• ベストアンサー

洗剤入りの水をあげてしまいました!!!!

たった今、観葉植物に、洗剤入りの水をあげてしまいました。 お風呂の掃除をしようとお風呂に洗剤を一面に蒔いたのですが、お風呂の水を少しだけ残してあったんです。 いつもその残り水を観葉植物に上げています。 ついついいつもの癖でお風呂用洗剤入りの水をどばーっとやってしまいました。 これって、かなりやばいですよね。 いまからどうにかすることはできますか?????

  • WANKO2
  • お礼率71% (267/371)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SGR
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.3

#2です。 以前、園芸店の人に聞いたのですが、鉢植えの観葉植物に水をあげるときは、中途半端にあげるのじゃなくて、バケツ一杯分ぐらいの量を一度に(もちろんホントにバケツをぶちまけるわけじゃないですが、(笑))あげて、下から流れ出させる方法が良いそうです。すると、土の中の空気も水によって1回押し出されて土に酸素も行き渡るのだとか。 土が粘土質とか水はけの極端に悪いものじゃなくて、あげた水がちゃんと下から流れ出るようでしたら、あげる分量が少々多くても問題ないと思いますよ。

WANKO2
質問者

お礼

なんども有難うございます。 一応毎日どっさりとはあげていました。 でも、「夏場だから乾いちゃいそう」という理由でした。 そんな深い意味があったとは知りませんでした。 しばらく様子を見てみようと思います。

その他の回答 (4)

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.5

洗濯排水でも、どうやら育つ植物はあるようです。 私の知人の洗濯機の排水溝には、僅かな積もり積もった土と、たっぷりの洗濯排水によって、ミントが育っています。 さすがに、このミントの葉を使って、ミントティーを飲みたいという家族はいなかったそうです。

WANKO2
質問者

お礼

ミントってすごいんですね・・・ うーん、私もそのミントティーは飲みたくありません(汗) 今の時点で2鉢とも特に元気がないというようなことは見うけられません。 このまま今までどおり、育てて行きたいと思っています。 有難うございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.4

 洗剤の量がわからないのですが、一般的なお風呂用洗剤で(カビキラーなどではない)原液でなければ大丈夫だと思います。  後、室内用の植物にはお風呂の残り湯や米のとぎ汁は止めた方がいいように思います。水が腐りやすい、虫が出やすくなるなどの理由です。(水の温度の問題、塩素の殺菌効果が無い、室内は高温多湿になりやすい。)出来れば水道水をあげて下さい。気温が高く水が冷たい方が元気な植物が多いようです。

WANKO2
質問者

お礼

元気がなくなったときにとぎ汁やお風呂の残り湯をやるようになり、習慣になっていました。 塩素の殺菌効果などがあるとは・・・ これからは普段は水道水、時々とぎ汁にきりかえます。 有難うございました。

  • SGR
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2

鉢入りならば普通の水を大量にあげて、洗剤入りの水を押し出してあげればどうでしょう?

WANKO2
質問者

お礼

なるほど。 押し出てくれるといいんですけど。 早速やってみます。 「水くれすぎ~」って植物は言いたいでしょうね・・・

  • moccos
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.1

専門家の意見はわかりませんが家人は虫が付かないからと敢えて洗濯後の水を猫の額ほどの庭に撒いております。 随分長い期間ですから問題ないと思います。 「バラに良いのだ」などとほざいておりましたが・・・。

WANKO2
質問者

お礼

まぁ、そんなことはじめてききました。 じゃ、だいじょうぶかなぁ。 でも、洗濯用の水とお風呂用の水では威力が違うような気も・・・ 今とってもドキドキしてます。 人からプレゼントされたものなので余計に。

関連するQ&A

  • お風呂の水の使用について

    風呂の残り水の使用についてですが、家庭菜園や観葉植物等の植物に 与えても大丈夫なのでしょうか? 雑菌が多いから使わない方がいいと聞いたことがあるのですが? 宜しくお願いします。

  • お風呂洗剤のCMで・・・

    以前見たお風呂洗剤(?)のCMで、その洗剤をお水を張った浴槽に入れ、洗面器やお風呂イスなどの小物をつけておくとキレイになるというのをやっていたのですが、商品がわかりません。 大掃除のついでに今から買ってやってみたいのですが、何の商品かおわかりの方、教えてください。

    • 締切済み
    • CM
  • 塩素系洗剤と酸性洗剤

    塩素系洗剤と酸性洗剤を混ぜると有毒ガスが発生して危険ですよね。 では塩素系洗剤と弱酸性のシャンプーとかが混ざったらどうなるんでしょうか? 今パイプユニッシュでお風呂を掃除しているのですが、ふと気になってしまいました。

