりも部活や補習に汗を流している実習助手がいることも知っていただけると幸いです。 (4)選考試験を経て、県立高校などの公立学校に採用された実習助手は教諭職と同じ終身職です。(自治体によっては、臨時で任用されているケースもあります。)採用時の給与は教諭に比べると少ないですが(民間企業に比べれば厚遇されていますけれど)、2級ワタリという内部試験などで、いずれ教諭職の給与ベースとほぼ並びます。 ちなみに、私立高校では正規で雇われているケースは少ないです。 ・・・と、こんなところでいかがでしょうか。

cocholan
質問者

お礼

大変参考になりました ありがとうございました 私が知っている限り、実習助手の職に就いている方は、朝礼以外は職員室にいないし(つまりは理科の担当なら理科室)、殆どの時間が空白であるのは明白で、新聞読んだりお茶飲んだり談話したりしている人が多かったです 別に楽をしたいわけではないのですが、今は教諭は大変多忙で、同じ給与体系であんな仕事ぶりをみせられると腹立たしく感じたものです  貴方様が書いてくださっている(3)に関しては、そういった実習助手の方にお会いしたことがないのでただただ驚くばかりです 

cocholan
質問者

補足

もう一つお尋ねしたいことがありました。 採用試験の内容はどんな感じなのでしょうか・・ 高卒程度ですか? 人物重視の試験なんですかね?

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

(4)のみですが。 子どもが通う私立高校では実験助手はパートの女性です。 時々募集がありますが、時給900円前後です。 理科で仕事は実験用具の用意、洗浄と整頓です。 最近の高校では実験用具を生徒に出し入れさせたり洗わせたりしないのです。 東京の大学付属校ではこのような感じで、年配女性のための資格不要のパートの職場になっています。 実験は受験に関係ないということで生徒もあまりやりたがらず、裏方として苦労することも多いらしいです。 県立高校や農業高校ではまた扱いが違うかもしれませんが、どなたからも回答がないようなので、私の知っている範囲でお答えしてみました。

cocholan
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 農業教諭と農業実習助手の違いについて

    今年度沖縄県の県立高校実習助手(農業)を受験予定の者です。 農業高校教諭と実習助手の違いで実習助手にしかないメリットや実習助手しかできないことって何でしょうか?2次の面接で「なぜ教員でなく実習助手なのか?」という質問への対策がほしいのでぜひよろしくお願いします。

  • 農業の実習助手

    私は、4月から農業の実習助手になるものです。現在、教員免許を持っていません。そこで、できるだけ早急に農業の教員免許を取得したいのですが普通科高校・経済学部大卒をしており、今後実習助手と並行して教員免許を取得しようと思っています。実習助手そをしながら教員免許を取得する方法を教えて下さい。

  • 実習助手とは・・・

    昨日、短大へ教授に会いに行ってきました。 私は今働いているのですが、1年契約で更新できそうにないので来年どうしたらいいのか話にいきました。 先生が「実習助手」の試験があるから公務員だから申し込んだらどうかと勧めてきました。 自分で調べてみて受けようと思います。 しかし、 (1)試験に一般教養(国、算、理、社、英)とあります が、国家公務員試験のように判断推理とか出るんで すか? (2)「実習助手」の理科か農業で選ばないといけないの ですがどちらのほうがいいのですか?   理科の実習助手さんはめったに募集がないらしく・・・・すごい倍率になりそう。

  • 実習助手に望むことは?

    こんにちは。 私は現在、高校の実習助手(理科)になることを目標としています。 皆様の「望まれる実習助手像」とは何かをお聞きしたく思い、質問させていただきました。 現在、願書を作成中です。その中で「望まれる実習助手像」を捉えきれず記述に困っております。皆様からのご意見を賜りたいです。 ・あなたが出会った実習助手はどのような方でしたか? ・実習助手に対してどんな理想像を持っていらっしゃいますか? ・実習助手に求められるものとは何でしょうか? 実際に実習助手をされている方がいらっしゃいましたら現場の意見として次の疑問に対するご回答も頂けると嬉しいです。 ・現場で求められる実習助手像とは? ・実習助手として成すべきこと、成さねばならぬこととは? 今回の質問のご回答を願書の『志望動機』『将来の夢』『自己PR』についてのご参考とさせていただく所存でおります。 どうか皆様よろしくお願いいたします。 ※補足します。  私の目指している実習助手とは、実習・実験について教諭の補助を行う職種です。  実習の種類は主に理科・農業・商業・工業・家庭科・看護・水産などです。高校での実習授業の全てに関わる可能性のある職業です。その職務の幅は赴任先の校長裁量により各校でバラつきがあります。よって理科で採用されたとしても他の教科の実習を兼任することもあるそうです。

  • 理科の実習助手になるには?

