• 締切済み

ファッションに興味もてない

maccha_nekoの回答

回答No.3

無理することはないと思いますけどね。 ファッション誌っていうのは結局は商業誌ですから、売らんかな精神にあふれかえっていますから、辟易することもあるでしょうね。 まあ、TPOなんていうのもありますが、基本的にファッションなんて自己満足の世界であって、要は「遊び」みたいなものです。それを相手からどう見えるかとか何だとかって思い出すから嫌になってくるんじゃないでしょうか? 「ファッションは、相手に見てもらうものじゃなくて、相手がどういう反応を示すのかこっちが観察するものだ」とかなんとか言ったのはVANの仕掛け人の方でしたっけ。 試しに普段はあまり着ないものをなんとなく羽織ってみるとか、いろいろやってみたら「へぇぇぇ・・・」と、意外な物が自分の好きな雰囲気を醸し出したりすることもあると思いますよ。

関連するQ&A

  • ファッションデビューしたいんだけど・・・

    はじめまして。novreと言います。高校生になって、まわりのみんなが服にお金をかけるようになってきました。遊びに行くときも「こいつもか!」ってぐらい急におしゃれを意識して来たりました。このままだといけないと思い、冬休みにバイトをしてお金をためて雑誌を見て研究したり服を買いに行ったりしたんですが・・・もともとそういうのに興味が無かったせいか雑誌を見てもいまいちピンとこなかったり、「この服欲しいな」とも思いませんでした。でもこれがファッションだと思い、それっぽい服を買いに行きました。それでも自分でもしっくりこずに、友達にも「微妙」とか「どうしたいの?」とか言われます。どうしたらファッションに興味を持つことができますか?あとできればどうしたら自分も気に入って自分にもあったファッションが見つけられますか?よろしくお願いします。

  • ファッションに興味がない女性でも

    ファッションに興味がない女性でも、人に「あの子の服ださい」とか「あの子、かわいくないしおしゃれじゃないし最悪」と思われたくないなら、ファッション自体には興味なくても、嫌でも無理してでも髪型や服装や持ち物を女の子らしく着飾るべきだと思いませんか?

  • ファッションについて

    自分は最近ファッション雑誌などを読んでいるんですが、いまいち読み方がわかりません…。ファッション雑誌を読めば少しはお洒落になると思ったんですが、ファッション雑誌ってただ単にモデルが着てる服と似たような服を買って着るとかそんな感じですか?みんなどう読んでお洒落になるのかわかりません…。変な質問ですがわかる人回答お願いします…。

  • オススメのファッション雑誌

    25歳の主婦をしてますが、子育てをしてるとファッションとかに興味がないってわけじゃないのですが、段々自分を磨くのが結婚前に比べると、薄れていってるような気がします。 経済的に、自分の洋服を買うお金があまりないっていうのもありますので、以前買った服を着まわすって感じばかりで・・・結局いつも同じ服ばかりきてるような気がします。。。 そこで、ファッション雑誌を読めばまた、おしゃれをしたいって気持ちが強くなると思うので、お勧めのファッション雑誌を教えてもらいたいなっておもいます。 私が今着てる洋服は、ジーンズ系が多く、ローライズが好きです。 カジュアル系が好きなので、その系統のファッション雑誌を教えてください。でも25歳なので・・・あまり若すぎるファッションもちょっと似合わなくなってきた年頃です。。。 でもこれからは、カジュアル系だけではなく、大人っぽいのもいいかな?なんて思ってるので、それも教えてください。

