• ベストアンサー

ドッグフードか、手作りごはんか

howa-howaの回答

  • howa-howa
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.6

現在、手作り食で犬を多頭飼いしています。 以前、一時期プレミアドックフードを使っていた時期があったのですが、 戻したら、毛艶が格段に違いました。 白い毛の部分はドックフードを食べていた時は少しくすんでいましたが、 手作り食に戻したら、絹のように美しくなりました。 ドックフードをあげていた時に退色してしまった子達も、今ではすっかり元通りキレイになっています。 現在私は、馬肉のミンチと、内臓と、カルシウムとグレープシードオイルまざています。 病気も無いです。 みんな美味しそうに食べてくれますよ。 手作り食の場合、リン:カルシウムのバランスが少し難しいようですが、木村伸子先生の本にこのあたりの既出もあると思うのでどうですか?

hunde26
質問者

お礼

自分ではなるべく手作りをしたいと思っているので、実際に手作りをされているひとのお話は、心強いです。リンとカルシウムについても、バランスを考えて頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドッグフードを食べなくなった時放って置く?

    チワワ3ヶ月強♀です。我が家に来て10日余りなんですが、先日からなかなかドッグフードを食べてくれなくなりました。フードはロイヤルカナンで、ショップで与えられていたものと同じです。 ふやかしてもドライのままでも、フードの状態は特に問題ではないようで、トレイに入れると食べないのですが、手で与えると少しずつ食べます。要するに、飽きているのか、甘えているのか。 2回目のワクチンを受けたとき、獣医さんに、「チワワは体が小さいので、食事を食べなくなったら、一気に衰弱してしまうので、他の種類の犬よりも要注意です。」と言われ、何とか食べてくれないかとヤキモキしてしまいます。 飽きたときや、甘えているときは、ハラペコになるまで放って置けば必ずいずれは食べると良く聞きますが、チワワのような超小型犬、しかも3~4ヶ月の仔犬でも放って置いて大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 去勢後のドッグフード

    10ヶ月になる雄の柴犬です。一週間前に去勢手術を受けました。 先生に去勢をすると太りますと言われました。 これから、どのようなドッグフードを与えれば良いのか教えて頂たいのですが 宜しくお願い致します。 今、食べているのは、ロイヤル カナンです。

    • 締切済み
  • Mダックスのドッグフードに付いて

    私はいい年ですが産まれて初めて犬を飼いました。 Mダックス現在7ヶ月です。 今現在は購入したショップで与えていたロイヤルカナンを 与えているのですが、ここ最近ドッグフード(ドライフード)を 色々調べていると愛犬にとって余りにもドッグフードというのは 身体に良くない成分が混入しているという事を 色々なサイトに書いてあるのですが、ロイヤルカナンも 保存料にBHA(今確か人用には使用できない!?)を使ってるとか。 私的には、ナチュラルナース、ナチュラルハーベスト、 ネイチャーズバラエティ、ナチュラルチョイスか 現在のカナンを継続で考えているのですが、 最近アメリカでドッグフードの大型リコールがあったばかりで 色々アメリカ製品も心配ではあります…。 実際愛犬にとって一番健康に良いドッグフードって あるのでしょうか? やはり現状愛犬に害が現れてないフードを維持していくしか 無いのですかね…。 何かお勧めフードがあれば教えて下さい。 今の所アレルギーも一切無く便も良好で毛艶も良好です。 フードは調べれば調べるほど悩みの種が増えて行くので…。 お願いします!!!!

    • ベストアンサー
  • 癌と診断された犬のドッグフード。

    実家に、もうすぐ13歳になるゴールデンレトリバー(♂)がいます。 前々から脚にコブみたいなのがあるとは知ってましたが、それが『癌と診断された』と今日母から連絡がありました。 獣医さんは『脚の付け根から切った方がいい。』と言われたみたいですが、両親は「部分切除」をお願いしたようです。再発したらまた考える、とのこと。 手術はまだですが、今は抗がん剤を飲んでいて、でも元気はあるみたいです。 私も何か協力したいと思い、ドッグフードを送ろうかと思っています。 (40kg越なので(病院代に加え)ご飯代もばかにならないだろうし。。) もし、「体にいい」または「こういった状況時にいい」ドッグフードをご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードについて

    いつもおせわになります 今月1歳になるボーダーコリー♂です ブリーダーさんが使っていたので、ユーカヌバを使っています。今は子犬用とラム&ライスを半々に混ぜてあたえています。家に来た時から家庭菜園の小松菜を食べていて毎日少しずつあたえています。 先日、何種類かのメーカーをローテーションさせるといいと聞きました。またユーカヌバは「脂分が多くまたとうもろこしを使っていてよくない!」という話もありました。 ローテーションは必要でしょうか? またその方の薦める「イノーバEVO」などはお値段もよろしいようです。 よく紹介されてるロイヤルカナン、サイエンスなども穀物はそれなりにはいっているようですよね。 最後は手作りなのかな?  ともおもうのですが・・・・・ 皆さんドッグフードについてどうお考えですか? またおすすめもよろしくお願いします  m(_)m

    • 締切済み
  • フレンチブルドッグの手作りご飯

    6か月のオスのフレブルの食事について伺います。 ドッグフードはロイヤルカナンを与えていますが、 高いので、手作り食事ということで、白米にカナン 少々混ぜて、ぬるま湯を注いで与えたところ、 全部、吐いてしまいました。 なぜ、吐いてしまうのか??おかゆにしてから 与えた方が良かったのでしょうか? 色々なサイトを見ると、調味料の塩を与えたらだめとか、 少々ならOKとか、煮干しで出汁をとって与えるとか・・ ありますが、アドバイスの程、お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • なぜドッグフードはいきなり切り替えちゃだめなのか

    ドッグフードは、切り替えるとき、一ヶ月ぐらいかけて、ゆっくり変えないと胃腸に負担がかかって下痢になる。と、聞いたのですが、昔の犬は毎日色々なもの(人間のご飯のあまりもの)を食べていましたよね。 うちの犬は、そんなこと知らずに、サンプルフードを与えまくったり手作りしまくりましたが、なんともありません。 もしかしたら、ドッグフードが乾燥(凝縮)していて、消化に悪いからですか?でも、それなら、ふやかしてあげたらいいのでは、と思うのです。 おやつや、手作り食などが存在している中、なぜドッグフードだけは、少しずつ切り替えなくてはならないのでしょうか。 ただ単に、いきなり変えると壊すこともあるから、製造会社が勧告しているだけでしょうか。 それとも全く別の理由があるのでしょうか。 良かったら教えてください。  

    • ベストアンサー
  • 犬に良いドッグフード

    ミニチュアダックスフントのオス1才を飼っています!今までペテグリーを食べさせていたんですが食いつきがとても悪く体によくない成分が入ってると聞きました。やはりかわいい愛犬なのでできるだけ病気をせず、長生きしてもらいたい。高くてもいいのでとても評判がよく体に良いドッグフードを教えていただけませんか?ロイヤルカナンはどーなんでしょう?アーテミスもよくわからないがどーなんですか?

    • 締切済み
  • ドッグフード切り替えについて

     初めて質問させて頂きます。  パピヨン♂ もうすぐ3ヶ月になる仔犬です。  ペットショップで使用していたフードと同じ物を現在使用していますが、(ロイヤルカナンのベッツプラン パピーケア)キロ単価が1500円 と高いと思い、キロ単価900円の物に変更しようと考え、購入し、本日 初めて少量まぜて食べさせました。  おや?という感じではあったが、問題なく食べ切りました。  これなら変更可能だとは思いましたが、900円の物はなにか臭いので お湯でふやかしてしまうと かなり匂います。  そろそろふやかすのは止めようと思いますが、愛犬が臭いものを食べているのを見ると少し悲しい気持ちになりました。  犬を飼うのは初めてなので、ドッグフードが臭いとは思いませんでした。  ほぼ どこのメーカーのフードでも臭うものなのでしょうか?  初心者すぎる質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたく宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 食事の量

    市販のドッグフードは犬が成長するほど与える量が減っていくのに対し、手作りのご飯は体重が増えるごとに材料も多くなっていくのは何故でしょうか? 現在、一日の内にドッグフード(ロイヤルカナン)と手作りフード(わんシェフでレシピを検索したもの)を与えているのですがドッグフードだと犬の年齢ごとに与える量が減っていくのに対し、手作りは増えていくのが今いち正反対なように思えてなりません。 ドッグフード、増やさなくて大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー