• 締切済み

分譲マンションについて

TFSQの回答

  • TFSQ
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1

どちらもあると思います。 いずれ戻ってくるのであれば、賃貸期間中のローン支払い及び諸費用、諸税支出以上の収入が確保できそうであれば賃貸もありでしょう。(住宅ローン減税を受けていらっしゃる場合、転居後の減税が受けられなくなる可能性がありますので諸税の計算には注意が必要です。) もし、売れるのであれば、売るのもありでしょう。5年前に比べると都内でも場所によっては中古相場が購入価格を上回っている可能性もあります。検討中として不動産屋に相談してみてはいかがでしょう。 こうでなければいけないというのはありません。

fineoneday
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 実際のところ購入額と現在評価額とに差損が出ても手放した方が良いかなと考えている部分が強いのですが、これも買い手がいなければまとまらない話ですし、やはり検討中という形で不動産屋に相談してみるのが良いかなと感じました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 分譲マンションどっちが得?

    分譲マンションに住んでます。築15年。繰上げ返済をしやっとローンが終わりました。さてそこで手持ちの貯金と少しのローンを組んで一軒屋を考えています。今住んでいる分譲マンションですが売却した方がいいのか賃貸にして人に貸した方がいいのか悩んでいます。せっかくローンが終わったので売却するのもなんか寂しいしだからと言って人に貸すのも管理費等は払い続けなければならないしなんと言っても空室になる可能性もあるし・・。何かアドバイスあれば教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 分譲マンションに住み続けますか?

    現在42歳。28歳のときに69m2、3LDKの分譲マンションを購入しました。ローンはあと6~7年で完済する予定です。 買った当初は一生ここに住むつもりでいましたが、最近はどうすべきか迷っています。ひとつは耐久性の問題です。築14年の今はそれなりに古びてはいますが、生活上の大きなトラブルはありません。でも数十年後のことを考えると不安です。ボロボロになって売れなくなる前に、ローン完済時の築20年前後で売却して別の住居を求めたほうが得なのでしょうか。 もうひとつの心配な点は、高齢になってからも管理費や修繕積立金を支払えるのかということです。現在はあわせて25,000円を毎月払っていますが、長い目でみるとかなりの金額です。その一方で高齢になってから一戸建ての管理を自分でするより、金銭で人に任せたほうが楽か?とも思いますし・・・。 子供も巣立ったローン完済後には間取りの変更などリフォームをして、ここに住み続けようかという気持ちと、リフォームはせずにその分の費用を新住居購入資金として使うべきという気持ちの間で揺れています。 (1)リフォームして一生現マンションに住む (2)50歳くらいにマンションを売って(あるいは賃貸に)別のマンションを買いなおす。 (3)マンション売却後(賃貸でも)中古の一戸建てを買う。新築はもう無理だと思うので。 どのようにしたら得なのか? 分譲マンションに住んでいる方はどのようにされるおつもりですか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 分譲マンション売却のタイミング

    分譲マンション売却のタイミング 築16年目で68m2(3LDK)の分譲マンションに住んでいます。ローンはあと3年で完済予定です。 狭いので売却して、もう少し広い家に買い換えたいのですが、その時期について決めかねています。 立地条件も特に魅力的でないためか、売値の相場は新築購入時の半値以下のようです。 なるべく多く資金を貯めてから新居を購入するべきだと思う一方、古くなればますます売れないのではないかと不安です。ローン完済後、すぐに現在のマンションを売り、ほぼ全額に近い新たなローンで新居を購入するのは危険でしょうか? 新居の購入金額は2500万円前後で考えています。この金額で新築マンションや戸建ては無理なので、中古物件を買うつもりです。現在44歳・年収650万です。 やはり、しばらくは現マンションに住み資金を貯めるべきでしょうか? しかし築25年等のマンションが売れるのか心配で焦ります。 みなさんなら、どうされるかご意見をお聞かせください。

  • 住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸として住む可能?!

