• 締切済み

涼宮ハルヒの小説を買ったことについて

compequalの回答

  • compequal
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.3

 おもわず、答えてしまいたくなる質問ですね…!  一行で回答しますと、母親によると思います。  もう少しダラダラと、参考になるかどうかわからない個人的な回答しますと、  ハルヒは…うーん、パッケージだけで判断されるとなると、そういうのがお嫌いな方でしたら、ちょっとイヤな顔をするかもしれませんね。私でしたら、ノープロブレム。いや、ちょっとイヤな顔をされますが……その作品を見ることが、現代においていかに知的な行為なのかということを、それとなく仄めかすことにしております。(笑)  いずれにせよ、もし今後もそういったものをガンガン買う予定なのであれば、少しづつ越えねばならない壁でしょうから、「気にしないようになる」「この程度は仕方ないと周囲に思わせる」といったポジション作りを目指しましょう。  わたしが中高生のときは、エヴァとか、攻殻機動隊がそれなりにインテリ趣味の、「オタ文化だけど、ちょっとバカにできないもの」という位置づけのものとして登場してきた頃だったので、周囲がどういう対応を取ろうが、そこらへんは堂々と「君らが無理解なだけ」という態度で通しておりましたが、ハルヒとかだとそういう戦略は当時よりちょっと難しいかもしれないですね。  まあ、オタ文化的なところに今後、足をつっこむ気がそれほどないのであれば、周囲から微妙に見られるのを回避することを優先しておいたほうがよいかもしれません。つまり、買わんでよい。  ただまー、ハルヒの一個や二個が積んであるぐらいなら普通の家庭はまあ、そんなにそこまで極端な反応はしないと思いますがどうなんでしょうね。  あと、どうしても隠したいのであれば、ブックカバーを掛けておくという手があります。  ってか、部屋は一人部屋なんでしょうか?  兄弟と一緒の部屋とかで、部屋に人が入ってきて自分の部屋の本棚にあるものをガシガシ持って行かれる、とかだと隠しておくのも厳しい気がするので、諦めるかもないかもしれませんが。  まあ、ともかく我が家ではそのぐらいは姉が多少イヤな顔をするぐらいで、これっといって大した問題もなく許された。というか、中高生ぐらいの頃から、家庭内では文学、美術、音楽から政治、社会の話に至るまで、間違いなく自分が一番の趣味人だったし、人に自分の趣味について偉そうな口を出されるのは嫌だ、という態度を全面に押し出していたので、そういうことを言われることその頃からなくなりました。  個人的な回答ですみません。  まあ、前の方同様、深く考える必要はないとは思いますが、、、が気になるのはよくわかります。

hetto20
質問者

お礼

>オタ文化的なところに今後、足をつっこむ気がそれほどないのであれば、周囲から微妙に見られるのを回避することを優先しておいたほうがよいかもしれません。 もともとかなり足を突っ込んでると思います。 さすがに、いちご100%の漫画がばれたときは焦りましたね。 いまだに隠してありますが・・・ アニメなども最近恋愛系と・ハルヒのような絵のアニメしか見なくなりましたね。 俺はまだ中2ですが、「君が望む永遠」なども見ましたね。 後はスクールデイズも。 これってかなりまずいですかね?

関連するQ&A

  • 涼宮ハルヒの小説について

    涼宮ハルヒの小説の順番について質問します。 涼宮ハルヒの憂鬱を読み終えて次の巻を読もうと思ってるのですが、 ネットなどで調べてみると、発売された順番=話の時間の流れ、ではないということを知りました。 わかりづらいと思いますが・・・ つまり憂鬱の次は発売された順番からすると2巻の溜息なのですが、話の時間の流れからすると3巻の退屈となっているようです。 この場合先にどちらの巻を読んだほうが良いのでしょうか。 おねがいします。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱って完結したの?

    小説、アニメにもなっていた涼宮ハルヒの憂鬱は、小説の涼宮ハルヒの驚愕から新しい巻が出ていませんが、もう完結したのでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱

    今涼宮ハルヒの憂鬱がアニメで放送されていますが小説もでてることを知りました。 小説の何巻ぐらいが今のアニメの話なのか教えてください。

  • 涼宮ハルヒシリーズ(小説)について

    涼宮ハルヒお憂鬱のアニメを見て興味を持ちその後、原作の小説である 涼宮ハルヒシリーズを読むまでになりました。 今は原作の小説である涼宮ハルヒシリーズの「涼宮ハルヒの憂鬱」のタイトルを読むんでいますが、 その先の小説はどんな順番で読んだらいいか分からないので、どのタイトルの順で 読んだらいいか教えてくださいお願いします。 また、そういうものがなかったらお勧めの順番を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」の小説

    自分は結構前に「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメを見たんですが、面白かったので今更ながら小説を買おうと思っています。 でも、どうしても表紙の絵を見ると、周りの人の目が気になってしまって、なかなか買う決心がつきません。アニメも凄くおもしろかったし小説もおもしろいと聞いているので、どうしても諦めることが出来ません。 やっぱり堂々と買うべきでしょうか、優柔不断な自分になにか良いアドバイスをください。あと、中古書店にも置いてありますか。

  • 涼宮ハルヒについて

    涼宮ハルヒの憂鬱という作品を見てみたいと思いオークションで買ったはいいものの、届いてから気付いたのですが誤って漫画ではなく小説??を買ってしまいました(--;) そこで質問なんですけど、アニメを見ていなくても楽しめるでしょうか?? せっかく買ったので読んでみたいのですが、なかなか読む気になれず…

  • 涼宮ハルヒについて

    涼宮ハルヒの原作は小説なのですよね? 最近アニメを見て興味を持ちいろいろ調べると話しがばらばらだったりするそうですが、どのように見るのが一番いいでしょうか?よくわからないのでいろいろ教えてください。お願いします。

  • 涼宮ハルヒ最新刊

    涼宮ハルヒシリーズ(小説版)の最新刊はいつ頃でるのですか?アニメも終っちゃったし、もう「涼宮ハルヒの憤慨」で終わりなのかなぁ・・・・? なにか少しの情報でもいいので教えてください。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱はもう終わったの?

    涼宮ハルヒってアニメは終了したみたいだけど・・・ 漫画はまだ続いてるんですか? いまは一応5巻まででてますけど・・・ もしかして5巻までで完結ですか? 漫画もってるひと、おしえてください!

  • ラノベ 涼宮ハルヒシリーズについて

    こんばんは。 もうすぐ涼宮ハルヒシリーズの最新刊が出ますよね。 アニメは見たことがあったのですが原作は未読なので これを機に読もうと思っています。 ところでいきなり最新刊からだと話がわからないでしょうか。 とりあえず1巻から読み始めた方がいいような気はするのですが アニメで見ているのでわかるかなーと。 アニメになってないエピソードもあるんでしょうか。 1巻から読んだ方がいいと思いますか? よろしくお願いいたします。