• ベストアンサー

踊る大捜査線の敬礼の意味教えてください。

今日やっていた踊る大捜査線の青島刑事殉職(未遂!?)のシーンのときの わくさん、湾岸署の仲間たちの敬礼の意味教えて下さい。 あの映画がやっていたころ一時、 「あれは殉職した警官に対してすると決まっているんだよ。  みんな殉職したと思って敬礼してるんじゃない?」 という話や、 「青島刑事に尊敬の意味を表して敬礼してるんだ」 という話が出ました。 結局、結論が出ずそのままになっていて、 今日久しぶりに見て、 結局どういう意味合いだったんだろう? と気になっています。 あの敬礼はどういう意味合いでしているんでしょうか? お願いします。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lafoji
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.2

私の周りでは殉職者に対する決まり事だったですね。 余談ですが、私が以前勤めていた企業では、敬礼と言うのは帽子とかヘルメットの様な被り物をしている時に 行う仕草で、何も被っていない時は礼(頭を下げる)をする事。 と教わったのですが、これは昔は挨拶をする時に帽子を取って頭を下げるから、段々簡略されて帽子を取るだけになり 帽子のツバをつまむだけになり、帽子に手を添えるだけになりと言う様に変化したものと教わりました。 回答から外れましたが、私は何も被っていない人が敬礼する方に違和感を感じてしまいました。

misakimana
質問者

お礼

敬礼ってそんな意味合いがあったのですね。 勉強になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.4

青島が撃たれ、こときれたように見え、室井管理官が叫んだ時点でまわりにいた者(視聴者を含め)みな、青島は死んだと思いました。 人の口に戸は立てられない以上、こういう話題は音速よりはやく伝わります。 警察官のあいだで、青島殉職という報は広く伝わり、だからこそ、皆、何をおいても敬礼したのです。 そして、それ故に、あの室井管理官のドライブの終盤、彼が生きているのに敬礼が続くさまがコミカルに生きてくるのです。 「死んでいるから……」という前提の行為でなかったばあい、車内の2人の(敬礼に対しての)困惑が可笑しくは見えなくなってしまいます。

misakimana
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。 これで納得できました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

すごくジーンとくるシーンですね。 個人的な解釈ですが、あの敬礼は警察官の連帯をあらわします。 青島刑事が刺されましたが、あの時他の刑事が捜査に当たれば、別の方が刺されていたのです。 たまたま青島刑事だったのです。 つまり自分たち(警察官)の代わりにとった、勇気ある行動に対し敬意を払っているのです。 これこそ組織で動く警察官の連帯です。

misakimana
質問者

お礼

尊敬の意味合いがあるんですね。 連帯感ってすごいですよね。 踊る大捜査線を見てるととても連帯感の大切さを感じます。 ありがとうございました。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

けい‐れい【敬礼】 1 敬意を表して、礼・挙手などをすること。また、その礼。「国旗に―する」 2 うやまうこと。尊敬。 大辞泉より。 職務に命をかけて負傷した青島刑事に尊敬の意味をこめて敬礼しているのです。 これが応援だったり、拍手では画面が締まりません。

misakimana
質問者

お礼

やはり尊敬の意味合いがあるのですね。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 踊る大捜査線THE MOVIEで。

    青島刑事が和久さんを探していて、湾岸署から見える煙突から出る煙を見ながら「天国と地獄だ」というセリフを言いますが、これってどういう意味ですか?

  • 踊る大捜査線1で

     映画「踊る大捜査線」のパート1のことでわからないことがあります。 青島刑事は小泉今日子(役名は忘れました)からの助言によって、犯人が子どもってことに気づきますよね。 そこで質問なんですが、 あのアドバイス(・・・確か『先入観を捨てろ』みたいなことだったと思いますが)から、どうして子どもということがわかったんでしょうか。 随分昔の話で恐縮ですが、ずっと気になっていたものですので、 おねがいします。

  • 踊る大捜査線 営業挨拶

    踊る大捜査線の中で 青島刑事が サラリーマン時代 営業として客先に挨拶するにはすぐに商売の話をせず 徐々に うんぬんの話が出てきました。 あの内容は 何話か覚えてられますでしょうか?

  • 踊る大捜査線 the MOVIE 2 での疑問

    先日、ようやく「踊る大捜査線 the MOVIE 2」を見ました。 そこで質問なのですが、青島刑事が蒲田トンネルの中を走るシーンで、 犯人が仕掛けたと思われるトラップを踏みまくるのですが、 あれは何故ですか?普通はトラップは避けると思うのですが? それにあのトラップ、踏んでサイレンが鳴っていますが 犯人側にとってなにか意味があるのでしょうか? その辺がさっぱりわかりません。

  • 踊る大捜査線2で織田裕二の乗っていたミニパトのナンバーが意味するものがわかりません。

    いつもお世話になります。 「踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ」で織田裕二扮する青島刑事が最初の殺人事件の時、ミニパトで一人現場に急行しますがその時に乗っていたミニパトのナンバーが何を意味するかがわかりません。 「踊る~」シリーズでは、車のナンバーに意味を込めますよね。 たとえばSATの車のナンバーは310だったり、カエル急便のナンバーは269(フロッグ)だったり。そういった類のミニパトでの意味がわからないのです。「踊る~」通のどなたかお答えを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 踊る大捜査線3をご覧になった方へ質問

