• 締切済み

使用領域について

すみません、教えてください。 特に何かを保存したわけでもないのにCドライブの使用領域がどんどん増えていきます。これって正常ですか?

みんなの回答

回答No.3

#2です 自分もVistaを5月に購入しましたが、対応するソフト・デバイスが少なかったのでほとんどネットで動画を見るぐらいにしか使っていませんでした 少しづつ対応してきたのでXPから移行中ですが、貴方のパソコンぐらいなら気にすることも無いと思います 「どんどん」と記載されていたので使っている最中にHDDがいっぱいになってしまうのかと思いましたがそうではないようですね ここでVistaについて解答されている方の中には空想で回答する方がいるようですね 気をつけましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

VistaでIE7ならTemporary Internet Filesは50~250MBが推奨です 普通100MBになっていますから#1の答えは変です >Cドライブの使用領域がどんどん増えていきます どんどんがどれぐらいかまったくわかりませんが増えるのは異常でしょう

hiro_68
質問者

補足

購入直後にプリンターその他の周辺機器のドライバーをインストールしましたが、その時点で使用領域は30.5Gでした。 ディスクのクリーンアップを実行したら一旦19.7Gになり、その後は何もインストールしていませんが翌日再度見たら23.0Gになってましたのでクリーンアップを実行したら20.7Gになりました。 この程度は許容範囲内でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今こうしてインターネットをしている間にキャッシュといって 一時ファイルがCドライブのWindowsというホルダーの中のTemporary Internet Filesというフォルダに蓄積されています。ですから それを消していないのであれば正常です。ご心配なく

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの使用領域

    ドライブCの使用領域がほとんど一杯になっています。 入っているソフトは必要最小限まで削除してるので そんなに一杯になることがおかしいと思っています。 心当たりとしては、1か月前にパソコンが起動しなくなり 再セットアップして中のデータは皆消えました。 パソコンが購入時の状態に戻ったわけですから いらない物を削除したり、いる物を取り込みました。 再セットアップするまでのデータがそのまま残っているんでは ないかと思うんですが、どうでしょう。 ただそれまでの使用領域はわずか10%くらいのものでした。 このたび入れたのもその程度です。 なぜドライブCがほぼ一杯になっているのかわかりません。 ちなみにドライブDの使用領域はほぼ0パーセントです。 どなたか知恵を貸してください。 お願いします。

  • パソコンの使用領域のことで・・・

    はじめまして Windows Vista Home Premium を使用しています SDカードをパソコンに挿しこみデジカメで撮影した写真などを見ていると、 保存をしていないのにCドライブの使用領域が増えるのはなぜでしょう?だいぶ増えます。 SDカードをパソコンから抜いても使用領域は増えたままです。 約4GBぐらい入ったカードの写真を見ていたら、1.5GBぐらい使用領域が増えました。 空き容量を元に戻したいのですが、どうしたらいいでしょう? 分かる方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 使用領域の増加

    音楽、映画等保存していたらいつの間にか、Cドライブの使用領域が7割近くに達してしまいました。このままだと空き容量がなくなってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?PCの知識がなくご質問に頼るほかない小職にアドバイスお願いいたします。

  • 空き領域が少ないです

    windows98を使用しています。現在Cドライブの使用領域が4GB、空き領域が66MBで、Dドライブの使用領域が60MBで空き領域が6GBあります。Dドライブの空き領域を減らしてCドライブの空き領域を増やす方法がわからないので教えてください。どうか宜しくお願いします。

  • いきなり使用領域が増えています。

    Photoshopを使用している時に、「仮想記憶ディスクのメモリが不足しています」というエラーが出ました。 ドライブCの容量を見てみると、いきなり使用領域が増えています。 ディスクのクリーンアップをしても、再起動しても元に戻りません。 エラーが出る前の使用領域に戻したいのですが、どうすれば良いでしょうか? 是非、良い案がありましたら教えてください。

  • 未使用の領域

    HDDをC・D・Eと三つのパーティションに区切っていました。 CドライブにWINXP HOMEがインストールされていましたが、調子が悪くなったので再インストールする為に手順通り、Cパーティションを削除しパーティションを作成したら8メガの「未使用の領域」が何回削除、作成を繰り返しても出来てしまいます。プリインストール機だったからなのか分りませんが、Cパーティションを削除する前にはそのような「未使用の領域」は有りませんでした。どうにかその「8メガ」をCパーティションに含めて、(Cパーティションを削除する前に戻す)パーティションを作成出来ないでしょうか? 調べてみたら「ベーシックディスクからダイナミックディスクへアップグレードするときのワークエリアとして確保される領域です。」との事。 素人の私にとっては意味不明ですが^^; 最初からダイナミックディスクにしておけば「8メガの未使用の領域」は作成されないと言う事でしょうか? どうにか、作らない方法があったら教えて下さい。

  • Cドライブに不明の使用領域が

    Cドライブの使用領域がいつのまにか10GB以上も増加していました。 一ヶ月ほど前まではCドライブの使用領域は25GB程度でしたが、気がついたら40GBにまで増加していました。(ドライブのプロパティで確認) いくつかアプリの追加はしていますが、元々データ類は別ドライブにいれているので、そんなに増加しているわけはないのですがクリーンアップをかけてもほとんど回復しません。 フリーのソフトで解析すると使用領域は26,7GBとの結果で、おそらくこちらが正解だと思うのですが、この正体不明の使用領域がどうすれば消せるのかわかりません。 どなたか知恵をお貸しください。 できればOSの再インストール以外の方法で解決したいと思うのですが・・・。

  • 使用領域・未使用領域の円グラフを表示させたい。

     マイコンピュータをダブルクリックして、Cドライブをダブルクリックすると、Cドライブ直下のフォルダとファイルが表示され、その左側にドライブの使用領域・未使用領域が円グラフで表示される部分があると思うのですが、気が付くとその部分が表示されなくなっていました。画像等も表示される部分ですので大変便利に思っていたので復活させたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?  回答お願いいたします。

  • ★HDDの使用領域が 突然3倍に増えた?

    CドライブとEドライブが同じ使用量のはずなのに、Cが3倍の使用領域はなぜですか? ◆経緯 2基のHDをパーティション分割し Cドライブ Dドライブ Eドライブ Fドライブを作成 ◆1基めのHD、CドライブにO.S Dドライブにデータを保存  ◆2基めのHD、EドライブにO.S Fドライブにデータを保存 (万が一に備えてCドライブと同じ O.S をインストール、この時一時的にジャンパをマスターに変更) ◆すべてが完了して、マイコンコンピューター → HDDのプロパティー で使用領域を確認したら、CがEの約3倍の表示になっております(画像参照) この現象は何が原因でしょうか? ◆Cドライブには9個のオブジェクト(17.0GB 使用) Dドライブには34個のオブジェクト(12.1GB 使用)  ◆Eドライブには9個のオブジェクト(4.80GB 使用) Fドライブには34個のオブジェクト(12.1GB 使用) プロパティーを画像で見てください クリック ↓ http://homepage3.nifty.com/NAWCC/HDD.html 変な質問ですが経験のある方、教えてください、お願いします ●環境 Windows XP  HDD 2基 (通常の接続)  

  • 使用領域0について。

    Windows98を使用しています。少し前に、ハードディスクが一杯になったというメッセージが出たので、普段使わないようなものや、いらないような物を削除するなどしました。その後1か月近く、普通に使用できていたのですが、どうもPCの調子が悪く(インターネットをしていて、とても重く感じられるようになったり、突然強制終了(?)になり電源も切れたという事がありました。) デフラグをかけてみたところ・・・Cドライブの使用領域が0になっているのですが・・・。(0というのはありえないですよね・・(+。+) Dドライブの方は普通に認識されているようなのですが。(Dドライブの実際の使用領域と多分同じだと思います。) メール(OutlookExpress)や、インターネットを使用している際にとても重かったりするなどと、調子が悪いです。今も、PCの調子が悪いです。 機種はNECのデスクトップ VALUESTAR VE56H/3です。 どのようにしたら、良いのでしょうか? 難しい事はわからないので、できるだけわかりやすく、 教えていただけると嬉しいです。 上手く表現できなくて、申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いします。