• 締切済み

郵便やさんおしえて!雨の日手紙が濡れない方法

アルバイトでメール便やダイレクトメールを配達しています。 絶対濡らしてはいけないのですが自転車での配達のためいくらカバーしてもポストに入れるときや自転車のかごから出し入れする時濡れてしまいます。 良い方法があればおしえてください。

みんなの回答

  • capri24
  • ベストアンサー率20% (28/140)
回答No.4

私の知ってる雨の日の郵便配達の方法は、大きめのビニール袋に何十通もまとめて入れておき、ポストや差し入れ口のすぐ近くまで持ってゆき、宛名の確認をして速やかに投入する・・・です。郵便配達は局を出る前に配達順に全て並べておいて現地では簡単な最終確認をするだけにしてます。でもこの方法はハガキや小さな封書の多い郵便だからできる方法かもしれませんが・・・。

simachiyan
質問者

お礼

そうですね。やっぱりそうするしかないですよね。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.3

ビニール袋を購入して 営業所を出発する前に一通一通いれます。 自腹で負担したってたかが知れた金額ですが 物分りのいいところならビニール袋代出してくれます。 っていうか、絶対濡らすなっていうなら それぐらい会社で用意しろっていいたい。 実際、うちの近所の新聞配達屋さんには 自動的に詰めた上、熱で口を封してくれる機械まで 置いてあります。

simachiyan
質問者

お礼

親切な新聞やさんですね。やっぱりビニール袋ですよね・・・

  • kohichi
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

私が郵便バイトをしてたときは、ダイレクトメールなどの、ナイロン製の封筒を一番上に持って、それを雨よけに使っていました。 まあ、これでも濡れてしまうんですけどね ちょっとでもって気持ちで。。。

simachiyan
質問者

お礼

そうなんですよね。 それでも濡れるんですよー 困った・・・

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/740)
回答No.1

普通に郵便やさんが配達するものもしょっちゅう濡れていますので、絶対に濡らさないとなると難しいですが… うーん、出し入れする時やポストに入れるとき、まずは傘などで上からの雨をふせぎ、タオルでそこらへんのしずくを拭き取ってから……がまだましでしょうか。 しかし、ぜったい濡らすなっていうのはきびしいですね。

simachiyan
質問者

お礼

ビニールの袋に入っているダイレクトメールはいいのですが、紙のもので一度ぐっちょりになってどうしようもなくなってしまったので、仕事の責任者に聞くと、自分で工夫してとか言われて・・・ 一部ずつビニールにいれるとかしかないのかな?

関連するQ&A

  • 新聞配達で、雨の日に新聞が濡れないようにするために・・・

    父が69歳で、電動自転車に乗りながら新聞配達をしております。 雨の日には、新聞が濡れないよう、ビニール袋に入れて、かごに載せているらしいのですが、配達するために1部の新聞を取り出すとき、その瞬間に雨が入って濡れてしまうことが多いそうです。なんとか濡らさないよう、便利な「自転車のかごカバー」はないかと探しております。カバーの底がふさがっているものですと、父いわく、「カバーの底に水が溜まるから良くない」とのこと。 カバーの底の水はけが良く、上から水が入りにくいアイデアグッズなど、あるのでしょうか?どなたか、いいグッズをご存知の方は教えてくださいませ。 また、こんな工夫をしてますというアイデアがございましたら、教えてください。 私自身が行っているわけではないため、人づての文章で、長くだらだらわかりにくくなったことをお許しくださいませ。 最後まで目を通していただき、ありがとうございました。

