• ベストアンサー

ターミナルを起ち上げると勝手にコマンドが実行されます

今日からターミナル.appを起ち上げると、勝手に前日使っていたサーバにssh接続するようになってしまいました。 この設定を解除するにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • bunch
  • お礼率82% (251/303)
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

~/Library/Preferences/com.apple.Terminal.plist を削除してみて下さい。Terminal.appの設定が初期値に戻るはずです。 Terminal.appで、「ターミナル」メニューの「ウィンドウ設定...」にある「設定をデフォルトとして使用」をクリックすると(「ファイル」メニューにも「設定を~」がある)、その段階で動作中だったコマンドまでが記憶され、新しいプロセスを開始したときに自動的に起動してしまうようです。

bunch
質問者

お礼

ありがとうございます。解決しました。 該当設定ファイル内のExecutionStringの値にコマンドが入っていました。

関連するQ&A

  • ターミナルの切り替え

    SSHでVPS(Cent OS5.8)に接続してrailsのサーバーを立ち上げました。そうすると当たり前ですが実行されターミナルに状態が出力されます。このときにターミナルは別の操作ができなくなるのですが、この場合どうやれば実行させつつ別の作業操作ができるのでしょうか。 それともPC側から別のプロンプトを立ち上げてSSHでログインするのでしょうか。Linuxは初めてなのでご教授の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • ターミナルについて

    1.ターミナル.appの使い方,設定の仕方を詳細に教えてください。 2.コマンド lsについて,各オプションの使い方も含め詳細に教えてください。 3.コマンド nkfの使い方を詳細に教えてください。 4.scp,sftpを使ってファイルをサーバにアップロードする方法について詳しく教えてください。

  • ターミナル起動後、勝手にexitする

    mac 10.3.9  ターミナル1.4.5です。 ターミナル起動して、コマンドを打ち込みたいのですが起動した途端 exitと入力されて終了しコマンドが打ち込めなくなります。 勝手にexitするのを解除する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 秀丸をターミナルコンソール

    秀丸をターミナルコンソールにできるプラグインとかないですか?例えば秀丸からsshでサーバーに接続してファイルを編集して、サーバーに保存するみたいなナイスな機能があれば便利なんですが。 ちなみに秀term evoとかの話はいりません。秀丸以外の代替案とかも必要ありません。

  • Terminalでのログイン作業を自動化したい

    Terminalでsshを使って、サーバーを操作しているのですが、 毎回、コマンドとパスワードを打ち込むのが面倒です。 このような作業を自動化するためのいい方法はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ターミナルで印刷設定が保持されない

    2003サーバーをターミナルサーバーにして、クライアントからターミナル操作でプリンタに出力はできるのですが、そのときに設定したサイズの内容等が一回ログオフすると設定ないようが消えてしまいます。 ネットワーク接続でつないでいます。 設定保持する方法はないでしょうか?

  • SSHのコマンドについて

    宜しくお願い致します。 SSHでサーバの設定をリモートから設定したいと思っておりますが、SSHでのサーバの設定方法や、コマンド一覧が掲載されているサイトもしくは本などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 勝手に接続が解除される

    「PPP サーバが応答しないため、接続が解除されました。接続し直してください。」 上記のメッセージと共に勝手に接続を解除されます ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 一般ユーザのコマンド制限について

    サーバの細かい設定など現在勉強中の為まだまだ未熟ではございますが、 皆さまのお力を貸して頂きたいと思い質問の掲示板を投稿させて頂きました。 できればそんなこともしらないのかみたいな発言などしていないで頂けると 幸いでございます(^。^;) ■質問内容 SSHサーバの一般ユーザで不要なコマンドを使えないよう制限の設定をしており動作確認は 既に済んでいるのですが、下記設定が適切なのかを自信がないためご教示頂けないでしょか。 (1)の設定で一般ユーザがSSHコマンドが使えなかったから強制的に(3)の設定でできるように しているのではないかというに感じちゃいます。(※うまく説明ができずすいません) ■上記の理由 私自身の考えとしては上記で申し上げている通り、一般ユーザでは不要なコマンドを 使えないようにしてセキュリティ対策を少しでも強化できればいいなと思っております。 詳しい方にはそんなの強化にならないんじゃないかと言われちゃうかもしれませんが・・・。 [Windows10(Putty)]⇒[CenOS(SSHサーバ)]⇒[CenOS(Webサーバ)] [設定作業の流れ] (1)server-world / 制限付きシェルを使う - rbash https://www.server-world.info/query?os=CentOS_5&p=rbash (2)SSHサーバからWebサーバへSSHで接続を使用したら下記のエラーがでました。 「command not found」 (3)上記エラーが出たため、/bin/bashと同様で下記のサイトを参考にして設定しました。 http://server-setting.info/centos/login_user.html (4)SSHサーバからWebサーバへSSHで無事接続ができました ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- また、よろしければSELinuxの勉強をするとき分かりやすい教材やサイトなどがありましたら ご教示いただけると幸いでございます。 もっともっと勉強していたので皆様のお力を貸して頂けるとすごく助かります!!

  • sshコマンドについて

    インターネットスーパーサーバーに管理されるように設定される可能性が低いサービスはなに? という問題に 答えはsshとあります。 なぜsshがインターネットスーパーサーバーに管理されるように設定される可能性が低いのかが分からない次第であります。 回答のほどよろしくお願い致します。