• ベストアンサー

ヘルパー2級のお勧めの講座は?

金銭的な事情と体調不良で医療系の専門学校を退学しようかと考えています。現在は地方に住んでいるのですが諸事情により、都内に10月24日から12月24日までマンションを借りました。退学するにあたり、せめても何か資格をとりたいと思い、ヘルパー2級を考えました。学校を調べると乱立していて、どこがいいのか、安心して学べるのか分からなくなりました。最短で安心して学べる良心的な学校はあるでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

割と規模が大きめでしっかりした会社の講座がいいと思います。 後は料金にも6万位から10万以上とそれぞれの主催で差があります。 どうせ通うなら通いやすい近隣がいいと思いますよ。 後最後には施設研修があるので、大きな学校であれば それなりにしっかりと研修できる所と提携して実習に受け入れてもらえるメリットがあります。ただ水をさすようですが、ヘルパー資格は将来廃止の方向でいずれは介護保険制度下での介護サービスの資格は介護福祉士に一本化されます。そのために基礎介護講習というのがあり それを数百時間受ける事で介護福祉士の受験資格の換算期間が短縮されたりするなどの試みが始まります。御身体御自愛ください☆

関連するQ&A

  • 31歳でのヘルパー2級への転職

    現在医療系の学校に通っていますが、体調不良と金銭的なものが原因で学校を退学しようかと考えています。退学後は、叔母に学費の借金もあるためすぐに働きたいと思っています。31歳という年齢で学生をやったいたいという経歴では転職も難しく、何か資格をと思い、ヘルパー2級を考えました。介護の厳しい現場は病院実習などにいって見ています。しかし、31歳での転職というと不安もあり、借金も返していけるのか考えています。現在ヘルパーで働いている方、資格をとった方、実情はどうなのでしょうか。また、31歳での転職に何かアドバイスが頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級の将来性

    ホームヘルパーの学校に通うか迷っています。 将来、介護福祉士でないと仕事がなくなる噂があるからです。 本当でしょうか? 現状はそんな噂はない…と言いますが、介護保険の乱用により、 国の予算が苦しくなっており、介護福祉士でないと介護が出来ないと規制することで、 乱立した施設を淘汰し、介護保険利用者にもブレーキが掛かる…という説も。 今の医療改正による病院経営の悪化による淘汰と同様でしょうか? いずれにしても、ホームヘルパーの学校に行くか迷います。 (すぐに福祉の仕事をする予定はなく、遠い将来、事務の仕事を辞めたときに役立つかな?・・・という考えなので) ご意見をお願いします。

  • 生協のヘルパーについて

    7月初めに妻が出産を控えているのですが、間もなく3歳になる娘がいる状態で里帰り出産もせず、両親も来ない状態で乗り切らねばなりません。 産後、退院した後は1週間ほど仕事を休み私の方で家事を行う予定ですが、どうしても会社に出なければならない場合や、2週目以降のことを考えるとヘルパーに頼むことも考慮しています。 そこで、噂で生協のヘルパーが料金も良心的だと聞いたのですが、この「生協のヘルパー」という言葉が指すものが具体的にわからず、質問した次第です。 インターネットで調べたところ、「医療生協」という言葉でヘルパーステーションなるものがあるのですが、そのことを指すのでしょうか。 又、生協のヘルパーは「組合員であれば」という条件があるとのことですが、現在我が家では神奈川県の生協の宅配サービスを受けています。 これはその条件を満たすものなのでしょうか。 質問に曖昧な箇所が多いですが、ご存知のことでも、情報が載っているサイトでもよろしいですので教えて頂くと幸いです。

  • ヘルパー1級資格の取得が必要がどうかについて相談させてください。

    いつもお世話になっております。 北海道在住の23歳です。私は以前、CMなどでお馴染みの某通信制の資格学校で医療事務講座を受講しました。説明会で、「毎回、卒業生の9割以上はすぐに就職が決まっています」と言っていた事に安心して10万円ほどかけて受講し、資格を取得したのですが、資格はあっても実務経験が無い私が、すぐに就職などはできず、あっても派遣で時給680円の求人だけでした。私の考えが甘かったと後悔しています… 現在、就職活動をしながらホームヘルパー2級を取得したのですが、昨日、先生に「学費の割引も使えるし、ホームヘルパー1級も取得した方が良い。」と言われたのですが、今お金も時間も使って本当に取得する価値がある資格なのでしょうか?少し資格学校の先生を信じられない気持ちがあり、迷っています。 本当に北海道でもホームヘルパーの資格があれば実務経験がなくても就職できるのでしょうか? 介護の現場で働いていらっしゃる先輩方に是非、生の声を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 一度退学した私立中学復学できるのか?

    今年の3月まで私立の中学に在籍してましたが、事情で退学して近所の公立に進みました。けど、問題がおき不登校になってしまい、一度私立中学に合格して入った学校が楽しかったみたいなので、事情で退学しましたが、こんな事情なんで本人の希望でもあり戻して学校生活に戻してあげたいのですが、、一度退学した学校の復学はあるのでしょうか?

  • ホームヘルパーの資格は取っておいたほうが良い?

