• ベストアンサー

自己愛性人格障害の治療、改善例

noname#155073の回答

noname#155073
noname#155073
回答No.4

全然参考にならないかもしれませんが、現在進行中の私からもいろいろ提案させていただきます。 私は、現在は高校1年生ですが、小学4年生のころから学校に別室登校(なるべく人と会わないように学校自体には行くが、授業や行事などには参加せず、ほぼただ「学校」という場所に行っているだけの状態)です。いままで、学年のはじめなどに少しずつ参加しようとしても、全然ダメでした。 でも、今の私と中学3年生前半以前の私とは明らかに違っています。それは、中学3年生の時にいつも私に来てくれた先生が「自己愛性人格障害」の過去の回答でもあった治療法、対処法の接し方をしてくれたからです。先生本人は、意図してはいなかったのだと思われるのですが、このことで「未来」への夢はとても大きいものになりました。 よく考えれば、その先生は私のすきな「数学」の話からはじめて、いろいろ一緒に話してくれました。なので、やはり相手の好きなことを一緒に話して信頼を得るというのが重要なようです。 また、自己愛性人格障害の人は妄想や想像は人並み以上のものですが、それを実行するのはかなり困難だったりします。 なので、具体的に言うのは難しいのですが、「想像」を「実行」に移せるアプローチをしてあげれば、これも信頼感を得られると思います。 あと、これは私個人の話かもしれないですが、この障害を患っている人にはその日の「課題」を残させないのも大事なのかもしれません。これは、今日は今日、明日は明日という意識にもつながりますし、なにより「課題」というものでその人の「自由」を奪わないことにもつながります。 こんなことしか書けませんが、参考になれば嬉しいです。 最後に、同じ自己愛性人格障害の方々に。 空想でも、妄想でも、全能感でもいいので、未来への希望を持ってください。

関連するQ&A

  • 人格障害のカウンセリング

    自分は人格障害であると自覚しました。 自己診断ですと自己愛性人格障害に確答するのではないかと思っています。 自分で人格障害の書籍を読んだり、日記をつけて自己流の認知行動療法をしていますが、一人の力では限界を感じて専門家による治療を受けたいと思っています。 出来ればカウンセリングによる治療を考えていますが、当方大変田舎に住んでいるため近くに専門家がおりませんし、 時間的経済的な問題からもオンラインでのカウンセリングを考えています。 自分でもいろいろ調べてみましたが人格障害のオンラインカウンセリングを行ってくれるところはありませんでした。 そこで、人格障害の治療をしてくれるカウンセラーを教えて下さい。 <補足事項> ・認知療法・行動療法での治療 ・なるべく臨床心理士かエビデンスに基づいた治療をしてくれる人

  • 自己愛性人格障害について。

    自己愛性人格障害について。 身内が自己愛性人格障害の疑いがあります。 兵庫県内で自己愛性人格障害の治療ができるおすすめの精神科・心療内科があれば教えて下さい。

  • 自己愛性人格障害について

    最近、自己愛性人格障害というものの存在を知りました。 今まで全く疑問に思わなかった自分の性格が、この人格障害の特徴と一致する部分が多いように感じています。 今までの自分の心のうちで人を見下していたこと、人よりも優位に立っていなければ耐えられないということ、 今までしてきたさまざまなことを自覚し、自己嫌悪に陥っています。 また、少なからず「自己愛性人格障害の人間はどうしようもない」というような記述を目にし、さらに自分が嫌いになっています。 自分が嫌で嫌で、自傷行為(といっても軽いものなのですが)にも走ってしまいました。 何か良い治療法はないでしょうか。

  • 自己愛性人格障害について

    私の旦那は少しモラハラ?と思える部分があります。 そこでモラハラを調べてみたところ 自己愛性人格障害に辿り着きました。 チェック項目でチェックすると少しですが、自己愛性人格障害に当てはまりました。 旦那に自己愛性人格障害に当てはまるところがあるから気をつけた方がいいよと言うと、 そうなんだ…ごめんね。気をつけます。と言われました。 本当の自己愛性人格障害なら、気をつける事など出来るのでしょうか? 離婚について準備を進めた方がよろしいですか?