  • 環境に優しい洗剤

    人・自然に優しい洗剤や石鹸はありますか? 例えば、水で薄めた洗剤をそのまま植物に与えても大丈夫なくらいの…

  • トイレの水が流れない

    子供がトイレの手を洗うところの穴から観葉植物の土(少し大きめ)の砂を入れてしまい、トイレの水が流れなくなってしまいました。タンクの中に水が溜まらないし、手を洗うところから、水も流れません。 いちようトイレの中にお風呂の水を入れれば、流れるのですが。。。 自分でなんとか修理出来たらしたいのですが、治し方はないですか??また、トイレはなぜ流れなくなっているのでしょうか?? ちなみにトイレをあけて、フィルター??のところから詰まっていた、土を取ったのですが、それでも流れませんでした。

  • お風呂の残り水の節約方法なんですが・・・

    毎日、お風呂を沸かしています。 節水をしたいんですが、お風呂の残り水を洗濯するくらいにしか使っていません。 入浴剤(バスロマ○)を入れて入浴しているのですが、入浴剤入りの残り水を庭に撒くのは、どうなんでしょうか? 他に残り水を使う方法って庭に撒く・・・くらいしか、思いつかないんですが(^^;) トイレでも使用してる方がいるようですが、タンクに水を注いでらっしゃるんでしょうか?どうやって使うのかわかりません(T-T) アドバイス、宜しく御願い致します。

  • ユニットバスの水あと除去の方法を!!

    7月から新築の1Kに引っ越しました。 風呂はトイレと別のユニットバスなのですが、バスタブのふち(特に蛇口の下あたり)に白い水のあと(触るとザラザラします)がついてしまい・風呂洗剤を使ってスポンジでこすっても取れません。実家の風呂もマンションなのでユニットでしたが、バスタブの材質が違うのか、このような水あとは見たことがありませんでした。風呂掃除自体は、今まで4回ぐらいやりました。この白い水あとはどうやったら取れるのでしょうか?カビとり洗剤などを使うと気分が悪くなりそうですし・バスタブを傷めそうなのであまり使いたくないです。あともちろんタワシなどでこすったらバスタブに傷がつくのでやりたくないです。バスタブを傷めず・水あとを取る良い方法をご存知でしたら、是非教えて下さい!!よろしくお願いします^^

  • 柔軟剤禁止の衣類に柔軟剤入りの消臭洗剤は使える?

    某大手メーカーのパーカーやスウェット、ジャージ類は柔軟剤NGの表示がございます。部屋干し時の生乾きの臭いが嫌なんで、某大手メーカーの消臭専用の柔軟剤が入っていない液体洗剤とおしゃれ着用洗剤を使用していますが、消臭専用(柔軟剤無し)液体洗剤の詰め替え用の特大サイズは500mlですが、他メーカーの柔軟剤入りのプレミアム消臭ゼロ特濃という商品は詰め替え用のサイズが1200mlのものがあります。柔軟剤入りといっても植物性由来の成分で赤ちゃんの衣類ににも使えるそうです、本当に優しい成分の柔軟剤だそうですが、柔軟剤NGの衣類には使っちゃダメなんでしょうか?その理由は?メーカーにも質問しましたが、だめなものはだめだそうです。教えてください。

  • 古い洗剤

    掃除をしていたら、数十年前の洗剤(お風呂を洗う洗剤、窓ふきの洗剤、車を洗う洗剤)などが発掘されました・・・。 そこで、処分の方法に困っています・・・。 燃えるごみでまとめて出すのは怖い気がします・・・。 かといって、排水溝に流すのも怖いです・・・。 開封するのすら怖いです・・・。 こんな場合どのようにして処分したらいいのでしょうか? 自治体のコールセンターに問い合わせて聞いてみるのがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お風呂掃除の洗剤

    お風呂掃除の際に、使用する洗剤ですが 裏面の使用方法に、「あとは水で流すだけ」のような記載があります。 私は、ヌルヌルが気になるので、 洗剤の付いたスポンジでこすった後、スポンジの泡もしっかりすすいで、 浴槽もさらにこすります。 先日相方にお風呂を洗ってもらったら 浴槽がヌルヌルしてる部分がありました。 聞いてみたら、洗剤後のゴシゴシ洗いはしてないとのこと。 使用方法通りと言えばそうなのですが、 みなさん、後洗いはしないものですか? 洗剤が残っている気がして、体に悪そうで・・・ 現にかゆくなってしまいます。 使用方法を鵜呑みにして大丈夫でしょうか?