• ベストアンサー

ソフトウェア系への転職 (初心者)

早ければ来年5月にもプログラマーまたはSE系への転職活動を開始するつもりです。 今土日を利用して、C言語を専門学校で習っています。次にどんなことを学ぶのか、で悩んでいます。 転職するにあたり、どれが最も有利な武器として働くのかを教えて下さい。 道しるべになるようなアドバイス等あれば、お願いします。参考程度でもいいです。思ったことでもいいです。 1.を選択した時には今後の人生に何が待っている・・・とか、何でもいいです。お願いします。 1.ネットワーク・オペレーティング・システム 2.Unix/Linux ネットワーキング・セキュリティ 3.Cisco CCNA どれも重要なのですが、時間的に全て学ぶのは困難、なのでどれか1つだけに的を絞ろう、としています。 現在33歳→来年6月には34歳・・・です。 現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません プログラミング歴:なし 現在のまま仕事を続けた方がいいのか、少し悩んでいます。ですが、”間違いなく転職しよう”、と思っています。現在のままだと私のレベルでは正直将来的に生きていくのが難しい、と感じるからです。 このまま仕事を続けても、多分後悔するだけになると思うからです。 どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーやSEになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。 長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uki629
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.3

>UNIXとCができれば、需要はあります。年齢は関係ありません 年齢関係あります。 いくらさわれるといっても実務経験なしはアマレベルで まったく使えない。 実務経験ありでUNIXやCができれば年齢は関係ないけど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3473676.html デジャブな質問がここにあるので参考にしてください。

yobcit
質問者

お礼

そのURLは私が立てたものです。この掲示板に書き込んだだけではあまりにも回答数が少なかったので・・・。 ANo.2で!UNIXやっておけばいいのかぁ、と思ったのですが、考えが甘かったようですね。やはり実務経験がないと難しいみたいですね・・・。参考になるアドバイス有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • mikkoochn
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.2

UNIXを触れると、後にひっぱりだこになるでしょう UNIXとCができれば、需要はあります。年齢は関係ありません 今はWEB系の案件が多いのであとはJavaを覚えるといいでしょう 後はIT企業について調べてみるといいかも 偽装派遣、人売り、、。こういった影・ダークな部分もあります。 入ったIT会社によって今後の人生も決まるかもしれません。

参考URL:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189528624/502
yobcit
質問者

お礼

!求めている回答ありがとうございました。1~3は業界の人から見ればどんなことか大まかに分かるかと思うのですが、未経験の私からしたらチンプンカンプンで、大変参考になるアドバイス有り難うございました。 たかがこれだけのことかもしれませんが、私にとってはかなりのことなのです。また、参考アドレスの件大変参考になりました。 私の長い文章を途中飽きもせずに読んで頂き、そして深く理解して頂き、有り難うございました。また気に掛かることがあれば、掲示板に書き込んでやって下さい。

  • guty
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

SE・プログラマへの転職でしたら、 http://ten-navi.com/it/system/ が参考になるかと思います。

yobcit
質問者

お礼

回答が遅れてすみません。 また忙しい中にも関わらず時間を割いての回答ありがとうございます。 大変参考になるサイトの投稿ありがとうございました。どうやって探したの?と思いますが、このサイトはかなり専門的なので、助かります。 見ず知らずの私に直ぐ助かるサイトの提供ありがとうございました。gutyさんもこのサイトを見つけるのにはかなり苦労したのでは?と思います。また何か気に掛かることがあれば、掲示板に書き込んで下さい。

関連するQ&A

  • ソフトウェア系への転職 (初心者)

    早ければ来年5月にもプログラマーになるための転職活動を開始するつもりです。 今土日を利用して、C言語を専門学校で習っています。次にどんなことを学ぶのか、で悩んでいます。 転職するにあたり、どれが最も有利な武器として働くのかを教えて下さい。 1.ネットワーク・オペレーティング・システム 2.Unix/Linux ネットワーキング・セキュリティ 3.Cisco CCNA どれも重要なのですが、時間的に全て学ぶのは困難、なのでどれか1つだけに的を絞ろう、としています。 ◎道しるべになるようなアドバイス等あれば、お願いします。参考程度でもいいです。思ったことでもいいです。 1.を選択した時には今後の人生に何が待っている・・・とか、何でもいいです。お願いします。初心者なので分からない事だらけなのです。 仕事的には、例えば九州地方にある自動車工場・発電所等で使用しているシステムがダウンして、それを東京からそのシステムにプログラムなり指令なりを与えてそのシステムを立ち上げる、といった遠隔操作的なソフトの仕事に就けたら、と思っています。思っているだけであって、無理ならしょうがない、諦めるしかない、と思っています。私の就いた仕事に”光”なるものが差し込み、なるべくその仕事を長く続けられることが出来たら、と思っています。 どこに転べば良いのか迷っています。よろしければ救いの手を下さい。 Cだけではきついですかね?JABA系とかも学んでおく必要はあるのでしょうか? 現在33歳→来年6月には34歳・・・です。 現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません プログラミング歴:なし 現在のまま仕事を続けた方がいいのか、少し悩んでいます。ですが、”間違いなく転職しよう”、と思っています。現在のままだと私のレベルでは正直将来的に生きていくのが難しい、と感じるからです。 このまま仕事を続けても、多分後悔するだけになると思うからです。 どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。 長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 転職についての相談

    質問カテゴリを間違えているかもしれませんが、ここにはいろいろな経験者の方がいると思い、ここで質問させていただきました。 私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 そこで、C++の技術が少しあるので、ゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 ものづくりが好きなのでゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEとゲームプログラマを比較して妥当な選択かどうかご意見を聞かせてください。

  • 安定したソフトウェア会社への転職

    現在ソフトウェア会社でプログラマーとして働いていますが、突然仕事がなくなり将来に不安をおぼえています。 プログラマーの仕事は楽しく不満はないのでできれば一生開発者としてスキルを磨いていければと思っていましたが、今後プログラミング業務は中国などに依頼することが増えると聞きました。 まだ入って1年目で業界のこともよくわからないのですが、プログラマーとして安定した生活を送るためにはどうすればいいのでしょうか? また、社会的評価の高いプログラマーとはどういったものでしょうか? 以上。質問に不備があるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 転職についての相談(システムエンジニア→プログラマ or ゲームプログラマ)

    私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 若干うつ気味です。 学生時代よりC++をやっていて、その技術を活かしたいと思っていましたが、仕事でプログラミングをすることはまったくありません。 プログラミングをしてソフトを作っていくのが好きで、仕事にできればよいと思っていたのですが現実は違いました。 毎日トラブル対応やテストばかりで、やりがいがなかなか見つけられません。 そこで、プログラマかゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 プログラミングが好きなので、プログラマやゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 しかし、大手の会社を離れることや、転職に伴う県外への引越しなど、迷いがたくさんあります。 プログラマ、ゲームプログラマの仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEと比較して、この転職についてご意見を聞かせてください。

  • SEやプログラマーへの転職

    現在、専門商社の営業事務をしている31歳女性です。 SEやプログラマーなど、IT関係の仕事へ転職を考え始めました。 新卒採用では、資格・経験がなくとも採用される職場の様ですが、 転職となるとどうなのだろう・・と思っています。 何か、資格を取得していないと転職活動を始めても無理でしょうか? 他の業界から、SEやプログラマー、IT関連の業界へ転職された方、お話をお聞かせ下さい。

  • IT系への転職について。(長文です)

    私はプログラマかSEを目指しています。現在Javaの勉強中なのですが ここを見ていると皆さん口を揃えて「辞めた方がいい」と言われます 私は将来特にやりたい事も無くフリーターで今までやってきました。 しかしこのままではダメだと思い自分のやりたいことを考えてたどり着いたのが プログラマとSEという仕事でした 勉強を始めて見ると難しいながらも楽しいと感じました。 しかし現実は長時間労働・休日出勤あたりまえ・薄給・徹夜あたりまえ という過酷な労働条件のようですね。 以前から激務だと聞いていたのですが さすがに体を壊したり鬱になってしまったら元も子もないですし 贅沢は言いません。人並みの生活がしたいです・・・家には着替えを取りに行くくらいしか帰らない 何週間も会社に泊まり込みというのはとても人並みとは思えません。 せっかく始めたんだし資格を取り転職して頑張りたいのですが 将来が不安で仕方ありません。 連日徹夜続きで、死にそうな顔をしている自分を想像してしまいます。 私はどうしたらいいでしょう?前向きなアドバイスお願いします

