• ベストアンサー

心因性頻尿・受験

現在1浪で宅浪している19歳男です。 宅浪の理由は経済的な事ではなく、「心因性頻尿」という病気を患っており予備校に行く事がとても不安だからです。 この病気は簡単にいえば「自由にトイレに行けない状況になると、尿を催す」という病気です。学校なら主に授業中に発症します。知らない人には分からないと思いますが、正直かなり辛いです。 高校入学時にこの病にかかってしまい、始めは時間が経てば治るだろうと思って我慢して学校に通い続けましたが、結局卒業しても全く治りませんでした。 それで、この病気を抱えたまま大学に行くのは難しいと思って現役では受験はせず、病のストレスから解放されたいと思い、宅浪にしました。 宅浪なら病気の感覚を忘れて体が忘れるだろうと考えていましたが、その期待を裏切られ、いまだに全然治っていません。心療内科で薬をもらいましたが、ストレスのかかる所には行かないので、それが効いてるかどうかもよく分かりません。(それでもたまにストレスのかかるような場所には行きますが確実に治ってないです。) 自分は国立を目指しているのですが、はっきりいって宅浪では限界を感じます。多分、今年は無理でしょう。というより大学に受かっても、この状態でマトモに行くのも難しい気がします。 来年からは頑張って予備校に行こうと思っているのですが、それも本当に行けるか不安です。そもそも来年で大学に受かるかも分からないのに。受かっても大学に行けるかどうか・・・不安が尽きません。 この不安が消えるには病気が治ればいいのですが、ネットなどで調べても治ったという話を聞いたことがなく、それが更に不安を強めます。 いい加減どうしたらいいのか分からなくなってきました。まぁ、今年は諦めて、来年予備校行って、受験して大学に行く。これで決まりなのは決まりなのですが、、しかし病気が・・・。 すみません、一体何を質問したいのか自分でも分からなくなりました。ただ、話を誰かに聞いてもらいたかっただけなのかも。。 もし、何かアドバイスのようなものがあれば嬉しいです。ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学の教員です.病気のことは専門外ですので,こういうことがあったという経験だけ申し上げます.入学試験の際,受験生の一人から,試験中に何回もトイレに行く可能性があるので対応して欲しい,という依頼を事前に受けたそうで,他の受験生に気づかれないように,受験の場所を廊下側の出口のそばに配置し(そういう受験番号にあらかじめしておいて),試験監督にもその旨伝えるという措置をとりました.その生徒(女子生徒です)は,結局,1回もトイレに行きませんでしたが,受験はしっかりできたようです(合否まではわかりません.)病気の程度や他のさまざまな条件が色々あるので,一概にはいえないと思いますが,大学側としては,こういう対応が可能な場合もあることを伝えておきたいと思い書き込みました.また,入学できたあとの授業についてですが,多くの学生が授業中に出入りしますので(本当は良くないのですが,携帯電話をかけたり,お茶を飲みにいったり・・・),緊張しないかもしれません.教員によって対応は様々だと思いますが,自由にトイレに行けると思います.

rekaito
質問者

お礼

その女の人が自分と同じ病気なら気持ちは良くわかります。そういう環境にしておけば病気の負担が少なくなります。特に受験の時は、テスト前に試験中は基本的にはトイレに行けないという旨を伝えられるので、自分のような病気持ちの人間はその言葉のせいで逆に尿意を催しトイレに行きたくなります。大学がそのような措置を取ってくれるならば、とても助かります。 大学の授業については、友達の話なども聴いて、思ったより精神的に楽そうですが、今の自分ではそういう状態になるまでが辛そうですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.1

原因が心因性である以上、心因をある程度克服する事が 正常に近づく一番の方法なのかもしれませんね。 過労やストレス、不安、睡眠障害等が尿意を司る自律神経を 興奮させて過剰な尿意の引き金になります。 ただ試験にストレスはつきものですから、これはある程度クリアしないと死活問題ですよね。予備校に行くのであれば、予備校は失敗できる場所ですから自分をある程度負荷がかかる場所において、その上で対処していく形を取る事も大切でしょうね。途中退室しても大丈夫なような大きなクラスで試していくのもありでしょう。ただ基本的には健康なら一回排尿してから次の排尿までは4時間は我慢できますし、我慢しても身体に害はないんです。大変だと思いますが、何とか自分に折り合いをつけて試験に臨めると良いですね☆

rekaito
質問者

お礼

体には異常はないし、事前にトイレに行ってるので膀胱には何も溜まってないから漏らすことは無い、という事は頭では理解しているのに、それでも不安に襲われる。まったく、嫌な病気です。。 来年は、予備校で慣れていけるよう頑張りたいです。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心因性頻尿の治し方を教えてください

