• ベストアンサー

夫の実家に子供連れで泊まりたくない

8823kinの回答

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.6

50歳代の男性です。夫(長男)ですので、同じように年6回程度は実家に妻と子供を連れて帰っていました。同じように、実家までは車で2時間以上かかりましたので、妻と子供にとっては多少苦痛だったかも知れません。ただ、妻には身寄りがほとんどなく、自力で生きてきたので、他人にあまえたり、頼ったりしたことの経験が無いようでした。だからでしょうか?唯一の血縁である子供のことに関しては、いつも全力でした。運が悪いことに、父が晩年に再婚した相手が姑さんでしたので、上手くいくはずもありません。私ですら一緒に暮らした経験もない相手でしたので、妻にとっては最も嫌な存在だったようです。姑さんには、私と同年代の子供夫婦が3組くらいいたため、まったく相手にされないみたいでした。上辺だけは別でしたが!!若くして他界した私の本当の母親が生きていたら、全く違っていただろうと思っています。ただ姑さんが亡くなってからの父親は随分と変わって、妻や子供に対して本当にやさしくなったと感じました。今はその父親も亡くなりましたので、実家にはお墓まいりと掃除に行く程度になりました。あなたも、現在は苦労されていることとお察ししますが、やがて別れの日が必ずやってきます。自分のご両親ともです。ただ、現在おかれている状況が現実なわけですから、少しでも穏やかな気持ちで対応されるのが良いかと思います。実家に帰ることを少しでも楽しんでみるという 心掛けです。子供は敏感にあなたの心を写す鏡にもなるからです。

moka0114
質問者

お礼

お返事有難うございます。 実家に帰る事を少しでも・・そうですね、 そうならないといけないと思います。 イライラして夫婦喧嘩して、 子どもにも周りにも伝わってしまいますもものね。 もっと穏やかな気持ちでいないとなぁと つくづく思いました。 頑張ってみます^^

関連するQ&A

  • 夫の実家にはどのくらい行きますか?

    夫は少なくとも月2回、多いと毎週のように子ども(生後5ヶ月)と実家に行きます。 私は月1くらいでいい気がするので…と、いうか家事もしないといけないので最低月に1回、夫と子どもと一緒に訪問します。 行くと2~3時間で帰ることはできません。家でじっとテレビを見てるだけです。少なくとも4~5時間。子どもの授乳をする場所はありません。その間、子どもは空腹を我慢させてます。 (先日はあまりにもかわいそうだったので、階段で授乳させました) ところが夫から嫌味を言われました。 月1回でも不満のようです。 皆さんはどう思われますか?

  • 夫の実家の手伝い

    夫の実家は農家です。私たちは結婚一年目。子供はまだいません。主人の実家までは違う県で、車で4時間ぐらいの距離です。この場合、農家の仕事を手伝いに行った方がいいと思いますか!?

  • 義実家に帰省する時期(年2,3回)

    子無し夫婦です。 現在夫の実家に、年に6回、日帰りで帰省しています。電車で1時間位です。 私の実家はさらに近所ですが、親が気疲れする行事はしない主義で こちらから贈り物をしたりはしますが、夫は全く私の両親とは会いません。 私ひとりが2ヶ月に1回くらい30分程度顔を出すだけです。 以下が義実家へ行く時期です ・1月2日 ・春のお彼岸のお墓参り ・母の日 ・お盆 ・秋のお彼岸のお墓参り ・義母の誕生日会 義母も義兄弟たちも、そんなに悪い人ではありません。 しかし毎回毎回、本当に気疲れをしてしまい、体に悪いので、 夫にだけ行って貰い、私は年に2,3回にしたいと思っています。 そこで上記6回のうち、2回、もしくは3回に絞るとしたら どれが適切だと思いますか? 上記の内容の回答だけ頂きたいと思いますので、 よろしくお願いします。

  • 夫の実家

    はじめまして。 いつも気になることがあるので、みなさんだったら、どうするかな?と思い質問させてください。 私の夫の実家は車で2時間弱の距離です。夫の実家には兄弟+その子と義母さんが住んでいます。 夫は用事があっても夕方に行きたがります(夕方と言うよりは夕飯後の夜です)昼間は行きたがりません。 実家には子供がいて、まだ小学生。寝る時間は決まっていません。(9時から10時?)お風呂の時間が寝る前のようです。 私たちが夕食後、あちらの夕食時間を外すと、9時前後になってしまいます。 途中で食べていっても、時間は大体9時前後です。 そうしますと、あちらの子供たちが露骨に、何で来たの?こんな時間に・・といいます。 実家の義母さんは仕事をしていて、だいたい、いる時間が7時以降です。たまに、昼間もいるようですが、ほとんど夜です。 帰ってくると家族で、食事のようです。夫はこの時間を外したいようです。 *お惣菜などを少々持参して、あちらの家族と食事を食べるのを提案してみましたが、食事時間は避けたいとのことでした。子供たちの不満は、気にしなければ良いとのこと。 とは言っても、私は他人のせいか、気になります。子供たちが寝る時間など、嫌がる時間は避けたいなと思うのですが、これ以上遅く行くのも難しいですし、どうしたらよいのか?と思ううちに、行くのも嫌になりそうです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに、あちらのお母様はみんなで食べるときは、必ずお弁当を購入してきます。これが嫌なのかな?と思っていますが、先にも書きましたとおり、お惣菜の持参では却下され、みんなでお弁当以外の何かをご馳走するほどの余裕は、我が家にはありません(月に一、二度ありますし、人数が纏まってしまいますので)

  • 夫の実家に戻るべきでしょうか

    結婚1年弱の働く主婦です。夫は長男で、妹は嫁いで他県にいます。勤務地の現在地から車で2時間半程の所に夫の実家があり、今は私の実家から至近距離の所に住んでいます。 夫の地元には、両親が資金を貯め、数年前に建てた家があり、姑が2年前に亡くなった為、70歳の舅が1人暮しをしています。結婚前から事情は分かっていて、実家について聞きましたが、定年退職したら、実家に戻りたい。とのことでした。それならと、私も遠い将来のこととして、自分の親の近くで、慣れた場所で暮らせると思い、結婚に踏み切れた。というのもありました。 しかし、先日、「会社辞めて実家に帰りたいんだけど、父もあと10年したら、80歳で一人で置くのは心配だし、今の仕事は、辞めてもいい、実家に戻ったらどんな仕事でもやる。あと1-2年の間に戻りたい」と言い出しました。 私は、「結婚するときに定年まではここにいると言ったのに。」と言いましたが、80歳の老人の1人暮らし、加えて新しい家があるし、長男と結婚したんだから、と考えると、むげに断るわけにもいかないのかなと思い、ではせめて、数ヶ月後に産まれる子供が小学校に上がる時。と言ってしまいました。しかし、自分の両親のそばにいたい、ということもあって本心ではありません。 何か、良い解決・妥協策はありますでしょうか?

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。

  • 実家が遠く、夫が多忙。子供産んでも大丈夫?

    タイトルの通りなのですが、結婚して2年、まだ子供はいませんが夫は欲しいそうです。でも私はとても不安です。夫は激務で多忙のため(休みはありますが週1、連休はありません)毎日食事と睡眠のために帰って来るような感じですし、実家は車で7時間くらいかかるとても遠方にあります。 義理の母は割と近くにいますが仕事をしており、子供ができたら私一人で育てるような状態になるのは間違いありません。 こんな状況でもなんとかなるものでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 夫実家への月1の訪問

    夫の実家への月1回の訪問が、「普通」なのか 分からず、質問させてください。 夫32歳、私30歳、子供4歳の家族です。 夫の実家からは車で10分の距離に住んでいます。 子供が3歳になった去年の夏頃、夫の提案(実際は義理の両親の提案)で 月1回、夕ご飯を夫の実家で食べることになりました。 子供の成長を両親に見せたいし、夕ご飯代がかからないし ご飯の用意もしなくていいから、お前も楽できるだろう?と夫の意見です。 それくらいなら大丈夫かな、と当時は思っていましたが 1年経った今、その月1回の訪問が苦痛になっています。 たしかに夕ご飯代は浮きますが、私が夫のように実家でテレビを見てくつろげる訳もなく 舅と姑に気を遣い、とても気疲れします。実家から帰った後はクタクタになります。 なので月1の訪問をやめたいと夫に伝えたところ 毎週でもないし、月1回の訪問も出来ないの?それくらい我慢しろと怒られました。 実家の近くに住んでいたら、それくらい訪問して顔を見せて コミュニケーションをとるのは普通のことだと言われました。 私達と同じように義理の実家の近くに住む夫の友人夫婦は たびたび実家に訪問し、うまい事やっているのにとも言われました。 (3組いて、3組ともそれくらいしているそうです) 確かに私は人付き合いが苦手で、変に気を遣ってクタクタになってしまう性格です。 そのせいなのか、私の感覚では、盆と正月の年2回の訪問で充分ではないのかと考えてしまいます。 (私の実家は遠いこともあり、年2回の頻度で訪問しています) そこでお聞きしたいのですが、月1回の義理実家の訪問を嫌がる私は 妻として至らないのでしょうか。それくらいは我慢すべきでしょうか。 それとも、頻度的に多いのでしょうか。(夫から言わせれば「普通」なのですが・・・) 明日が訪問日であり、とても憂鬱です。

  • 夫の実家へ行くべきか・・・?

     結婚して3年になります。 去年までは、結婚の報告やらで年2回ほどは夫の実家に行っていましたが、子供もおらず、義母は仕事で週末が忙しいため、行っても次の日は朝早くから仕事に出かけるので、かえって迷惑じゃないかな~と思っていました。 ここ半年、さらに仕事が忙しいみたいで、連絡もほとんど無く、夫の実家は自宅から高速で3時間以上かかり、特に用事もないので、無理して行く必要もないかなとも思うのですが、やはり年1回は顔見せに行くべきでしょうか? 子供がいなくて、夫の実家が遠い方、どうしてますか?

  • 夫実家に行くのが憂鬱

    娘の通うピアノ教室が夫実家から歩いてすぐの所にあるため、幼稚園へ迎えに行ってから夫実家に車を停めさせてもらって、歩いてピアノ教室に行っています。 ピアノ教室の駐車場は狭いから、ウチに停めた方がいいでしょと言われて。 夫も「絶対その方がいいよ、あそこ停めにくいし出にくいから」って。 ありがたいんですが、毎週毎週ピアノの前後に夫実家に行かなければならないことが私のストレスになっています。 夫実家に着いてからピアノの時間まで1時間近く(幼稚園の迎えの時間の関係で)、ピアノの後もなんだかんだで少なくとも30分はいます。帰ろうとしても引き止められます。 夫不在で「くつろがされる」のがつらい。 ソファでアイス食べたりお茶飲んだり、行動はくつろいでいても、実際は気疲れしてる…この気持ち、誰にもわからないだろうなーと思うし、全く嫌なことはされていないから行かない理由もなくて、それがまた辛いです。 「行きたくない」なんて言ったらみんなが悲しむだろうし。 老人ホームへのボランティアと思って頑張っていますが、やっぱりしんどい。 何か良い考え方、もしくは夫実家に行かなくて済む方法はないでしょうか… ちなみに、将来的に同居することが決まっています。 それがまた憂鬱な気持ちになる原因です…