• ベストアンサー

床の張り替えのトラブルについて

8月にお客さんの事務所の床の張り替え工事をしました。2ヶ月経ち、床が剥がれてきたとお客さんから連絡がありました。床の下地はゴムになっていて熱を持ったために床が反りかえってきたと思われます。この上に新しい床を張るのはお客さんのコスト削減のため同意の上であってこんなことになるなんて。剥がれてきている部分補修をするのは全部張り直すのかはい現段階では協議中です このようになってしまった場合やり直すときの費用は私達が負担するものなのでしょうか?お客さんは全部張り替える場合は半分持ってくれと言います。どうしたらいいのか分からないので適切なアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107982
noname#107982
回答No.3

私が元請けなら 部分のみ修繕は負担します。 あくまで善意で行ないます。 理由 お客がコスト削減で今回半端施工を依頼したからです。 多分正しい張替施工は予算高だったのでしょう。 柔軟に仕事はこなしてるし欠点とは伝えてるハズです。   お客さんは全部張り替え希望の場合 剥がれ防止に下地から行なうしか方法は無いと伝えます。 この場合 相手に期待持たせしません。 旨く交渉すれば半額で等必ずあるし 後から余計なクレームに発展する原因です。 きちんとした床の張替えを進めます。  それで、見積もりでよそに取られても矢も得ません。

oikusan
質問者

お礼

ご回答、どうも有難う御座います。 大変役立ちました!

その他の回答 (2)

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.2

>床の下地はゴムになっていて熱を持ったために床が反りかえってきた 床が熱を持たなければそらなかったと思います。 なぜ床が熱を持ったのでしょうか?その原因を確認することが優先だと思います。 その原因が施工前から予測できたのか、施工後のことなのかによって負担割合が変わると思います。

oikusan
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 床材は下地に適していて、その旨、お客様にお伝えいたしました。 まだ、少し冷却期間ではありますが、納得して戴けるまで何度も訪ねて説明をするしかないと思っています。 ご回答を戴けて幸いです。とても、助かりました。 どうも、有難う御座いました。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

貼った床材のカタログに適した下地材が記載されていませんか? 適した下地に含まれていて施工が材料に適合すると認められるものであれば、事故扱い出来る可能性はあるかもしれません。 もし、そこまで把握していないで貼ったなら業者がプロとして悪かったと思いませんか? お客様が承諾したときに、お客様に下地としてふさわしい材料かどうかどのくらい説明したのでしょう。今の床を下地として貼っていいとお客様がいっても、下地としてふさわしくないとは全くお客様にはわからないでしょうから。説明不足や調査不足はありませんでしたか? 半分もってくれるならいいほうだと思いますよ。 同じことをやってもまただめになる可能性もあります。 今度はしっかりと調査して新しい対策を考えて貼るべきでしょう。

oikusan
質問者

お礼

適切なご回答どうも有難う御座いました。 早速、下請けの業者に問い合わせてみます。 本当にご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 床の張替え費用について

    床の張替え費用について ある不動産屋のアパートに住んでいます。先日床の一部が(薄)黒くなっていて、変色なのか腐ってるのかよくわかりませんが、大変なことになり困っています。ちなみに、私の不注意です・・・・。 そこで、不動産屋に電話して修理にしてもらおうと考えているのですが、費用ってどれくらいかかるのでしょうか? 下地の張替えはたぶん不要だと思うのですが、万一総張替えで下地も張替えの場合、30万くらいですみますかね?

  • 床の張り替え

    歩くとフローリングの床が部分的にプカプカしてきたので、 張替えを考えているのですが、大工さんに聞いたら 既存の床の上に重ねて貼ると言われました。 この場合、重ねて貼るとドアなど開かなくなって しまうのでしょうか? 他の部屋よりも床が高くなってしまうのでしょうか? 今ある床を剥がして貼ることは可能でしょうか? なお、以前自分で床下に潜って、鉄製の床を支えるものを 入れてある程度改善されたのですが、 まだ若干プカプカしているので今般張替を考えています。

  • 床暖房(TES)付のフローリングの張替え

    中古のマンションを購入したのですが、前の住人が犬を飼っていてフローリングが傷だらけです。仲介業者から紹介された建築会社からは、張替も塗装も可能だと言われています。ただ、塗装の場合は2、3度塗りなおさないと奇麗に仕上がらないため単価が上がる(9000円/m2)と言われました。同じ材質のフローリングに傷をつけて試し塗りしてくれたみたいです。 (見積では、「塗装工事/床フローリング傷補修工事(サンダー掛+オイルステイン色付+ウレタンクリア下塗+ウレタンクリア仕上2回」と書かれています) ならば、いっそのこと張替えようかと思うのですが、建築に詳しい知り合いから、床暖房が入ってると、はがす時にTESを傷めることがあるので止めた方がいいとアドバイスされました。 建築会社の方は大丈夫だと言うのですが、本当のところはどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 店舗の床の薄い大判タイルが割れるのですが

    店舗の床の薄い大判タイルが割れるのですが 下地のモルタル土間の施工が悪かったらしく 表面タイルが割れてしまいます。 一度 タイルは貼り替えたのですが また同じ現象が起きました。 下地モルタルは床全体を3分割に分けて打設し 1/3の中央部分が施工不良により タイル施工2日前に打ち直しを しました。完全乾燥を待てず タイルを上から貼っています。 下地モルタルが収縮により 貼り替え時に確認したところ 3分割のジョイント部分でモルタルに5mm程の溝ができ 中央部分ではクラックが発生していました。 次回 タイル貼り替え時にモルタル補修をしたいのですが どの様な施工方法が良いのでしょうか。

  • 居住中のマンションの床と壁紙の張替え工事について

    現在暮らしている自宅マンション(85平米・4LDK)の床と壁紙を張り替えたいと思います。 カーペット張りの床をコルクフローリングに替える工事と壁紙の張替えです。(フローリング変更は当マンションはOKです。) こうした場合の工期はどのくらいでしょうか。 また家具は工事する場所のものを順繰りに移動することでも工事はできるのでしょうか。どこか別の保管場所を借りる必要があるのでしょうか。 私達家族が暮らしながらのリフォームが可能なのでしょうか。家族は夫婦と子供1人の3人です。 始めてのことでどうしたらよいか分かりません。 ちなみにリフォーム工事の見積もり依頼はこれからです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 洋間の床板張替え

    3部屋の和室畳表張替えについては、1畳8000円ほどでしたが、 4部屋の洋間の床板の張り替えについては分からないままです。 築35年なので、床板が所々痛んでおります。 今の傷んだ床の上に板を張るか、そっくり取り換えてしまうかで、 費用が当然違ってくると思います。全く工事費用が分かりません。 教えて頂ければと思います。

  • クッションフロアの張替え工事費用

    洗面所(脱衣所)の床の張替え工事を検討しています。 風呂場からの湿気のため、 クッションフロアの端の方がはがれかかり、 下の木が少し見える状態です。 週明けに業者に見積もりを頼むつもりですが、その前に大体の相場が知りたいです。 床の補修、及び、クッションフロアの張替えで、どのくらいの費用がかかるものでしょうか? クッションフロアの質にもよると思いますが、お詳しい方、教えて頂ければ有り難いです。 どうぞよろしくお願い致します。  ※洗面所の面積は一坪です。

  • 店舗の床がでこぼこで歩きにくく転ぶ

    2月半ばにオープンする店舗の内装工事がほぼ終わりに差し掛かり、家具の採寸に入ったところ、セメントの上にピータイルを張った床がでこぼこしているのに気づきました。 よく確かめてみると、建具の床に接するラインがいくつもの箇所で浮いており、スリッパの足の裏で、床の凹凸を感じる状態になっていました。ちょうど砂地にブルーシートを張って、その上を歩いている感覚です。登ったり降りたり、足が引っかかるところもあり、転びそうになります。スケルトンからの工事ですが、途中で施工業者より、床に最大2cmの段差があり、左官屋さんに補修してもらったほうが良いので、追加工事代金を払って段差を埋めましょうと料金を請求されたことがあります。これではお客様が転んでしまうので、瑕疵であり、最初の床のフラット化から根本的に工事をやり直すことを求めています。開業日が遅れたら損害賠償を求めるつもりでいます。この私の姿勢は正当でしょうか?ご教示頂ければ幸いです。