  • 郵便配達員が・・・

    我が家に週に何度か来る配達員の方なのですが、神経質というのか慎重なというのか・・・配達に来た時あまりにもポストを開け閉めする音が聞こえるので一度来た時に陰から見ていました。すると一度郵便物を入れては出して宛名を確認し、また入れては出すを3度くらい繰り返していました。次のお宅へ行ってから戻ってきたこともあります。ポストに入るのは何も郵便物だけではなくメール便なども入りますよね。見ていたわけではないので疑うような事を言うのは申し訳無いのですが、一度メール便で届いた物がポストの中ではなく上におかれていてもう少しで風でとばされる所だった事がありメール便の業者に連絡するとポストの中に入れたとの返事でした。もしかしたらこの時もこの配達員が来て中の物を全部出したのではと疑いたくなっています。ハガキが地面に落ちていた事も何度かありました。我が家のポストはホームセンターなどに売られているタイプのポストで鍵などはかけていません。中の物を見ようとして開けているわけではないと思いますが、他人が開けて中の物を見るというのはあまり気分の良いものではありません。このような苦情を担当局に言っても良いものでしょうか?何かトラブルの証拠のようなものがはっきりしてからの方が良いでしょうか?それとも私が神経質過ぎますか?ご意見をお聞かせください。

  • 郵便物の到着日

    普通郵便を出すにあたって普通の街角にあるポストに投函した場合 市内なら午前中に投函すれば翌日着く模様ですが(少なくとも私の地域) いつも投函するポストの収集時間は14時となってます ここに投函でも翌日配達されるので これだと午後投函でも 翌日に配達になります  じっさいのところ、いったい何時で締め切っているのでしょうか??? 午後でも間に合うのであれば、速達便を利用しなくても済みます 詳しいかたおりましたら教えてください ちなみにこちらは埼玉です  

  • 郵便新サービス(簡易小包郵便物)とEXPACKのおかしな話(長文)

    こんばんは。 「郵便ポストで可、郵政公社が「簡易小包郵便物」事業」 というニュースを発見! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000213-yom-soci >配達料金は全国一律の400円。 > ポスパケットは、大きさがA4、厚さ3・5センチ、重量1キロ・グラム以内のものが対象(手紙などの信書は送れない)。 >配達時の受領のサインも要らない。 うーん、郵便局のメール便対策でしょうが、厚さ3・5はメール便は2センチなのでビデオまで送れますね。でも冊子で送るとビデオはもっと安くなるはず。 サインはいらないということは無保証で無追跡なんでしょうね。 クロネコメール便はトラブルが多くても追跡できますからね! ということはビデオDVDなどは普通(定型外)、冊子小包、簡易小包郵便物、EXPACK、ゆうパックから選ぶことになる(-_-; 定型外が安くなったと思えば少しは使えるが厚さ3・5はちょっと考えますね。それにこれってまた投函できるポストないじゃないですか? EXPACKはポスト投函可て書いててあの大きさの郵便が入るポストが無くてポストを次々と新しいのに変えていったのにはびっくりした! いったいいくらかかったのか!!!でもどう考えても「あとで入らないことに気づいた」としか思えないのです。 もっと他運送会社を研究しポスト変えずEXPACK印刷物なしで簡単に改善できることは多々あると思いますが みなさんは 今回の簡易小包郵便物(今のポストに入らないもっと大口ポストにするのかな?)と EXPACK時のポスト交換問題など どうお考えでしょうか?

  • 誤配郵便物どうしますか?

    よろしくお願いします。 佐川急便のメール便なんですが、うちにきません。 これで3回目です。 そんなに佐川メールで荷物がくること自体ないので、かなりの高失敗率です・・。 そそっかしい配達員なんだと思います。 私の部屋は、4階なのに、505とか四(死)番号を避けているので わかりにくいのかもしれません。 なお、ポストにも表札はちゃんとでています。 で、皆様に質問ですが、 自分の家に間違ってメール便や郵便物が届いた場合、どうしますか? そのまま捨ててしまいますか? 私は間違いがあっても当然正しい部屋に入れ直していますし、見知らぬ建物の郵便物が来ていたときも、ご配達の旨を書いた手紙をつけてポストに投函するなどしていました。メール便ならその会社に引き取ってもらいます。 みんなそうするだろうと思っていたんですが、佐川の配達員が間違ったにしても、これだけ届かないということはないと思うんです。 前に問い合わせしたときは、本人は確かに入れたと言っていたそうですが、それが本当だとしても、きっと違う階に入れてると思います。外から見えないようなもので、抜き出すようなものではありませんし、鍵もかかっています。しかし、捨ててしまったり猫ババする人って、そんなにいるとも思えないんですが・・。 無視する人はどのくらいおられますでしょうか? どうも無視されているようだと感じたことのある人は、おられるでしょうか? なお今回のメール便でくるはずだったのは、本です。

