• ベストアンサー

猫を処分してくれと言われて…

私の仕事の同僚の話なのですが、 今まで住んでいたマンションの大家が今年になって変わり、 新しい大家さんに、今飼っている猫を処分してくれといわれたということで困っています。 そのマンションはもともとペットは不可になっていたのですが、大家さんはしょうがないとのことで認可はしていてくれていたそうです。 他にも同じマンションで犬を飼っている人などもいるのですがそちらには処分してくれなどの連絡は言っていないとのことです。 猫は全部で6匹いて、1匹は知り合いのほうに引き取ってもらったのですが、あと5匹います。 猫はみんな10年ほど一緒に暮らしていた猫でずっと家の中で飼っていたので、このまま外に放してしまっては生きていけるとは思えません。 経済的な理由から今のマンションを出るわけにも行かないそうで、どうしていいのかと悩み疲れて見ていてこっちもつらくなるほどです。 もともとペット不可であることからしょうがないといえばしょうがないのかもしれませんが、10年も今まで一緒に暮らしてきた猫を今月中に処分しろだなんてひどすぎです。(しかも犬には何もないとのこと) 動物虐待にでも該当するのでは?とすら思います。 今考えている案としては、どこか軒先だけでも貸してくれる場所を探して餌を運んでいくこと。位しか思いつきません。 ちなみに私の家でも猫を3匹飼っており、(19歳の老猫と1歳の猫2匹)家で預かることは難しいです。 何かいい案はありませんでしょうか?

  • 回答数13
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monogara
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.13

酷い大家だとお腹立ちは良く分かります。 しかし冷静に対処しなくては猫たちが路頭に迷ってしまいます。 他の方の回答にもありましたが、飼いネコを見慣れぬ土地に放す事だけはお止め下さいね。 先ずは大家さんにダメな理由は聞かれましたか? 室内を傷める等の理由であれば、退室時の補修や飼うにあたってこれ以上増やさない等の取り決めを新たに提案するのも一つの方法です。 一緒に暮らしてきたペットですから家族も同然。ダメ元でも掛け合ってみましょう。 元の大家さんに連絡が取れるのであれば仲を取り持ってもらえるケースもあります。 また、他の住民の方に嘆願書等で力添えをしていただく方法もありますよ。 それでも駄目な場合は潔く引っ越しましょう。 私も10年くらい前の1年間、ペット不可物件で猫を飼っていました。しかし、契約違反であることには変わりませんから安心できず、思いきってペット可物件へ引っ越しました。 新しい物件が見つかるまでは一時的に猫共々引き受けて下さるがいてお世話になったものの、その後は仕事等の事情で8年の間に3度、12匹の猫と共に引っ越さねばなりませんでしたが、何れもペット可物件を探して今日に至っています。 10年前はかなり少数だったペット可物件も、近年のペットブームで随分増えたように思いますので根気良く探してみてください。 ネット上ではなく、直接不動産屋へ足を運ぶ方が、物件を見つけられることが多いです。 また不動産屋に家主と交渉してもらうことで、ペット不可でも可になる場合もあります。 築年数の古い物件等はなかなか借り手が見つからないものも多く、空いているよりは貸すほうが、貸す側にとってもメリットとなるからです。 それから経済的な理由ですが、借主の立場は意外に強いものです。 引っ越す事が前提で期日や金銭的な余裕が欲しい場合、理由を述べて半月、1か月、年内まで等の期限付きで待っていただくなどの期限延長を申し出てみましょう。 また他にも知り合いに一時的に間借りさせて下さる方はいませんか? 期日が迫っているようですので、色々しながらのこととなるでしょうが、あれば大変心強く、落ち着いて引っ越し先を探す事もできることでしょう。 引っ越しに関しては私も決して裕福でお金があったわけではありません。金策に奔走したこともありました。 猫たちが心から大切だったから頑張れたのです。 陰ながら応援しています。 猫たちの為に頑張ってくださいね。

その他の回答 (12)