    住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸へ! このような事は可能ですか?当方現在、分譲マンション(3LDK) に住んでおります。築10年程度でローンも10年程残っております。 売却した場合、残りローンと相殺する程度で売却できそうですが、 ここから・・・・。 不動産屋を通して売却して、その同じマンションに賃貸として住む ことは可能でしょうか?もちろんその後、家賃は払います。 (つまり、自分は引越しはしないで手続きだけで、売却→賃貸へ)

  • 分譲マンションの売り方について

    分譲マンションの売り方について 夫の転職が決まり、都内築12年、3LDK分譲マンションを至急売らなくてはいけなくなりました。 そこで、とりあえずポストに入っていたチラシの不動産会社に査定を依頼しているところです。 マンションの売り方として、どのようにすれば最も高い値段で売れるのでしょうか? (地域の業者さんに依頼する?インターネットを使う?など) 初めてなので、何も知識がありません。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 中古分譲マンションの売り時

    中古分譲マンションの売り時 一般的に、中古3LDKマンションは築年数が何年以上になると 買い手が付きにくいものでしょうか? それを踏まえて置かないと痛い目にあいますよね。 また、35年40年とすぎれば、かなり書い手は薄くなりますよね。そうなったとき手放したい人は 値段をかなり下げて販売するのでしょうか?

  • 今住んでいる分譲マンションを売るか迷っています。

    昭和58年に建てられた分譲マンション(150世帯)に住んでいます。 築25年(入居したのは14年前)と言う事になります。 このマンションを売却して、少し安めのマンションを購入するか迷っています。 ローンは4000万で組んで、あと400万くらい残っています。 1.ローンが残っている現状で、新しいマンションの購入は無理でしょうか?最近、周りで売った人を見ていると、2500~2700万で売却したように思えます。 2.もしこのまま住み続けていて、だいたい20年後か30年後に建て替えとなったときは、持ち主である私達は、いくらくらい費用がかかるものなのでしょうか?(大きなマンションなので修繕積立金などは、しっかり貯まっています。) 3.売却する場合、まず次に住むところを決めて手付金を払って、それから今のマンションを売る手続きをを取るという順番で良いですか?(手付金を払っても、自分のマンションが売れなかったら駄目ですよね?) 4.実際に買い替えをされた方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 分譲マンション賃貸にするか売却か

    急にダンナさんの転勤が決まりました 今住んでいる分譲マンションを賃貸にするか売却にするか迷ってます もともと築2年の中古マンション購入したんで 新築値段3千万で当時買ったときは2500万で購入しました 3LDKで駅まで5分の便利な地域です 転勤先からまた戻ってこれるという可能性もないことないようですが 期限が決められているわけではないので 何年先かは未定です どうしたものでしょう?

  • 分譲マンション売却にかかる費用について

    まったく知識がなくいろいろ教えて頂きたく質問させて頂きます。 現在母と兄が2人で分譲マンションに暮らしているのですが、兄が結婚に伴い家を出ることになりました。もともと4人(8年前に亡くなった父と2年前に嫁いで家をでた私)で暮らしていたため、3LDKなのですが、母一人で暮らすには広すぎるため、もう少し小さいマンションに引っ越したいと考えています。 今のマンションに住んで10年ほど、ローンはありません。場所がら近くに大きなファッションモールもあり、便利なところに暮らしているため、まぁまぁの金額で売却できるとは思うのですが・・先立つ費用がありません。マンションを売却するための手順をまず知りたいのと、マンションを売ったお金で引っ越し、新居を探すということは可能なのでしょうか?やはりマンションを売却する際に先に費用が必要となってしまうのでしょうか? いろいろご意見頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 分譲マンションか賃貸か

    初めまして。 新婚2年目で正社員共働きの27歳です。 2年間はふたりだけで旅行を楽しんだりしていましたが、もうそろそろ子供がほしいなと思っている状態です。職場は産休育休取れる環境にあるので、休暇後復帰する予定です。収入は夫婦とも年収約380万と多くはないですが、二人で働いているので貯金できる余裕はあります。現在独身の時からの貯金合わせて、二人で700万ほどです。 住居についてなのですが、今は賃貸アパート(家賃共益費駐車場込みで2LDKで88000えん)に住んでいます。家賃補助は28000円もらっています。 これからの住居なのですが、とりあえず職場とお互いの実家がバラバラのところにあるため一戸建ては考えていません。動けなくなるので。 家賃補助がもらえる賃貸に住んでお金を貯めてから、新築分譲マンションを早いうちに買うか、中古分譲マンション(築7.8年くらいの駅近)を買うか。 ちなみに頭金は800万くらいは用意したいです。 住んでいるのは名古屋市のベッドタウンでそこそこ人気の場所です。新築マンション3LDKだと3500万くらい~、中古分譲マンション(築7.8年)だと2000万~2600万ほどです。 家賃は捨て金とおもいますが、ローン金利も捨て金だと思ってしまいます。色々教えていただければと思います。