• 締切済み

HDDのパーティションについて

HDDディスクをパーティションして分割する利点はなんですか? 友人は「そうしたほうがパソコンが速くなる」と言っていますが…。 私も今使っているパソコンはCとDドライブの2つに分けていますが、これをもっと分割して3つとか4つとかにするともっと速くなったりするんでしょうか? よくわからないので、どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。

noname#41422
noname#41422

みんなの回答

noname#66624
noname#66624
回答No.3

一般的に同一HDDのパーティションを分割して読み書きの速度は速くなりません。 だってモーターは1個しかないしアクセッサ(読み書きヘッド)も共通ですから。 ある条件下でなら効果はあります。 それを一般論には当てはめに難いので速くはならないと言った方がいいでしょう。

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.2

 こんにちは。  たくさん作っても動作は速くはならないと思います。  てすが,Dドライブを作る(Dドライブがある)意味は,次の通りです。  初期設定では,Cドライブに保存する次のデータを,Dドライブに移管することで, (1)Windowsの起動が出来ないという最悪自体でもユーザーデータ救出ができるという意味と, (2)Cドライブの負担やファイルの断片化を防ぐという意味で,  重要です。   通常はCドライヴにて保管する次のデータ,送受信メールデータとInternet Explorer の一時ファイルなどアプリケーションが自動的に作成するデータも,すべてDドライヴに移行して,Cドライヴの負担を軽くしてやることです。Cドライブの空き容量も増えます。  次のページに書かれています。↓ http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/default.aspx  もちろん,わたしもこの通りに設定しています。  おかげで,Cドライヴのファイルの断片化も最小限になり,パソコンもスイスイと動いてくれます。  何かのお役に立てば幸いです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

早くなるというのは微妙です。物理的に別のHDDなら早くなります。 しかし、同じ物理ドライブなら、アームは1本なので速度的には変わらないと思います。ただし、管理が楽だったり、バックアップしやすかったりするメリットがあります。 たとえば調子が悪くなってリカバリーをするにしてもDドライブにデータをおいておけばCドライブだけリカバリーする事も可能です。Cだけリカバリーすると言うことは、Dのデータは影響受けないということです。ただし、絶対ではないから、念のためのバックアップは必要ですけど。また、バックアップもとりあえずDドライブだけしてあれば、最低限のデータが保証されますから。 ですから、今CとDに別れているならDを更にわけることをするひつようは全くないですし、やっても早くはならないです。内蔵ドライブを増設してEとかFを作るならべつですが。

関連するQ&A

  • パーテーションによるHDD分割の必要性とは?

    先日、Windows7を購入しました(ノートパソコン) 以前はXPを使用していて、内蔵HDDをパーテーションにより分割し、 CドライブをOS、Dドライブをマイドキュメントに対応させてました。 Windows7でも同様にDドライブを作製し、 マイドキュメントを全てDドライブにしようかと思っていたのですが、 Windows7になってからフォルダの構成が複雑になっているように感じました。 単純にDドライブに対応させれば良いという形でなくなっているように感じたのですが、みなさんはパーテーションによるHDD分割をされていますか? Windows7になってから、そもそもパーテーションによるHDD分割の必要性も分からなくなってしまいました。 逆に分割しない方が良いのでしょうか????

  • HDDパーティションについて

    HDDパーティションについて教えてください。Cドライブのパーティションを行いたい場合にですが現在CドライブにはシステムとアプリケーションをいれておりDドライブにデーターをいれています。Dドライブが手狭になり、Cドライブ分割したいのです。windowsXPを使用していますが、このシステムのなかに分割できる方法がありますか?または何かソフトを使用する必要があるのでしょうか。必要ならソフトの名前も教えてください。出来れば無料のソウトがよいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • HDDのパーテーションをなくすには・・・。

    今のパソコンはHDDドライブが40GBあるのですが、20GBでパーテーションがきられ、CドライブとDドライブと分かれています。 Cドライブだけで40GBある方が自分としては使いやすいので変えたいのですが可能でしょうか?? OSはXPです。

  • HDDパーテーションのサイズ変更について

    よろしくお願いします。 Win7システム内の「ディスクの管理」を活用し、パーテーションのサイズ変更をしたいと思います。 HDD内はCドライブ、Dドライブの2分割にしており、Dドライブを縮小してCドライブを拡大した場合、CドライブのOS類はフォーマットされて消えてしまうのでしょうか?

  • HDDのパーティションを作るにあたってメリット・デメリットはあるのでしょうか?

    120GBのHDDにWindowsXPを再インストールしたいのですが、パーティションで分けて(40GBと80GBなど)CドライブをWindowsなどのシステム用にしてDドライブを個人用に分けて使った方がいいのでしょうか?それともパーティションを作らずにCドライブにシステムフォルダも個人用のフォルダも一緒に入れても良いでしょうか?一緒にするとパソコンの起動が遅くなるなど何か不都合な事や利点などあるのでしょうか?

  • HDDのパーテーション

    パーテーションについて 自分のPCには、HDD(320GB)が2台あります。 先日PCの不調でOSが入っていないHDDにOS入れなおしました。 OS入れなおす前のパーテーション Cドライブ:39GB Dドライブ:258GB Eドライブ:298GB このように分割されていました。{C+D} + {E} OS入れなおした後 Cドライブ:298GB Dドライブ:39GB Eドライブ258GB と、なりました。 D・Eはフォーマットしてあります。 これの、DとEを1つにしたいのです。 または、Eドライブの容量をDドライブに少し移す。 このような事は出来るでしょうか?? ちょっとわかりにくい説明で申し訳ないです。

  • HDDのパーティションについて

    自作パソコンを作ってウィンドウズMEを入れてみたのですが… ちょっと悩んでいます。HDDが70Gもあるものをもらったので それを使っているのですが、どんな感じでパーティションをした方が いいのでしょうか?大きすぎるとよくないと聞いていたので…。 とりあえず、今の所Cドライブが44Gちょっと、Dが29ちょっとになって ます。大きすぎるのでしょうか?また、大きすぎると困るということはあるの でしょうか?もしよろしければこれくらいがいいよ、という大きさをお教え ください、お願いいたします。

  • パーティション

    W2kを使用してました。HDD故障でひどい目を見たので、 新しいHDDはパーティションを切ってフォールトレラントをしようと決意したのですが、Fディスクなるものは、DOSが入ってないとできないんでしょうか? また、パーティションの分割作業を行うにあたって、CドライブにW2kをDドライブにW98をインストールしようと考えてるのですが、C→DまたはD→Cのフォルダやファイルの閲覧は可能なのでしょうか?私のプリンタがW2k未対応品なので・・・とりあえずファットでパーティションをきろうと思っているのです。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • HDDパーティションについて

    先日購入したHDD500Gが分割されていなくドライブが1つしかありませんでした 私は基本的に前のPCでも何か保存するという癖がなかったのでほとんどDドライブを使用しない状態でした。 なのでパーティションは必要ないかな?と思ったのですが OSやゲームをインストールしたドライバは少ないCに分けた方が動作が軽くなると小耳に挟みました。 私はよくゲームなどをする方なので少し気になったのですが HDD500Gをソノママ使うより Cドライブ30G(OSやソフト) 残りをDドライブ にしたほうがやはり動作は軽くなるものなんでしょうか? わかるかたいましたらよろいくおねがいします(。。m

  • HDDのパーテーションコピーについて

    現在私のパソコンには2台のHDDを搭載しています。 1台目…1TB 2台目…2TB です。 1台目のHDDにパーテーションを切って先頭から100GBをCドライブ 残りをDドライブにし、2台目はパーテーションを切らずにそのまま Eドライブとしています。 使い道として100GBのCドライブにWindows7をインストールし そのユーザーフォルダの中のデスクトップ以外をDドライブに 移動して使っています。 この設定はシステムに不具合が発生してOSの再インストールが必要に なった際にCだけをフォーマットしてそこにOSをインストールして その中のユーザーフォルダをフォーマットしていないDドライブの 既存のフォルダを指定して移動すれば同じように使えると考えたからです。 (ちなみにパソコンは自作でOSのインストールから自分でやったんですが 組んでからすでに数年が経過していて、忙しさもありパソコンの 情報に触れない生活を続けてきたもので、ただパソコンは使うだけの 生活だったので当時のいろんな情報を忘れつつあります。) ですが最近添付した写真のようにCドライブが圧迫されいろんな ソフトをアンインストールなどをしたのですが、一時的には解放される のですが結果すぐにまたなってしまいます。 原因はiPhoneのバックアップが原因なのはわかっているんですが iPhoneも使っているとどんどん容量が増えバックアップの容量も 増えていくのでそれは仕方ないかともおもい、いっそのことHDDを 増設したいと思いました。 今はSSDもかなり安く256GBのSSDでも1万円ちょっとで購入できるのを 知り自分のパソコンケースの中に3.5インチのスロットがもう余って いないので2.5インチの増設ステーを使って空いてる空間に入れられそうなのは SSDくらいだと思います。 一番簡単なのは1台目のHDDを例えば2TBとかのHDDに丸ごとコピーして その後パーテーションの容量を変更するのが簡単だとは思うのですが パソコンを組んだ当時は高嶺の花だった大容量SSDが今は簡単に手が 届くのでせっかくならCドライブをSSDにしたいと思い今回質問させて もらいました。 当時はLifeboatのパーテーションワークス12というソフトを使って あれこれとパーテーション操作をしていたと思いますが家中探しても ディスク単体しかなく、マニュアルをネットで検索してもヒットせず パッケージなどが見つからないのでシリアル等もわからないので これはもう使えないかなと思いますので、パーテーションをMBRも 含めてコピーできる何かいいソフトはありませんか? やりたいこと ・Cドライブを新規購入するSSD256GBにコピーしてそれを 起動ディスクにする。 ・1台目HDDのCドライブパーテーションを削除してDドライブ パーテーションを拡張する。 不安なこと ・新しいCドライブから同じようにDドライブにジャンクションが 指定出来るのか? ・新しいCドライブでちゃんと起動できるまで怖いので旧HDDの Cパーテーションは削除しないで起動し、起動ディスクを指定して SSDから起動すると現存の各ドライブのドライブレターが変わる 気がするので、そのドライブレターを変更するだけでいいのか? ・何か問題が発生するのでは? などです。 当時サラリーマンだった私は時間もあったのでとりあえず やってみて問題が発生したら時間をかけて問題を解決していくと いうようなやり方でしたが、当時はパソコンは趣味だったので 万が一パソコンが壊れたり起動しなくなっても別に困りは しなかったんですが、その後独立し今は仕事も忙しくなり、 段々とパソコンにかける時間もなくなり、趣味だったはずの パソコンが今は請求書の管理など消えたら困るデータ等も 増えてきてしまい、「とりあえずやってみる」という事に すごく臆病になってきてしまい、お詳しい方のお知恵を お借りできればと思い質問しました。 どうかよろしくお願いします。 なおソフトは有料無料問いません。