テープをデジタル化した後のトラック作成

このQ&Aのポイント
  • 現在昔のテープをデジタル化する作業をしています。Nomad Jukeboxを使ってテープからWAVで録音した後、PCのHDDにアップロードして、MAGIX @udio & video Officeというソフトを使って、トラック毎にWAVファイルを作っています。
  • Nomad Jukeboxは10分ごとに新しいWAVファイルに自動的に録音始めますので、MAGIXで各ファイルをつなげた後、波形を見ながら曲ごとに切り離す作業をしています。
  • 結構しんどいので、(1)ファイルを簡単につなげる(2)曲間を自動認識してトラック毎にファイルを分割する、の両方またはどちらかできるソフトがあれば、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

テープをデジタル化した後のトラック作成

現在昔のテープをデジタル化する作業をしています。 Nomad Jukeboxを使ってテープからWAVで録音した後、 PCのHDDにアップロードして、MAGIX @udio & video Office というソフトを使って、トラック毎に WAVファイルを作っています。 Nomad Jukeboxは10分ごとに新しいWAVファイルに 自動的に録音始めますので、MAGIXで各ファイルを つなげた後、波形を見ながら曲ごとに切り離す作業を しています。 結構しんどいので、(1)ファイルを簡単につなげる (2)曲間を自動認識してトラック毎にファイルを 分割する、の両方またはどちらかできるソフトがあれば、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FANTMa
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.1

とりあえず録音するソフトを変更してはいかがでしょうか? テープ片面分をまとめて録ってしまえば繋げる作業は必要なくなりますよね。 ↓こちらでフリーウェアを探すことができます。 http://www.vector.co.jp/ そしてまとまたファイルは↓こちらで分割できます。 WAVファイルの無音部分で自動的に分割してくれます。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se090537.html

d-matuba
質問者

お礼

ありがとうございました。 WAVファイルの結合もこれでできるようなので、 同時に両方の問題が解決できそうです。 Nomadを使っている理由は、手軽に比較的高音質な 録音ができるためです。

関連するQ&A

  • カセットテープ→CD(WAV)のコピーで自動でトラック(ファイル)単位に分けるには?

    語学のカセットテープをCD(WAV)にコピーしたいのですが、 ギャップ(無音部分)を検出して自動でトラック(ファイル)単位に分けて コピーする方法orソフトはないでしょうか? できればフリーソフトだと非常にありがたいのですが。 カセットテープとパソコンを接続して、録音ボタンとかを押したら 後は全自動でCD(WAV)にトラック(ファイル)単位でコピーしてくれたら 最高です。

  • テープ音源の音量(音圧)をCDなみにするには

    前回の質問に続いて質問させていただきます。 テープをWAVファイルにおとしてトラックごとに 分割したのまではいいのですが、音量(音圧)が 最近のCDと比較して迫力ないのが気になります。 MAGIXで音を最大まで増やしたりしましたが、 それでも市販のCDにはまだまだ劣ります。 My Wave Maximizer http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se140256.html みたいなソフトを使ってみましたが、まだ迫力が 足りません。録音するときに音が割れる寸前の 録音レベルで録音し、MAGIXで最大化した後、 Maximizerでup-level 300%にしても、足りません。 もっと強力に音の迫力をだす方法はないでしょうか?

  • 80分のwav形式のファイルにトラックをつけるフリーソフトはありませんか?

    歌あり、おしゃべりありの80分間をカセットテープに録音したものをCDに焼いたのですが、80分が1トラックになっています。WAV形式のファイルですが、これに曲間を入れない(ノンストップの)トラックをつけることができるフリーソフトを探しています。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • カセットテープの録音悪く、聞き取れません。

    カセットテープの録音悪く、聞き取れません。 古いカセットテープの音源を、パソコンに取り込んで デジタル化しています。 とりあえず、wavファイルに保存してあるのですが、 あるテープの録音状態が悪く、人の音がとてもこもっていて、 何を話しているか判別できないのです。 改善する方法はないでしょうか? 自分でやってみたことは「SoundEngine Free」を使い、 エンハンサーでHPFを3000Hz位に設定すると、多少改善されたのですが、 今度は「シーー」と「ギーコーギーコー」という感じの、 ノイズが非常に大きくなりました。 (録音時のレコーダーのノイズっぽいです。) それをを消すために今度は、ローパスフィルターをいじると ノイズは低減したのですが、人の声がこもってしまい、 うまくいきません。 波形を見る感じでは、どうやら、 人の声とノイズが、近い周波数にあるみたいです。 音声を加工するような作業を、全くやったことがありませんので、 どうしたら、人の声を聞き取りやすくしつつ、ノイズが取れるのか さっぱりわかりません。 ご存じの方、宜しくお願いします。 また、市販のソフトでいい物があれば、教えて下さい。

  • Fedora+KDE: ラジカセのテープからMP3作成

    こんにちは。 ThinkPad X24上にFedora Core 1をインストールして走らせています。デスクトップはKDEを使用してます。 さて、カセットテープに録音された曲を、Fedoraを使ってなんとかMP3にしたいのですが。 友人に聞いたところ、ラジカセの出力端子とPCの入力端子をケーブルで繋ぎ、ラジカセを再生し、録音ソフトにてwavファイルを作ればいいよと教えて頂きました。ただ、紹介してもらったソフトはWindowsのモノ... どなたか、Fedoraで走る録音ソフト(?)を教えていただけませんか? もしくは、KDEにすでに用意されているのかな? なにぶん、こういうマルチメディア関係はとんと弱くて、Googleで調べても効率的な検索ができず... 宜しくお願いします。

  • mp3-トラック分け-

    こんにちわ★★ いつも音楽ファイルの保存はmp3としています。 そこでこの前にスタジオで録音をして、取りっ放しにしていたので、PCに取り込みトラック分けをしようと考え、色々調べたのですがWAV形式ファイルのトラック分けはわかったのですが、mp3のトラック分けが見つかりません>< 最低、CD-RWに録音しているのでWAVで取り込み編集はできるのですが、もしあるなら、教えていただきたいです。

  • カセットテープをCDへ録音する方法

    カセットテープからCD-Rへの録音方法がないかと調べたところ、MAGIX AudioCleaning!というソフトがあることを知ったのですが、これを使用するときに、カセットデッキのヘッドフォン端子とPC側のマイク端子でつなげることで録音可能でしょうかなのでしょうか? http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hkobayas/soft/index.html また、ほかに同様のおすすめソフト(フリーソフトがあればうれしい♪)を知っている方がいましたらおしえて下さい。おねがいいたします。

  • HIPHOPのトラックを作りたいのですが。。

    初心者です。。 レコードからサンプリングしてDTMにてHIPHOPのトラックを作りたいのですが、サンプリングしたWAVEファイルの音をばらす(切る)という作業ならフリーの波形編集ソフト等で出来るのですが、MIDI音源以外をシーケンスを組んだりできるソフトなどは存在するのでしょうか?DTMでHIPHOPのトラックを作成している人はネタ等はMIDI音源を使用して耳コピーしてソフトシーケンサー等で組んでるのでしょうか?何も分からないで申し訳ありません ご教授お願いします

  • 音楽CDのトラック分割

    音楽CDーRの制作で質問です。 趣味で、ノンストップDJMIXを作ってるのですが、 これをCDーRWに録音したあと、編集で 曲を途切れさせずにトラックだけ分割しようとする時、 どうしたらいいでしょうか? 普通のWAV編集ソフトだと、曲間が出来て せっかくのノンストップが無意味になってしまうんです。 なにかいい方法はありませんでしょうか?

  • デジタル録音に関して

    例えば、オーディオ機器を利用して、CDからMDに録音するときに、 光や同軸のデジタルで接続すれば、MDのトラック区切りは、それに乗ってくる信号によって、 CDと同じように自動で区切られます。 これの、録音側をPCで同じことを行いたいのです。 PC側では、トラック毎にマーカーを付けるとか、 ファイルを自動で一つずつ作っていくなどが出来ればと思っています。 これを実現できるWindowsで利用できるインターフェースやソフトはあるでしょうか?

専門家に質問してみよう