    自分はたぶん心因性頻尿だと思います。普通の時は普通で緊張した時、電車、他の人の家の車、どこかの会場などに行くと頻尿になります。自分の家の車だとあまり頻尿になりません。5,6年前まではどこでも普通に過ごせていたのに今は全然ダメです。今度自動車学校に通ってAT限定免許を取りたいと思うのですが、このままだとバスでの通学ですら不安です。家からは10kmもないのに不安です。なのでちょっとでもいいので治し方、対処法などを教えてください。今度、今通ってる心療内科の先生にも相談する予定です

  • 心因性頻尿が半年続いています

    年長6歳児の息子がいます。 半年前から心因性頻尿で、酷い時だと5分に一度トイレに駆け込みます。 一年半前にも心因性頻尿にかかったことがあり、その時は1ヶ月ほどで治ったのですが、今回は一向に治る気配がなく、入学を前に不安でたまりません。 「またトイレ?」とか「我慢したら?」などという言葉は禁句と知っているので、トイレに関することには一切触れないようにしているし、子どもに過度なストレスを与えるようなこともしておらず、子ども自身も毎日楽しそうにしています。 なぜ、ここまで頻尿が長引いているのか原因がわかりません。 入学に関しては、本人は早く一年生になりたがっていますが、あまり色々言わないようにと「楽しみだね」くらいに留めています。 今でも幼稚園で何十回とトイレに行っているようなので、このまま入学しても治らなかったら授業中も何度も何度もトイレに行くようになってしまうのではないかと思います。 それが原因で友達にからかわれたり、本人も授業に集中できず勉強にも支障をきたす心配もあります。 カウンセリングも受けましたが、「見守るだけしかない」と言われて本当に他に方法がないのだろうか・・と悶々としています。 このままでいいのでしょうか? 何か治療に関してご存知の方、または小学生で頻尿になったお子さんをお持ちの方のお話など伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 頻尿で困っています・・・

    今年の一月ごろから頻尿で困っています。今中三男子です。1月ごろは寒さからかな?持病の薬のせいかな?と思っていましたが、今は30分に一回のペースです。行きたくなるのは学校にいるときが主で、椅子に着席していたり、床に着座しているときに尿意があります。 医院にいって尿検査をして、どこかにすこし反応があったらしく、それで血液検査をしました。結果は小さな医院ですのでどこかにもっていくのでしょう。土曜日に受診したのですが、結果がまだでません。ですが、夜に尿意はもたらしませんし、家にいるときは感じないので、精神的ストレスで頻尿になっていると思います。 そこで精神的な頻尿について自分で調べてみました。 そしたら『心因性頻尿』と『神経性頻尿』という2種類のものがでてきました。 僕の場合はどちらなのでしょう?教えてください!!

  • 頻尿 悩み

    自分は中学生くらいから頻尿に悩まされています。 はじめに行った病院では前立腺肥大と診断されいろいろと薬を服用しましたが全く効果が無いでした。 次に行った病院では尿はきれいだし前立腺も問題ないといわれ考えすぎだといわれました。 そこでまた違った薬を出されましたがそれも効果が無く。 心因性頻尿だと思います。 病院の先生には考えなければいいと言われましたがどうしても頭から離れません。 大学受験の時も、もちろんこの病気だけが原因ではないにしろ試験中もそちらの方に頭がいってしまい 考えれば考えるほど焦ってできなくなるという悪循環で、結局失敗しました。 今大学生でTOEICを受けたのですがやはりもたず試験中トイレに行きました。 考えるなといわれてもこういう病気になった以上どうしても考えてしまいます。 何か対策はありますでしょうか?最近精神的にかなり参ってきました。

  • 心因性難聴って主治医などにどう思われますか?

    中3女子です。 去年6月に外リンパろうと診断され一度完治したものの 12月に聞こえなくなり、今年の9月にめまいが発生し 最初は外リンパろうとの診断でしたが、11月に大学病院に行ったところ 耳の機能は正常に動いてることが検査でわかり 純音検査だけで聞こえない結果(70dbぐらい)になることから心因性難聴と診断されました。 左のみです。 今日診察がありましたが結果は変わりません。 自分的にはストレスや不安などはなく何が原因かは自分でもわかりません。 主治医は受験じゃないか?と言います。 実際勉強に追われてるのは事実ですが別に大してストレスに感じたりはありません。 受験が終われば治ると言われましたが、 別にストレスと思っていないのに治るもんでしょうか? 親も主治医に賛成しそうだそうだと言ってますが、 若干プレッシャーというか・・・ それに主治医や親に言えない悩みはあります。 言わないけど。 そっちのほうが大きいことは分かってるけど・・・ 主治医とかってどう思うんでしょうか? なかなか治らん子とか特に心因的なものって。 こいつ、詐聴?とか思うわけでしょうか? 今の主治医だからかもしれませんが よくわからない人で・・ 適当な話(雑談)をしてても いきなり説教じみた話になったり 「治る治る」とか適当に言うし 「心因性難聴って言われると病みそうって言う人、多いんですよねー」とか 何?こっちが悪いの?みたいな。 病院の日が憂鬱です・・・・ 次行く時には治ってるはずですが(受験も終わってるため) 治ってなかった場合何言われるのかと思うと疲れます。 問い詰められるのかな・・・と。 後、関係ないですが 心因性難聴って耳鼻科で治りますよね?

  • 心因性頻尿について 病院を変えるか

    こんばんは。30代の女性です。 心因性頻尿を患って、心療内科に通院し始めてトータル1年になります。 幾つかの病院を巡って診察を受けましたが、その都度違う薬を出されました。違う病院に行く度に”この薬(以前行った病院で出された薬)を飲み続けていたら依存症になってました”とか言われて、病院自体も信用できなくなっていました。 現在は友達の紹介の病院に通院して、パキシルを処方されています。 最近、ルボックスも追加されましたが、症状があまり改善されない気がしています。 精神的なものなので薬で治るのか?と最初から思っています。 診療も、15分程度薬の残量と体調の話をするだけです。 このまま、出される薬を飲み続けるべきなのか、別の治療をしてくれる病院(例えば催眠療法とか)に変わった方が良いのか分かりません。 パキシルは急に止めると頭がクラクラしたりするので、少しずつ減らしていかないといけないと聞きました。 今通院している病院を止めて、別の病院で同じ薬を出してもらい、量を減らしながら、別の治療をしてもらうべきなのでしょうか? 一番の希望は、薬を飲まなくても不安にならない自分に戻りたいです。 先生には、この病気は焦ったらダメ、少しずつ薬で良くなるからという言葉を信じて今まで通院していますが、不安です。 どうか相談に乗っていただければと思い投稿させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 冬だけ頻尿(心因性)になります(長文になります)。

    冬になる(=寒くなる)と頻尿になります。 寝てるときに尿意で目が覚めることはないので、心因性のものだと思います。 今、中学3年生なのですが、中学1年生からこれに悩まされています。 1年生のときは、1月の初めから1ヶ月くらいの間頻尿になりました。 授業中にトイレに行きたくなったことはなかったと思います。 2年生のときは、冬になると少し気になって、休憩時間には必ずトイレに行っていました。 3月の頭に学年末テストがあったのですが、 9教科のテスト全ての時間中にトイレに抜けてしまいました。 その後の通常授業のときも何度か抜けました。 泌尿器科に行ったところ、軽い膀胱炎だと診断されました。 治ったと診断された後も、学校に行くとトイレが気になって仕方がなく、 頻尿はあまり改善されませんでした。 3年生の4月は、授業中にトイレに行くということはないですが、 暖かくなったといえどもほぼ休憩時間ごとに行っていました。 その後は、1限ごとではなく2限ごとに行くように努力しています。 2年生のときは、授業中でも抜けていけたのですが、 3年生は、何時間もぶっ続けでやる卒業式、 そして抜けるわけにはいかない受験があります。 昨年度の卒業式では、2回抜け出してしまい、 最後は恥ずかし過ぎて会場に戻れませんでした。 なので、今から心配しています。 寒いと頻尿になるのなら、何とか温かくしていけばいいので、 体を温かくする方法はないでしょうか。 今、体を温める下着に興味があるのですが、 どのような物だと体が温まるのでしょうか。 また、頻尿自体を治す方法や、尿意を気にしない方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 頻尿を直す方法しりませんか?