  • Sprewell
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.12

こんにちわ。 私は以前住んでいたマンションの「人に危害を加える恐れのない動物のみ可」 という規約を「犬も大丈夫」と思い込んで犬を飼っていましたが、 結局それは間違いでした。犬や猫も引っ掻いたり噛み付いたりする恐れ があるし、何しろアレルギーの方がいたらそれこそ犬のその存在が危害 です。 引っ越す前に、先天性の病気で我が家の犬は亡くなりましたが、組合で 犬・猫がダメだと再確認された後、引っ越された方がいましたよ。法的 手段を取ると、飼い主側に不利なだけだそうです。 どのように猫をあと5匹も処分するのかはアドバイスできませんが、 現在下町の一戸建てに住んでいる私としては外に放すことだけは 避けていただきたくて回答することにしました。外に放されている 猫が多い土地でして、糞尿や鳴き声に散々悩まされていて、引っ越して きた当初はノイローゼになりそうでした。今でも改善はされていま せんので、もともと猫は嫌いではないのに、野良猫や昼間は外で 遊んでいる猫を見るとイライラ来ます。 どうか、他の近隣の方たちのことも考えた上での処分をお願いします。

  • amphi_jan
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.11

実家が大家をやっています。 まず、前の大家さんが黙認してくれていたとはいえ、規約上はペット不可になっているんですよね?この点と、この大家がかなりイタタな点において、飼い続けることは難しいと思います。 他の家じゃ犬飼ってるだろ!と言えば言ったで、亀田家的なオレ理論を繰り出すかもしれませんが、そこで司法書士なり管理会社が出てきて契約内容の見直しをしても、そのイタタ大家じゃ「ペット可」になるよりは「(犬飼ってる家も含めて)ペット不可」を改めて通告、という方が現実的じゃないでしょうか。 ただですね、この大家が求める「処分」ていうのがおかしいです。普通「退去」でしょう。例えばピアノ不可の物件でピアノを弾いていたことが問題になったとします。退去を通告してもピアノそのものの処分は求めませんよね。相手の財産ですから。これ、動物も同じです。好き嫌いも問題じゃありません。 ここの「処分勧告」に対して司法書士などが出てきてしまえば大家は黙るしかありません。規約(契約書)も「強制契約解除もありうる」といったような書き方じゃないでしょうか。「処分勧告」なんて聞いたことないです。 大家だからって、借主に対して何でもできるじゃありません。実際、#9さんが言われている通り、借主の方が契約上保護されてるし、よくある敷金トラブルも借主に非常に有利な判例が多いです。借主がゴネればゴネるほど大家は弱くなるんですよ。実際、息子さんにビビって家にも来れないんでしょう? ただ、黙る=飼っていいにはならないと思います。現実的に考えて退去が妥当かと。。しかし事情が事情ですから、退去期限を延ばすことは可能でしょう。 そんなヘンな大家のマンションにいたら、今後も何かと難癖つけてトラブル起きそうじゃないですか。

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.10

犬の話で恐縮ですが、 うちの祖母も昔同じ目にあったそうです。 が、祖母はうまく対処したので犬は18年も生きることができました。 その時の話を書きます。 祖父母が住んでいたのはマンションで、もちろんペットは不可でした。 ですが、その当時うちの母が心の病気にかかってしまい、慰めになればと思い犬を飼い始めたそうです。 その後うちの母は嫁に出て、祖父母が世話をすることになったのですが その頃同じマンションの人から大家さんにチクられてしまい、 直接大家さんが家を訪ねてきて、処分をするように言い渡したそうです。 そこで、祖母は犬を飼った経緯を大家さんに話して、なんとか見逃して欲しいと頼んだそうですが、 大家さんは許してくれなかったそうです。 祖母の時も、他にペットを飼っている家は何も言われてなかったそうで、 それに腹を立てた祖母は 「他にもペットを飼っている家を、私は全部知っています。 そちらの方々にも同じように通達してもらって、 皆さん全員がご自身のペットを処分するとおっしゃれば、うちも処分します。」 と言って追い返したそうです。 当時ペットを飼っている家は10世帯以上もあり、 祖母も『皆手放すわけがなかろう』と高をくくって言ったのが功を奏したらしいです。 同僚の方に、負けないで頑張ってとお伝えください。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.9

まずは、相手の言い分は処分だけなのでしょうか。 こちらの言い分も整理された方が良いと思います。 猫を処分しないという意思、前大家の承諾はあったという事、(連絡した時期や話し合った時期のメモなど)ペット可でなければ転居する可能性、現大家の意思での退去になりはしないかという事、処分して退去するにしても敷金に対して敷き引きなど契約条項を見直した方が良いと思います。 このままでは、処分するしないに関わらず、退去になった時、きっと法外な部屋の改修費を要求してくると思いますので、敷引きなどで、改修費の上限を話し合っていた方が良いのですが、前大家との契約がそのままなんでしょうか? また、話し合いには、互いの都合の良い時で、いいのではないでしょうか。 勤務時間中に私用はまずいでしょ。これは、抗議した方が良いと思います。 やはりこの手のトラブルは、専門家の意見を聞いてみたらどうでしょう。無料相談とか、司法書士、弁護士など市町村の役所で日程を決めてやっています。 それまでは、迂闊に決定したり返事などはしていけないように思います。 それに急ぐ必要はないと思います。だってそれは、契約書には書いていないですよね。貸主より借主が保護されている場合が多いので、例え大家と言えども、法律上は同僚の所有物となっている猫の処分を、勝手に今月中の期限も区切れるはずもなさそうですが。規約違反と言われればそうですが、前大家には、承諾してもらっていたんですよね。 そうじゃなければ、現段階での退去予告にあたるんでしょうか。 その際、契約の見直しなども視野に入れて、一代限りにしたり、敷引きを設けたりその辺の要望を伝えて、相談に乗ってもらうのが良いと思います。 我が家での規約も特記事項には、ペット可は書いてありません。それは大手の不動産仲介では書かないそうなんです。書式が決まっているので。その代わり、ペット可として第三者に損害を与えた場合は、即刻退去などの念書を書かされましたが、それが、大家がペット可を認めた最大の物なのかなーと自分でも不安になりました。でも、頭数制限はないんですよ。 猫ちゃんたち守ってあげてくださいね。 同僚の方の心労を考えると、専門知識もないんですけども、思いつくことを書いてしまいました。

  • SCM435
  • ベストアンサー率37% (31/83)
回答No.8

こんにちは。 たいへんな事になってしまいましたね。今さら言ってもしかたのない事ですが、もともとペット不可のマンションに黙認の状態で6匹もねこを飼っていたとは、すごくいやな言い方をさせて頂きますと、「調子に乗り過ぎ。やりすぎ。どんだけ~」って感じです。同じマンション内で犬を飼っておられる人もいるとの事ですが、多頭飼いされているのですか?犬については、今後も黙認されるのですか?ペット可のマンションでも頭数制限はあるはず。6匹もねこがいる事で、目を付けられのではないでしょうか?ねこの数を減らすと言う事で譲歩してはもらえないのですか?いずれにしても、何頭かのねこは里親を探さなければならないと思います。里親関係のサイトを貼っておきますので、参考にしてみて下さい。特に3番目のサイトは有料ですが、すぐにあずかってくれるみたいです。 るれぐれも外飼いなんて考えてはだめですよ。家の中でぬくぬく育ったねこを弱肉強食の世界へ放つのは、けが、病気、交通事故など危険がいっぱいです。 http://www.jhpa.net/index.html http://www.satooya.com/ http://www3.ocn.ne.jp/~tobiinu/index.html 「生き物の事ですから、出来るだけ時間をかけてがんばって下さい。」と同僚にお伝え下さい。

noname#46010
noname#46010
回答No.7

どうか手放すことだけはやめてほしいです。 どんなにきつくても、今引越しするべきです。 一、二ヶ月の我慢で、本人も猫もずっと幸せに暮らせます。 今回手放してしまったら、きっと一生後悔すると思います。

  • jyaku00
  • ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.6

処分しかないのでは? そもそも現在強く正しいのは現大家です。 問題の人は黙認されてただけなのでは? 他の家では黙認されてるならそれを責めることは可能でしょうが、逆に飼ってない住人に責められたら終わりですよ。 ルールが絶対なのです、いやなら出て行く以外選択肢はないのです。 あと捨てるのはやめましょう、猫のためなんかではなく近隣住民に迷惑です、外での放置も一緒です。 つまり現実的選択肢は処分か引越しですね。 まあ引越しなら多少猶予が出ると思います。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.5

前の大家さんに認可されていたといっても黙認ではないでしょうか?契約書にキチンとペット可と書かれているのなら、新しい大家さんもその契約を引き継いでいるのですから、住み続けることができると思いますよ。また、ペット不可の物件でペットを飼っていても即、追い出されるというものでもありません。 ただ、マンションで5匹というのは社会通念上どうかなと思います。猫飼いの方は5匹ぐらいと思われるかも知れませんが、マンションで飼うとしたら1匹か2匹までと考えるのが普通でしょう。

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.4

同じマンションで犬飼いの人には通告が行っていないのがまずおかしいです。 猫だけ、もしくはそのお友達だけに、厳しい処分を迫るのは筋が通りません。そこをまずはっきりさせましょう。 賃貸なら、契約の更新などの手続きをしてくれる不動産会社(管理会社)に連絡して、自分だけこのような理不尽なことを言われていると相談してみてください。 それでもだめなら、、 私ならやはり引越します。 引っ越しますから、と引越し先が見つかるまで猫は飼わせてもらう約束を、管理会社を挟んで大家に取り付けることです。 経済的に大変だとは思いますが、長い間一緒に暮らした猫を里親に出すよりはずっといいと思います。 >今考えている案としては、どこか軒先だけでも貸してくれる場所を探して餌を運んでいくこと。位しか思いつきません。 軒先って、、、それって捨てることと一緒じゃないですか。論外です。 それこそ動物愛護法違反で50万以下の罰金です。 長く一緒に暮らした猫たち、しかももう老猫の域に来ている猫をそんな過酷な環境に追いやるのだけはやめてください。 まず他のペット飼育している人に聞いて、自分だけが理不尽な勧告をされているのかどうか確かめること、事実であればそんなものに応じる必要はありません。 そして必ず管理会社に連絡すること。間に入ってもらって話をしてください。 一番大事なこと、マンションを出る出ないにかかわらず、猫を捨てたり、野良同然の処遇にしないこと。 どうかお願いします。

tokuchim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先ほど友人と連絡を取ったところ、今日は会社にまで連絡があり、まだ猫は処分していないのかと催促されたそうです。前回自宅に電話がかかってきたときには友人の息子が対応しましたが、納得できないなどと話しているうちに口論になり、お前の息子はヤクザか!と友人に抗議があったそうです。それからは自宅にかけると息子が出るかもということなのか、仕事先に電話が来るようになっているとのことです。本当に猫のことは家族同然に大切にしている友人ですので、今回の事でどれだけ苦しんでいるかというのにさらにこんな仕打ちをしてくるなんて、本当に信じられないです。こちらの皆さんの意見を友人に伝えて今まだこれからどうしていこうかと話しています。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3

必死で里親を探すしかないでしょうね。 もし見つからなければ保健所行きです。 でもかわいがっていた猫達を保健所行きにするぐらいなら どんなにボロアパートでも どんなに不便な場所でも 頑張って借金してでも 引越しした方が楽なんじゃないでしょうか? 1ヶ月は多少伸ばして貰えるかもしれませんが 里親を探すより、引越しを考えた方が 早いような気がします。

tokuchim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保健所行きなんて絶対に考えられません。私からも引越しを薦めているのですが、本人的にいきなり引っ越すことがかなりきついみたいです。それでも私としても引っ越したほうがいいのでは?と思いますので、ひきつづき物件探しも続けていきます!

関連するQ&A

  • 大家が勝手にペットを処分

    初めて質問させてもらいます。 タイトルの通り、大家にペットを処分させられました。 私が仕事で他県に行ってる間、母親がいない間に大家が合鍵を使い部屋に勝手に入り処分したようです。 ペット可物件でしたので入居していましたが、最近大家が代わり 犬なら可、ネコは不可になり犬も飼ってましたがネコだけ処分されました。 母親は激怒して大家と喧嘩。そして引越しをしていました。 本来でしたら弁護士に相談するのがいいと思いますが今その様なお金はありません。 訴えたいのですがどうしたら宜しいでしょうか?

