• ベストアンサー

家で、履いたパンツをそのへんにおいても平気ですか?

hyakkinmanの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

男(48)です。 平気じゃありません。 下着は、長持ちさせるために・・・ 「日曜日に、【1週間分下着手洗いタイム】をもうけて、自分で洗っています。」 それまでは、「ふた付のバケツの中にいれておきます」(洗剤を節約しなければいけないので、毎日洗えません。) 日曜の朝、起きたらバケツに水と洗剤を入れ、朝食後に「手洗い開始」です。 どうしても、そこいらに置きっぱなしにはできませんね。

noname#42490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バケツに入れてらっしゃるのですね。 彼女と服を脱ぐ雰囲気になったときには パンツはどこに置きますか?

関連するQ&A

  • 夫のパンツ

    結婚して3年の主婦です。 夫のパンツについてなんですが、 新婚時は何も考えず洗ってほしてましたが、 よーーく見てみるとかなりの広範囲に茶色いシミがあります。 初めて発見したときはかなりショックでした。 下痢したときとか特にたくさん付くようです。 夫が風呂上がりに体を拭いている時、 バスタオルにまでついている時があり、 私は最初、何のシミか分からず、 なんかついてるよ、って確認したらすごく臭くて、 本人も恥ずかしかったらしく、捨てていいよって言われました。 嫌がったら傷つくと思い、 平気だよちゃんと洗えば、と言って下洗いして洗濯機へポン。 パンツの件は気づいてないのかなと思い、 先日それとなく(傷つかないようにやさしく言ったつもり) 言ったら、 「そういうこと本人に言わないでよ!!」 と怒られました。 パンツを汚すのは仕方ありません。 別に責めたいわけでもありません。 ただ、すごく汚れているのに下洗いせず洗濯機に放ったら、 干すときの嫁はかなりの衝撃です。 かといって、私に下洗いされるのも男性にとっては恥ずかしい事かと思うのですが。 というか私自身ちょっと悲しくなってしまうのです。 男性の方は嫁に洗われるのは平気ですか? 女性の方、こういう場合、洗うのは平気ですか?

  • 自分のパンツと他人の靴下一緒に洗濯機に入れて平気

    袖なしの肌着とパンツを洗濯機に入れる時、 自分以外の人の靴下が一緒でも平気ですか? 1親のは平気 2夫、妻のは平気 3子供のは平気 4自分以外のは全て嫌 5誰の靴下でも、どんなに臭くっても平気

  • パンツやスカートにインしたシャツやブラウスが出てきます。

     当方女性です。お洒落好きな皆様教えてください。 パンツ(ズボン)やスカートにインしたシャツやブラウスが時間がたってくると出てきます。  ストッキングにシャツはさむとシャツは出てこなくなりますが、その代わりパンツやスカートのウエストあたりからストッキングが見えてきます。  ショーツにはさむと、はさむ力が弱いのか、やっぱりずり上がってきます。  安全ピンでショーツに留めると、トイレに行くたびにはずしたりつけたり面倒臭いです。弱い安全ピンだと外れ、針がおしりにささったりします。シャツにも針穴があきます。  股がクロップ(?)スナップ(?)でとめる仕様のシャツなどが出ているようですが、まだまだ種類も少ないとおもいます。 自分の好きなデザインの服はやっぱり股スナップなどがついてない普通のシャツ・ブラウスです。  皆様はどうされていますか?良かったら教えてください。よろしくお願いします。  

  • 旦那のパンツの洗濯について

    結婚して8年になります。 結婚した当初から旦那のパンツはかなりの頻度で パンツにうんちがついています。 彼のプライドもあると思いますが、言えるときには 「ついていたから、次から気をつけて拭いてね とお願いしてきました。 しかし、治らず、ついたパンツを洗濯しています。 洗濯はウンチのついたパンツを下洗いし、家族の洗濯物と 一緒に洗濯をしてきました。 しかし、先日洗濯おわって乾いたパンツをみたら、 黄色いものがついており、思わすにおいをかいだら うんちがうっすらのこっていました。 それにはさすがにショックで、これからどうやってせんたくしようという 気持ちで、最近はそればかり考えてしまいます。 それ以降、旦那のパンツ以外を洗濯→下洗いした旦那のパンツのみを洗濯→ 空で酸素系漂白剤をいれせんたくをまわしています。 皆さんに伺いたいです。 (1)ウンチがつかないようにするには、どうしたらいいか?  今は、ペーパーのほかに仕上げ拭きようのペーパーをトイレにおいています。 (2)旦那さんのパンツにうんちがついていたら、どのような方法で 処理されますか? 本当に自分でも病気かなと思うくらい、このことを考えてしまいます。 どうかよろしくおねがいします。

  • スーツをスカートからパンツに変更します。

    私の会社は制服が自由です。(余程のモノでない限り)今、スカートにストッキングですが、同僚がパンツにしようと言い出したので変えてみようと思います。 そこでお聞きしたいのですが、パンツの下は皆さん、ストッキングですか?靴下ですか? ストッキングを履いたらパンツが張り付くし、靴下はこれからの季節嫌です。 因みに靴はパンプスです。 宜しく御願い致します。

  • 縮んだパンツを元に戻す方法

    そろそろ裏付きのパンツを出し履こうしたら、 丈が短くなり、もものあたりもパンパンとなっていて、 太った!という現象ではなく、縮んでしまった パンツにショックをうけています。 多分、前回しまう際自宅の洗濯機でクリーニングをしたと 思われます。 洗濯方法はともかく、この縮んだものを元にもどす方法は ないのでしょうか? 品質は 表地 毛60% レーヨン40%  裏地 ポリエステル100% のものです。 みなさんのご存知の裏わざのご紹介、期待しています。

  • 彼のパンツ...

    くだらない質問ですみません。 久しぶりに晴れたので洗濯しようと思ったら、洗濯物の山の上に自分で洗ってしぼったと思われる彼のパンツがありました...これは何だか尋ねてもいいものでしょうか? ちなみに、 *彼の仕事はとても忙しく朝方帰ってくる事もしょっちゅうです。 *心変わりをしていたらすぐにバレるような態度をする人です(過去一度あり)現在何の兆候もなし。 *おなかがすぐに痛くなります。 今朝も帰って来たのがあたりがうす明るくなってきた頃で、私は寝ぼけていたのですが「ごめんね」と言うので「何か悪い事したの?」と聞いたら「してないよー」というやりとりをした記憶があります。 正直なぜパンツを洗ったか気になるのですが、もし粗相して汚してしまってたとしたらそんな事指摘されたくないですよね...恥ずかしいし。みなさんだったらどうしますか?

  • ハーフパンツやカプリパンツの履き方教えて!

    最近、ファッション雑誌などを見ると ハーフパンツやキュロット・カプリパンツなどがよく掲載されていると思うんですが、 みんな素足にパンプスやサンダルを合わせています。 (スカートもそうですが・・。) 気温も暖かい休日ならそれでも出歩けるのですが、 まだ朝晩は寒いですし、真夏でも仕事となると素足では行けません。 スカートならストッキングでも大丈夫かな?とも思うんですが、 カプリパンツやハーフパンツではどのようにあわせればいいのでしょうか? ストッキングを履いてもおかしくはないんでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • 家の前に小さい子のパンツが落ちていました

    すみません、タイトル通りなのですが 自宅の前に自動販売機が設置してあり、そこのところに置いてあるごみ箱の上に、 小さい女の子のパンツが落ちて(捨てて?)ありました。 今のところそのままにしてある(なんでそうなったのかよくわからないので、触るのもちょっと抵抗があり、)のですが、 考えてみると、たとえばなにか事件性があったりするのでしょうか(誘拐事件等ですかね、)? 子どもがいないのでわからないのですが、子どもが脱いでそのままそこらへんに置いてしまったとかもあり得るのでしょうか? 又、もし事件の可能性があるとすれば、警察に通報したほうが良いですかね?

  • グレーのパンツ

    グレーのパンツに合うシャツの色を考えているのですが、皆さんは何色のシャツがいいと思いますか?