    ここ何年も頻尿が続いて困っています。 普段から頻尿なのですが。 運転や授業や試験などの「トイレに行けない」というストレスを感じると、30分と持たずに尿意を感じてしまいます。 排尿量もそれなりに出ます。 水分摂取は少なくしているのですが、それでも頻尿になってしまいます。 心因性の頻尿だと思われます。夜間におトイレにいく回数は1回程度ですから。 ただ、来年に国家試験が控えていて試験時間が2時間半もあります。 トイレに行ってしまうと再入室は不可能と聞き、困っています。 頻尿を直す方法などを教えていただきたいです。 また、オムツも試してみようと思うのですが。 違和感がなく1,2回のオシッコを受け止められるようなオムツがあったら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 心因性難聴とは・・・?

    心因性難聴とは・・・?? 中(3)女子です。 今日、心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に内耳窓破裂症を発症し、 一度は直りましたが 12月にまた聞こえなくなり病院へ行ったら メニエールと診断されましたが 病院側に不信感を持ち、 治療を拒否してきました。 それで、今年9月眩暈も出てきて やばいと思い、総合病院に行きました。 そこでの診断は外リンパろうの疑いで プレドニゾロン60mgから服用しましたが 結局治らず、今日大学病院へ紹介されたので 行ってきたら、心因性難聴だと診断されました。 左耳だけが聞こえずらく、 オージオメトロ(ボタン押すやつ)では 左が60~70dbが平均、右が30dbが平均。 なのに、abrやctなどの検査では異常なしで 左耳も右耳と同じように機能してるらしいです。 意味分からんです。 別にストレスがあるわけじゃないし、 聞きたくないことがあったわけじゃない。 あたしは詐聴ではないし、 真面目に聞こえないから病院に行ったのに なぜに心因性?って感じでした。 病気扱いじゃないから 耳が聞こえないって言っても信じてくれなくなると思うと この診断がすごく嫌だし、 手術しなくてよくなったのはうれしいけど こんなめんどくさい病気になった自分が嫌です。本気で。 この病気が原因で病みそうなぐらい、嫌です。 気を利かせてくれたのか知りませんが、 その病院の先生は学校へ提出する書類に 心因性難聴以外に疑いのある病名を書いてくれました。 ホントかわからないけど。 同情してくれるのはありがたいけど 何も考えてるかわからないです。 病気じゃないと言われたときに すごく複雑だったし・・・ 右が聞こえてるので、 日常生活には問題はないですが 左から呼ばれてるとき、左側から聞くときは 何を言ってるかわからないです。 なのに、病気じゃないと言われて 頭の中がごちゃごちゃです。 気持ちに整理がつきません。 私は聞こえないのに聞こえてるし病気じゃない=嘘 って思われるんでしょうか? もう何が何だかわからないです。 本当に聞こえない(自分的には)ので 補聴器とかはつけたいですが 意味ないんですよね?

  • 進路について…

    私は現役のときに国公立の看護を受けましたが実力不足で落ちました。 それで私立に行くよりも浪人することを選んで予備校に通いましたが、センターで思うように結果が出ず、国公立は諦めて 私立の看護を(1校だけ;;)受けましたが落ちてしまいました。 今私にある選択肢は、 ・二浪する(バイトしながらの宅浪になります) ・専門学校を受ける(来年受験) ・就職する ・高校の大学に進学する(看護ではありません) があります。 看護師になるのが一番の目標なので看護系の専門学校に行くのもありなんですが、 やっぱり大学に行きたいという思いもあります。 今年は妹も受験生になるので、私が二浪もしてしまうと 妹の受験に影響してしまわないかという心配もあり、 それに予備校に通って一浪してダメだったのに、 バイトをしながらの宅浪に不安を感じます。 両親は私の気持ちを尊重してくれますが、 看護師の資格が取れる進路にするよにと言います。 友達はみんな進路が決まって私だけがまだ決めかねているので どうするべきか焦っています。 どうか私にアドバイスください。