• ベストアンサー

別れた妻と再婚をしたいのですが…

私は10年前に離婚し、5年前に別れた妻と同居をしはじめたものです。 離婚理由は未熟児の娘が目に障害が残るかもといわれ、妻を責めてしまった(もちろん私にそういう気はありませんでしたが彼女にはそう思えたそうです)こと、子供の養育方法の違いです。 妻はある日突然出て行き、その後一切の話し合いを拒否し離婚になりました。 親権は元妻、養育費は十分な額を渡しています。 彼女は子供のことは食事や掃除、洗濯などはしますがそれでもエンジニアの彼女は出張や遠出が多く、娘を海外にひっぱりまわして日本語1つ出来ない娘にしました。 また、忙しい母親をもつ娘を心配して私が元妻の家に入り込んだ次第です。 ですが彼女は仕事ばかりです。 彼女曰く、「身体が弱いのでいつまで働けるかわからない、働けるうちに貯蓄したい」です。確かに彼女は重い持病があります。 それも心配で私は彼女には仕事を減らしてほしい、再婚したいという話は何度も何度もしています。 しかし、いい返事をくれません。 私を家に置いてくれる、私の両親ともとても良好な付き合いで実家の母や母の妹(叔母)が倒れたら見舞いや介護もしてくれるのに再婚はしてくれません。 金曜の晩にはついにケンカをしてしまいました。 「お前は年収がいいからもう私の養育費も必要ないんだろ?」 「私が良い父親という役目をしないと家にも置いてはくれないんだろう!」 「ほかに男がいるんじゃないか?」 「俺をいいように利用しているだけなんだろう! と言って今しまいました。 彼女も 「私だって再婚しないで頑張って仕事しているのよ」 「養育費をやめたきゃやめていい」 「良い父親が負担ならやめればいい、好きにしなさいよ!」 「付き合っている人が居たら家に別れた夫を置いておかない!」 「これ以上何を望むの?紙切れ1枚で何なの?」と。 いつも明るく穏やかな彼女が怒って出て行きました。(すでに帰っていますが) 彼女が自分の戸籍上の妻でないことが不安です。 彼女が自分を必要としないことがです。 娘の教育も全く考えが違い、私は娘が頑張っている勉強、その先にある中学受験を応援しています。妻は今時、塾も必要ないという考えです。 勉強がしたかったら自分ですればいい、と。先生に聞けばいいと。それだけです。 中学受験も娘に「うちは母子家庭だから遠慮して頂戴」と言う始末。 妻自身は有名お嬢様大学を卒業しています。 私は定時に帰り、残業や付き合いをやめ塾から帰ってくる娘よりも早く帰ります。 そのくらい娘が大事です。 私の祖母は元妻から娘の親権を取り上げるため不定期に妻の素行調査をしています。 その結果は知りませんが、祖母が何も動かないということは何も出てないのでしょう。 元妻は携帯もロックもかけずその辺に転がしておくような人間性です。 ですから他の男の影は見えませんが彼女が誰とも付き合ってないのなら余計再婚について考えてくれないのかわからないのです。 私を大事に思っていると、そう言ってくれます。 だけど再婚はだめなのです。 彼女はもうケロっとして後は引かない性格ですが、私自身はとても考え込んでしまっています。 この10年、押したり引いたりと色々手を尽くしました。 妻は何を考えているのか、私は、どうしたらいいでしょうか? 何か解決策を教えていただきたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87844
noname#87844
回答No.9

こんばんわ。 ちょっと気になるのは、仕事をする彼女をちっとも認めていないこと。 最初の離婚のきっかけも同じです。 娘が日本語ができない? それも彼女が頑張って仕事をしたから、そのせいといわれたら、頑張ったのに、それでもだめだというの? 海外で頑張って仕事もして子供も育てたのに。。。ありがとうはないの? 私なら、まずそう思います。(というか、うちも似たもので 今そう思ってますけど。) あなたは、彼女を認めてあげていない、それが嫌なのでしょう。 ということは、金銭的に不自由がないのであれば、再婚は考えないのが普通だと思います。 あなたは、再婚しないことが不安、でも彼女は自活していけるから、そうではないんです。 >俺をいいように利用しているだけなんだろう! これは私だったら聞きたくないですね。 いつかまた別れることを想定するなら、このまま頑張りたいでしょう? まず、信用してあげて、彼女の今を、してきたことを認めてあげる、それからでは?

