• 締切済み

FT-IRの分解能

現在FT-IRをもちいて実験を行おうをしているのですが、分解能の計算式がわからないため教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • TACOSS
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

> 二つの波に分けられて、分けれた波の光路差を変えることにより干渉縞ができる ここまで分かっているなら、もうできたようなモンじゃないですか?   (1)He-Neの「XX」は?   (2)干渉縞が"明"になる条件は? ・・ 2つの波の光路差が「XX」の「YY」倍     になるとき   (3)光路差が増えていって(2)が2回起きる間の間隔は?   (4)(3)の間隔と、FT-IRの主干渉計の可動鏡側光路の光路差の関係は?   (5)FT-IRの干渉図形(インターフェログラム)は(4)の間隔毎にサンプリング     される   (6)波長λ1(波数ν1)とλ2(同ν2)がぎりぎり分離可能な赤外光の2つの波長     (波数)であるとき、これらと(5)の距離の関係は? これを式にするだけですよね?

morimori10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これを参考に計算してみたいと思います。

  • TACOSS
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

> 分解能の計算式がわからないため... これだけの情報でこの質問に答えられる人はいないのでは? 他人に質問するときには、もう少し「何を伝える必要があるか」を良く考えてから 質問文を書くようにしましょう! 「分解能の計算式がわからない」 イコール  (1)取扱説明書・資料・テキスト等に載っている"計算式"が理解できない  (2)"計算式"を自分で考えなさいと言われたが、考え付かない どちらですか? そして、何が分からないのですか?どこまでなら分かるのですか?それを書かない と、どのくらいのレベルで教えて良いのか分かりませんから。もし、「レポートに 式さえ書ければ良いんだから、回りくどいことは要らないので手っ取り早く回答を!」 と言うんだったら、そう正直に書いてください。

morimori10
質問者

お礼

はい、確かにその通りです。申し訳ありません。 計算式を自分で考えろ言われたのですが考えつかないため質問させて頂きました。 He-Neレーザから出たビームが二つの波に分けられて、分けれた波の光路差を変えることにより干渉縞ができることまではわかるのですがそこからどのように考えたらいいのかがわかりません。計算式とその計算式の導き方を教えて頂けないでしょうか

関連するQ&A

  • FT-IRの波数

    初歩的なことで申し訳ないのですが、FT-IRの波数に関して質問があります。 同一化合物のFT-IR分析を行ったときに波数が合致しません(数cm-1異なります)。 分析方法のどこに問題があるのでしょうか。 外部機関でFT-IRを借りて時々分析しているのですが、FT-IRの担当者がその専門家でないため少し困っています。 (基本操作を教えてくれるだけで、解析の指導はできません。) 昔、分解能によって波数が動くと聞いたことがあり、機器の確認を行うと「分解能: 4 cm-1」となっていました。 FT-IRで波数が合致しない場合、どのようなことが考えられるのでしょうか。 勿論、機器は正常で同一化合物の分析を行うことが前提です。 宜しくお願い致します。

  • FT-IRってなに?

    会社の上司に「FT-IR」が何かしらべるように言われて 調べているのですが、全く解りません。 FT-IRって何かの略語なのでしょうか? そもそも、FT-IRって製品なの?規格なの?それともそれ以外? 少しでも解る方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FT-IR

    FT-IRについて教えてください。 FT-IRとは干渉計により干渉図形を測定してフーリエ変換をもちいてスペクトルを得るIRのことらしいのですが干渉計(マイケルソン干渉計)の役割がよくわかりません。 よろしくおねがいします

  • FT-IRについて

    FT-IRについての質問です。 FT-IRではマイケルソン干渉計が用いられているかと思うのですが、これを使用する目的がよくわかりません。 光源光ではなく、干渉光を試料に照射することにはどういった意味があるのでしょうか? また、干渉計を用いることにはどういったメリットがあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • FT-IR

    FT-IRでフラーレン(化学式がC60などのもの) は測定できますか? 初心者の為、わかりません。 宜しくおねがいいたします。

  • FT-IRのスペクトルについて

    FT-IRのスペクトルについて 仕事でFT-IRを使用している素人です。 あるサンプルに異物らしきものが入っているとのことで、異物が見えているところとないところでスペクトルを比較したところ、低波数(400~600)が大きく異なりました。 いろいろ調べましたが、酸化鉄などでしょうか。わからないので助けてください。

  • 分解能について

    光学顕微鏡の分解能の限界は計算で出せるのでしょうか?

  • FT-IRについて

    FT-IRは精度が高いと知ったのですがそれでも発生する測定誤差の発生理由には何が考えられますか?また誤差の範囲についても教えてください。自分では詳しく載っているサイトを見つけられませんでした。詳しいサイトがありましたら教えてください。

  • FT-IRについて

    お世話になります。FT-IRでアミノ酸の分析をした場合、L体とD体の差はでますか?異性体でもはっきり区別できると聞いたのですが・・・。

  • FT-IR ファイル変換

    現在HORIBAのFT-IRを使っている者です。 ファイル形式が HORIBA特有の形式で.MDWなのですが、これをJCAMP .DX形式に変換したいと考えています。 と言うのもFT-IRの買い替えを余儀なくなったのですが、メーカーが違うので、ファイル変換の必要があります。 現在まで溜め込んだ膨大なデーターを何とか一括で変換できる方法が無いか探してます。 有料でも良いので何か良いソフトウエアをお知りでしたら教えてくださると助かります。