    先日初めて踊る大捜査線 THE MOVIE3(ヤツらを解放せよ)を観ましたが、どーしても分からない点があるので、もし分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 (1) 犯人3人が捕まったとき、青島が主犯格の男性に向かって「キミどこかで…?」と言っていましたが、どこかで会ったことがある人なんでしょうか? (2) 最初の2つの被害がない事件のことを真奈美は「プロローグ」と言っていましたが、何の意味があったんでしょうか。 (3) 5人組のうち2人が射殺されてるのは仲間割れなんでしょうか?一緒に動いてたはずなのになぜ殺されてしまったのか謎です。 (4) 青島は結局病気ではなかったようですが、なぜ最後まで咳込んでたんでしょうか?

  • 「踊る大捜査線」における、紙幣のコピー。

    どうでもいいといえば、どうでもいいのですが…。 「踊る大捜査線 THE MOVIE」(前作)で、身代金用のお札の番号を控えるために、紙幣のコピーをとろうとしたものの結局断念するといった場面がありました。 通貨のコピーは、通貨及証券模造取締法で禁じられているようですが、この場合は司法警察員の職務執行行為として、法令行為ないし正当業務行為として違法性が阻却され(青島刑事は「違法っすよね」と言っていましたが)、構成要件には該当するが違法性はないということで、堂々とコピーしても良かったのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU20031008A/?NLV=CN000028-121

  • 警察の捜査について

    今週の水曜に職場でお金を盗まれました。 財布からお札数万を抜き取られてです。仕事の関係で、金曜の午前中に被害届けを出し、職場には土曜に捜査一課盗犯係の刑事4人が写真やらなにやらで来訪しました。 土日祝日は当番の警官しかいないのに4人も来るというのはかなり大掛かりなんでしょうか?そして財布は指紋を採るからと預けたのですが、仮に前科前歴者の指紋が出てくればすぐ逮捕してくれるのでしょうか? 土曜に預けたので、日曜が鑑識係が休みなら今日(月曜)指紋を調べて、火曜の朝には容疑者を捕まえにいくのでしょうか? そして、前科前歴者の指紋が出てこなくて違う指紋が出てくれば、職場全員の指紋を警察は採取して調べてくれるのでしょうか?

  • 探してます

    確かアメリカの映画で、邦題は「自殺願望」だったと思います。定年間近の警官がガンを告知されて、家族のために、定年後ガンで死ぬよりは在職中に殉職したほうが退職金が多いので、何とか殉職するために危険な現場に出動して、なぜかうまく事件を解決してしまい、結局殉職できずに定年、しかし、レントゲン写真は別の人間のもので、本人はガンじゃなかった。とゆうような話でした。出演者や年代は一切覚えてません。深夜テレビで一度見ただけなので。。色々探したんですが見つからないので、DVDとか出てるんですかね?ご存知の方教えて!

  • 「パッチギ」の井筒監督の映画って面白いのですか?

    「パッチギ」の井筒氏はTVや雑誌で他人の映画をボロクソに批判しています。 私は彼の映画を見たことがないので、「あれだけ他人の映画を批判するのだから、彼の映画は面白いのだろう。」と思っていると、下の記事を発見しました。 ~日刊スポーツより引用~  『「踊る大捜査線」もひどいな。 アホなクソガキしか見とらんよ。 こりゃ、犯人捕まって終わりやなって、見る前から分かるでしょ。 これが、湾岸警察が犯人に皆殺しされてみいや、びっくりや(笑い)。 ほとんど死んでもうて、かろうじて誰かが生き残っていて。 ほんまに作る気あるなら、それぐらい予想させないもん作ってみいっ! 要するに、薄っぺらいんですよ。 人間が描かれてない。 湾岸署の刑事もセンズリ(マスターベーション)ぐらいこくやろ。 織田裕二(正確には織田裕二演じる青島刑事)なんて、家で1人で、独身やから、ガーッとこいてる場面とかあったらええのにねえ。 オレやったら、そうしたるけど、マジに。 大爆笑するやろな。 そういうことを丸ごととらえることが映画なんですよ、本当はね。 だから1回ぐらい、(オナニーを)かけっ!  ダメなら会話ぐらいせえ!  善人面した中にも、何か奥にあるでしょ、人間には。 ダークサイド持ってるでしょ。 そういうことも含めて見せてくれるのが映画でしょうが。」 つまり、織田裕二演じる青島刑事にオナニーをさせて、観客を大爆笑させるらしいです。 「そういうことも含めて見せてくれるのが映画」らしいです。 “善人面した中にも何か奥にあること”を表現する方法が、オナニー??? それが映画??? 思春期の頃に死体とセックスするドイツ映画を見て衝撃を受けましたが、それをダークサイドと言われれば納得します。 だが、青島刑事のオナニーをダークサイドと言われてもね・・・。 それこそ薄っぺらい表現です。 誰か井筒さんの映画を見た人はいますか? 彼の映画は面白いですか? また井筒は「北朝鮮は悪くない。悪いの日本だ。」などの発言を繰り返し、彼自身も在日朝鮮人だと言われていますが、やはり日本が嫌いなのですか? だから、反日・朝鮮賛美の映画を作るのでしょうか?