    理科の実習助手には、どうすればなれるのですか? ちなみに私は農学部卒で、高校の理科の教員免許状を持っています。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 農学の実習助手の勉強方法について

    はじめまして、こんにちは。 実は私自身、恥ずかしながら実習助手という仕事があること をつい先日まで全く知りませんでした。 私は現在転職を考えており、自分が何をしたいのかを色々と 考えながらネットで調べていく内に、 実習助手という職種があることを知りました。 私は高卒(専門学校卒)で教員免許は持っていないのですが、 来年、宮崎県の実習助手(農業)を受験しようかと考えています。 そこでご経験のあられる皆様にお聞きしたいのですが、宮崎県の 県立学校実習助手の募集要項には試験科目に筆記試験として、 「採用予定教科に関する専門教科(高等学校卒業程度)」 という風に書かれています。 私自身農業には昔から興味を持っているのですが、何分農業高校 出身者というわけでもなく、農業に関する筆記試験と言いまして も、何から勉強を始めて良いのか、今のところ全く雲をつかむよう な感じでいる次第です。 もし私のように農業に関する勉強を始められて、実習助手試験を 受験された経験のあられる皆様がいらっしゃいましたら、勉強方法 (何から始めれば良いのかや参考書など…)につきまして、アド バイス頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メーカー勤務から実習助手を目指すことについて

    こんにちは、大学の工学部(機械)を卒業してメーカーで働いている23歳女です。まだ1年たっていないのですが、仕事がかなりハードなため、体に支障が出始めています・・元々悪いところがあるので・・ そこで、今すぐにというわけではないのですが、実家に帰っての転職を考えています。できれば結婚しても続けられる仕事を希望します。 以前、知人に実験助手の仕事は民間企業や高校教諭と比較して仕事量が少なく、休みが取りやすいからいいのでは?と勧められました。 実家のあるT山県には実習助手数名の募集が毎年あります。 高卒程度の資格の他には特別な資格はいらないようで、年齢の上限もないようです。 実習助手は近年、大卒の受験者が多いと聞いています。新卒以外の受験は少ないのでしょうか?また、資格について制限はないのですが、教職の資格を持っていないとよくないのでしょうか? もう一つ質問です。理科の実習助手は、イメージがつきやすいです。工業についても具体的に知りたいのですが、女性には不向きな分野なのでしょうか?工業の実習補助ということは、どのくらいのことができれば良いのでしょうか? もしも、T山県の実習助手の採用事情が分かる方がおられましたら、こちらも情報をお願いします。コネが強いからツテがないと無理‥など。

  • 理科助手って

    公立高校教員です。 理科助手って、仕事があるのでしょうか。 最近は化学や生物で実験や実習をやらなくなってきたようです。 彼らを見てると、準備室にこもってるか、職員室でしゃべってる姿しかみえてきません。 体育祭や文化祭のような放送設備の接続や調整のときは頑張っているのはわかります。 でもそれはいわば季節ものです。 ある学校では校務分掌に入ったり、部活の顧問をもったりもしているようですが、あくまで補助的役割にすぎません。 一校に一人いる理科助手って… 理科助手の人がいたら、教えてください。

  • 教育実習って…

    私は現在大学三年生で英語の教職課程をうけています。 卒業して理科の教員免許をとるために他学部に科目履修生として通おうと思っているんですが、その際は教育実習はもう一度行くものですよね?その他学部に問い合わせたところ、英語の教員免許を持っていれば、理科の教育実習は行かなくていいということを言われました。これって間違いですよね?

  • 実習助手(理科)の試験科目

    私は熊本県で働きたいと思っている今年(平成19年)で32歳になる男です。教員免許は理科一種を持っています。 実習助手の試験を経験された方に質問です。どのような問題が出されるのでしょうか?熊本県以外や私立の学校の試験を受けた方も大歓迎です。 よろしくお願いします。