noname#100837
質問者

お礼

skippy2006様、似た経験をもつ貴女様からのご意見、とても考えさせられました。 >ちょっと気になるのは、仕事をする彼女をちっとも認めていないこと。 最初の離婚のきっかけも同じです。 確かに私は妻の仕事が嫌いです。 それは職種以前に、過酷な仕事。 妻は(書きましたが)重い持病があり、安静を第一とする病です。 これがわかったのは出産後でしたが、妊娠中も重いつわり、逆子、よくない血液検査の数値などで仕事を辞めるよう医師から言われてました。妻は例のごとく「大丈夫!大丈夫!」そういい結果、早産で未熟児でした。妊婦の妻にそこまで仕事をさせることも、又、大丈夫とタカをくくっていた妻にも私なりの不満があるのは事実です。 >娘が日本語ができない? それも彼女が頑張って仕事をしたから、そのせいといわれたら、頑張ったのに、それでもだめだというの? 海外で頑張って仕事もして子供も育てたのに。。。ありがとうはないの? ありがとう、ですか。 そうですね、、、私はそういう意味で言ったことはないです。 skippy2006様、私は妻に海外で仕事をしてほしいと思ったことはないです。 重い病があるし、未熟児の子をどうして海外に連れ出すのか。 その不満がありました。 もちろん妻が日本でやっていけるだけの養育費と生活費は渡していました。 私は海外など反対だったのです。 それは父親として当然の思いなのです。

noname#100837
質問者

補足

貴女様のプロフィールを読ませて頂きました。 skippy2006様ならおわかりだと思いますが、海外の医療事情はよくない。 出張から帰り、向こうで(海外)治療をうけた、と。 1600ドルかかった、などの話は頻繁にありましたし、娘が小さい(検診)からホルモン剤をうてと言われた(娘は日本人で比べるのは外国人の平均です)など。 恐ろしいことばかりでした。 挙句、妻の赴任先はアメリカなどの先進国ではなく、全てが不安材料でした。 妻から「あの子が熱出したので今からヨーロッパでるわ、ここじゃ(アフリカ大陸)医者がいなくて、ドイツかフランスかスイスか。飛行機がとれ次第の国に行きます」と。 当時は携帯もなく(今は妻の海外出張中でも繋がりますが)その連絡にハラハラして心臓の痛い思いをしたのです。 それでも、海外で頑張っている妻にありがとうが言えるかとえばいえません。 私は妻の仕事というエゴで海外にいくことを許せなかったのです。 仕事は日本にだってあります。 妻はある日突然出て行き、親権も勝手に決めて、勝手に離婚届けをだしました。 これに対する法的処置を取らないのは、私なりに妻を愛しているからです。 こんな勝手をする彼女でも、一時の迷いだろうと、容認し許し親権を彼女に渡したままにしておいたのです。 私の怒りもあったのです。 ですからそれについて海外で頑張ってくれてありがとう、とは言ったことがないのです。 妻が自分の身体を労わり、国内で仕事をしてくれればと願うだけなのです。 >あなたは、彼女を認めてあげていない、それが嫌なのでしょう。 それはそうかもしれません。 ただ母親の彼女にある程度、世間一般の普通を求めただけです。 それが認めてないと言われればそうなのかもしれません。 >俺をいいように利用しているだけなんだろう! 私は元妻の組んだ住宅ローンの保証人です。 妻はこうして中々、上手なところもあるのです。 書ききれませんが、私を利用したところが。 勿論、断わればよいのもわかります、ですが断れないのです。 >いつかまた別れることを想定するなら、このまま頑張りたいでしょう? そうなんでしょうね。 私は別れるつもりはないですが彼女には離婚を前提とした再婚なのでしょう。 >まず、信用してあげて、彼女の今を、してきたことを認めてあげる、それからでは? よく考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました、心よりお礼申し上げます。 skippy2006様もどうぞ、無理をせずご自愛ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • fumi-33
  • ベストアンサー率31% (60/192)
回答No.2

結論からいきましょう。元妻と綺麗さっぱり別れられないのであれば、 紙切れ一枚にとらわれず、元妻と娘さんの幸せの為に頑張りましょう。 何かをしてあげる時見返りを求めてはいけません。 本当に相手を思ってしている事であれば、時間が解決してくれます。 頑張ったのにダメだった?その時に、よく考えて下さい。 もっと出来たのか、精一杯したのかを。 一緒に生活できるだけ羨ましいですよ。私には。

noname#100837
質問者

お礼

fumi-33様 ご回答をありがとうございます。 確かに綺麗さっぱり別れられたら、私も楽だったのですがどうしてもそれができません。 紙切れ一枚なのもわかっていますがその一枚が私にとって大事なのです。 >何かをしてあげる時見返りを求めてはいけません。 本当に相手を思ってしている事であれば、時間が解決してくれます。 私は仏ではありませんから妻に対し無償の愛を与えているかは私自身疑問です。 やはり妻との間には妻にそばにいてほしい、入籍を考えてほしいなどの欲があります。 >一緒に生活できるだけ羨ましいですよ。私には。 それだけを有難いと思わなくてはならないのでしょうか。 自分自身の身の振り方もあわせ考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74680
noname#74680
回答No.1

