• ベストアンサー

飲んで帰ったらバタンキューで寝床に行きますか?

私は比較的ストレスが少ないせいか、どんなに楽しく外でみんなで飲んで帰っても、又寝る前にワンラウンド(酒+パソコン作業=教えてgooや英文日記、ラジオ英会話の自習、読書など)を始めてしまい、つい就寝が深夜になってしまいます。 あまり深夜に頭脳作業をすると交換神経が刺激されてよくないと思うのですが、つい色々手を染めてしまいます。幸か不幸かいくらやっても疲れませんので、ますます夜更かししてしまいます。 皆さんはいかがですか? こんな私に少しお小言やご指導を頂ければ有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 お酒大好き20代女です。 飲んで帰ってきたとき、翌日休みでなおかつ飲み足りない気分のときは飲み直しです。 翌日仕事だったら、メイク落として歯磨きして寝ます。 飲み足りなくても、翌日仕事だったら我慢します。 フラフラのときは、バタンキューが多いです。 一応歯磨きはしますが、歯磨きする気力がないこともしばしば(笑) メイクだけは意地でも落としますが・・・。 他には何もしないですね^^ 少しお酒が入ってるときって、一度目が冴えてしまうとなかなか眠れなくありませんか? 私だけかな~。

oozora2000
質問者

お礼

お酒はいいですよね!頑張った時の祝杯やつらい時の慰め、イマジネーションを膨らますための天使の涙! 最近はそんなに酔いつぶれるほど飲まず、ほろ酔い程度の良い酒だと思いますが、やはり365分の350日位は飲んでいるので、健康には気をつけたいと思います。 酒もよいですが、もっと早起きして、牛乳をゴクゴク飲みほす喜びも味わいたいと思います。 そう心に刻み、早寝早起きに努めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#61653
noname#61653
回答No.4

そもそも家でお酒を飲みません。 いつも一緒に飲む友人もそうなのですが家族が飲まないのに一人で飲む機会ってなかなかないのです。 その友人はかなりのザルで、ビール大好きですが自宅で夏場の風呂上がりにビールを飲んだ事はないそうです。 お酒好きと知ってる友人からお酒のプレゼントをもらっても「家では飲まないので料理に使うか酢になるだけ」と言うので私はお酒をプレゼントしない事にしています。 わかるんですよ、その事情。私も結構イケる口ですが冷蔵庫にビールは常備されていません。 飲みたい時はわざわざ買いに行かないとですね。 一番好きなのはワインなので、一本開けたらすぐ飲まなきゃと思うとなかなか開ける機会がない。 日本酒だったら冷蔵庫で日持ちもするのでたまにはいい地酒なんかを飲みますが。 というわけで飲んで帰ったら麦茶でも飲んで寝ます。本当はもうちょっと飲みたいな~と思いますよ。 けどそれが肝臓にはいいんでしょう。下戸の家庭で一人飲兵衛だとこんな感じです。

oozora2000
質問者

お礼

家では一切飲まないという方も結構おられるようですね。 家族がつきあってくれないんでは寂しい、やはりどうせ飲むんなら一人酒より、みんなでワイワイ言いながらの方がいい、ということですね。 でも一人でも結構飲めるものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.2

自分も外で飲んだ後でも必ず家で飲みなおしますよ。 シングルモルトをストレートまたは濃いめの水割りで1~2杯やっつけます。 ストレスがないって羨ましいです。

oozora2000
質問者

お礼

ストレスがないわけではありませんが、なるべく現状を受け入れて、しょうもないことにイライラしないようにしているだけです。 充実した1日を無事に終えたことを祝し、さあ!元気に乾杯しましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

私もちゃんと帰りつける程度の飲み方だったら、帰って風呂入ってビールのみながらGooしてます。 ここなら、それほど頭も使いませんし(^_^) ヘロヘロになるまで飲んだときはそのまま寝てますが(^_^;

oozora2000
質問者

お礼

早々と深夜にご回答頂き、有難うございました。 丁度22時間ほど経ち、又今晩も集まりがあり、先ほど帰宅し、又飲みなおしています。徐々に夜は早めに切り上げ、朝型の生活に戻したいと思うのですが、なかなかままなりません。 まあ、気長に直していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休日寝てばかりの旦那についてご意見ください

