• ベストアンサー

砂漠の砂を再利用できませんか?

noname#43438の回答

noname#43438
noname#43438
回答No.4

砂漠の広がりについては、検討がなされてます。吸水性の高いものを砂に埋めることにより、水分を保持させ緑地化出来ないか?など。 砂漠の砂の利用ということだと、 砂 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82 珪素かと思ったけど、それだけではないですね。 粒度:砂>土(泥など) 土は、焼き物なんかに使います。 砂だと、岩石でもないですし、 分解して単元素にするとか、接着剤で固めてみるとか。どっちも技術的に可能は可能。

関連するQ&A

  • 砂漠の砂

    砂漠の砂って どれくらいの 深さがあるのでしょうか? 掘り進めて行けば、 地面にたどり着くのですかね?

  • 砂漠の砂が茶色い理由?

    砂漠の砂が茶色い理由? wikipediaを見ていると、成熟した砂漠の砂の成分はほぼ石英とのことですが、 なぜ茶色く見えるのでしょうか? 白っぽく見えるのならば理解できるのですが・・。

  • 砂砂漠の砂を全部取っ払ったら

    仮にある砂砂漠の砂を全部取り払ったら、どんな地形が現れるのでしょうか?またその標高(あるいは水面下なのか)など詳しく知りたいです!

  • 砂漠の砂で鉄はできますか

    砂漠の砂から熱を加え鉄として工業化することはできますか?

  • 土と砂の違いを教えて下さい。(砂漠が緑に還る事が出来るか)

    砂漠化が問題になってますが、以下の事が分りませんので教えて下さい。森林が減少し、草木が育たなくなり、土が枯れて砂漠になる。大まかに言うとこんな流れですよね。ではその逆のプロセスを辿れば、砂は土に還る事が出来るのでしょうか?結構前になりますが、紙オムツに使われる水分吸収剤を砂漠の砂と混ぜて、そこに苗木を植えて砂漠を緑に変えるというプロジェクトを聞きました。もし苗木がそこに根を張ればやがて土が出来て…という説明だったと思うのですが。砂が土になるという仕組みが良く分かりません。また何故そうなるのか、そもそも砂と土の違いって何なんだ、という事について教えて欲しいと思います。宜しくお願い致します。

  • 砂漠化とは?

    森林が伐採されて、緑がなくなったところから砂漠化が進んでいくと認識しておりますが、砂漠になる砂自体はどこからやってくるのでしょうか? お願いします。

  • 砂漠でデジカメ

    今度エジプトへ旅行に行きます。 デジカメを持っていきますが砂漠の砂にやられてしまわないか 心配です。細かい砂はどんな隙間にも入ってしまうと聞いたもので。 エジプトの砂漠でカメラはどう扱ったらよいでしょう?

  • 砂漠の比率

    砂漠は、岩石砂漠、礫砂漠、砂砂漠と分類されるそうですが、 世界の砂漠の大体の比率を教えてください。よろしくお願いします。

  • 砂漠に行ってみたい

    具体的に日程があるわけではないんですが、いつか砂漠に行ってみたいと思ってます。 砂漠といってもいろいろあると思うんですが、砂がいっぱいの砂漠です。 お恥ずかしい話、ドバイとエジプトしか思いつきませんでした。 言語に自身がなく、バックパッカーとしての行動は考えていないので パックツアーなどが販売されていそうな、観光地に限定するとどこでしょうか?教えてください。

  • 砂漠化は食い止められているのでしょうか

    十数年前の学研の科学(小学生の読み物)で「オムツが地球を救う」みたいな題名で、オムツの成分である高分子吸収体が地球の砂漠化を食い止めることが出来るみたいなことが書いてありました。 そこで、ふと疑問に思ったのですが十数年たった今、高分子吸収体によって砂漠化は食い止められているのでしょうか。砂漠化はどんどん進行しているように思うんですが・・・そうだとしたら、コストとか何か経済的な理由からでしょうか、技術的なものでしょうか。 どなたか教えてください。