なんとなく、元奥さんの気持ちがわかります。 私もバツイチで子どももいて、そして元夫とも友達としては仲良くしてます。 でも、もし再婚となると嫌ですねぇ。 一緒に住んでいるからいいじゃんっていう、そういうもんでもなく、その当時、離婚した時に受けた、その人の人間性・・・根本の部分に対する嫌悪感や軽蔑、そして見切ったものって、年月がたっても鮮明に残ってますよ。 (私も表にださず、けろっとしてますが、しっかり当時の傷ついた時を記憶していますよ) それに、実際今の時点でも、教育方針がそこまで違うんですよね? でもそれって、教育方針の違いというより、わが子に対する愛情表現を認めることから始めないときりがないと思うんだけどなぁ。 受験をさせたり、塾に行かせるほど勉強をさせるのが愛情だとも思わないし、でも子どものために一生懸命に働くのも一つの愛情表現だと思うし、解決法は、「奥さんのような考え方ややり方もあるんだな」と認めることかもしれません。 それができなければ、再婚しても結果は同じだと元奥さんは分かっているんじゃないかな? 私だったら、「ああこの人ぜんぜんわかってない。やり直しても一緒だな」と籍を入れなおそうとは思わないです。

noname#100837
質問者

お礼

nami5539様、ご経験者からのアドバイス大変うれしく思います。 たしかに、私が変わっていないことが大きな原因なのはわかります。 ですが私も何か明確な悪いところ(暴力、借金や浮気)があって直せというならともかく人間性を「全て」変えるまで元妻とは再婚できないというのはなんとも苦しいところです。 nami5539様の仰る教育方針の違いも、本当に教育方針の違いなら納得できますが彼女の場合、口癖は「まあいっかあ」「大丈夫!大丈夫何とかなる」で本当に心配なのです。 そして何とかならなない場合は「しょうがない」「終わったこと言わないでよ」です。 これでは何もいえなくて、教育方針の違いというよりも何もしてないという状態です。 離婚時の辛い経験も彼女だけではなく私にもあり、ある日突然終わった結婚生活に、その修正すらさせてもらえなかった辛さがあり妻はその非をみとめてはくれています。私も妻もそれはお互い様だと何度も確認しており、その問題はクリアされていると考えていました。 あとは再婚への道が何故開かないかのかそればかりが悩みなのです。 元妻の >一生懸命に働くのも一つの愛情表現 というのもわかります。 ただ妻は働きすぎなのです。妻の年収は確かに立派です。 たがその裏に娘が寂しい思いをしていることに、気が付いていないのです。 妻は精神的に強く、強すぎるために人の弱さがわからないところがあります。 >受験をさせたり、塾に行かせるほど勉強をさせるのが愛情だとも思わないし、 これに関してはお言葉ですが、私も元妻も十分な教育を受けています。 元妻がエンジニアとして認められるには親の十分な教育やその基礎学力があってこそですし、離婚後あっさり大手の会社に決まるのも(すぐ結婚したため職歴などほとんどない状態で)妻の学歴のよさであると私は思っています。

noname#100837
質問者

補足

娘も学校以外の、学業以外のことで伸びるというならそれはそれで結構なことだと思っています。 しかし、それはやるべきラインをクリアしてからの問題です。 元妻のように何もしないでできるようになれ、では酷です。 私は娘に勉強を教え、勉強を毎日同じ時間にするよう教育しました。 娘はそれに応えてくれました。 そして今は中学受験に向けて頑張っているところなのです。 私が決して娘に押し付けていることではないし、私も親として娘には教育というもっとも大事なことに掛けてやりたいと思います。 何かの職業に就くにも学歴は大事です。色々な選択肢も広がるでしょう。 その選択肢を狭めたくない故の教育です。 将来、娘がなりたい職業が大卒が最低限かもしれない。 娘が結婚に失敗するかもしれない。将来、身を助けるのは自分自身なのです。 彼女だってそれをわかっているはずです。 元妻が離婚後、実家にも帰らず再婚もせずやっていけるのは妻のその学力に支えられていることを。 >解決法は、「奥さんのような考え方ややり方もあるんだな」と認めることかもしれません。 それはそうですね。 頭では十分わかっておりますがきっと本当にわかっている域までいってないのかもしれません。 妻は書きましたが大胆不敵かつ豪快な生き方をします。 それが無謀なときもあり娘を巻き込んでほしくないし妻自身ももっと自分を大事にしてほしいとそう思わずに居られません。 重い持病がある妻が何故ここまで働くのかみているしかない自分が辛く、又子供の教育にも口出しすることも出来ません。 私のすること(娘の教育を含む)に文句があるなら出て行ってくれる?これが妻の口癖です。 私は何のために妻の家にいるのかわからなくなります。 これで十分と思わなくてはいけないのでしょうが。 nami5539様の言葉をもう一度考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7歳の娘との関わりについて、再婚予定です

