日本語の「た」はperfectかperfectiveのどちらの相?

このQ&Aのポイント
  • 日本語の「た」はperfectかperfectiveのどちらの相でしょうか?
  • 「た」はperfectiveの根本的な機能であり、現在完了の用法はその派生であると考えられます。
  • タイトルと要約文: 日本語の「た」はperfectかperfectiveのどちらの相か、その意味と使い方を考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本語の「た」は perfect か perfective のどちらの相?

日本語の「た」、たとえば「書いた」「読んだ」などに現れる「た」は、perfect か perfective のどちらでしょうか? 「昨日論文を書いた」なら「た」はアオリストと同様に perfective でしょう。しかし「もう論文は書いた」なら、「今の時点で書いてしまった私がいる」という意味で、過去の行動の現在とのかかわり、だから perfect でしょう(ちょうど英語の現在完了と同様に)。 以上のように考えたなら、「た」はどちらにも使われうる、ということでしょうか? perfective が「た」の持つ根本的な機能で、「現在完了」の用法はそこから派生して使われうる、ということでしょうか?perfective のほうが perfect よりカテゴリーの上位にいる(ピラミッドの上位にいる)というイメージです。 よろしくお願いします。 http://en.wikipedia.org/wiki/Grammatical_aspect#Confusing_terminology:_perfective_vs._perfect

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>perfective のほうが perfect よりカテゴリーの上位にいる(ピラミッドの上位にいる)というイメージ これがそもそも変ですが。 アスペクトはアスペクト、時制は時制で区別しなければ、おかしなことになります。 Wikipedia にそって整理しておきましょう。 完了相:Perfective Aspect、Perfect。時制に関係がなく、ひとまとまりと捉えられた事象(event)で、時制との組み合わせにより、過去完了、現在完了、未来完了が想定できる。 完了過去:Perfective。完了した過去の事象であることを表す時制。アオリスト。 「た」の用法については、 1.完了 過去完了:君が出かけ「た」後に彼が来た。 現在完了:ずいぶん大きくなっ「た」ね。 未来完了:明日あっ「た」ときには言うよ。 2.完了過去 人類はアフリカで誕生し「た」。 3.モダリティ 評価:君に会えてよかっ「た」。 命令:さあ、行っ「た」、行っ「た」。 確認・想起:君は田中君だっ「た」ね。 たとえば、全ての用法をアスペクトからの拡張と考えることもできるでしょう。 完了過去は過去完了からの拡張、 評価モダリティは「過去事象+現在の事象に対する評価」 命令モダリティは「未来完了+期待モダリティ」とかね。 その辺はどうぞご自由に。

関連するQ&A

  • 現在 完了

    becomeの様な変化を表す動詞は、現在完了で使う場合、例えば I have become a teacher. と発言した場合、「私が教師になった」時点と「発言した」時点の時間間隔は近いのでしょうか?(現在完了の近い過去を表す用法) それとも、 I have become a teacher since 2000. の様に「私が教師になった」時点と「発言した」時点の時間間隔が遠くても可能なのでしょうか?(過去の出来事が現在に影響してることを表す用法) 動詞のアスペクトが関係しているのは分かるのですが、becomeは完結的なのか瞬時的なのか良くわからず質問しました。 宜しくお願いします。

  • 文法はどこまで必要か?

    暇つぶしの質問ですので、お時間のある時にでもお付き合いいただければ幸いです。 中学、高校の英語は文法に偏っていると言われますね。そして、これはよく批判の対象にもなります。しかし、かと言って中学生に幼児に教えるような方法も効率が悪いと思います。 それでも総合的に考えれば、現在の教え方は少し理屈っぽ過ぎる印象は否めません。 先ず、不定詞の分類ですが、名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法と分類するのがどこまで意味があるのか疑問ですし、現在完了についても 分類に拘りすぎている感じがします。中学の教え方だと、現在完了の文はには必ず時間を表す副詞や副詞句が用いられ、それによって厳密に区別していますが、実際はそういう副詞がない場合も多く、和訳するなら過去形と同じように「~した」となる場合も少なくありません。また、継続の用法は現在完了進行形を使うのが多いですが、これは高校で習います。 ところが、学校で習う文法に抜け目がないかと言えば、そうではなく、 動詞のアスペクトについてはすでに中学で関係してくるのに高校でも言及されませんし、onやinのように副詞にも前置詞にもなる一連の単語については何とも釈然としない教え方をしていますし、最たるものは「仮定法」で、仮定法と言うのが動詞の叙法を指しているのか、構文を指しているのか全く曖昧にされています。 そこで質問ですが、今の学校の英語の文法の教え方はどこが余分で、どこに不備な点があると思いますか?

  • 日本語で Word Perfect

    XP Professional OS(英語)、Dell のラップトップ(米国仕様)を使用しています。通常、XP の (日本語インプットシステム)を使用し、数々の英語、日本語のソフト、また、英語、日本語のインターネットサイトなども、表示、入力、共に問題ありません。 ところが、購入した時に入っていた、Word Perfect(英語版)を日本語で使いたいのですが、XPの(日本語インプットシステム)では日本語に変換できません。ちなみに、Word Perfectの日本語フォントを選ぶと、カタカナが表示されますが、(多分、カタカナキーボード用?)漢字変換などできません。ちなみに英語版のMS Wordは全てOKです。 稀な組み合わせのためか、エキスパートの方々に聞いても回答を得られません。誰かご存知の方がおられましたら、お願いします。

  • 中国語の「相」について

    中国語の教科書(現代漢語基礎;白帝社)を読んでいて、 アスペクト(相)の一つとして V+起来 :起動相という説明があるのですが、 似た形として V+出来の形で出てくる方向補語の派生用法などは何らかの相として認められていないのでしょうか? どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • 相とは

    1。完了形と完了相、進行形と進行相の違いはなんですか? 2。相には、完了と進行しかないのでしょうか。 3。なぜ、相、という概念が必要なのでしょうか。 4。形、では不十分ですか? よろしくお願いします。

  • 「Perfect」だと思うけど・・・?

    It's got to beぃ~perfect♪という女性の歌声・・・ スザンヌ・ベガだっけかなと思って探したのですが,見つからず。 誰が歌っていたか教えてください。 結構上のフレーズが何回も出てくるミディアムテンポの曲です。

  • 1次相転移と2次相転移

    今、過冷却現象について勉強していたのですが、 そこで出てきた1次相転移とは何ですか? また2次相転移とは何ですか? 教えてください!!

  • 女難の相、男難の相にどんなイメージが有りますか?

    私は、お金を払って占いをした事が1度だけあります。 その時に『女難の相』が見えます。と言われたのですが・・・。 彼女のいない時期だったので、難が有っても彼女が欲しいと 願っていました。(^^;)! 皆さんが『もし』同じように女難・男難と言われたらどう感じますか?

  • 不倫の相が出てるって・・・・

    先日が十日戎だったので近所の神社にお参りついでに手相を見てもらったのですが、不倫の相が出ていると言われてしまいました。 一見縁は無さそうだけど、不倫に走る可能性が高く、はまるとドロ沼・・・だそうです。 私自身は不倫否定派だし、不倫経験もありません。 当たるも八卦、で笑い飛ばしたいところですが、他のこと(性格・家庭環境等)は気味悪いくらい言い当てられてしまったし、実は以前にも別の易者さんに同じ事を言われましたので、ちょっと気になってます。 厄年なら厄払いでしょうが、こうゆうのってどうすれば払えるんでしょうか?

  • 相と時制って?

    相という文法用語を耳にしました。 時に関することを言うものだそうです。 私はそれを時制として認識していたので、 その違いが分からなくなってしまいました。 時制と相の違いって? 教えてください。