    34歳、独身男性です。 学校を出て10年間働き(学校職場とも、福祉関係ではありません)、家庭の事情により昨年三月に退職をしました。 この一年間は、自閉症・知的障害のある方の施設で、正規の職員ではないアシスタント職員の形で、週一回程度生活支援の仕事をしていました。生活費のほとんどは、貯金から支出をしています。 家庭の事情が解決したので、これからは福祉の仕事で正規の職員として働ける道を探したいと考えています。 なんとなくの希望としては、障害のある方の入所施設での介護職員として経験をつみ、介護福祉士の資格が取れたらいいかな~と考えているのですが、 本当にやりたいことは何か(障害の種別、施設の形態、働き方・・・・等など)、しっかり考えてみたいと思い、アシスタントを続けながら、いくつかの施設ボランティアにいってみたいと思っています。 ・・・という話を福祉関係の友達にしたところ、 「その期間に、どうせならホームヘルパー2級をとっておいたら?」といわれました。 まだ求職活動は始めていないのですが・・・・就職を考えると、アシスタントを続けながらヘルパーの資格は取っておいたほうが良いのでしょうか?

  • 専門学校を中退した時の単位

    こんにちは。 過去に専門学校を中退しています。 そして過去の質問を見たところ、その分の単位もあるという事が分かりましたが、専門学校に問い合わせたところ存在しないと言われました。 これは例えば1年次を終了していても単位は存在しないのでしょうか? 退学理由は体調不良で自主退学です。 学校側がないというのであればそうなのでしょうが、過去の質問にはあるとあったので、もし存在するなら食い下がってみようかと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 自分に向いてる職業は…

    自分に向いてる職業は… 高校卒業後、ストレートで看護学校(関東、寮暮らし)に入りました。 しかし、そこは凄まじいパワハラ学校で何人もが辞めたり精神科に送り込こまれたりしています。 私は、精神的に病んでしまい実習もきちんと参加できず留年→退学となりました。 内部事情を知らない周りの人間は、あんたみたいに先生から睨まれて留年させられるような生意気で精神的に弱い人間はどこに行ってもダメと罵られました。 私の性格が社会に適応していないのか、その学校が合わなかったのか、看護師に向いていなかったのかがわからず悩んでいます。 また学校や会社に勤めても、退学に追いやられたりおかしな理由でくびにされたりするのではないかと思い自信が持てません。 私は絵を描いたり、造ることが大好きでそちらの道に進みたいのですが医療系一家なので、看護学校行け。などと言われます。社会人になったら都内で一人暮らししたいなぁ…と思っています。 何かアドバイスいただけますか。

  • 資格をとるためだけに通った学校(講座)は学歴に書くべき??

     医療事務職に就くための履歴書を書きたいのですが、学歴欄に資格をとった学校(講座)を書くべきでしょうか?     ちなみに、その資格とは (1)大学に在学中に、ニ○イ学館で取った「ホームヘルパー2級」の資格      (受講期間は2ヶ月) (2)大学卒業後、医療事務の資格学校でとった「医療事務管理士(医科)」   の資格(受講期間3ヶ月程度) (3)現在、ニ○イ学館の通信で受けている2つの講座   「医療事務(歯科)」と「介護報酬実務セミナー」  (2つとも受講開始日は同じ。また、(2)の修了月とも同じ。    すでに受講内容は終了済みで、修了レポートの返答まち) 「いったい何になりたいの?」って思うかもしれませんが、医療関係の事務職に就きたいんです。 (せっかく大学卒業したけど、安月給は覚悟の上!!)  現在就職活動中で、就職活動中に医療事務に関連する資格を、取れるものは取っておこうと思ったからです(--;  履歴書の学歴欄に書くべきでしょうか?買いてもいいもの何でしょうか?  書くとしたら、どのように書いたらいいのでしょうか?  教えてください、お願いしますm(_ _)m

  • 介護ヘルパー、仕事に自信が持てません

    4月からヘルパーとして医療系特養で働き始めました。 現場経験ゼロでのスタートでしたので(資格は主事のみ・専門学校卒ですが、新卒ではないです)、フロアで動いていてもまったく自信がありません。 同時に働き始めた人は、すでにほかの職場を経てきているので、みんなまるでずっと働いているような余裕があります。技術面はもちろん、利用者への声かけも堂に入っています。 自分が周りの足をひっぱているのではないか、利用者へ不便をかけていないかなど毎日、悩んでいます。 出勤する前に腹痛で下痢を起こすほど、精神的につらいです。 先輩ヘルパーからの私への対応が半端でなくきつく、こちらの質問にも投げやりに答えたり、教えてくれなかったりしています。 5日間のオリエンテーションだけでフロアにひとりでだされ、チームを組んでいる人に聞きながらやっていますが、チームを私と組むのを嫌がる人もいる状態です。 聞かずには前に進めないので、そのつど確認しながらやっていますが、スーパーバイズしてくれる人がいないので非常に不安です。 いったん、やめて学校に入りなおそうかとすら考えています。 もしくは、じぶんはこの仕事に向いてないのではないかとすら思います。 いま、やめたら後悔するのだろうか・・・・ でも、ここでずっと働いていくという展望すら見えないです。 自分が萎縮してしまって、のびのび仕事もできず、発言もできずすべてが空回りに感じています。 もう仕事をやめたいとすら思います。 みなさん、こんな私にアドバイスをお願いいたします。