    離婚して元妻が7才の女の子を育てています。4歳の前に離婚して3年経過です。私が再婚予定です。子供はまだ知りません。 離婚後、母親が親権を持ち育ています。父親として度々1-2ヶ月に一度、7歳娘と面会をしていますが、あるときママとパパもう一度3人で暮らそうよ、と言われてしまいました。実際、再婚も考えているので両親の復縁は100%ありません。こういった場合、父親としては元妻が再婚した場合も考えて、娘に頻繁に会ってしまうのは娘にとっても後ほど辛くなるのではと考えるようになりました。関わり方に悩んでいます。周りからは心を鬼にして会わないほうがいいと言われています。婚約者は会うことに快く思っておらず、自分を1番大切にしてくれないのは無理と言われました。男性の経験者など含めアドバイスお願いします。

  • 再婚者が死亡したときの相続?

    こんばんは。 法律関係は全くといっていいほど、疎いので、お力を貸してください。 元妻とは、元妻から離婚を申し出られて、離婚。 二人のあいだには、子供2人。元妻側に親権がある。 元妻は、離婚の理由になった相手と、一年後に再婚。 元夫は、養育費を支払わないでよいとされているので、払っていない。  ↑解りにくい説明で申し訳ありません。 このような状況で、元夫としている男性と結婚した場合、その彼が亡くなったときの、相続はどのようになるのでしょうか? 離婚をして、相手方元妻はすでに再婚をして、親権も元妻側にあるわけですが、 子供は、元妻と元夫としているこの2人の子供なので、子供にも分配されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 養育費について相談です。一昨年離婚し子供の親権は妻にあります。妻が再婚

    養育費について相談です。一昨年離婚し子供の親権は妻にあります。妻が再婚し子供が再婚者の籍に入った場合、養育費を支払う義務は無くなるのでしょうか?また減額請求できるのでしょうか?

  • 子連れ再婚の考え

    4年前妻の不貞で離婚した男です。 自分と元妻との間には現在小学2年の娘が居て元妻が引き取っています。 離婚してから娘とは月に1度泊まりに来させ会っています。 自分は昨年再婚し妻は再婚を受け入れてくれています。 同じく昨年元妻も再婚し再婚相手との間に子供が産まれたようです。 再婚相手とは離婚前から付き合っていて娘ととてもうまくいっているようです。 そこで自分はこのまま月に1度会っていていいのでしょうか? パパパパといまでも自分になついてくれる娘はかわいいし離したくはありません。引き取ることもまだ考えています。(元妻が離しませんが・・) けど下の子が産まれたと聞いた今、実父といえども少しずつ距離をとったほうが娘のためでは?と思うようになりました。 元妻は「パパはパパだし会いたいのだから減らす必要は無い、減らさなくてもそのうち行かなくなる」といいます。 けれどそれが子供に不安を与えることはないのでしょうか? どちらにも自分の居場所がないように思ってしまわないか? 新しい生活を始めるのに月1という回数は多すぎるのではないでしょうか? 今娘に必要なのは下の子となんら変わりなく向うでも家族になることだと思っています。 どうするのが娘にとって一番いいのでしょうか

