• ベストアンサー

HDD診断ソフトについて

この頃、ハードディスクがブ~ンという音を出すようになってきました。 使い始めてから3年目です。 壊れる前触れかと心配です。 壊れるかどうかを判定してくれるソフトはないでしょうか? ためしに、インターネットで検索していたら SmartHDD Pro 「ハードディスクの故障日をズバリよそく。」 http://www.intercom.co.jp/smarthdd/index.html というページを見つけました。 一つだけでは、購入して良いか検討がつきません。 同種のソフトをご紹介していただけたら ありがたいと思います。 また、SmartHDD Pro を使って見える方は 使いかって、信頼性等を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

故障予測は意味ありません。実際の故障とSMARTエラーに相関性はありませんので。せいぜい地震予測程度のものです。つまりある特定地域にて今後50-500年ぐらいの期間で大地震が起こる可能性が非常に高いとか言う程度。 ただし致命的なSMARTエラーが出ているのであれば、それは確かに信頼できますが、その程度の予測でよかったら標準にBIOSで備わっている機能で十分です。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/ つまりその手のソフトは故障の予測という意味では何の役にも立ちません。ただ気分転換や暇つぶしだとか、あるいは何か対策をしているという心理的な満足感だとか、そういう効果はあると思います。

Rober_57
質問者

お礼

遅れましたが、回答有り難うございます。 ハードディスクは壊れる時は、壊れる物ですね。 こまめにバックアップをとり ソフトに使うお金を、新しいハードディスクに 回します。

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

ご自身が挙げたサイトから、無料体験版が落とせるので、 まず、試してみてはいかがですか? 私は、そのソフトを使ったことがありますが、 信頼性には、それなりの確度があると思います。 もちろん、「あと○○日でダメ」の表示がされたとしても、 HDD がその日に壊れるわけではありません。 しかし、HDD の健康状態(危険度)を知るには十分でしょう。

Rober_57
質問者

お礼

遅れましたが、回答有り難うございます。 NO2さんが言うように、こまめにバックアップを とろうと思います。

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>SmartHDD Pro 動作が怪しくなってからインストールしても手遅れかもしれませんよ。こういったHDDの診断ソフトは最低でも数ヶ月間連続で使用しないと情報の蓄積が少ないので精度が非常に悪いのです。 ちなみに、「壊れるかどうかを判定してくれるソフト」というものは存在しません。あくまでもHDDのステータス変化から故障すると思われる日付を予測するだけです。予測だからその日に壊れるとは限りません。それよりも速く壊れたり、予測日を1年過ぎても壊れない場合もあります。 とりあえず、ソフトを買うよりも外付けHDDを買ってそちらにデータをバックアップするようにしたほうが良いと思いますよ。HDDなんて3年も使えばいつ壊れてもおかしくないですから。データを護りたいなら定期的なバックアップが必須です。

Rober_57
質問者

お礼

遅れましたが、回答有り難うございます。 忠告のように、こまめにバックアップを とることにします。

noname#169080
noname#169080
回答No.1

以下のツールを使用しています。(フリー) 「HDD Tune」 http://www.hdtune.com/ 「HDD SMART Analyzer」 http://www.mijimari.com/softwear.htm どちらもSMART情報を表示しますが 壊れそうな時期までは予想してくれません。 エラーの目安として使っていますが。

Rober_57
質問者

お礼

遅れましたが、回答有り難うございます。 「HDD Ture」は英語でよく分かりませんでした。 「HDD SMART Anaiyzer」はVisual Basic で出来ているので 使いたくないです。 >エラーの目安として使っていますが。 これならソフトを買うお金をハードディスクに回した方が 良いかなという気になってきました。

