• ベストアンサー

民主商工会と商工会議所の違いを教えてください

現在、起業2年目です。 経理面や申告の時に力になってくるということで、民主商工会に加入していますが、共産党の思想と活動についていけません。申告の時には、消費税反対等を訴えながら、町を組合員さんたちみんなで練り歩かなくてはならず、気が重いです。 ただ、税務署が入ったときは親身になって相談にのってくれると聞きましたので、 まだ脱退はしていません。 最近、知人から商工会議所でも経理上の指導をしてくれると聞いたのですが、民商とはどう違うのか知りたいです。教えてください。

noname#58814
noname#58814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

商工会議所は、昭和28年8月に制定された「商工会議所法」によって運営されている特殊法人です。 商工会議所は、組織は上部機関に「日本商工会議所」があり、傘下に各地の商工会議所があり、地区内における商工業の総合的な改善発展を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、商工業者の指導育成なども行なっています。 具体的な活動は、参考urlをご覧ください。 又、人口の少ない地域には「商工会議所」ではなく「同じような性格の「商工会」があります。 商工会については、下記のページをご覧ください。http://compass.shokokai.or.jp/somu/syoukou1.html

参考URL:
http://www.hokkaido.cci.or.jp/howto/
noname#58814
質問者

お礼

kyaezawaさん、早速のアドバイスをありがとうございます。 商工会議所の組織がそんな風にあったなんて知りませんでした。 また、HPも見させていただきました。 帳簿の指導もしてくれそうですし、検討したいと思います。

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

親身になってくれるかどうか・・という点では商工会議所よりも民主商工会だと思います。(あくまでも私見です) 商工会議所は、元お役所の方も多いと聞きますが。 >組合員さんたちみんなで練り歩かなくてはならず 行かない人もいますよ。

関連するQ&A

  • 商工会議所に

    先日、商工会議所に起業の相談にいきました。 たしか商工会議所の組合員にさそわれた気がします。 年会費1,800円とかで。 これに加入して得られるものって何なんでしょうか?

  • 商工会議所、税務署に行くのですが!アドバイスを下さい

    こんばんわ。近日中に会社を立ち上げるものです。 近々商工会議所と税務署に行き、起業の相談、申告の仕方!起業家向けのセミナーの事などを伺ってこようかと思います。 そのさいに受けた方がよいアドバイスや、確認をした方がいい事柄、質問をして指導を受けた方がよいこと、どんなセミナー等を受講したらよいかなどがわかれば事前にまとめておきたかったのですが皆様は起業をされたときなはどうでしたでしょうか?

  • 商工会議所の嘘

    商工会議所のホームページには「税務・経理・労務・金融など、無料で経営相談に応じます」とあります。 ところが、税金のことで電話で問い合わせようとしたところ、「直接、税務署のお問い合わせください」と言われました。 相談に応じないのなら、なぜホームページに嘘を書くのでしょうか?

  • 商工会議所のミッションとは

    工業関係で起業しました。 技術とほとんど関係ないので、読み飛ばしてください。 地方治自体などのおこなう各種の工業支援(補助、援助)をありがたく活用させていただいています。そのなかで、商工会議所の支援もありがたいはずなのですが、所属している市の商工会議所は、工業の支援を全く行なっていません。近隣の商工会秘所や商工会に比べてひどい状態です。いろいろ聞いてみると、 「予算(お金と工数)がないので、サービスを行なわない。」 とのことです。普通の会社であれば、サービスの質、量を下げないために、コストダウン、作業の効率化など企業努力を行ないます。当たりまえです。製品をなくしたりしたらお金をもらえなくなり、企業は成り立ちません。 会員を顧客とは見ていません。専務理事にあって、伝えようとしましたが、3ヶ月あってくれませんでした。あったら、名刺を渡され裏を見ろといわれました。英語でPRESIDENTとかかれていました。その専務理事いわく「おれは会社で言えば、社長なのでお前と会う時間は取れない。」たかだか20人程度の従業員の会社で、顧客がたずねてきたときそのようなことを言う社長はいるでしょうか? 市役所など行政へのフィードバックは、選挙で選ばれた市長を通して行なえばよいですが、商工会議所の怠慢を正すことができません。各商工会議所は独立性が高く、職員は一生異動なし。 脱退すればよいですが、昔から住んでいる市でありできれば改善を求めたい。 商工会所の上部機関(日本商工会所は電話しましたがだめでした)は存在するのでしょうか。専務理事はどのようにして決まるのでしょうか(専務理事にたいする人事権は誰が持つ)? つまらない質問ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 個人が商工会議所と連携してプロジェクトを進めることってできますか?

    同窓会でまちおこしプロジェクトを考えています。 まず地元若者(20~30代)のネットワーク化を行います。 次に中学校のグランドと体育館を使いクラス対抗運動会を行い、夜は地元でクラス別に飲み会を行うというものです。 大規模な同窓会を行う事で、若者が地元に帰ってきて、飲み会の場所をあらかじめ地元の居酒屋などに設定することで地元での消費が増えてまちおこし。というような事を漠然と考えています。 インターネットで調べたところ、まちづくり市民財団というところで助成金を援助していました。 これに応募するために中小企業診断士の方とメールでのやりとりを行いました。まずは個人でやるのはかなり不利になる。町の商工会議所やNPO法人と連携する必要がある。 というような回答がされました。 NPO法人はわかるのですが、商工会議所が対応してくれるのか疑問に思い質問させていただきました。 個人が企画を持っていって、町の商工会議所と連携することってできるのでしょうか? また、NPO法人や町の商工会議所以外にも連携して、このプロジェクトを協力してくれるような団体ってありますか?

  • 商工会&青色申告会

    こんにちは よろしくお願いします。 今個人事業しているものですが 今まで自分の住んでいる町の商工会に入り 帳簿の記帳などいろいろ教えていただいていたのですが 今度 大阪市内に引っ越すことになりました。 大阪の商工会以外に 大阪で青色申告会とか帳簿のアドバイスをして いただける所ってありますか? 青色申告の住所変更は大阪の税務署でおこなったらいいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 商工会議所の経営指導って具体的にどんな事でしょうか

    補助金の申請を勧められ、申請書の項目を確認していたところ、応募要項に「商工会議所の助言、指導、融資斡旋 等の支援を受けながら事業を実施する」との記載がありました。 補助金採択時の商工会議所の「助言」や「指導」とは、具体的にはどのような内容でどれくらいの頻度で行われるのでしょうか? 起業経験のない方からの「経営指導」だと若干警戒気味なのですが、どれ位役に立つものなのでしょうか?

  • 税理士法違反って?

    よく税理士法違反とゆうのを耳にします。昨年もどこかの団体で(朝鮮総連だったか?)摘発されていました。次のような行為も税理士法違反なんでしょうか? (1)民商が行う確定申告、税務相談 (2)青色申告会が行う確定申告、税務相談 (3)商工会議所が行う税務相談

  • 商工会の採用試験について

    質問させていただきます。 今度、私の地元である福岡にて商工会の採用試験があり、応募しようと思っております。募集職種は以下の2種類です。 (1)補助員…主に商工会運営に係る事務処理や地域商工業者の相談指導業務を行う経営指導員の補助業務を行います。 (2)記帳専任(指導)職員…主に地域商工業者に対する経理や税務申告等の相談指導業務を行います。 一次試験は『一般教養』と『作文』、二次試験は一次試験合格者を対象に募集商工会にて面接を行うとのことです。 ※私は受験資格等は満たしております。 http://www2.shokokai.ne.jp/pages_saiyo/index.html(採用情報) そこで一次試験対策としてはどのような勉強をしたらよいでしょうか?一般教養でよい問題集・テキスト等があればお教えいただけませんでしょうか?一般教養については殆ど勉強したことがありません。作文は小論文程度と考えてよいのでしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 商工会と商工会議所の違い

    商工会と商工会議所の違いは何なのでしょうか? また、構成員はどのようなモノがなっているのでしょうか?

専門家に質問してみよう