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。

  • こんな妻の復縁希望を受け入れられない

    こんな妻の復縁希望を受け入れられない 7年前に離婚しました。当時8歳の息子の親権、監護権は元妻に行きました。妻から性格の不一致を理由として、弁護士を立てて強引に調停に持ち込まれ、調停されました。やくざみたいな感じの人でした。何がなんだかわからないままに決められました。今思えば、自分がしっかりしていなかったと思います。 7年間、約束の養育費は欠かさず送りましたが、息子には一度も会わしてもらえませんでした。元妻は1年後に再婚したとのことです。その後は元家族のことを忘れようと仕事に専念してきています。 昨年末、元妻が突然、訪ねてきて、復縁してほしいと今更、ふざけたことを言っています。とりあえず追い返しましたが、気になってその手の会社に調査を頼んだら、元妻は昔の勤め先の社長とずいぶん前から関係があり、その社長も離婚して彼らは再婚したことがわかりました。こんなことまで簡単に調べられるのですね。その相手の会社が昨年春に倒産、家を抵当で抑えられ、住む所にも困っているようです。そんな中で、彼らは離婚したということです。 その後、以前の弁護士が来て、元妻は生活に困っていて、子供が可哀そうだ。今までのことは悪いと言っているので許して、復縁してはどうかなどととんでもないことを言っています。今まで、一度も会わせたこともない息子を盾にとって、復縁を迫る薄汚い女です。 こんなことは人として間違っていると思いますが、違うでしょうか。 又、息子も街で何度も出会いましたが、口もきかず、私を避けてきました。最早、私は父親という存在ではないでしょう。 この歳になって出会いたくないことにあってしまいました。

  • 離婚した元妻の再婚相手について

    私は、昨年、妻の不倫が原因で離婚しました。 離婚したいと言い出したのは元妻の方で、離婚した後、その不倫相手と結婚するつもりだそうです。私は、妻の不倫が発覚した当初は、妻がその不倫相手と別れるのであれば、離婚するつもりはありませんでした。元妻との間には、二人の子供がいますが、話し合った結果、子供の親権は元妻が持つことになりました。最初は、原因からして自分が子供たちを引き取ろうと考えましたが、男親で二人の子供を育てるのは問題が多すぎると思い断念しました。元妻からは、慰謝料をもらわないかわりに、私も、子供の養育費を払わないという話をしています。 元妻が不倫相手と再婚した場合、子供たちが不倫相手と一緒に暮らすことになるのが、どうしても許せません。離婚するときには、子供たちも不倫相手のことを知っていて、「優しいお兄さん」という感じで懐いていたのと、自分は新しい人生を送りたいという思いから上記のように離婚したのですが、子供たちと離れて暮らすようになって、やはり許せないと思うようになリました。 離婚しても、子供たちの父親は私である事には変わりないと思うのですが、子供たちが一緒に暮らすことになる相手について、私が意見を言うことができるのでしょうか。子供たちが一緒に暮らす相手を私が制限する方法はないのでしょうか。

  • 離婚したあとの妻の面会について。

    離婚したあとの妻の面会について。 先日離婚したあとに娘の親権をとったシングルファザーです。月に数度、元妻が子供を連れて遊びに行くのですが何処に連れて行くのか言いません。私としては現在は私が親権を持って子供を育てているのでちゃんと知っておきたいのですが、聞いても無視をされたり勝手に自分の実家に連れて行き合わせたりしています。離婚時には特に公正証書等での取り決めはしていませんが妻には好きに子供にあってもいいし養育費もいらないと話しています。しかしこういう状態なら合わせたくないという思いがしてきます。妻の両親にも離婚時のことで正直あまり会わせたくないです。私の言ってることがおかしいのでしょうか?妻や、妻の両親の面会を拒否することは出来るのでしょうか?あと妻は面会時に何処に連れて行くかは私に言わなくてはいけないものでしょうか?

  • 再婚って、、。

    子供が二人いて男の子で、彼氏がいて、  3年つきあって、再婚しようかどうか考えてますが  そんなときに、ぶつかる問題はどのような事でしょうか?経験者または見てきた方いらっしゃいましたら  こんなことも、、でいいのでおしえてください。  父親とは会ってます。彼氏とも会ってます。  私の彼氏と認識?してます。  親権は父親です。たぶん彼のことは知らないと思います。養育費はここのところもらってません。  離婚して二年くらいはきちんと払ってました。  彼氏に生活援助はしてもらってません。  と、このような状態ですが、よろしくどうぞ

  • 再婚したい…子供にどのように伝えれば良いでしょうか

    40代のシングルファーザーです。 一昨年の6月に妻が家を出て行き、11月に正式に離婚しました。5年生の娘は私が親権、養育権を持ち育てています。実家がすぐ近くなので、両親の助けを借りてなんとか…という程度ですが…。 さて、本題です。今現在、価値観の合う大切な女性がいます。 諸事情も理解し、結婚に向けた話をしていますが、まだ娘や両親には何も伝えていません。 まずは娘に話して、会わせたいと思うのですが、なかなか切り出す言葉がありません。 子連れで再婚された方は、どのようにお子さんに伝えて会わせたのでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。