• ベストアンサー

望遠の倍率

 こんにちは。 現在富士フィルムのFinePix Z3を所有していますが、 もっと光学で望遠をしたいので、デジタル一眼に 変えようと思っています。  Z3の望遠(?)は36mm~108mmとなっていますが、 デジタル一眼で300mmのレンズをつけると、Z3の最大 望遠より約3倍大きく写るという認識でよいのでしょうか?

  • kthrs
  • お礼率100% (49/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-A
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.3

>Z3の望遠(?)は36mm~108mmとなっていますが、デジタル一眼で300mmのレンズをつけると、Z3の最大望遠より約3倍大きく写るという認識でよいのでしょうか? 一辺の長さが3倍になりますから、大きさ(面積)は3×3=9倍になります。ただ、数字で言われても実感が掴めないかもしれないので、このHPを参考に、自分に撮ってどのくらいの焦点距離が必要なのか決めるのが良いのでは。↓ http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction02.html あと、コンパクトデジカメでは通常35mmフィルム換算での焦点距離を示すことが多いようですが(Z3の36mm~108mmというのもそれ)、一眼レフでは実際の焦点距離を示してあることが多いのでご注意下さい。 (35mm換算の焦点距離は実際の焦点距離に、ニコン、ソニー、ペンタックスでは1.5倍、キヤノンでは1.6倍、オリンパス、パナソニックでは2倍をかけた数字になります。ただし、ニコンとキヤノンの高級機は除く)

kthrs
質問者

お礼

連絡が遅くなりましたが、御回答有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

カメラのレンズは、35mmフィルム用の50mmレンズが、肉眼で見たのとほぼ同じ等倍(1倍)と見なすことが出来るので、50で割ると撮影倍率を算出できます。 108mmならほぼ2倍相当の拡大率です。 一方デジタル一眼(センササイズAPS-C相当の機種)は、1.5倍して考える必要があるので、300/50*1.5=9倍相当の拡大率になります。 9倍というと体育館の前半分から、舞台上の子供の上半身がフレームに収まるくらいの倍率でしょうか。

kthrs
質問者

お礼

御回答有難うございます。 遅くなって申し訳ありません。

noname#56774
noname#56774
回答No.2

長さで3倍、面積で9倍です。 うまい比較が思いつきませんが、 画面内で1センチのものが9センチに写るのではありませんから それほど大きくなるわけでもありません。

kthrs
質問者

お礼

御回答有難うございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

3倍というか、写真に写る大きさとしては単純計算で3の自乗、9倍に近くなります。 また、よほどの高級機を除いてデジタル一眼のレンズはレンズに表記の焦点距離を何倍かしたものが実際の画角になりますので、たとえば富士フイルムのFinePix S5Proあたりであれば300ミリのレンズは450ミリ相当、つまり4.5倍弱の自乗で20倍前後の大きさに写ります。 ただ、「300ミリ」のレンズは(言ってみれば当然なんですが)300ミリでしか使えないので注意してください。「70~300ミリ」とかならわりと普段使いにも便利な望遠ズームレンズになりますけど、300単焦点だとちょっと使う場面を選ぶことになると思いますよ。

kthrs
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 9倍ですか。ちょっと大きすぎますね。 (私は単純に300÷108で3倍弱と思っていたのですが。) 御指摘の通りズームで50~200ぐらいのレンズにしようと思います。 有難うございます。

関連するQ&A

  • デジカメの 光学倍率と望遠レンズの違い

    コンパクトデジタルカメラでは 光学30倍とか60倍とかの表現ですが 一眼レフの望遠レンズでは55~200mmなどと 倍率ではなくmm表現ですが 例えば光学30倍は 望遠レンズでは 何ミリということになりますか

  • 望遠レンズの倍率の見方がわかりません

    普通のデジカメだと、光学3倍、などという感じで大きさは大体想像が ついたのですが、一眼レフの望遠レンズはよくわからない数字です。 できるだけ大きい倍率のが欲しいので、光学10倍くらいのものを 一眼レフの望遠レンズに直すと数値はどのくらいになるのでしょうか? なにもわからないのでごべんたつおねがいします。

  • オリンパス・キャノン・フジフィルムで迷っています

    上記タイトルの3商品で迷っております。 使用目的は子供の写真を撮る程度です。 ★オリンパスFE46 画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:180枚 顔認識:○ マジックフィルター/自動追尾AF/光学5倍ズームレンズ搭載コンパクトデジタルカメラ(1200万画素 ※最安値価格¥7500 ★カシオEXLIM ZOOM EX-Z1 画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 顔認識:○ ※最安値価格¥8800 ★富士フィルム finepix Z37 画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 顔認識:○ ラウンドフォルムを採用した薄さ23.9mmのコンパクトデジタルカメラ(1000万画素) ※最安値価格¥8800 どれがお勧めか教えて下さい。

  • 天体望遠鏡に詳しい方、教えてください!

    結婚式に出席した際にいただいたカタログに、 天体望遠鏡が2種類、載っていたので頼もうと思っています。 小さな子供と一緒に月や星を見たいなーという程度の 初心者なので教えてください。 (1)天体望遠鏡600 ●セット内容 本体、3倍バローレンズ、天頂ミラー、三脚、 背具眼レンズ2(H20mm、H6mm) ●サイズ 本体:約全長77.5cm×幅5.5cm、高さ(三脚セット時)約76~132cm、 質量約1.4kg ●素材 レンズ:光学ガラス、本体:スチール・合成樹脂 ※倍率:30~100倍 --------------------------------------------- (2)地上・天体望遠鏡FM10 ●セット内容 本体、天頂ミラー、3倍バローレンズ、1.5倍地上接眼鏡各1、 接眼レンズ2(H20mm、H6mm) ●サイズ 約高さ46.5×幅39.5×径9cm、質量約950g ●素材 本体:アルミニウム・ABS樹脂、 レンズ:光学ガラス、脚:アルミニウム ※レンズ径:70mm、倍率:18~180倍 最大180倍までの倍率自在の望遠鏡。 ↑ ↑ ↑ スペックはカタログ記載の通りに明記しています。 倍率が大きい(2)を選択したほうが良いのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • デジタルビデオカメラの光学50倍ズームってデジタル

    デジタルビデオカメラの光学50倍ズームってデジタル一眼レフカメラの望遠レンズの何百mm相当に当たりますか? 光学60倍ズームだと何mm?

  • デジカメの買い替えを考えています

    デジタルカメラ初心者です。 現在所有しているデジカメは下記のものなのですが。。。 メーカー: 富士フイルム 型番:FinePix Z100fd(ホワイト&ブラック) 有効画素数:800万画素 ズーム(光学):5倍 買い替えを考えている理由は。。。 1. フラッシュ禁止場所での使用が多いのですが、フラッシュなしだと、ちょっと暗いと全然うつらない。 2. レンズの位置が端っこの方にあるので、指が写りこんでしまう事が多い 3. ズームすると画質が悪くなる 以上の理由で買い替えを考えているのですが、なるべく軽量コンパクトなもので、何かお薦めのものはないでしょうか?

  • 一眼望遠レンズ

    一か八かで聞いてみますが 二十年ほど前フィルムカメラの望遠レンズ・・・・ 今のデジタル一眼に装着できるもんでしょうか? メーカーは同じキャノンでいいんですが 本体 CANON EOS 750QD レンズ ZOOM LENS EF 100-300mm  1:5.6 とんでもないことを聞いているかもしれませんがど素人なので お願いします

  • レンズの最大倍率について

    私はペンタックスユーザーで、現在SIGMAのAPO70-300 F4-5.6というレンズを利用して望遠撮影をしており、このレンズをお持ちの方はご存じの様にマクロレンズとして使う事も出来るため、望遠兼マクロとして利用しています。 ただ、やはりマクロ撮影を突き詰めれば、写りや絞り値の都合上、タムロンの90mmマクロかペンタックスの100mmWRを購入しようと検討しています。 上記を踏まえて質問なのですが、私が持っているAPO70-300は最大倍率 1:4.1ですが、 タムロン90mm、ペンタ100mmマクロは最大倍率 1:1の等倍です。 そうすると、APO70-300の300mm側と例えばタムロン90mmとでは、 被写体の大きさはどれ位違いますか? というのも、私はマクロレンズをAPOと同じく望遠レンズとしても利用したいため気になっています。 倍率が違うとはいえ200mm以上差がありますので、あまりに違うとなれば検討し直そうと思うのですが・・・ どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さいませ。

  • 天体望遠鏡を買うんですが。。。

    ケンコーGX-7700を買う予定です。 中級クラスにはどうでしょうか?性能はどんなもんでしょうか? 主に惑星や星団を見ます。またスカイセンサーなど自動追尾は付けられますか? パフォーマンスは以下のとおりです。 ケンコーの反射式・赤道儀式天体望遠鏡です。最高倍率が750倍の超高倍率 付属の撮影用ホルダーを使ってレンズ付フイルムで天体望遠鏡での写真撮影が出来ます。 ●主鏡有効経・・・・・・・・・・114mm    ●口径比・・・・・・・・・1:8.7 ●焦点距離・・・・・・・・・・・1000mm     ●集光力・・・・・・ 265.2倍    SR4mm 250倍(750倍)      ●分解能 1"K9mm 111倍(333倍)    ●極限等級 12.1等星RK20mm 50倍(150倍)       ( )内は3倍バーローレンズ使用時 定価 98,000円 ■付属品■ ●3倍バーローレンズ ●1.5倍エレクティングバーロー ●レンズ付フイルム用天体撮影用ホルダー ●オリジナルボルトセット

  • 天体望遠鏡を買おうと思います。どっちがいいでしょうか?

    天体望遠鏡を買おうと思います。学生なのでお金がありません。 オークションでいろいろと探してみた結果、予算的にOKなものが2種類見つかりました。どちらも、一般的に最低限と言われる性能に達していないものですが、予算的にギリギリなのでどうしようもありません。 次の2つのうち、どうしてもどちらかを選ぶとしたら、どちらを選べばよいでしょうか? (1)口径:70mm 最大倍率(3倍バローレンズを使用):150倍 5倍*24mmファインダー 集光率:100倍 (2)口径:50mm 最大倍率(3倍バローレンズを使用):225倍 2.5倍*24mmファインダー 集光率:52倍 *ともに、経緯台で屈折式。 もうひとつお願いなのですが、「口径比」という意味がわかりません。それも教えてください。