• 締切済み

タイミングベルト切れについて。

オペルヴィータ(SOHCエンジン)は、タイミングベルトが切れてもバルブとピストンが干渉しないと聞いた事があるんですが、DOHCエンジンはタイミングベルトが切れる、もしくわ、コマ飛びするとエンジンはアウトでしょうか? ご存知であれば、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • cockie
  • ベストアンサー率47% (57/121)
回答No.2

VITAの場合ツインカムはバルブとピストンが干渉してお釈迦です。VITAはタイミングベルトが切れてお釈迦になった車が多いです。タイミングベルトの質より、ベルトテンショナー/プーリーがダメになりその結果ベルトに負担がいき切れるのが多いようです。もし交換する期があるときは、一気にプーリー/ベルトテンショナー/カムシャフトシール/ウオーターポンプ一式まで交換すると安心です。

kzkzkzyan
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、ツインカムはお釈迦ですね。 本日バラしてみたところ、プーリーのベアリングがロックしたのでしょう。バラバラになっておりました。 走行4万kmでお釈迦になるとは、恐るべしです。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

SOHCだから、DOHCだからという理由でバルブとピストンが接触する訳ではありません。 一般的にスポーツ走行が多いDOHCの方がバルブリフトが大きいことが多いということは言えますが、燃費向上の為に吸排気の面積を増やすためのDOHCであればそれほどバルブリフトは大きくありません。 またピストンにバルブの逃げがついている場合もありますから、こればっかりはエンジンによってそれぞれ違います。 結局はタイミングベルトが切れて、もしバルブが一番下がった状態でピストンが動いた場合に接触するかしないかということです。

kzkzkzyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その点を理解した上で、『バルブ干渉、非干渉』エンジンに分かれている内の、ヴィータは、干渉するタイプか非干渉タイプかを知りたくて質問させて頂きました。【スズキG13B(SOHC)は非干渉、G13B(DOHC)は干渉。】の様な。

関連するQ&A

  • タイミングベルトが切れました

    95年式のオペルアストラに乗っています。 走行中にエンジンが停止し、走行できなくなったため、整備工場に持ち込んだところ、タイミングベルトが切れているとのことでした。 バルブとピストンが干渉している可能性もあるとのことですが、新しいタイミングベルトをはめて圧力を計測してみないとエンジンが損傷しているかどうかわからないとのことです。 シリンダーヘッドを外すなどして、目視でエンジンの損傷はわからないものでしょうか?

  • インテグラ、タイミングベルト交換失敗、バルブは歪んでしまったでしょうか?

    当方、最近、DC2インテグラ、B18Cエンジンの タイミングベルト交換を行ったのですが、 始めタイミングベルトの張りがかなり弱い状態でエンジンをかけてしまい、 エンジンからガラガラガラという音が鳴るような状態になってしまいました。 しかし、すぐに張り調整を行い、現在では正常にエンジンが動いています。 やはり、バルブがピストンに干渉したためガラガラという異音がなってしまったのでしょうか・・・ また、エンジン内部に損傷があるとしたらどのような損傷が予想されますでしょうか? どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 2代目セルシオ(20型)はタイミングベルト(10万キロで交換)を使って

    2代目セルシオ(20型)はタイミングベルト(10万キロで交換)を使ってるようなのですが、万一、タイミングベルトが切れた場合、ピストンとバルブがぶっつかってしまうたいぷでしょうか?それとも、タイミングベルトが切れても、エンジンが止まるだけでタイミングベルトを交換すれば直るタイプでしょうか? また、タイミングベルト交換時に一緒に交換した方がいいパーツを教えてください。ウオーターポンプ等色々あると思うのですが。

  • タイミングベルト切れました。

    本日走行中タイミングベルト切れました。車屋さんの話でわ走行中ベルトが切れるとバルブが曲がったりするのでベルトとバルブも交換したほうがいいと言われました。又はエンジン載せ変えしないとダメと言われました。作業工賃相場など詳しい方教えていただけますか 車はハイゼトバン320vです。

  • トヨタ、ラウムのタイミングベルト交換?