関連するQ&A

  • 「GOBACK」と「ハードディスク故障診断SmartHDD Pro」両方インストール

    ハードディスク故障診断SmartHDD Proというソフト買いました 早速本体にインストールするも、うまく動かない そうか・・GOBACKという復活ソフトが入ってるからかと思い GOBACKを使わないにセッティングしました(アンインストールじゃないですよ) するとうまく動きました(結果は半年前に買ったのに壊れる日の予測は160日後あたりです) でもGOBACKも使うので再度「GOBACKを使う」にチェック入れて再起動すると GOBACKが勝ってるんですよね ハードディスク故障診断SmartHDD Proは表示されていない だから見たいときはGOBACK切ってから見ようと思い 普段はハードディスク故障診断SmartHDD Proは「終了」にしています が、とはいえ あまり相性のよくないソフト同士を同じプログラム内に入れてても宜しいもんなのでしょうか? 起動時にもハードディスク故障診断SmartHDD Proの表示はでないようにはしてるんですけど 問題ないですよね? それとも要らない方をアンストールするべき??? しかし、根本的な問題で、なぜ2つが両立できないのだろうか???????????

  • ハードディスク診断ソフトはどこまで信頼出来る?

    パソコンのハードディスクの健康状態を監視・診断するソフト「SmartHDD Pro ハードディスク診断」 を購入しました。 HDDの温度は高いものの一応全体的には「健康」な状態でした。 先日、ディスク容量アップ(300G→500G)を行ったところ ディスク寿命があと1週間程と出まして、焦っています。 新品のHDDなのですがメーカーに交換依頼する為の材料にこのソフトはなるのでしょうか?またはこのソフトはどこまで信頼出来るのでしょうか?

  • HDDの寿命があと半年と予想されました!まだ買って半年ですよ!

    ハードディスク故障診断SmartHDDProを購入しました http://www.intercom.co.jp/smarthdd/index.html GOBACK外して早速起動させたはいいものの・・ 「ハードの使用開始日」に本体の中に入れたHDDの開始日を設定したら 「故障まであと160日」!? そんなバカな! HDD買ってまだ半年しかたってないんですよ スピンなんとかが劣化してるらしいです 仕事上ずっと電源は付けっぱなしの データを送受信しっぱなしですが この計算でいくとこのHDDの寿命は1年てことになります HDDの寿命は3~4年、マザーボードは10年以上と聞きましたが 1年て・・ これはソフトの「ハードディスク故障診断SmartHDD Pro」が極端すぎるのか? それともインストールして開始日入れてすぐだからなのか? 毎日、常駐させてたらデータも変わってくるのでしょうか? 何せ1年て予想にはびっくりさせられました 本当なのでしょうか? 中古ショップで買ったのは(新品でしたけど) SmartHDD Pro Version 1.0.0.0 Copyright(C)2005 by Intercom,Inc. ALL rights reserved.

  • HDD診断ソフト(体験版)をインストールしたのですが

    SmartHDD Pro 体験版を使って診断したのですが、HDD故障予想日が2041年って判断されました。 (ソフトのバグ?) HDDがそんなに長持ちするのでしょうか? まぁ、物理的な衝撃や災害の故障日は予測してませんけどね。 他のパーツが先に故障するでしょうけどね。 HDD診断ソフトをインストールした方は何年先が故障日と判断されましたか? あと、HDDのケーブルが太かったのですが、シリアルATAと判断されました。 太いのがシリアルATAなのか? (PCIカード増設時に見たから)

  • ハードディスク診断ソフト

    今回、SmartHDD Pro ハードディスク診断 体験版 なるものをインストールしましたがソフト起動時にフリーズしてしまいます。 起動初期画面でも温度表示が有効になっておらず設定画面でもチェックボックスがグレーになっておりチェックを入れる事が出来ません。 当OSはMeですが対象製品になっており何処がいけないのか分かりません。 唯一、考えられるのはHDの製品が対応外なのかもしれません。 どうぞよろしくお願いします。

  • HDDのトラブル?

    最近パソコンを使っているときにカタカタと音が鳴り、電源が落ちてしまいます。恐らくハードディスクの音だとおもいます。 しかし、SmartHDD Pro の体験版を使って調べてみても全く故障しているといったようすがありませんでした。熱暴走ということもありません。 マシンは VAIO typeR VGC-RA52 で、2年前の4月に買いました。