  • 床張り替え後のモヤモヤ

    台所の床がミシミシいったりへこむ箇所が複数あったので地続きの洗面所も含めて張り替え工事をしていただきました。 化粧フロアははがさず上から板をかぶせたかたちです。 外構やトイレなど過去にいくつかしてもって長く付き合いのある中小業者です。 ご近所さんも何軒かこことお付き合いがあります。 ①以前にお風呂のリブォームをしたとき、段差がなくなったので、 建設当初の床とお風呂の出入口との境目が、 小範囲だけ化粧床ではなく違う床板を枠で囲ったかたちになっていました。 今回、その部分はそのままにすると思っていたのですが、 全てはずし今回の床板を貼っていました。 お風呂の出入口からそのまま洗面所の床まで区切りなく境目がなくなりました。 だだ、床下の板の糊が剥がれているだろうということで、 丈夫にするため12ミリの床板を今回貼ったので、 当然、他の場所と同じく風呂出入口との間にも段差ができます。 それは仕方のないことなのですが、 風呂の段差をなくしたときに施行していてくれた小範囲の部分がなくなってしまったので、 4cmほどの枠1本分だけが今回貼った床との段差として残ってしまいました。 枠1本分だけ残すなら風呂工事の際にきれいに作ってくれた床の部分も残しておいて欲しかったのですが、 この事を業者にいってやり直し(?)ができるか聞くのはわがままでしょうか。 気難しい客でしょうか? (状態の説明、わかりますか…) ②洗面台を除けて床板を貼るため、 水道を止めて洗面台も動かしたのですが、元に戻す作業の際、 洗面台の収納部分の床に穴を2ヶ所開けられてしまいました。 穴というか板が割れてへこんでしまいました。 これは仕方ないと言われそのままにされているのですが、 修復を依頼するのは文句になりますか。 というか、修復不可能だとは思うので せめて一言いいたいのですが、 お付き合いとか色々考慮するとやめたほうが賢明でしょうか。 でも、配管のすぐ脇で、 物を入れるのも重さで穴が広がったらと入れるのに躊躇します。それが2ヶ所で… (もう1ヶ所は配管そばではないですが)。 ③細かいことになりますが。 いきなり床置きしていたゴミ箱を、 洗った食器を入れている水切りケースの横に無造作に置いたり、 移動する際にオーブンの中に布巾をこれも無造作にポンッと入たり、 洗面台の歯ブラシやコップを雑多に他のものと一緒に入れてゴミのように扱ったり (特に歯ブラシをむき出しのまま手近にあった使いまわしの袋に入れて…)、 ということもありました。 価値観や性格などもあるし、 工事の職人さんからすれば頓着ないのが普通で、 そんなことまで気を遣ってられるかという心境かもしれませんが、 食べ物を扱う場所・口にするモノと、 それ以外のモノ・場所という意識をもって欲しい、 せめて一言確認して欲しかったと思うのは、やりにくい客でしょうか…😥 ③は事前の言葉を真に受けて あらかじめ洗面台をカラにしておかなかった私にも想定の甘さがあったので 我慢すべきかと言い聞かせています。 ただ、①②は、 お風呂に入るたび出るたび、 洗面所を使うたび、 ずっとスッキリしない気持ちを抱いて その度になんとか消し続けていかなければならないのかと思うと 気持ちが暗くなるというか、 せっかくミシミシ音やへこみが気にならなくなったのにモヤモヤが残って… 苦情(?)を言っても当然なレベルなのか わがままなのか判断がつかず、 客観的なご意見をお伺いしたく思いました。 長くなったのに説明がわかるか不安ですがよろしくお願いします。

  • マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。

    マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。 こんにちは。 現在、マンションのリフォーム検討中で、その工法について質問です。 床の全面張替えの工事で、 既存の床の上に15ミリの無垢材を張る工法を薦められています。 現在の床は、防音用にクッション材の付いた(もしくは敷かれた) 少しフワフワした感触のフローリングです。 よく見ると全体的に平らではなく、波打っているようにも見えます。 その上に無垢材を張ると、反りが更に強く出たりしませんか? また、階下への音の響きはどうなるのでしょう? このような工法をご存知の方、または既にリフォームされた方、 工事やその後の様子など教えて下さい。 それから、この工事で生じる洗面所やトイレの段差ですが、 ベニヤを敷いた後、上にシートを張って高さを合わせるそうです。 (建具は下を少しカットです) しっかり工事する為に、洗面台など、一度外して床を作ってから戻すと言われたので、 多分きちんとした工事をしてもらえると思うのですが、 湿気の多い場所だけに、既存の床との間にカビが生えないか心配です。 このような工法についても、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。