    • 締切済み
  • 高齢猫との生活

    11歳になる猫と暮らしています。最近結婚をして犬好き・猫嫌いの妻と同居しています。妻も独身のときから飼っていた犬がいるのですが、今その犬は彼女の実家に預けています。来月、新居に引っ越すのを機に、猫と生活するのをやめたいと言われました。毛が抜けることと、泣き声、爪とぎで新居を傷つけられることがストレスになるそうです。妻は現在仕事をしていないので一日嫌いな猫といるのはつらいのかもしれないとは思うのですが、こちらも11年一緒にいましたし、できれば一緒に暮らしたいし、そうでなくても猫にとってつらいことを選択するのもできません。こちらの実家はマンションでペット不可です。何かいい案はないものでしょうか。来月半ばの転居を控え、悩んでいます。どなたかよいお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ペット不可のマンションなのに、大家が猫飼育を黙認

    現在、賃貸マンションに暮らしています。 ペット不可のマンションなのですが、大家はそれを黙認しています。 当たり前のように、猫を飼育している人が引っ越してきます。 また、以前犬を飼っている人がおり、それを指摘すると、その人に 限っては飼育を許可したという返答がありました。 ペット不可という前提で入居をしているにも拘らず、大家が大家の 都合でそれを許可しても良いものなのでしょうか。 (ただし、この方はしばらくして退去されました) ベランダには、猫の毛が飛んできますし、換気扇からは猫特有の 臭いが流れてきます。 猫を飼っている人がいることを敢えて大家に伝えても、スルーされて しまいます。

  • 急にマンション管理組合からペット処分の通達が、、

    私は今7歳の去勢済みの雄猫を飼ってます。住んでいるのは築25年の中古分譲マンションで親の持ち家です。そのマンションはもともとペットは不可らしいのですが、黙認で半分世帯くらいの人が犬や猫を飼ってます。念のため、購入時に親が管理人にペットを飼っていいか尋ねると、猫ぐらいだったら皆飼っているのでいいですよ、というのでその中古マンションを購入したそうです。しかし最近、マンション管理組合理事会よりペットを処分すること、という誓約書とあと2ヶ月後にペットを処分しないと法的措置をおこなうという大変厳しい通達がいきなり来たのです。 もちろん、こちらに非があるのは間違いないのですが、あと2ヶ月で処分なんてとても無理です。年をとった大きな猫ですし、きっと貰い手もありません。家族同然ですので捨てるなんてありえません。引越しも考えましたがそうすると経済的にも苦しいのです。それにあと2ヶ月じゃマンションの売却も難しいかと思います。 何かいい方法はありませんか。知恵をください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【ペット不可】良い案をお願いします。

    こんにちは。どうすれば良いのか考え中です。 何か良い提案があれば、アドバイスお願い致します。 現在、ペット可能物件に老猫(17歳)と二人暮らしです。 今回、アパート老朽化に伴い、雨漏りの修理をするので、 2日間ほど家を空けるように指示されました。 他のお宅は、ホテルに泊まったり、ご実家に帰られるとの事で、 ペットが居る家庭は犬で一緒にご実家に帰られるようです。 私の実家は、東北で1200キロも離れており、 帰るわけに行きません。 大家さんに話したら、ペットホテルに預けるように言われ、 代金は支払ってくれると言われましたが、 動物病院やペットホテルは、信用していません。 狭いゲージに閉じ込めて、 過去2度利用した事ありますが、1度目は感染症を貰って帰ってきて、 2度目は、頭に大きなハゲを作って帰って来ました。 猫にとってストレスのたまる劣悪な環境なのだと思います。 また、もう老猫なので、ホテルに預けたら、 死んでしまうのではないかと不安で一杯です。 私の彼氏が、2日間くらいなら、猫連れて俺ンとこ来れば? 「君と一緒なら、ぱうにぃ(猫)も安心だろ。」と言ってくれてます。 ただ、彼氏の家はペット禁止の賃貸マンションです。 もしも、猫を連れ込む時に、他の住人に見付かって、不動産屋に報告されたら、 彼氏に迷惑が掛かります。 もう老猫なので、鳴く事もほとんどなく、 ジッと丸くなって寝てるだけで、走りまわしたりという事もないのですが、 何か良い方法はないでしょうか? どうしたらいいのか困っています。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 引越し先では猫が飼えない

     完全には決まっていませんが、家庭の事情によりペット可のところから、恐らくペット不可のところに引っ越すことになりました。  犬・猫を共に飼っていたのですが、犬の方は犬自身もなついている知人に引きとって貰えそうなのですが、猫(オス・2歳半)の方はなかなか難しく困っています。  よくあることかどうか分かりませんが、例えば主に餌を与えていた私にも側に寄ってくるようになるまでに半年近く、あまり家にいない家族にはそれ以上かかったり、来客の際などは何時間でも隠れたまま出てこないような人見知りの猫なので、預け先が決まったとしても人間・猫双方が困るだろうということが想像できます。 そこで例えば ・ペット不可のところでも、こっそり飼う。 ・近所に放し、できるだけ部屋に入れないように餌付け程度をして、形としては野良のように扱う。 等と(モラルとして良くないのは分かりつつ)考えてみたのですが・・・  勿論ちゃんとペット可の適当な物件が見つかれば一番ですが、予算や引越し期限などの面で厳しくなってきました。  「処分」だけは何とか避けたいので、似たような経験のある方で、上手くいったことやトラブルになったこと等、色々と経験談としてお伺いできればと思います。  よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • Facebookなどで、犬や猫が殺処分されますと…

    Facebookなどで、犬や猫が殺処分されますと…皆さんで止めてあげて下さい!などと、よく記事をみかけますが… 昔は、あちこちに野良犬、野良猫がいましたが、現在は殆どいません。 殺処分してる方に避難が集中しますが、彼らも好きで殺処分してる訳ではないと思います。 「それが仕事」だから仕方なくやってると私自身想像します。 ですので現在は野良猫や野良犬が居ない町になってるのでお子さんとか安心して外で遊べるのではないのでしょうか? そこで質問なんですが、何故犬や猫が殺処分すると避難集中しますが、牛や豚は誰も騒がないのでしょうか? 「家畜だから?」 同じ命なのに? 我が家でもペットとして犬飼ってますので、可愛いのはわかります。 でも誰かがやらなければ町中が犬、猫だらけになってしまいますよね? 避難覚悟で言いますが、私はこの人たちを見てると「偽善者」にしか見えません。 何故?犬や猫が駄目で、牛や豚(他諸々)は良いのでしょうか? 皆さんはどの様な感想お持ちでしょうか?

  • 猫アレルギーなのですが・・

    初めまして。実は最近犬を飼い始めまして、ペットと一緒に住めるマンションに引っ越す事になりました。私は、犬は大丈夫なのですが、猫は強いアレルギーを持っています。ペット可の物件を探していた所、希望に合うマンションが見付かりました。しかし、そこでは猫を5年程飼っており、引渡しの時まで猫ちゃんと一緒にいるとの事です。ハウスクリーニングはしていただけるとの事ですが、アレルギーが出てしまわないか心配です。アレルギーの原因はクリーニングだけでは落ちないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ペット禁止のマンションで大家がペットを飼い始めました

    ペット禁止のマンションを借りて安心していた所、上の階に住む大家さんがペットを飼い始めてしまいました。 以前住んでいたマンションでペット禁止のマンションで犬を飼い始めた人がおり、犬の吼える声が嫌で今のマンションに引っ越してきました。 今の家はペット禁止である事を一番に確認してこちらを借りました。 同マンションで犬を飼っている人が居るという事を管理人さんに相談した所、「犬を飼っているのが契約をしている方ではなく大家なので何も言えないです」と言われてしまいました。 犬の鳴き声にはもう悩まされないはず、と安心して家を借りたのにこんな事になってしまい、大変ショックを受けています。 管理人さんが言うように、本当に大家さんであればそのマンションの賃貸契約の内容(ペット不可等)は当てはまらず無視できるものなのでしょうか? また、犬の鳴き声が嫌な場合、自分から家を出るしか解決方法はないでしょうか? もし、良いお知恵や同じご経験をされている方がいらっしゃいましたらご助言等、何卒よろしくお願いいたします。

  • 猫を飼いたい

    今ペット不可のマンションに住んでいるのですが、 下の階の人が猫を飼っています。 私も飼いたいのですが、やっぱり難しいでしょうか。

    • 締切済み