• 締切済み

肌が汚いけど・・・

いま、高校2年の♂です。 自分は肌が荒れていて汚いほうです。 それで髪が肌に触れるのがいけないことがわかったので、肩くらいまであった髪を坊主にしました。 それで、肌は少し綺麗になったのですが、あまり似合っていません。 周りからも前の方が似合っていたと言われます。 そこで質問なんですが、髪型が似合っているが、肌が汚いのと、 似合っていないけど、肌はやや綺麗なのはどちらがいいと思いますか? また、肌が汚い男のミディアムってどう思いますか?

みんなの回答

回答No.2

肩までの髪をいきなり坊主に・・・極端ですね。 坊主じゃなくても、髪が顔にあたらないくらいのショートでよかったのでは? 坊主が似合うのは田中聖くらいですよ! 質問の回答は、髪型が似合っているほうがいいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.1

丸坊主は極端だったのかもしれませんね! 周りの人はビックリしたのかも! (↑悪い意味でありませんよ) 慣れてくれば、人目は気にならないのでは? ちなみに、私は、肌が汚い男のミディアムはチョット… 絶対(髪の毛、切ればいいのに)って思います。 でも、みんな肌が汚いのに、それを隠そうと、余計 髪の毛で隠すので、質問者さんは、いいな!と思いました。 早く、お肌安定するといいですね♪ ※ちょうど年頃でお肌が汚れやすいので、清潔にしていれば  すぐに良くなるのではないでしょうか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肌が弱いですが・・・

    自分は16歳の高校2年生の♂です。 肌が弱くて、髪がかかっている部分にはにきびができやすいのですが、耳が完全に隠れるくらいまで伸ばしていました。 そこで、二ヶ月くらい前に中田英寿みたいな坊主にしてみたところ、にきびは減りました。 しかし、いまは焼いていますが色白、女顔でジャニーズ系などと言われていたので周りの女子からはあまり評判がよくありません。(男子からはそこそこ好評でした。) 服装も細身のキレイめな感じなんで、いまの髪型とはあまり合っていません。 多少にきびができても、似合っている長めの髪形にするのと、いまのようににきびが少ないけど、似合っていない髪形のどちらにするのがいいと思いますか? 回答お願いします。

  • 男ウケ、女ウケって?

    自分は高校2年生の♂です。 最近、かなり女顔なので迷っていたのですが髪 ショートミディアムくらいから坊主にしました。 そうしたら、女子はほぼみんな前の方がいいと言うのですが、 男子はみんな坊主の方がいいと言います。 そこで、気になったんですけど、基本的に男ウケするファッションと髪型、女ウケするファッションと髪型を教えていただきたいです。 また、そのうちどちらを狙ったほうがいいと思いますか? それと、似合ってなくてもそちらを選ぶものなんですかね? 回答お願いします。

  • 髪を早く伸ばす方法

    え…っと今高校1年生です。 この前中間テストがあり、そのテストで『目標の順位に入れなかったら俺は坊主にしてやる!!』って言って結局坊主になりました…↓↓ 2日前くらいに坊主にしたのでまだ全然伸びていません(ちなみに今の髪は3ミリです…(>_<)ちなみに坊主は今までで初めて… 2ヶ月後のクリスマスイヴまでには元の髪型(前髪はアシメっぽいのでもみあげは耳までかかっており襟足は肩くらいまでありましたそしてサラサラな髪でした)今でも髪型の雑誌等ありますがもうそれも意味がない…↓↓ 前の髪型とのギャップに俺の髪型を見ると学年の全員から男子からは笑われる女子からは笑われるか引かれます。。坊主が全然似合ってないので↓↓ 今彼女がいるので(他の学校なのでまだわからない)坊主にした事は未だに秘密です。 とりあえず今部活をしている事もあり最低でも『スポーツマンっぽい髪型にしたッ☆』って彼女に言えるような髪の長さまで伸ばしたいです!!! 何か最近育毛剤を買って使ってみようかとも考えてしまいます。。 1日でも早く髪を元の髪型に戻せるようにしたいです!! どうか誰か髪を早く伸ばす方法は知ってる人は早く教えてください!!!(≧人≦o)(o≧人≦) 長々と文章もわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします!!!!!

  • 髪を短~く!

    僕は男なんですが 今非常に髪が長めなので、ここらでもう坊主ぐらいの 短い!髪型にしようと思っています その際髪も染めようと思ってるんですが 自分で染めるにしても、美容院にしても 髪を切ってから染めるべきなのか 染めてから髪を切るべきか、どっちがいいんでしょう? 短い髪で染めると地肌や髪が悼むような気がします それと市販の髪染めと美容院などでの髪染めとでは 地肌や髪の傷みは違うのでしょうか?? 今年は暑いので思い切って髪を切ろうと!しているけど やっぱ周りの反応が気になってなんか微妙に迷ってます 坊主にして部活少年みたくならないかと・・・・ かっこよく見える短い髪はどんなのでしょうか? 長々と質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 坊主から伸ばす場合

    髪形について質問です 当方20代男で、いままでほぼ坊主にしてました このまま禿げたら嫌だと思い、その前に一度は長い髪形に しようと思っているのですが疑問があります 今の状態は、坊主から伸ばしっぱなしで、全体が5センチくらい生えている状態です しかし鏡で見ると、なんか変な髪形に見えてしまいます(頭の脇の毛がボリュームあるように感じられる) こういう場合って床屋に行ったほうがいいのでしょうか? 自分としては一刻も早く伸ばしたいので途中で切っちゃうと伸びるまで時間がかかるので切りたくないのですが。 で、質問なのですが同じように坊主から長い髪にする男性は、途中で床屋などに行って整えてもらうのが常識でしょうか? 仮に床屋に行く場合、なんと行って切ってもらえばいいでしょうか? 今までまったく髪に興味がなかったのでこんなことも知りません どうか教えてください ちなみに髪はすごく天然パーマがかかってるようです

  • 髪型を変えただけで、、、

    私は1年前まではポニーテールのおでこが完全に見える髪型でした。 そして去年の4月に思いっ切り髪を切り今はミディアム(前髪を作り、肩につくかつかないか位の長さ)です。 ミディアムにしてから周りから「ブス!」とか陰で「あいつブスじゃね?」とか、私の顔を見て笑ってくる人もいます。 でも1年前の髪型の時には「ブス!」と言われたり、笑われたり、陰で悪口など言われませんでした。 去年普通に関わってきた男子とかにも今は普通に「ブス!」と言われ、廊下ですれ違う人にも顔を2度見されたりします。 1年前の髪型の時はこんな事は無かったのです。 確かに私はブスだと思いますが、髪型を変えただけで顔って変わるんですか? 絶対に顔は変わってないと思います。 でも、ブス!と言われたり、陰で言われたり笑われたりするのも正直辛いです。整形したいです。 後、髪型を変えただけで顔って変わるんですか?

  • ショートヘアからミディアムへ

    高校生の男です。 現在の髪型はベリーショートなんですが、これからは髪を伸ばして、初めてミディアムショートぐらいまで伸ばしたいと考えています。 僕の髪は、伸びてくるとサイドがもっさりとしてきて膨らんでしまいます。ミディアムまで伸ばすまでに、美容院ではどのようなカットをしてもらえばいいのでしょうか?

  • 髪型

    こんにちは。 前に床屋に行って髪を切ったんですけど、 その時は写真を持っていったんですけど、 写真と自分を見比べたら写真の方が髪が長いと言われ これよりも短めでいいですかと言われました。 見せた写真はイメージには坊主にした後で伸びた感じ の髪型です。曙みたいな髪型です。それで、髪が立って いる感じです。そこで質問なんですけど、その曙みたい に短くすると髪は自然に立ちますよね?自分は例えば 風呂上りに髪の毛を軽く拭いて乾くと、自然に髪が 立っています。それで今の髪型が好きです。自分に 合っている髪型だと思っています。でも、また髪を 切にいく時のことを考えると心配なことがあります。 それは、また前に切った髪形にしてくれるかという ことです。その床屋は夫婦でやっていて、なぜか 女の人に切ってもらうとなぜかこんな感じじゃなか ったんだけどな・・・となってしまいます。 男の人だとなぜかイメージどおりにしてくれます。 だからと言ってこの人に切ってもらいたいんですなんて 言えません、2人しかいないし、客が他にもいたら なおさら無理です。 そこで聞きたいんですけど 1・坊主が伸びた感じだと髪が自然に立つのは普通なん ですか?自分が今そうなんですけど。 2・それとも髪を切る人が下手だと自然に髪は立ちませ んか? 3・切った時には髪が自然に立つようにして下さい とは言ってません。言わなくても髪が短ければ髪が 伸びても自然に髪が立つようにしてくれるんですか? さっきも言いましたが、曙ぐらいの前髪の長さで 後ろは最近になって伸びてきました、それでなにも 髪につけなくても髪は自然に立っています。 長い文章ですいません。回答よろしくおねがいします。

  • 40代女性。「肌」か「髪」か、重要なのは?

    いきなりですみません。 今、すごーく考えてしまっています。 40代になり、「肌」と「髪」の両方のケアが、かなり重要になってきました。 先立つものがありますので、どちらを優先させたらいいのかなあって。 同じ年代の方、また、男性から見て、どう思われますか? 肌が綺麗。髪が綺麗。 たとえば、あっさりと、ひっつめの髪でも、肌が明るくて綺麗な方がいいとか。 肌は多少ハリがなくても、髪形や、髪の色艶でカバーしてるのもアリとか。 どちらが「女性として」(中身が重要なのはもちろんですが)、魅力的なんでしょうか。 まさに「見た目」です。 両方綺麗が一番ですけれどねー>< なんか、しょーもない質問でごめんなさい。でも知りたいです!

  • ヘアースタイル

    高校1年生の男です。 今までは髪を常に下ろしていました。 高校生になったのでいろいろ髪形を試したいと思っています。 しかし今まで髪型を変えてこなかったのでどうしたらいいのかわかりません。どういうところから参考にしたらいいでしょうか? 一応自分ではケミストリーの堂珍さんの長いときの髪形に憧れてます。今自分は髪長いし・・

このQ&Aのポイント
  • パソコンからのデータを印刷しない。
  • Windowsで無線LAN接続されたブラザー製品の印刷トラブルについての相談。
  • 詳細な環境情報として、Windowsで無線LAN接続のブラザー製品【MFC-j955DN】がパソコンからのデータを印刷しないトラブルが発生している。
回答を見る