• 締切済み

鉄道関係者様に、質問です

実は、私の弟にこんなことがありました。 終電に乗っていたのですが、車内に具合の悪いご老人が 乗っていました。 あまりにも辛そうな様子で、ご老人が駅に降りようとしても、 なかなか降りられず、弟が駅に下車するのを手伝ったそうです。 確かに、ご老人は駅に降りられましたが、 無常にも、終電車は出発してしまったのです。 仕方なく、弟はご老人を駅員に引渡し、 弟自身は家に帰れなくなってしまいました。 弟は結局、周辺のホテルにて夜を明かしたのですが、 鉄道会社側としては、弟に対して、 自宅までのタクシー代を渡すなり、 ホテル代を出すなりして、 弟に対しても何かしら対処をしてくれるものなのでしょうか? 弟のした行為は、誰もが出来る行為ではありません。 ただ、一人の乗客として、鉄道会社が出来るべき事が あるのか、ないのかを調べたかったので、質問しました。 ご回答の結果次第で、何かしようとは考えていません。 でも、今後の為に、この場を以って残しておきたいのです。

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

車掌としては、老人と一緒に降りた乗客が、たまたま介護していたと映ったのではないでしょうか?

回答No.2

いとこが地下鉄の運転手してます. 答えは間違いなくNGです. 鉄道会社がよく遅れたとき,車内をホテルにしたり,代替え輸送をしていますが,あれは腹立たしいことに,あくまで「善意の処置」だそうです.つまり,鉄道の約款にはなにも義務規定は書いてありません.鉄道会社が賠償しないといけないのは,端的にいうと,鉄道事故などで乗客を死傷させた場合です.鉄道事故で事故渋滞が発生しても,渋滞に巻き込まれた車は賠償すら要求できませんよね.鉄道会社相手の賠償はけっこう範囲が狭いようです. あなたの弟の場合は,鉄道の死傷事故にも遭ってないですし,「自主的」に鉄道から降りているわけですから,単なる途中下車と同じです.勝手に途中下車して,勝手にホテルを借りても,鉄道会社に賠償しろというのは無理があります.なぜ,その老人を車掌に引き渡さなかったか,その方が疑問だと思いますが.

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>鉄道会社側としては、弟に対して、自宅までのタクシー代を渡すなり、ホテル代を出すなりして、弟に対しても何かしら対処をしてくれるものなのでしょうか? 報道関係ではありませんが、これは無理です。出ません。 弟さんの行為は素晴らしいですが、ドアが閉まることは十分予想できました。 ご老人をいたわり降りるのを手伝う様子を駅員か車掌は見ているはずです。普通は少し待ってからドアを閉めます。 周囲の人にドアが閉まらないように足でブロックなどのお願いをしておくとか、ドア付近で手を挙げ駅員か車掌にアピールすれば良かったのです。

関連するQ&A

  • 鉄道会社で駅員をやっているものですが、

    鉄道会社で駅員をやっているものですが、 なぜ乗客は自然災害などで会社に責任がなく、列車が遅れた場合に駅員に文句を言うのでしょうか? 雨や地震など、自然災害は鉄道会社ではどうしようもないことなのに、 標的にされるのは、私達駅員です。 特に、50~60代の男性が多いような印象を受けます。(20代、30代で文句を言う人はあまりいない) なにか特別な理由があるのでしょうか?

  • 鉄道に飛び降り自殺された場合、鉄道会社は泣き寝入りですか?

    毎日のように鉄道に飛び降り自殺があるそうですが、 この場合鉄道会社は自殺者に対して何もできないのでしょうか? 多くの人の迷惑になる行為にも関わらず、有効な手段が講じられてないようにかんじます。 乗客も鉄道会社も泣き寝入りでしょうか? よろしくお願いします。

  • 幼児の駅構内の事故、鉄道会社の責任は?

    先日、子どもが降りた反対側から出発した電車に接触し、頭蓋骨骨折の重傷を負い、今も入院中です。 乗車していたのは私と車椅子の子、そして怪我をした下の子(幼児)の3人です。降りる直前まで車内で寝入っていたのですが、降りる駅になったので起こしました。車椅子の子を下車させることに意識を取られていたのでつい下の子から目を離した瞬間に対抗ホームから出発する電車があり、寝ぼけていたのか車体に頭をぶつけ、私が衝突音に気づき見た時には血だらけになって倒れており、直ぐ脇を後部車両が数両過ぎて行くのが見えました。側にいた乗客が「電車にぶつかった」と教えてくれました。救急車で運ばれ、頭蓋骨骨折で重症と言われ、今も病院に付き添っています。夫が鉄道会社と掛け合ったのですが「通常運行上のことなので責任は負えない。だれも見ていなかったのだから、どういう状況で接触したのか分らないし、こちらの責任ではない」との返事だったということです。私はこの返事にどうしても疑問を感じるのでどなたか詳しい方にお聞きしたいと思い、こうしてこちらに書き込むことにしました。私の記憶にはホームに流れたわが子の血や子どもが血だらけになって痛がる様をみた車椅子の子が泣き叫ぶ様子が走馬灯のように記憶にこびり付き、本当はもう思い出したくないのが正直な気持ちです。子どもの顔には5針の傷が残りました。脳の様子を今はCTで検査しています。蒼く晴れ上がった顔を見ながら、親としての責任を強く感じ、「ごめんね」と言うたびに涙が止まりません。私が手を引いていればこんなことにならなかったのにと思い出すたび先にたたない後悔をし、自分を責めています。それをいうと車椅子に乗っていた方の子は「お母さんは悪くない。僕がお母さんの手を煩わせたから、○○ちゃんを怪我させたんだ。だから僕が悪い。」と子どもながら自分を責めるようなことを言い、また涙が出てしまいます。私の記憶ではホームには電車が出発するまで駅員が指さし確認をし、その駅を電車が走り去るまで立って安全を確認している場面を見たことがあります。事故はホームの最前列だったので必ず運転手が見ていたと思うのですが、鉄道会社の「誰も見ていなかった」と言う説明が納得行きません。それとも運転手が確認し、出発した後わが子が近づいたので責任はない。近づく方が悪いし、子どもをしっかり見ていない親が悪いということでしょうか。駅でのこういう事故は利用者の責任でしょうか。「見ていない」ということは「安全を確認していない」と言うことではないでしょうか?これは飛び込みなどとは違い、怪我をしたのはまだ幼児なのです。例えば視覚障害の方や、よちよち歩きの子が同じようなことになっても鉄道会社の責任はないのでしょうか?今となっては駅員の手を煩わせるからと、わざわざエレベーターのある駅を選び、親の介助だけで鉄道を利用しようとしたことが悔やまれます。おそらく駅員に介助を頼めば私は下の子の手を引いて下車できたはずですから。本当に悲しい気持ちです。せめて「駅員がいて、 車両に近づいてくる子に気づき声をかけたが間に合わなかった」と言う説明をしてもらったほうが(出来ることはしていたが、防げなかったと言う風に受け取れるので)まだ納得がいくのに・・「見ていなかった」と言う言葉に納得が行きません。それにもうひとつ、駅の職員が救急病院に来て「どういう状況だったか教えて欲しい」と子どもがそんなことになって混乱している私に平然と聞いてきました。駅でさんざん説明し、警察も介入しているのにそんな場面で平然と聞ける思いやりのなさに怒りを感じました。鉄道会社の駅で起こったとうことは自分の縄張りで起こったことなんだから状況把握できるくらいの目配りはいつもしていて当然ではありませんか。多くの人の命を預かっているのですから。 なんだか訴えたくなってきました。そんなことは今まで考えたこともありませんが、こういう場合の告訴の手段とかかるお金はどれくらいなのでしょうか。(まだ気持ちの整理がつかないので皆さんの意見をお聞きしてこれからのことを慎重に考えたいと思います)

  • 各鉄道会社共通の事項について、まとめて要望を受け付けてもらえるような機関はないものでしょうか。

    各鉄道会社共通の事項について、まとめて要望を受け付けてもらえるような機関はないものでしょうか。仮に、首都圏各社が加盟しているような団体などがあるとして、そこに要望等をすると、各鉄道会社共通の取組になり得るかどうかの検討をしてもらえるものでしょうか。 例えば、空調、優先席、女性専用車両、乗車マナー、駅でのマナー、迷惑行為、バリアフリー、ICカード乗車券類など、どの鉄道会社に対しても共通の意見や要望があった際、1社1社に要望するよりも、団体(?)に対して共通の要望にした方が手間が省けるし、首都圏は多数の鉄道会社があり、複数の鉄道会社を利用している乗客も多いですから、特定の鉄道会社だけで決めるよりも、他社も含めて取り組んだ方が効果的だと思った次第です。 具体的には、「駆け込み乗車は、大変危険ですので、おやめください」という日常的によく耳にするアナウンスについて、「駆け込み乗車は、他のお客様にご迷惑をお掛けしますので、おやめください」というような内容に改めてほしい、といつも思っています。 駆け込み乗車をした本人がけがをしたとしても、それは自業自得。鉄道会社側に責めはありません。本当は、駆け込み乗車により、出発が遅れて他の乗客に迷惑だからやめるべきなのではないのか、と思うのです。出発が遅れると、当該列車の乗客だけでなく、他駅や他列車の乗客など意外なほど大勢の人に迷惑を掛けてしまいますからね。自分のことだけでなく他人のことも考えるべきでは、と思っています。 主質問は冒頭のとおりですが、最後のアナウンス内容についてのご見解でも構いません。よろしくご教示いただきますよう、お願いいたします。

  • 電車内でのケンカ。鉄道会社の対応は?(長文)

    6月末の金曜夜、JR西日本の駅でのことです。 停車していた電車内で乗客が因縁をつけてけんかになりました。 その時は駅員三人と運転手が来て、因縁をつけた客がどの駅まで行くのかを確認して、どこかに電話で連絡をとり、少し時間は遅れましたが問題の客を乗せたまま、電車を発車させました。(この際、駅のアナウンスで、急病人が出たため出発が遅れると放送されました) その後ケンカはエスカレートし、他の乗客が巻き添えになったので、居合わせた客同士で止めに入る羽目になりました。 途中で私は降りたので結末はわからないのですが・・・。 私が疑問に思ったのは、駅員の対処です。もう少し妥当な対処があったのではないかと思うのです。 出発間際のトラブルで、発射時間が遅れてしまっては、事情を知らない他の車両の客にとっては迷惑だったでしょう。その意味では問題の客を乗せたまま発射させた判断はやむをえないかなと思います。 しかし、同じ車両に居合わせたものとしては、乗せたまま発射した結果騒ぎが大きくなってしまったと感じました。また車内放送で注意を促す、駅員を乗せるなどのフォローにも欠けていたように思います。せめてそのくらいはしてもよかったのでは・・・。 ここで質問ですが、 (1)さまざまな事情から見て、この場合駅員の対処は妥当なのでしょうか? (2)職員が電話をかけていた先はどこなのでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが、回答をいただければありがたいです。

  • 鉄道番組とやらに協力をする鉄道会社について

    ぶらり途中下車の旅、ダーリンハニー吉川さんの鉄道ひとり旅、車窓や秘境駅を取り上げた番組、その他鉄道を取り上げた番組を見て思いました。 運転手や駅員は普通に撮影しているタレントや撮影スタッフに対して「仕事の邪魔になるから撮影するな! カメラ降ろせって言ってるだろ! すいませんじゃねえよ!」と暴言や怒号を浴びせたりする事はないのでしょうか? 鉄道会社から許可を得て尚且つあらゆるルームやマナーを守って撮影しているのを妨害した事が大々的に知られると厳しい処分を受ける運命ですか? 仕事であっても鉄道好きが安全に活動できる居場所なんてないはずですけどね…ルールやマナーを守ろうが居場所がない事を確信して鉄道趣味を辞めた私には理解できない…

  • 秩父鉄道のSL乗車方法について教えてください。

    こんにちは。 早速ですが、色々調べましたが自分ではなかなかイメージが湧かないため、アドバイスしていただけると助かります。 次の日曜日、SL大好きな3歳の息子・1歳の弟・主人・私の4人で秩父鉄道へSLの乗車に行く予定です。 愛知県を土曜の夜中に出発して、夜のうちに埼玉まで走り車中泊、秩父鉄道に乗車予定です。 この日の夜は大宮の鉄道村へ宿泊予定なので、夕方(16時頃)には鉄道村へ着いていたいと思います。(次の日は大宮鉄道博物館へ行く予定です。) ナビで調べたところ、秩父鉄道の熊谷駅からは1時間ほどかかるようなので、熊谷駅(もしくは他の駅)を15時頃には出発したいと思っています。 また、息子はSLは大好きですが落ち着きがない上に、弟も大人しくはないので、あまり長く乗車させるのは無理かもしれません。 そこで、途中下車もしくは途中から乗車して、帰りは普通の電車で駐車してある駅まで帰ろうかと考えています。 途中下車した駅でも電車内でも車に乗り換えてからでも良いのですが、15時までの間に昼食をとり、どこかで少し遊べたらと思っています。 調べたところ、鉄道車両公園が折り返し駅(三峰口)にあるようですが、わざわざ行くほどの公園でもないのかな・・・と思ったりもします。 乗車時間は30分から1時間程度とすると、乗車・降車のおすすめのプランがあれば教えていただきたいです。 また、SLは座席指定券は現地でしか買えないようなので、とりあえず整理券を購入しようと思うのですが、座席指定券は当日朝一番であれば購入できるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 駅員の不快なアナウンスをやめさせたい

    東武鉄道の新鹿沼駅にいる1人の駅員の方が異様な抑揚を付けたアナウンスをして、もの凄く不快です。 その駅員は毎日乗降する私以外の乗客の間でも「不快」として有名ですし、ある時は東京方面からの乗客の方々がアナウンスを聞くなり、席を立ちアナウンス主を探して一言「気持ち悪い」と言ったり、駅の改札でその駅員が居る事に気付くとイヤホンをして音楽を大音量で聴く人が何人もいます。 アナウンスが流れた途端に耳を塞ぐ人も何人も居ます。 同僚の車掌さんや駅員さんも、その駅員の苦情を言われてかなり参っているそうです。 元々は車掌をしていたのですが、車内アナウンスも異様なアナウンスで、苦情が相次ぎ駅員になった経緯があるそうです。 余りにも不快で東武鉄道のお客様窓口にクレームを入れた所、「苦情はお聞きしましたが、お客様から言われたからとすぐさま対応する事はできません」と言われてしまいました。 この駅員のアナウンスをやめさせる手段やアイデアは無いでしょうか?

  • イギリスの鉄道 こんなチケットの買い方はあり?

    夏にイギリスに旅行しようと思っているのですが、鉄道のチケットの買い方でちょっと迷っています。 イギリスの鉄道は、路線にもよりますが、たいてい往復でチケットを買った方が片道よりもはるかにお得ですね。 そこで、以下のようなチケットの買い方は可能かなあ、と考えているところです。 (1)A駅を出発してB駅で下車、滞在 (2)B駅を出発してC駅で下車、滞在 (3)C駅を出発してB駅を通過してA駅に帰着 この場合、A駅~B駅、B駅~C駅、C駅~A駅、のそれぞれ片道のチケットを買うよりも、 A駅~B駅、B駅~C駅間の往復チケットを買ったほうが割安になると思うのですが、こういう買い方をしても良いものかと。 特に、C駅からA駅に戻る場合に、C駅~B駅、B駅~A駅の2枚の復路のチケットで乗車するのが可能なのかが疑問です。 理論上は必要な区間のチケットを持っているので大丈夫かと思うのですが、イギリスの鉄道では乗り越しに厳しいと聞くので、ちょっと不安があります。 ご存知の方教えていただければ幸いです。

  • 鉄道すごろくで日本縦断

    ※この質問は複雑でありサイコロの出目も関わってきます。真剣に分析するとかなり時間がかかるので、「たぶんこれが最善ルートかなぁ?」ぐらいの適当な回答でも構いません。 以下のようなルールで枕崎駅から稚内駅まで行く場合、どのルートで行くのが最速でしょうか? ・鉄道路線図をすごろくに見立てて日本縦断する。 ・サイコロをふって出た目の駅数分だけ進み、その駅で下車する。 ・下車した駅では必ず駅の外に出なければならない。 ・新幹線には乗車できない ・特急や快速に乗っても良いが、下車する駅は普通列車に乗ったときと同じ  (例えば姫路で5を出したら各駅停車に乗っても新快速に乗っても加古川で下車しなければならない) ・無理な日程は組まない  (例えば始発から終電まで電車に乗りっぱなしというのはダメ ただし厳密な基準はないので、どの程度が「無理な日程」なのかは各自の判断に任せます) ・中断地点~宿の移動手段は自由  (例えば駅からバスやタクシーで宿に行っても良い) 実は以前にも同じ質問をしたのですが、そのときに書いた補足情報が勘違いを招いてしまいました。 今回は勘違いが起こらないように質問文を変更して再質問致します。