  • 都内で自己愛性人格障害の治療

    都内で自己愛性人格障害の治療 自分が自己愛性人格障害だと自覚しています 東京で診療してくれる病院を探しています。 いままでいった病院はアルコール依存症という診断で 人格障害についてとりあってくれません。 外面的には明るく元気に見えてしまう、ふるまってしまう仮面が 張り付いてしまっているので 人格障害に見えないと今日の先生には言われました。 よい先生を知っておられる方、教えてください。 我慢の限界が近いです。よろしくお願いします。

  • 私は医師から自己愛性人格障害と診断され、治療を続けているものです。一番

    私は医師から自己愛性人格障害と診断され、治療を続けているものです。一番の悩みは、イライラが酷く、今にも人を殺してしまいそうな事です。人格障害から立ち直れた人はいますか?正直かなり悩んでいます。

  • ”自己愛性人格障害”の治療に実績のある病院、または治療に力を入れている

    ”自己愛性人格障害”の治療に実績のある病院、または治療に力を入れている病院を教えて下さい。 現在神奈川県内に住んでいます。 10年以上も前から精神科に通院していましたが、なかなか治らず特に去年から状態が急に悪化し始め、自傷行為をして入院もしました。 僕の今の診断名は、”気分変調性障害(うつ)”と”自己愛性人格障害”です。 ネットで沢山のページを開いて、”自己愛性人格障害”の治療の事を調べました。 また人格障害の治療をしている病院にも、何軒か電話をして色々と聞きました。 するとネットにも「治療は非常に困難」と記載されていましたし、病院の先生も同じ事を言っていました。 この障害は乳幼児期からの育てられた環境が、かなり大きく影響していますので、「自我の基本的な部分の育て直し」という、根本的な部分から治療するため、かなり困難で時間も結構かかるようです。 基本的な治療方法はカウンセリング(精神療法・・・等)のようです。 僕は今必死で病院を探しています。(神奈川県内および都内) ほとんどの病院の精神科では、主な精神疾患(うつや統合失調症・・・等)の治療はしていますが、この”自己愛性人格障害”という病は、ここ数年で急に増えてきた事もあってか、じっくりと治療してくれる病院は少ないようです。 今また将来に対して、絶望感、不安感、悲観的な考えが頭の中を駆け巡っています。 この障害が完治するまでにいったい何年かかるんだろう?・・・。 あと何年苦しみ続けなければいけないんだろう?・・・。 この障害を完治させなければ自分は“家族”を持つ事なんて絶対に出来ない・・・。 やっぱり自分は一生一人孤独で生きていく“宿命”なんだ・・・。 今頭の中はそんな思いに支配されて気が狂いそうです。 とにかく診察時間に出来るだけ時間をとってくれて、カウンセリング等の治療をしていて、この”自己愛性人格障害”という病の治療に実績がある病院、または力を入れている病院を教えて下さい。

  • 自己愛性人格障害について質問します。

    自己愛性人格障害について質問します。 夫が自己愛性人格障害の疑いがあり、現在精神科に通院中で心理検査の結果(診断)待ちです。 診断の出てない今は躁鬱の薬物治療を行っています。 診断基準となる症状は私からみてもあてはまっています。 治療に対して、近くにいる者としてはどういうことができるのでしょうか? また、自己愛性人格障害の症状として他に好きな人ができて別れないというのもあてはまるのでしょうか??

  • 自己愛性人格障害?

    人を妬んじゃって、自分が優越感得るために他の人の迷惑とか考えないで行動してしまうのは自己愛性人格障害ですか?

  • 自己愛性人格障害について

    自己愛性人格障害の人がする同性に対する攻撃の件です。例えば自己愛性人格障害本人がその空間で誰がどう見ても10位だったとして、1位の女性はターゲットになるが、2位から9位までの女性はターゲットにならない理由は何故なのでしょうか。誰がどう見ても2位から9位までの女性より自己愛性人格障害本人の方が負けているのに攻撃されるのは1位の女性だけなのが理解できません。