    乗っているトヨタ、ラウムが走行10万キロに、 タイミングベルトを交換時期なのかも? でも、自動車の部品の設計時の安全率って、けっこう余裕を見てあるはずですよね。 あと3万キロくらい乗ってから買い替えしようと考えていますが、けっこう大丈夫なものですかねぇ、 ラウムはタイミングベルトが切れても バルブがピストンに当たらない構造のエンジンなので危険性は多少薄いのかも? 10万キロ越えたらすぐに切れるとかは無いですよね、

  • 切れるとバルブ突きするエンジン教えてください

    タイミングベルトが切れてしますと、吸排気のバルブタイミングがずれ、ベルトを張りなおすまでエンジンがかからなくなりますよね。 そしてバルブとピストンが干渉してしまうエンジンがあるみたいですね。こうなるとセミオーバーホールが必要みたいですね。 メーカーやエンジンの種類によって、バルブ突きを起こすものと起こさないものがあるようですが、分かる方、経験者の方、このメーカー、このエンジンは突くぞっての教えてください。 ちなみに、私の車はNA型ロードスターとBP型レガシーです。

  • タイミングベルト交換と水温

    97年式オペルヴィータです。 タイミングベルトとウォーターポンプをディーラーで交換したのですが、その直後から水温が高めです。大体普段より5度くらいは高い感じがします。 下がるときは90度以下になりますが、上がってるときは95度を超えたりもします。 また、アクセルを踏んで加速するときに水温が上がっているようです(信号待ちで停車すると下がったりする)。あと、何となくですが、加速するときのエンジン音が変わったような気がします。ちょっとパワー不足な感じがします。 この現象はタイベル・ウォーターポンプ交換と何か関係あるでしょうか?冷却水も交換してあったんですが、これも関係あるでしょうか。

  •  タイミングベルト交換時のピストン位置はどうなっているの。

     タイミングベルト交換時のピストン位置はどうなっているの。  ユーノスロードスターで、タイミングベルトを変えるときのことです。整備書をの説明では、クランクシャフトプーリーの切欠きを真上に、IN側のカムシャフトプーリーは「I」が真上に、EX側のカムシャフトプーリーは「E」が真上に来るように指示しています。このとき、ピストンはどの位置にあるのでしょうか。パーツリストのクランクシャフトの絵を見ると、クランクシャフトプーリーの切欠きを(つまりクランクのキー溝を)真上にすると1番と4番のクランクが上死点にくるように見えます。ピストンが上死点にあると、カムやHLAの組みつけのときにバルブがピストンに干渉して美味くないと思うのですが。

  • エンジンの仕組みのバルブシステムOHV、SOHC、

    エンジンの仕組みのバルブシステムOHV、SOHC、DOHCを勉強してます。 ふと疑問に思いました。図を見てるとクランクシャフトの回転をカムシャフトに伝えているようにみえます。そしてカムシャフトにぶら下がるバルブでバルブの開け閉めしているようにみえます。 こんなんで大丈夫なんですか? 伝えた力の一部を前の工程に戻してるようにみえますが、シリンダーの中のピストン往復運動というのは爆発工程があるため、十分に空気を貯めてからでないと爆発しないのでは?そんな急いでバルブの開け閉めして爆発するとは思えません。 どういうことなんですか?

  • F6Aシングルカム12バルブのバルブタイミングの取り方

    F6Aシングルカム12バルブのバルブタイミングの取り方を教えてください。タイミングベルトの交換中に誤まってクランクをずらしてしまいました、一番のピストンを上始点に合わせてからのバルブプーリーの合わせ方をご存知の方もお願いいたします。バルタイの工具が無いので何か良い方法はありませんか?