  • メール便の配達は、郵便配達のように、バイクではなく、歩いて配達でしょう

    メール便の配達は、郵便配達のように、バイクではなく、歩いて配達でしょうか。バイクの音もなく、 いつのまにか、ポストに入っていますけど。

  • いつ届くのでしょう(東京から大阪、普通郵便)

    東京から大阪にお手紙を出したことがある方に質問です。 今日(土曜日の午後で、最終便ではありません)にポスト出したお手紙は、いつ頃届くかご存知の方はいらっしゃいますか。 ポストから回収して、担当の大きな郵便局には17時半までに届くそうです。 休日を挟んでおりますので、日曜日中に大阪の郵便局には届くのか(配達は日曜日はやっておりませんよね)、分からなかったので質問させていただきました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 折れて届いたメール便。苦情を言いたい

    ある雑誌を定期購読しています。 発送方法はメール便です。出版社の指定(?)です。 ポストには「折らないと」入らないので、いつもはビニール袋に入って門のところにかけてあるか、自転車のかごの中に入っていました。 しかし、夕べ届いたメール便は、真ん中で折って(丸まって)ポストに入っていました。 気付いたのは今日の朝で、当然折りあとが残っていました。しばらく置いておいたらほぼ直ったんですが、表紙から数ページが反ったまま戻りません。しかも中のページの下の方が波打っています。 「メール便だし、しょうがないのかな」とあきらめようと思ったんですが、宛名シールの部分に赤文字で「折曲厳禁」と書いてあったんで、これはクレームを入れるべきだろう、と思いました。(それ以前に、配達日より前に届けている時点でクレームものなんですが。シールには「9月5日指定」って書いてあるんですよね) この場合、出版社と運送会社、どちらに苦情を言えばいいのでしょうか。

  • 手紙や葉書を、郵便配達の人は持っていってくれますか?

    タイトルがわかり難いかもしれませんが、郵便配達の方に、手紙や葉書(普通郵便)を出してもらうことは出来るのでしょうか? 高齢の両親がおり、ポストまで歩いてかなりの距離があります。 父の唯一の趣味が、新聞への投稿や俳句の投稿で、頻繁に出しています。 私が実家に行く時には、言付かるのですが、もし配達の方にお願いが出来るのであれば、とてもありがたいのですが。 JPのウエブサイトで調べましたがよくわかりませんでした。  ご存知の方、またなにか良い方法がありましたら、教えてください。

  • メール便で郵便物が無くなりました

    ヤマト運輸のメール便で本を送ってもらいました。10/5に発送したという連絡を頂きましたので、翌日から毎日ポストやドア周りを確認していました。しかし、投函されていませんでした。その頃、丁度ヤマトからの宅配便もあり不在票が入っていたので、もしかしたら一緒かもと期待していたのですが、ありませんでした。それでおかしいと思い発送した方に連絡をし、伝票番号を聞いてみると7日に配達済みとなってました。もちろん、調査はしましたがヤマト運輸では確かにポストに投函したという事です。配達されたとされている日時は7日の午前中です。私がポストを確認したのは15:30-16:00の間です。誤配でないのであれば、盗難しか考えられません。こういった場合、盗難届けを出した方がいいのでしょうか?また現在の住まいは集合住宅なのですが、ポストが通りから丸見えです。このような事は初めてでかなり動揺していますし、気味が悪いです。今後の為に、何か必要な対策がありましたら、あわせて教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう