• ベストアンサー

社会的責任をまったく感じていない義弟

pyoinuの回答

  • pyoinu
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.9

そんなこと言ったら、あなただって、戦争中に他国で非人道的な大虐殺をした日本人、ってことで外国から責められたら、幸せになる権利などないはずじゃないですかね? 会社にしても国家にしても、その時にその個人(ここでいう義弟)が判断して犯した罪でない以上、償ったり悔恨したりする義務なんてないと思います。 あなたが、ただ日本に生まれ、自分の生活のために一生懸命に生きて働いてきて今の自分がある、義弟もその一環としてその会社で生活費を得ているだけのことじゃないでしょうか。 過去に一会社、一国家が起こした犯罪でも、永久にその社員、その国民全員が決して幸せを望むことなく生きていけということでしょうか? それに、「あの時は会社はああするしかなかった」というのは何も間違ってないです。 戦時中に人殺しをするのは、それがその時には正しいことだったから。そうしなくては自分も家族も生きていけなかったから。 自分の大切なもののために、誰かの大切なものを傷つける・・・世界はそういう歴史の繰り返して成り立ってきています。 会社だって、その時の判断、価値観、世論で何とかやっていかなかったら、社員全員の生活や家族、ひいてはその命までもを背負っているのです。その時の経営陣が裁量の策としてせざるを得なかったことを、何の事情も知らない後々の時代の人が批判することは傲慢だと思います。 ちなみに、私の会社も義弟さんの会社みたいなところです。 が、現社員の誰一人として、過去の過ち(未だ解決せず)を気遣っている者などおりません。みんな自分がお給料をもらって、家族を幸せにするために一生懸命働くだけです。 雇用主(会社)と社員との関係なんて、お給料を貰って働く、っていうだけですよ。

Alison171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >会社にしても国家にしても、その時にその個人(ここでいう義弟)が判断して犯した罪でない以上、償ったり悔恨したりする義務なんてないと思います。 怖ろしい考え方ですね。これは何と言われようと、到底同意できません。 また誤解なさっているようですが、私は義弟に会社を辞めろとまでは言いません。彼にも生活があります。ただ、心の中に反省する気持ちも持てないのか、と思うのです。せめて心の中で手を合わせるくらいのことは絶対に(あえて絶対、です)するべきです。そうでなければ人間失格です。たとえ自分の直接犯した罪でなくとも、です。それこそが責任ある企業人であり、人間でもあるでしょう。 その時正しかったからやったと、なぜ言えるのでしょう?回答者様の例をお借りすれば、戦争にしても、あの当時全役人、全軍人があの戦争を正しいと本気で思っていましたか?正しくないとわかっていて、だけどしなくてはならないと思って加担した人はいませんでしたか? 自覚していたなら、すでに罪です。おまけに日本は敗戦国です。そういう点でも、戦争の例は無意味ではないでしょうか。 また、義弟の会社の問題の裁判で、当時の責任者が「不正とわかっていてやった」と認めています。だからこそ有罪で確定したのです。 逆に、会社の不正に関わる部分で仕事をしている人が万が一にもそれに気付けないとしたら、それはよほど仕事を流れ作業でしか出来ない能力の持ち主と言えるのではないでしょうか。大抵の能ある人なら、おかしいと気づくはずです。

関連するQ&A

  • 義弟に嫌われています

    37歳既婚女性です。 7歳年下の夫と結婚して2年目になります。 義弟夫婦は私より10歳年下で、1年前ぐらいから義弟に態度でわかるぐらい嫌われていいます。 夫はおっとりしており、柔和。人との争いを嫌うタイプ。どちらかといえば内向的です。 義弟は夫とは対照的。明るく活発。人見知りなく、人の注目を集めるのが好きなタイプで、やんちゃです。 結婚した当初は、義弟夫婦とご飯食べたり、わりと仲良くしていました。私が圧倒的年長でしたが(^_^;) それでもよく話しかけてくれていたし、夫に電話してきた義弟も「奥さんによろしく!」など、私にいつも一言言ってくれるような関係でした。 それが徐々に変わったのが、一年前の義祖父の葬儀がきっかけだと思います。 義祖父のことが大好きだった夫兄弟。 二人はすごく悲しんでいて、いいおじいちゃんだったんだと思っていました。 義弟は義祖父が入院中もよく会いにいっており、対して夫はほとんど見舞いにも行っていませんでした。 そのためか、義弟は義祖父のために自分はここまでやったんだ、と周囲に見せたいらしく(そうやっていつもアピールする性格だと、夫の後日談です)、前に前に出ていき、長男の夫の役目を押しのけていました。 田舎なので、周囲は次男が長男よりも前に出ていることを、長男が情けないと、いろいろ言う人もおり、私も義弟が内心はどうであれ、葬儀では長男次男の役目があるのだから、人前ではそう振舞って欲しい。と思いました。 そうでなくては、夫の立場がないと、正直、義弟に腹が立ちました。 もちろん義理家族のことですから、言葉にはしていません。でも、義弟はわりと人に嫌われることに敏感で、伝わったのだと思います。 それから嫌われるようになり、会ってもほとんど話しかけてきませんし、夫が義弟宅に遊びに行く際なども、私の同行を嫌がるようになりました。 (察してからは、夫に気づかれないように私から遠慮しています) なんとなく、最近では義弟と仲の良い、義母も私を嫌っているかのような気がします。 (これは本当に被害妄想かもしれませんが・・・あくまで最初との態度の変化についてです) 義理とはいえ家族ですから、仲良くしたいと思いますが、たぶん性格的にまったくあわないのだと思います。 私は夫と同じく、内向的、おとなしいです。年齢の差もありますが、相容れないものがあるのだろうか・・・と思ったりしています。 顔をあわせるのは、いまでは年に数回ですが、親戚を集めた食事会で、会えばちくりちくりやられます(>_<) 夫に、「俺の嫁は若いから、いくらでも子供産める」「30すぎた女なんてババアだ」「40近い女なんか子供産めねえ」とか。 夫は私のことではなく一般論として受け取っていて、ニコニコしているだけです。 仲の良い兄弟なので、私が義弟に嫌われていることで、兄弟仲を悪くしたくないので、知らぬ顔をしています。 笑ってごまかしていますが、正直面倒くさいです。(この言い方ですみませんが、傷つく。などよりも、正直な感想です) このまま気づかないふりをして、接するのがベストなのですが、これから義弟の引越し、新築祝い(私は呼ばれていません)あり、住む場所も近所になります。 お互い望まなくても、顔を合わせる機会も増えると思います。 親戚づきあい、いろいろあると思いますが、アドバイスいただけたら参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 義弟への祝儀

    旦那(31歳)の弟(29歳)が結婚しそうです。 お祝儀を包むべきですか?それとも電化製品などを送った方がいいでしょうか? お祝儀だといくら包むべきですか? やはり夫婦そろってなので10万でしょうか?(5万じゃ少ない?) 私が結婚した時(昨年)、義弟は何もお祝いをくれませんでした。 一応、一度だけ一言「祝いに何が欲しい?」と声をかけてくれましたが、私はあまり親しくもなかったので「気にしないで下さい。気持ちだけで嬉しいです」と社交辞令を言いました。 そしたら、案の定、何もありませんでした。 (ちょっと、ビックリしました^_^;) もう立派に社会人やっていて、私より年上なのに・・・。って言うのが私の本音です。 と、まぁ・・・。過ぎてしまったことは仕方ないのですが、義弟へのお祝いは何がいいでしょうか? お祝儀がやはり無難ですよね^_^; 変にやたら高いテレビを強請られても、正直困りますし。 ここはグッと耐えて10万気持ちよく包むべきでしょうか?

  • 義弟の彼女

    義弟の彼女 こんにちは。 私は29歳で、2歳の子どもを持つ、専業主婦です。 夫の家族と完全同居です。 家族構成は、義父、義母、夫(33歳)、私(29歳)、子供(2歳)、義弟(夫の弟30歳)です。 家の二階は義父義母の寝室、私たちの部屋、義弟の部屋、 トイレと洗面台は2階にもあります。 さて、今私が悩んでいるのは、義弟の彼女についてです。 義弟は私より年上なので、私も敬語を使ったり使わなかったり、という様な、なんとも微妙な関係なのですが、気さくな人で、私たちの子供を可愛がってくれている、良い人です。 最近、その義弟に彼女が出来、よく家にも泊まりに来ます。 彼女は私と同い年の29歳です。 先日も泊まりに来ていたのですが、どうやら彼女は生理だったらしく、 二階のトイレのサニタリーボックスに、使用済みナプキンがたくさん捨ててありました。 二階のトイレは私が掃除しています。 彼女が帰った次の日、いつも通り掃除していたらそれを発見し。。 私的には、ありえない事だったのでびっくりしてしまいました。 『彼氏の実家のトイレに、自分の汚物を捨てて帰る』という行動が、 私の中ではマナー違反だったからです。 確かにサニタリーボックスは設置してありましたし、 それは汚物を捨てる場所なのですが…。 私も結婚前、この家に泊まりに来たりしておりましたが、 生理のときは泊まらなかったし、突然生理になってしまったときなどは、 汚物は持ち帰ってました。 その頃サニタリーボックスは設置してありませんでしたが(義母はすでに生理が無いので、使う人がいなかった為と思われます)もし設置してあったとしても、持ち帰ったと思います。 だってボックスに捨てる→家の人がそれを処理する ということであり、 そんなこと申し訳無さ過ぎて絶対出来ません。。恥ずかしいですし。。 私の友達もよく遊びに来ますが、今までそんなことは一度もありません。 突然生理になってしまった子がいましたが、その場で『ごめん、どうしよう』と私に打ち明けてくれたので、私は『いいよいいよ、気にしないで捨てていって!生理用品も、トイレにたくさんあるから自由に使ってね!』と言いました。それでもその子は持ち帰ったようでした。 今回の彼女にしても、一言でいい、一言私かお義母さんに相談してくれたら、私は『捨ててって!』といえたと思います。なんだか残念な気持ちです。 何も言わず汚物を捨てて帰ってしまわれた事に、悶々としながら、私はそれをゴミ袋に捨てました(笑) これからもそういう事があると思うと、やっぱり嫌です。 ほんとにしょっちゅう泊まりに来るので、毎月のように彼女の汚物を処理するなんて、、。 思い切ってボックスを撤去しようと思ったのですが、 なんだか意地悪しているみたいで気が引けます。 かと言って、嫁の立場なのに、彼女に直接言うのもなんだか。。 この事は私と夫しか知らないのですが、もし義母に相談したら、きっと『嫌な思いさせてごめん、次からは私が処理するから』と言うと思いますが、それも申し訳ないし。解決にならない。 もしかしたら、義弟が、『捨てて行っていいよ』と彼女に言ったのかもしれません。 皆様、私はどうしたら良いのでしょうか。 客観的に見て、どう対処するのが良いと思われますか? いろいろな立場の方からの意見を伺いたいです。 義弟と彼女は年齢的にも、結婚を考えていると思います。(同居は無いですが。。) 未来のお嫁さんかもしれない人なので、余計気を使います。。 今回のこと以外にも、彼女はうちに『置きパジャマ』をしていてそれを義母や私が洗濯したり、 泊まりに来ても部屋にこもりきり、昼過ぎに起きて顔洗っていたり、ちょっと独身とはいえ、30手前の女性の行動なのか…?と思うような事があります。。 夫は、『何も考えてない人なのだろう』と呆れていますが、生理の件は、やっぱり男性なので、ピンと来ないようです。

  • 義弟がバカで困っています。

    はじめまして。よろしくお願いします。 過激なタイトルですが、そのままです。義弟は主人の弟です。 小学生4年生くらいから見ていますが、当時から勉強は全然出来ませんでした。多分、小学校1年生くらいのレベルだったんじゃないかと思います。発言や行動が幼稚だと思ったことも多々あります。(当時、私が成人しているせいでそう感じるものだと思っていましたが、今考えるとやはり知能的に問題だったのではと思います) と、勉強が出来ないだけならば仕方ない?というか困らないのですが、問題はここからです。18歳になった今でもバカで、何事においても「俺はすごい」という考えがあるみたいで、例えばTVを見て同年代の子が出るといきなり「あー、ボコりてぇ」と言い出したり、歌番組の最中に「○○が好きってクソだな。ライブでみんなボコってやろうかな」とか言い出します。(実際、暴力などはありません) 独りよがりな思考は更にエスカレートし、最近では明らかにおかしいと感じる話でも、自分に都合よく解釈してしまったりします。 例えば、昨日知り合った人に白い粉の入った包みを渡されて「大切なものだから預かってて。週末に別の人が取りに来るから、お金もらって渡して。」と言われたとします。普通の人だったら "アブナイ" と反応出来ると思うのですが、義弟の場合「知り合って間もないのに大切なこと頼まれるって、信頼されてんだな。やっぱ俺ってすごい」となってしまいます。 どれだけ「お前はすごくなんかない。バカだ」と説いても、信じません。常識的でない彼の言い分を論破しても「言われてみれば・・」と思うことすら出来ません。(この辺も、建設的に物が考えられないせいだと思います) これでは、知ってか知らずかはともかく、犯罪者になるのも時間の問題です。ここまで育てる環境やしつけに問題があったことは百も承知ですが、どうしたら、まともな思考能力を得られるでしょうか。 また、このような状況の義弟は病気(障害?)なのでしょうか。

  • 使えない義弟

    起業後3年後くらいから、義弟を入れ仕事をしているのですが、 義弟の自立心の無さに、毎日苛立ちを覚えて過ごしています。 家庭の事情で大学に行けなかった主人は自分の生活を犠牲にして義弟を大学卒業させました。 その後故郷で就職活動をせず、主人を頼って上京し主人が紹介した会社で接客業を4年程度し、 その後主人の会社に入りました。 最近私が会社の手伝いをしているのですが、身だしなみはだらしない。 手の爪は切らない(5mmくらい全ての爪が伸びっぱなし)、毎日同じパンツ=ズボン、 とても外に営業には行けない格好です。もちろん営業ではありませんが、営業としてやってもらえたら助かるのに・・・ それに加えて、会社に居る時は片方の耳だけイヤフォンで音楽?を聞いていて、時々主人が話しかけているのに反応してない。 ネットサーフィンをしているか、 瞑想をしているかのようにボーっと過ごしています。 言われた事をゆ~っくりこなすくらいはしますが、だったらパートさんを雇った方が、掃除をしてくれたりするんじゃないか?と思うくらいです。 義弟を入社させた当初、主人が起こると黙ってしまって、朝も来ないしどうしたらいいか・・・と悩んでいたのを思い出しました。その時は、ここまで酷いと思って無かった私は、今、正にゆとり世代を実感しているところです。 お嫁さんも居るのですが、そんな義弟のお嫁さんとなった人なだけあって、気が利かないの当たり前。 食事の席で主人が話してようと、携帯をいじってる有様・・・ 最近はこいう子が多いのでしょうか? 義弟は私より2歳年下で、年の差はないのですが、社会人経験の無い子というのは ここまで酷いのでしょうか? 皆さんの周りにも同じような子はいますか? 因みに義弟は35歳です。

  • 義弟へのお祝儀

    今度夫の弟が結婚する事になりました。 夫婦揃って披露宴に参加しますが、 お祝儀はいくら包むのが妥当でしょうか。 実家の母に相談したところ、「兄弟なら10万円は包むべき」 と言われましたが、私たちが結婚した当時既に社会人であった 義弟からはお祝儀をもらっていません。 私たちにとって10万円は決して小額ではないので悩んでいます。 私たち夫婦は2人とも長子なので、兄弟からのお祝儀は もらえないもの、あげるだけと割り切るべきでしょうか。 同じような立場の方、またそうでない方も良いアドバイスを お願いいたします。

  • 義弟の放漫育児や生活について

    嫁の弟(義弟)は×イチであり、離婚後一人息子を連れて実家に戻ってきました。 (私の家族とは同居ではありません。) 実家では、祖母(障害アリ)・義父(61)・義母(59)・義弟(29)・長男(7)の5人暮らしです。 ●問題1 義弟は育児の意識が少ないのか、週末は度々飲みに行ってはいつも朝帰り。 休日はほとんど昼寝をしている。 長男は「ヒマだ!ヒマだ!」と言って朝から夜中(AM1時くらい)までゲームばかりしてます。(早く寝たら?) 公園で一緒に遊んだり、どこかへ遊びに連れていったりはほとんど無し。(可哀そう) 「どっかに連れて行ってあげたら?」と義母が言うと、ものすごい剣幕で怒鳴り散らすありさま。 「殺すぞ!」なんて言葉も出てきます。 平日も仕事を理由に帰宅は夜中。 義母がほとんど育児しているようなもの。(義母も昼間は勤めてます) ●問題2 この子もまたワガママで、夜中に「寿司食いたいから行こうよ!」(は?) 義弟は飲みで留守。。。 義母「もう遅いからダメ」というと、「じゃあいいよ!もう一生食わねー!」と長男。 義弟の前ではこんな傲慢態度は無いんですが。。。 突然の夜分のリクエストで義母が料理を作ってあげると、時には「これマズイ、いらね。カップラーメンくれ!」だとか。 義母が長男にしつけようとすると、義弟にまた怒鳴られるとか。 こんな毎日で義母はかなりストレスが溜まっているようです。 ちょっと疲れた表情やしかめっ面をすると 義弟に罵倒され。。。 義父と祖母は義弟にビビって何も言わない(言えず、聞いて聞かないフリ)。 この家、義母が居ないと何も成り立たなくなる状況なんですよね。 嫁は様子見をしてきました。そして「お母さん、家出しなよ。ウチにおいで」、 「そしたら連れに来るハズだから、ウチで話し合いしよう」。と義母に提案。 義母は「もう怒鳴られるのはコリゴリ」と乗り気無し。 実家は建て替えたばかりで、義弟が返済ローンを組んだ。 予算がオーバーし、義母は数百万あったヘソクリを使い果たし、貯蓄無し。 これでは、出たくても出れないと言っていた。 何か良いご提案はありますでしょうか? 私自身は、この状況に対して打開すべく「口出し」や「意見」してもいい立場なのでしょうか? 義弟とは特に関係は悪くないですし、これを機にこじれたいとも思いませんが このままでは、長男息子はやりたい放題のロクな人間にならないし、義母もヤバイ。 義父はカップラーメンすら作れない何も出来ない人。 義母がツブれたら、嫁や我が家にとばっちりが来るのは必至。 私的には、構いたくないのが本音です。

  • 義弟夫婦について相談します。

    夫は代々続く自営業の長男。 (義両親とは同居をしていません) 義両親と私達夫婦で お店をやっていましたが 去年、義父が倒れ介護施設に入所。 義母も高齢の為 お店は私達夫婦のみで営業しています。 今は、お店の上に義母が一人で住んでいます。 主人には妹(遠方在住)と弟が居ます。 義弟は40代前半で今年の初めに結婚しました。 双方共に初婚。 義弟は仕事の都合でずっと他県に住んでおり その時に彼女と知り合いました。(付き合いは長いようです) 結婚と転職を機に、実家近くに引っ越してくる事になりました。 結婚直前に転職先の都合でその会社で働く事ができず 義弟は無職になってしまいました。(その後ようやく就職) 義弟の話では、「彼女は引っ越してきたらパートで働くつもりで パートの無い日はウチのお店を手伝う」という事を言っていましたので 私達夫婦もありがたく思っていました。 ところが彼女は引越し後、数回ウチに来ましたが その後一切来なくなりました。 義弟が言うには「ホームシックになったようだ」とか 「実家(店)に来ても、自分(義弟の嫁)の居場所がない」との理由で 私達と顔を合わせたくないようなのです。 彼女が来なくなる少し前に 夫が義弟に「店を手伝ってもらうなら、給料を出すから 店の仕事の内容を覚えて欲しい」と話したところ、 彼女は「お金は要らないから、簡単な作業がある時は手伝いたい」と言っていると、 義弟が言ってました。 要するに店で社員として働きたくないようなのです。 結婚前はコンビニで働いていたようですが、今までどんな職歴が彼女にあるのかは 謎です。 もしかしたら学校卒業してコンビニでしか働いた事がないのかもしれません。 それに彼女は性格的に(暗くはないですが)あまり人に慣れていないような印象です。 ウチのお店は、接客業なのですが詳しくは書けませんが少し技術が 必要な仕事です。 なので彼女は自分がやって行けるかどうか不安になったのかもしれません。 義弟は低学歴の上にこのご時勢なので給料が低いです。しかも 無職だった時期も長いですし。 だから夫婦揃って収入があったほうが生活は良くなると思うのですが 今現在も彼女は職探しもせず、ほとんど家に引きこもっているらしいです←義弟談。 このまま、そっとしておいた方がいいのでしょうか? 自分の居場所が無い...って言うのも同じ嫁の立場として 気持ちはわかりますが、来なければ、義実家にいつまで経っても 慣れない(自分の居場所を見つける事ができない)と思うのですが...。 このままずっと義実家に来ないつもりなのでしょうか...。

  • 義弟について、話を聞いてください。

    義弟について、話を聞いてください。 私の主人は3人兄弟の長男。 一番末の弟の事で相談します。 義弟は、高校卒業後、調理学校に進み、飲食店に就職しました。 就職先は、居酒屋、フランス料理、観覧船のコック...など 数年働いては違うタイプの飲食店渡り歩いていました。 調理学校をでて、専門の料理を修業しての転職とは違うので 私は、義弟に対して将来に不安を感じていました 「この人は一体、何の料理のプロになりたいんだろう???」と。 そんな義弟も43歳。 未婚で、結局調理師は辞め、全く違う業種の仕事をしています。 このご時勢ですから、非常に生活が厳しい(給料が安い)らしいです。 20代の頃は、2回ほど消費者金融でお金を借りた経験があり 金銭的にルーズな面もある(あった)と思います。 (借金は完済し、今は借金はしてないと思います)。 今、義弟は結婚を前提としたお付き合いしている彼女が居るのですが (年齢的に早く結婚を義両親は望んでいます) 結婚に踏み切れないようです。 おそらく金銭的に生活に余裕が無いからかもしれません。 彼女も40歳を超えています。が、コンビニでパートをしている位の収入らしいです。 そんな二人を見ていると(実際には遠くに住んでいるので頻繁には会わないです) 人ごとながら、義弟の将来に不安を感じてしまいます。 私が何を心配しているかと言うと、 これから先、二人が結婚したとして 子供が(年齢その他の理由で)授からなかったとしたら 義弟(夫婦)の老後はどうするのだろうか?と言う事です。 最近義弟に病気がわかり〈今すぐ生死に関わる病気ではないですが病気が進むと 生活に支障をきたします) もし義弟が働けなくなったら、 長男である夫が経済的に面倒を見なければいけなくなるのでしょうか? 面倒見の良い夫はもしそうなったら、面倒をみると言うかもしれません。 でも、冷たいようですが、私はいやです。 ウチには、高校大学と進学する子供が居ますし(これから学費が掛かる) なにより、義両親の老後、そして私の実母の面倒を見ることになっているのです。 その上、義弟まで...と思ったら、非常に大変です。 もし、そうなったら、兄弟としてどう対応したらいいんでしょうか? あくまでも<仮定>の話ですが。

  • 不貞の社会的責任

    夫と子供のいる人と不貞を行い、相手の彼女及び夫の両親から社会的責任をとるよう求められている若しくは、画策されています。 画策の内容は私が勤めている会社に全てを話し、辞めざる状況に追い込むことを考えてるようです。 社会の道理に反した行為で弁解の余地が無い事は重々承知しております。慰謝料を求められるのは当然のことと考えております。 しかしながら、辞めざる状況に追い込むことに対しては、対抗手段があるのかと思い、投稿致しました。 自業自得であることはわかっておりますが、宜しければどなたかアドバイスをお願い申し上げます。