  • 転職に役立つ資格を教えて下さい

    10年ほど前にIT関係の資格をとりました。 それは 第二種情報処理技術者 Sun certified system administrator Java2 Oracle Silver(当時はDBA等なし) です。 英語の資格としてTOEIC740も一応持っています。 年齢的に30後半で40も間近いのですが、プログラマ、SEで転職しようと考えIT系の資格をとろうと思っています。 狙っているのはOracle系、LPIC系、応用情報技術者、MCP系です。Cisco系はあまり考えていません。 転職に武器となる資格はどれだと皆さんは考えられますか?上に挙げた以外にも良いものが有れば教えて戴ければ嬉しいです。 もし上に挙げた資格を全部取るとしたら、どの順番でどのレベルまで取れば良いか知りたいです。 例えばMCPなら2008ServerとかActive Directoryとかまで細かく推薦していただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 不本意な社内転職。。。

    今月から社内異動で事務職に就きました。 現在の会社に中途で入社し、一年間プログラマとして組み込み系の開発業務に携わってきました。 また、転職前は新卒で今の会社の下請けレベルの会社で開発、テスターとして二年働いてきました。合計で3年間開発を経験してきました。 異動した理由は、自分の部署で仕事がなくなり人員整理のためです。 しばらくは事務として働いていくつもりです。 景気が回復してきたら、今までの経験を活かしてSEで転職するべきか、今の会社で事務を続けていくか迷っています。 社内で技術職に戻れる可能性は低いと思っています。 私は23歳の女ですが、将来的には結婚して出産することも考えています(今のところ相手はいませんが)。 事務職なら家庭と両立している人も多いですが、自分の会社では技術職の女性は家庭をとるか仕事をとるか選択を迫られるようです。 そう考えると事務のままでいたほうがいいような気もしますが、SEの仕事をこのまま諦めるかも悩むところです。 収入とやりがいはSEのほうがあると思います。 たとえば、既婚で30過ぎてから事務→SEに転職は難しいですか? 将来的にどちらを選択するべきだと思いますか? 両方の職種で経験のある方、参考意見をお願いしますm(__)m 保有資格は、 英検2級、基本情報技術者、サーティファイC言語2級、自動車免許です。 現在は応用情報技術者とTOEICの勉強中です。 TOEICは600点を目標に勉強しています。 学歴は短大の英文科卒業です。

  • 少人数ソフトウェア会社への転職

    私は現在24歳で、第二新卒としての転職を検討しています。 理由としては、現在の会社が社内SE採用にも関わらず、現場に投入されたため、当初の希望のIT関連の仕事ができないためです。 人事異動の希望も考えたのですが、現会社の社内SEの現状を見て、自分の理想としているSEとも違うと思い、転職に踏み切ろうと思っています。 そこで質問なのですが、少人数のソフトウェア会社(10名~70名前後)への転職はどうなのでしょうか? 懸念しているものとして、 1.研修体制がしっかりしているか 2.汎用的な技術スキルを身に付けられるか 3.会社が将来的に揺るがないか(倒産等) 4.社内インフラはきちんと整っているか(厚生福利等) 5.過重労働をさせられないか となります。 もちろん大手企業の子会社なら、上記内容はほぼ回避できると思いますが、子会社でもないソフトウェア会社はどうなのでしょうか? 特に1~3の項目が気になっています。 ご教示の程、よろしくお願い致します。

  • SE 転職のための準備

    専門卒業後、制御系のプログラマとして1年ほど仕事をしていますが、電気・電子などの世界に馴染めないことや、CMMI1相当の職場環境(最近知りました)ということもあり、自分の目指す方向とは違うなと思うようになってきました。 そこで、ソフトウェアの開発手法を身につけたいと思いSE業界を目指しての、業務系プログラマへの転職を考えています。 現在、自分のスキルレベルとしては ・C言語の基本を理解(コーディング力・設計能力には課題有) ・初級システムアドミニストレータ ・基本情報処理技術者 この程度に加え、職歴も1年ほどしかないのですが転職は可能なのでしょうか? また転職を実行する場合、とりあえず飛び込み経験を積む or 独学で上位資格などを取得し土台知識を固めてからの転職 などどのような転職がよいのでしょうか 最後に、SE業界へ来るのであれば最低限身につけて来い!と言うものはありますか? もしくは、来ない方がいい!という意見も受け付けます(悪い噂が多いため) 質問が多くすみませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう