• ベストアンサー

リカバリが出来ません…

PCの内容を削除後、以下のリカバリCD-ROMをコマンド「ドライブ名;\SPDSTEP\SETUP」で起動しようとしたのですが、コマンドが「win SETUP.EXE」に自動的に置換され、直後に「コマンド又はファイル名が違います」というメッセージが表示され、リカバリが出来ません。どの様にすれば起動出来るのかを教えて下さい… PC:富士通FMV-BIBLO LIFEBOOK 6600 NU/7 リカバリCD-ROMのNo.:CA40700-K363 他に必要な情報がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 そうだなあ、先ずは…問題がどこにあるか切り分けたほうがいいかなって思うよ。 1.ハードウェア機器なのか。 2.リカバリCDなのか。 3.手順なのか。 切り分け手順 ★1.ハードウェア機器なのか。 ハードディスクなら他のマシンにつけて破損エラーチェックが出来るはずです。 理由はイメージファイルはハードディスクの傷に敏感。 リカバリCDはイメージファイルだからしょうがないんですけどねえ。 ★2.リカバリCDなのか。 リカバリCDとFDのバックアップを作ってみる。(オリジナルに傷など有る場合) それと他の製品版のOSはありませんか? 私なら一番に確認(やってみます)します。 XPのOSがあったりWIndows2000のOS、Windows98でも95でもいい。 とにかくイメージファイルじゃないOSを入れてみる。 入れることが出来るなら問題の切り分けになるかなって思うよ。 ★3.手順なのか。 これは質問者さんがどのくらいのユーザーさんかによってだと思うよ。 少なくても分解しHDDを換装できるならある程度わかっていると思うんだ。 お店とかでの換装なら(^^;;お店で聞いたほうが早いかも。ごめんね。 >ただ、根本的なところかもしれませんが、 使用しているリカバリCDはWin98が入っていますが、 本PCのモデルはWin2000なのです(今日気がつきました…)。 対応モデルが違う時点で、論外な問題だったのでしょうか…? 本当は大丈夫な話ではないけど、これってオークション品?とかもらい物? OSと本体が合わないというのもへんな話しだけどそれは大丈夫じゃないのかなあ。 富士通のHPみると、大きな問題はなさそう。 少なくてもOSによるハードウェアの構成違いはないということです (たぶん♪が多く結構、適当ですから信じないでね(^^;;) 私もnishi8様と同じ推測です。 >現在の私の推測は、 「HDに領域設定がされていないため」かと思います。 それで、ちょっと富士通のHPをみたんですが気になったところを1つあげます。 スペックのここのところなんですが↓ http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb0005/ss.html#nu1 (注9)本ハードディスクは、2つのパーティションに分割されて出荷されています。パーティション1(Cドライブ)は約2GB【ファイルシステムはFAT】、パーティション2(Dドライブ)の容量はその残り全て【ファイルシステムはWindows(R) 98/Windows(R) 95モデル:FAT32、WindowsNT(R) 4.0モデル:NTFS】となります。Windows(R) 2000モデルではパーティション1(Cドライブ)は約4GB(ファイルシステムはFAT32)、パーティション2(Dドライブ)の容量はその残り全て(ファイルシステムはNTFS)となります >パーティション1(Cドライブ)は約2GB【ファイルシステムはFAT】 ここに注目してみました。 普通(^^;;(富士通がへんってワケじゃないけど)は、6Gのハードを2Gできるということは違和感があるんですよ。 もしかして…?まさかFAT16でCドライブを作成しているのでは?という疑惑臭がプンプンです。 何故なら2Gの制限をもつってことはFAT16の宿命だからです。 なんで態々と思いましたが・・・。 まあ、このマシンの構成をみると、致し方ないのかなとは思うけど。 そこで、どーしても改善しないのであればやってみる価値があるのはこのFAT16の部分です。 40Gのハードディスクを先ずは2Gと38Gでパーテーションを切ってください。 このとき、2GはFAT16でお願いします。38GはFAT32で結構です。 やり方は、FDISK時に「大容量ディスクサポートしますか」を「いいえ」にすると、FAT16のファイルシステムになります。 もし、お時間があって色々やってみたーい♪というのであれば普通にFAT32で2Gと38Gで分けてやってみてもOKです。 私があやしーと感じた部分はここでした。 こういうの、イメージファイルが一番ひっかかり易い場所なんです。 製品版とかなら関係なくジャカジャカいけちゃんですよね。 ちょっとやってみてくださいね。 それと、ここ↓みて。 http://www.comshop.co.jp/pc119/results/fuji_nh.html FMV-6600NU7/L (30Gまで)〇 (40G・60Gは成功報酬)△ のさんかく。 ちょっとしたテクが必要なのかもしれない。別の報酬をとるくらいだから。 なので換装した40Gとマシンが問題があるのかも。 元の6Gをつけてやってみる(2Gと4Gで分割したのち再インストール)のも1つの解決策かもしれないです。 ではでは 参考になれば♪

keibou777
質問者

お礼

回答が遅くなりまして、申し訳ございません… あれから、富士通に問い合わせました。 機種(モデル)に合ったリカバリCDの型番を教えてもらい、ヤフオクで偶然にも購入する事が出来まして、無事リカバリできました。 原因は対応するモデルが異なっていたためだったようです。 初歩的なミスでお騒がせしました… また、詳細なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.2

え~と 質問者様の最初の質問 >以下のリカバリCD-ROMをコマンド「ドライブ名;\SPDSTEP\SETUP」で起動しようとしたのですが、コマンドが「win SETUP.EXE」に自動的に置換され、直後に「コマンド又はファイル名が違います」というメッセージが表示され、リカバリが出来ません。 の部分は、「マニュアルの別の部分を読んでおやりになっていた。」 という事で、 No1ご回答のマニュアルp58からに従ってやり直している現在は、 上の文章はもう関係なし、ということでよろしいでしょうか。 >リカバリCD-ROMのNo.:CA40700-K363 も、今回の質問には不用でしたが、たまたまYオークションにそのNoが出品されていたおかげで、検索にひっかかり、まちがいなく6600 NU/7 用のリカバリーCDらしい、と判りました。 さて、私の感じでは、質問者様が手順のどこかで、ちがった操作をしているのではないか、と思いますが。 どこが?と聞かれるとちょっと判りかねます。 すみませんが、以下を、もう少し詳しくお聞かせ下さい。 >PCの内容を削除後 この「削除」は、どんなふうにおやりになったのでしょうか。 >フォーマット→空き容量の算出 「空き容量」はいくつとか、表示結果がわかりますか。 FDISKや領域の確保などの言葉はだいたいお分りでしょうか。 現在の私の推測は、 「HDに領域設定がされていないため」かと思います。(ちがうかな)

keibou777
質問者

お礼

回答が遅くなりまして、申し訳ございません… あれから、富士通に問い合わせました。 機種(モデル)に合ったリカバリCDの型番を教えてもらい、ヤフオクで偶然にも購入する事が出来まして、無事リカバリできました。 原因は対応するモデルが異なっていたためだったようです。 初歩的なミスでお騒がせしました… また、詳細なアドバイスありがとうございました。

keibou777
質問者

補足

こんにちは。 回答が遅くなりまして、すみません… あれから教えて頂いたマニュアル通りにやってみましたが、 「この装置は復元できません」→「ソフトウェアの復元が行われませんでした」と表示されます。 PCの内容の削除は、ハードディスクを完全フォーマットした→PCの内容を削除した、という認識です。 空き容量は表示されたらすぐ消えてしまうので、正確な数値はわかりませんが、 約5Gだったと思います(実行当時は。現在は40GのHDに変えています→結果は同じです…)。 FDISKや領域の確保、の意味は「FDISKオプション」メニューでの 操作レベルで、自分で考えて出来るレベルではありません… 一応、FDISKオプションメニュー→「1.MS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成」 →「1.基本MS-DOS領域を作成」で領域を作成(したつもり)し、 領域情報を表示する画面で、 領域…C:1 状態…A 種類…PRI DOC ボリュームラベル…(表示なし) Mバイト…38154(HDを40Gのに換えました) システム…FAT32 使用…100% と表示されます。 ただ、根本的なところかもしれませんが、 使用しているリカバリCDはWin98が入っていますが、 本PCのモデルはWin2000なのです(今日気がつきました…)。 対応モデルが違う時点で、論外な問題だったのでしょうか…?

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.1

説明書はこれでよいのですか? http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/00summer/pdf/05010100.pdf 58ページいかにリカバリーの仕方が記入されています。

keibou777
質問者

お礼

回答が遅くなりまして、申し訳ございません… あれから、富士通に問い合わせました。 機種(モデル)に合ったリカバリCDの型番を教えてもらい、ヤフオクで偶然にも購入する事が出来まして、無事リカバリできました。 原因は対応するモデルが異なっていたためだったようです。 初歩的なミスでお騒がせしました… また、詳細なアドバイスありがとうございました。

keibou777
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 説明書の通りにやってみたのですが、リカバリCD-ROMを起動すると、 フォーマット→空き容量の算出までは行われるのですが、 いざ起動しようとすると、「この装置には復元できません」→「ソフトウェアの復元が行われませんでした」と表示されてしまいます… ハードウェア自体が元々ダメなのでしょうか…?

関連するQ&A

  • このリカバリーディスクはOSはXPに使えますか?

    WindowsXP Professionalの FMV-716NU3/B に使いたいと思ってますが使用可能でしょうか? リカバリーディスクのセットは下記4枚です。 1:リカバリーCD-ROM FMV-LIFEBOOK SERIES(NU3/B) 1   CA40700-W453 2:リカバリーCD-ROM FMV-LIFEBOOK SERIES(NU3/B) 2   CA40700-W453 3:リカバリーCD-ROM FMV SERIES 3   CA40700-W054 4:ドライバーズCD FMV-LIFEBOOK SERIES(NU3/B)   CA40700-W962 よろしくお願いします。

  • OSのリカバリが出来ません

    ノートPC(FMV-BIBLO LOOX T5/53W)をもらいましたが、OSのリカバリが出来ません。 以下症状です。宜しくお願いします。 HDが完全にFORMATされているので、付属していた「リカバリCD-ROM起動ディスク」というFDを使用し、リカバリを開始しました。 しばらくすると「リカバリCD-ROMをセットしてください」というメッセージが出るので、ドライブ(内蔵型)にリカバリCD-ROMを入れると以下のようなメッセージが出て上手くいきません。CD-ROMドライバが上手くインストールされていないようなのですが・・・ ****************************************** Device driver not found: 'OEMCD001'. No valid CDROM deveice drivers selected 無効なドライブの指定です. コマンドまたはファイル名が違います. C:\> ******************************************* 付属品として、 (1)リカバリCD-ROM起動ディスク(FD) (2)FMV-NCD43S用CD-ROMデバイスドライバ(FD) (3)リカバリCD-ROM の3点があります。 またOSはWinMEです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • fdisk後、リカバリCDでリカバリできない

    富士通FMV BIBLO NE3/43、windows98を使っています。 以前作ってあった起動FDで起動し、マニュアルを見ながら fdiskにて領域作成後、formatコマンドでフォーマットをして、 scandiskコマンドでスキャンをした後、FDを抜いて再起動しました。 製品付属のリカバリCDをセットし、起動ロゴ画面でEscを押して CD-ROMから起動する設定にして起動したところ、 「Missin operating system」と表示され、先に進みません。 BIOS画面を見ると、ハードディスクは認識されているようです。 また、起動ディスクから起動して、dirコマンドでCDドライブを 見ると、CD-ROMも認識されているようです。 もしかして、formatコマンドでフォーマットした後はリカバリ CDからOSをインストールすることはできず、windos 98のCD-ROM を用意しなければいけないのでしょうか。教えてください。

  • リカバリができない。。

    PCの調子が悪いのでリカバリしようと思い 説明書の通りリカバリCDを起動しようとしたんですが下記のような文章がでてきてしまいます。 「無効なドライブの指定です。コマンドまたはファイル名が違います。IMAGE.GHOが入ったCD-ROMを入れてください」 CD-ROMはちゃんとこのPC専用のリカバリCD-ROMを入れてますし ドライブもちゃんと動いているので無効なドライブではないようです。 しかし何度やっても認識されません。 一体なにが原因なんでしょうか。。?

  • リカバリできますか

    FMV-biblo LOOX S5/53Wと、リカバリCD-ROM(添付品) があります。 一般に市販されているCDドライブの使用で、PCとして立ち上げることは可能でしょうか。

  • リカバリについて

    リカバリをしたいのですが、起動メニューにCD-ROMがでてきません。機種は古くFMV-BIBLO NOIV23を使用しております。取り外し可能CDROMです。多少BIOSも適当にいじってみたのですが、いかんせん文系なもので、、、。ご教授おねがいします。

  • 古いBIBLOのリカバリ用起動ディスク

    古いBIBLO(FMV BIBLO NE/33E)を出荷時の状態に戻したいのですが、起動用FDを無くしてしまいました。 リカバリCD-ROMは持っているのですが・・・。 どなたかご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • リカバリCD-ROMについて

    現在、FUJITSUのFMV-BIBLO NE3/45LKを使用しています。一ヶ月前まではFMV-BIBLO NE/33を使用していて、そのリカバリCD-ROMが残っているのですが、これをNE3/45LKの初期化に利用することは可能なのでしょうか。今のパソコン専用のリカバリCD-ROMを持っていないため、前回のものを再利用したいと思っているのですが・・・。型番が違うものを使うと障害が起こるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • リカバリ出来ません・・・

    富士通のBIBLO NE4/50Cです。 パソコンが不安定なので、リカバリしょうと思いCD-ROMをセットし「F12」押してCD-ROMから起動したところ、エラーが出てリカバリ出来ません。 ↓ エラー内容は ↓ 「リカバリCD-ROMを起動しようとしましたが予期せぬエラーが発生…」 ってエラーが出てリカバリ出来ない状態です。 どうしたらイイのでしょうか・・・?? 分かる方がいましたらヒント下さい。宜しくお願いします。

  • リカバリするには…?

    現在はWindowsXPを使っていますが、 以前使っていた98を購入時の状態に戻し、母親に譲ろうと考えています。 手元にはリカバリCD-ROMが2枚しかありません。 過去の質問を読んでいると起動?フロッピーディスク が必要と書かれていたのですが、 フロッピーは見当たりません。 FUJITSU FMV-BIBLO NE4/45Kです。 よろしくお願いします。