  • パソコンのHDDについて

    今年の2月に富士通のデスクトップパソコンを新品で買いました。 そのときHDD診断というインターコムの SmartHDD Pro ハードディスク診断 というソフトも購入してインストールしました。 そのソフトで今までHDDの健康状態という名目では(良好)問題なかったのですが 今日突然、注意になり 頻繁に(今までは一切なかった) [ハードウェア ECC リカバリ]が315日後にしきい値に到達すると推測されたので健康状態を注意にします。 とでます。 HDDの温度にはそこそこ注意をして50度以上にならないように 小型の送風機を使って風を当てたりと気を使っていたのですが、 (ここ最近の平均温度37度前後) まだ1年も経過しないうちに そんなにHDDというのは消耗するのでしょうか? あるいはこのソフトの過剰診断なのでしょうか? パソコンではインターネットぐらいしかしませんし、 ほかに膨大なソフトをインストールして (将棋とセキュリティーソフトとこのSmartHDD Proぐらい) 酷使しているということも全くありません。 とりあえずこのソフト診断で注意と出てから パソコンのディスクチェックと最適化をしました。

  • ハードディスクの故障診断、修復

    Windows7にて、ハードディスクの故障診断、修復を したいと思っているのですが、 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012999 ↑Windows標準のこの機能だけでは不十分 なのでしょうか? というのは、 ハードディスク 故障 診断 でググると おすすめのフリーソフトがいくつか紹介されているので、 それらを使わなければいけない状況というのが、 あるのかなという疑問を持ちました。

  • HDD Healthでの故障予測は?。有償版の方を信じるべきか?

     最初HDD Smart AnalyzerのS.M.A.R.T値を確認していて、不明な属性というのが気になり、しかもこの値がしきい値に近く故障が近いのではと思ってHDD Healthというソフトで確認してみることにしました。すると、最初は大丈夫だったのですが、しばらくしてUnknown attributeという値がしきい値に近く、故障予測が2007年10月9日と出ました。まだ買って数ヶ月しかたっていないのでこれは間違いだと信じて、試しに他の有償ソフトの体験版である「SmartHDD Pro」で実験してみました。すると、こちらは劣化がないため故障予測が出来なく、健康状態も98%と良好でした。HDDLifeという有償ソフトの体験版も使ってみましたがこちらも問題ありませんという結果でした。  有償ソフト2つで問題ない結果だったので大丈夫と信じていますが、フリーソフト2つ(HDD Smart AnalyzerとHDD Health)では、不明な属性(HDD HealthではUnknown attribute)が表示され、この値がしきい値に近いことが気になります。この不明な属性は全部で3つ確認され、他はしきい値から遠いせいか、問題はない状況です。しきい値に近いのはこのうち1つです。  もう1台のPCでも同じことを試してみました。有償ソフトは同様に大丈夫な結果で、こちらはフリーソフト(HDD Health)の故障予測も問題がない状況でした。不明な属性はフリーソフト2つ(HDD Smart AnalyzerとHDD Health)で確認されましたが、しきい値から遠いせいか問題がないようです。  そもそも有償版の「SmartHDD Pro」のS.M.A.R.T値を見ると、不明な属性というのは表示されていません。フリーソフトでは不明な属性というのが表示されます。気になるのですがこれは別に気にしなくてもいいものなのでしょうか?。また、有償版は2台とも不明な属性が表示されず問題がないので、こちらに信憑性があるのでしょうか?。絶対的なものではなくあくまで予測するソフトですが、ちょっと気になったので質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • ハードディスク寿命診断というのを試してみたのですが、信頼できるのでしょうか。

    パソコンメーカ(エプソンダイレクト)のサポートサイトから、ハードディスクの寿命診断というのをインストールして試してみたのですが、あと3ヶ月の寿命との診断結果が出ました。 マシンはXP 去年8月に導入して以来毎日使用、先月末リカバリをしたばかりで意外な結果が出て驚いています。 この結果は信頼できるものでしょうか、少し焦ってます。 名前はintercom のハードディスク寿命診断ソフトでsmart HDD Proというデモ版です。いかがその時のメッセージです。 故障予測日 2006/11/30 注意 この故障予測日はシミュレーション上での予測値ですのであくまでご参考程度にとらえてください。 ポイント情報 「ロード/アンロードサイクルカウント」属性の値の範囲は「100~0(しきい値)」です。現在値が「77」でこの故障予測日が算出されました しきい値まであと「77」ポイントです。

専門家に質問してみよう