  • ファッションに興味がない

    ファッションに興味が無い、というよりはその他に興味がある・やりたい・お金を使うものがあってファッションにまで気をまわせていない男です。 一応汚くは見えないようには気を使っています。 幼馴染(女)に聞いたらファッションセンスはダサクはないけどオシャレでもないって感じらしいです。幼馴染でも少しは気を使ってる気もするので、たぶんダサい方に近いのかと。 で、何が聞きたいかというと、女性はオシャレな男の方がやっぱり良いのでしょうか?良い方が絶対に良いとは思うんですけど、どれぐらい重要ですか? 幼馴染に「彼女に選んでもらったら?」と言われましたが、彼女なんて居ないですし、この服のセンスで彼女が出来るのか心配です。 彼氏が私が服を選んであげようと思うようなセンスでも良いのでしょうか? 女性にモテたいとは思いますけど、今はそれ程でもないんです。嫌われたくはないなぁっていうぐらいです。 でも、モテたいと強く思う様になるときも来ると思うんです。その時になってからファッションに興味を持ち出しても遅いような気がして。もし、女性がそういうのを気にするなら今から少しでも興味を持った方が良いのかなと思ってます。 話が変わりますが、 学校に行くときって、髪を完璧にセットしますか? 部活の朝練で時間が無いっていのも1つの理由なんですけど、私は自転車通学でヘルメットを被らないとダメなんです。ほとんど被って無いですけど学校近くは被らないとダメで、セットしても意味が無いような気がしてやって無いです。 もう一つ、 学校でしか会ったことが無い(=制服しか見られていない)人(たぶんオシャレ)に告白されて、私服に自信が無いから、断るって変ですか?

  • ファッションセンス

    私は今年高校1年生になります。 ですが、今まで雑誌などに興味がなかったせいかファッションセンスというかそういうものがないんです。着ている服でもかなりダサいですし、買いに行こうにもどういうのが私に合うかがよくわかりません。友達に選んでもらうというのもいいんですが、わたしがそういうセンスを身につけたいんです。周りの人は皆すごくおしゃれです。どうしたら自分もああいう風になれるのでしょうか?

  • 若い男女にもファッションに疎い、興味の無い人がいるのでしょうか?

    あんまり興味がありません。20代です。 昔から一年中ジーンズで過ごす事が多いです。 ファッション雑誌を読んだりしません。ブームとかも興味がありません。 同世代の人はファッション誌などを読んで勉強しているのでしょうか? 服にお金を掛けたりしますか?

  • ファッションって何?

    ファッションって何? 今年から大学1年の男です。 大学生ってやっぱりオシャレな人が多いんだろうなーと、感じて 春用の服も必要なので、買い物にでかけようと思い疑問に感じたので質問します。 ファッションって何なんでしょうか? 生活する上で、自分の収入の多くを割いてまで高価なブランドを買いあさる人って結構いますよね。 自分はかなり興味がないタイプです・・・。いろんな合成やら天然の繊維をみにまとうだけ・・・。 社会的に、やはり「オシャレだ」といわれる服をきていれば女性には好感がもたれたりしますが それ以外に特に利点がないようなきがします。 しかも、「オシャレだ」というのも雑誌や会社の戦略でそうなるわけで・・・ なんだかモヤモヤしてよくわかりません。 どういう心理なのだろうか。 ついでですが、服にはそこまでお金をかけたくないので、標準的な値段で大学生のファッションで『変』と感じない服のあるブランドや店名をよければ教えてください^^

  • 私にはどのようなファッション雑誌があうのでしょうか?

    現在高校2年生ですが、つい最近まであまりファッションに興味がなく、ファッション雑誌も買っていなかったんですが、この頃お洒落したいなーと思い始めまずは雑誌を買おう!と思っているところです。 しかし雑誌っていろいろあるじゃないですか…。 なのでどれがいいのか自分で選べないのです…。 私はスカートが似合わないのでいつもパンツです。 それにギャル系ではなく、キレイでクール系みたいな…。 古着・かわいい系の服は着ません。 ↑のような雑誌ってありますかね??

  • 高校生のファッション

    高校生のファッション 私は高校2年生の女子です。私はファッションセンスがなくて私服ではほとんど外に出ません。昔はオシャレになろうと努力してたんですが、見知らぬ同年代の女の子に(着ている服が変だったのか)笑われて以来、人の視線が異様に気になるようになってしまい「オシャレをする」自信がなくなってしまいました。どうしても外に出なければいけないときはいつも、パーカーにジーパン、スニーカーで自分で言うのもなんですが「野暮ったくて小学生の様」な格好で…周りの同年代の今時な女の子を見ると劣等感を抱いてしまいます。でも最近はゆるふわなファッションに興味が出て私も着てみたいと思う様になりました。そこで質問なんですがオシャレなお店に行く様な服も持ってないので通販で買いたいと思うのですがシンプルかつ高校生が着るような通販サイト・雑誌はどんな物があるのでしょうか?長々とすみません!