    私27歳、旦那29歳、結婚3年、2歳になる男の子が一人です。 旦那は結婚前からずっと仕事が忙しく(同じ会社だったので状況はよくわかってます)今は深夜作業が立て込む仕事が入っていてここ2ヶ月ほどのスケジュールは ・平日の帰宅は0時~2時 ・隔週で土曜の夜出勤→深夜1時ごろ作業開始→3時ごろ帰宅 ・翌朝(日曜)8時ごろ稼動確認の出勤→夕方帰宅 という状況です。 月に1~2回はまったく仕事のない土日があります。 そんな状況で旦那も私も就寝は深夜2~3時ごろです。でも私は翌朝8時には起きます。旦那は午前休を取ったりするので昼まで寝てる日も珍しくありません。 平日はそれで仕方ないのですが問題は休日で、旦那は必ず明け方まで夜更かしをします(読書、PCなど)。朝布団に入り昼に起こさなければ夕方まで平気で寝てます。起きてきても自分からは家事も育児も一切手伝いません(指示を出せばダルそうに手伝う)。 半年に1~2度ですが私が一人で出かけるとき(美容院など)は快く子守してくれます。私にも子供にも本当に優しい旦那ですが、だらしなさが尋常ではありません。 私は平日も土日も朝起きて家事育児を一人でこなし、週末の公園でママ友はみんなパパ同伴で来ているのをいつも羨ましく眺めては涙が出そうになります。仕事のない休日くらい、せめて朝一緒に起きて家族3人で過ごしたいし、育児だって手伝ってほしい。昨夜も旦那は飲み会に出ていて深夜帰宅し「飲みすぎて寝れない」と夜更かしして朝8時に寝に来ました。夕方まで起きないと思います。 これまで腹が立っても時間のたつうちに「仕事忙しいんだから・・」と自分で自分に言い聞かせ、文句を言ったことはありませんでした。しかしそろそろ我慢の限界なんです。多忙な旦那を責めるのは筋違いでしょうか?何か良い解決策をアドバイスください。足りない分は補足します。

  • 学校図書館に自習室は必要ですか?

    最近の学校図書館は、調べ学習などが増え、授業以外の放課後に生徒がグループで利用することも多くなりました。友達と相談したり、作業をしたり、図書館をたのしそうに利用する生徒を見るのはほほえましいのですが、従来どおりの「静かに読書や勉強するための図書館」を望む生徒にとっては図書館がうるさくなったと不評です。場所と部屋の関係で作業室や自習室の確保はすぐには難しく、立場上「静かに!」と言わざるを得ない自分に自己嫌悪の日々。公共の場でのマナーを考えると、周囲の迷惑を考え静かに利用するというのが原則かも知れませんが、近年図書館は読書を楽しむ場所、学びをサポートする場所としても注目されています。この辺のバランス、みなさんはどう思われますか?

  • 皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか?

    皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか? 毎度お世話になっております。 素朴な質問かも知れませんが皆さんはラウンド時にボールを交換するタイミングはどうされていますか? 実は昨日もいつもの2人組みに新しいメンバーを入れて寒空の中プレーしてきました。 その新人?さんは最初のスタートホールからずっと同じボール(当たり前ですね)を使っていたんですが4番ホールでカート道にあたりボールにキズが付きました、グリーン上でキャディさんが「キズ付いたんで次のホールから替えますか?」と・・・ところが「いや、いいですよ・・・無くなる?までこのまま使います」と・・・・・ 幸か不幸か6番ホールで池ポチャがあり交換となったんですが・・・・ 昼食時に「その事」を聞くと「いつもそうですよ、上手くいく時は1個で18ホール回った事もあります~」と・・・小生ちとビックリした次第です。 前置きが長くなりましたが皆さんは実際のラウンド時はどうされていますか? ちなみに自分はご存知浮気症?なんで大体1~2ホール使うと次のボールにしちゃいます、それを何回か繰り返し(例えば1番で使ったボールを次は3番で使うとか)1ラウンドで平均3~5個位使用(キズも付きますから)します。 まぁOB多発の場合はもっと使いますけどね(笑い) 尚、生意気かも知れませんが「競技上のルール」はそれなりに知っておりますのであくまでプライベートでの場合としてご回答頂ければありがたいです。

  • 学校図書館に望むことは?

    情報化社会と呼ばれる中で、学校の中での図書館の位置づけも変わっているようです。司書教諭の配置もそのひとつですよね。 時には読書室、時には自習室、また時には調査室であり、さらに作業室でもある学校図書館の役割について考えていると、学校図書館ってとても面白い場所だと思いました。実際、他のみなさんはどのように学校図書館をみているのか興味があります。 そこで、様々な年齢や立場の方から、ご自分の経験でも理想図でもかまいませんので学校図書館にまつわるエピソードや思いがあればお願いします。

  • 最近手が震えることが多いです。

    最近手が震えることが多いです。 よく感じるのは、細かいことをやる作業のときとか、軽いもの(プリントや雑誌等)を手先で持つときとか、震えるなと感じます。 私は、29歳男IT関連会社勤務です。 昨年と大きく違うのは、仕事の拘束時間が延びたこと、それによる栄養面の不安と夜更かし(睡眠不足)、運動不足です。 栄養面に関しては、妻が料理してくれるのである程度は心配ないですが、それでも夕食を食べる回数は減りました。 夜は基本的に4~5時間の睡眠で、就寝時間は深夜2時3時です。 多忙な上司も手が震える方がいて、職業病なのか単純に栄養不足・睡眠不足が原因なのか・・・ 自身の体験談や専門的知識にてアドバイスしていただける方、よろしくお願いいたします。

  • どんな寝床にしようかな?

    いままで3つ折り式のマットレスで寝ていました。 それをやめ違う寝床を検討中です。 独身のためふとんはどうしても一日中敷いておく方です(^^ゞ。そんなちらかり様が少し嫌です。 ソファベットは楽そうで一番よさそうですね。実際どうでしょうか? ただ、ソファからベットにするとき動かさないといけませんし、後ろにスペースがある固定式のタイプは場所が要りますね。 ふつうのベットは置いておくスペースがないので敬遠します。あと少し高いところが苦手です。 電動リクライニング式のベットがありますね。あれを使っている方いたら使い心地や場所の問題を教えてください。なんといっても2つに折れるし、電動リクライニングで目覚めやすいのでは?とよさげです。 あとはふつうのふとんとマットレスですね。 どんな寝床がいいか、悪いか善し悪しをいろいろ教えてください。ソファベット使っているけどなかなかだよ、とか。リクライニング式は場所を余計に取るとか。なんでもいいです。私の部屋は6畳であまり広くはありません。押入はありません。 現在じゅうたんに寝ています。早くいい寝床が欲しいです。

  • 1歳児の寝床

    1歳1か月の女の子がいます。 寝るときは私(母親)と子供が一緒にダブルベッドで 寝ているのですが、寝返りが激しく、よく私の上に よりかかったりして寝ています。 家はマンションで和室は無いのですが、 小さい子供は床に敷布団で寝かせる方が 良いのでしょうか? ベッド(ポケットコイルのマットレス)だと柔らかすぎ でしょうか? 同じように小さい子供と一緒にベッドで寝ている方は いらっしゃいますか? また、子供を一人でベッド(シングル)に寝かせるのは 何歳くらいになってからでしょうか?

  • 働きながらの浪人について。

     はじめまして。united Kと申します。 2007年度入試(今年2月実施)では志望校(早大文学部)に合格することができなく、1浪が確定しました。 しかし、両親は働きながらの浪人しか許可してくれなく、現在月~金の午後5時から8時30分までカフェでバイトをしています。 平日は、朝早く起床して、昼間は予備校(河合塾)に通いながら、夕方はバイト、帰宅後自習、深夜0時に就寝というスケジュールになりそうなのですが、これは一般的に可能なのでしょうか? やはりスケジュール的に無理があるのでしょうか?   もし、働きながら浪人された方がいらっしゃたら、ご意見を投稿していただきたいと考えています。  また、働きながら浪人された方々と色々お話ししたいと考えていますので、もし相談に乗ってくださるかたがいらっしゃたら、ご一報ください。  皆様のご協力よろしくお願い致します。

  • トイレが寝床に、寝床がトイレに・・・

    こんにちわ。 2ヶ月のウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのトイレのことについて質問させてください。 家に来て1週間とちょっとです。トイレは来た当初からかなりの確立でシートの上にちゃんと出来ていたのですが、最近トイレシートの上がお気に入りの場所になってしまったようです。シートを代えてやると、その上で気持ちよさそうに寝てしまい、用をたすときは寝るための毛布の上にわざわざ行ってやる始末... そそうをしてしまった毛布は匂いを消すためにすぐに取って拭いていますが効果ありません。 彼にトイレをもう一度認識させてあげる良い方法、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一人暮らしの方、家事はどのくらいしてますか

    22歳女、一人暮らし歴3年半です。 仕事(立ち仕事)が終わって、帰宅後どうしてもぐうたらしてしまいます。 本当は、自炊・皿洗い・翌日のお弁当準備・入浴を済ませ、余った時間で好きな事をして、夜更かしせず就寝したいです。 毎日そう思うのですが、ぐうたら優先で何もこなさず気付くと深夜。という日々です。 料理は好きな方ですが、理想(週5、6位)程自炊はできていません。 自炊ペースがつくとある程度続きますが、全くやらない日々が続く事もあります。 それに自炊し始めると、掃除まで手が回らなくなります。 細かい掃除等いつかやらなきゃいけないと思ってることも全然やってないです。 本当にぐうたらしてるので、もっと家事の時間に回せるのに、できない(やらない)から、毎日「自分てだらしない…」って思って落ち込みます。 仕事で疲れ、家に帰ってきてまで頑張れなくて… 休みの日にまとめて家事も試みましたが、やはり日々片付けてしまいたいです。 家事の要領も悪いと思います。 そこで一人暮らしの皆さまへ質問です。 ・毎日家事をこなせていますか? ・帰宅後家事をして、ゆっくりする時間はとれるものでしょうか。 ・日々こなせている方コツを教えてください。 長文を読んで頂きありがとうございました。 よろしければご回答宜しくお願い致します。