• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人並みになりたかったです・・・。)

自分の顔にコンプレックスがあります。どうすれば人並みになれるでしょうか?

debunekopaiの回答

回答No.2

私のことかと思いました。 私はひどい出っ歯の上に 歯並びもガタガタで横顔はとってもひどかったです。ブタ鼻だし。まんじゅうのような丸顔だし。 人嫌いではなかったのですが、一人あそびが好きで 読書が一番好きでした。 ブスは直らないから、仕方ないとあきらめていました。 どちらかというと おとなしく 引っ込み思案でした。 でもある時、ふっと気づきました。おとなしくて引っ込み思案というのは全然「損」ではないけれど、損になるときもあり、かといって「得」にもならない。 でも明るい性格というのは絶対「得」の部分が多いのでは? 明るくて損をすることがあっても それさえも笑い飛ばして楽しく生きていけるような気がしたのです。 ブスは自分では変えられないけど 性格は自分で変えられるという信念をもって非常に努力しました。 結局、自分が思い悩んでるほど 他人は私のことなど気にしていないのでした。 逆の立場で考えてみて。あなたは「あの人ブスだなぁ。」といつも他人のことを否定的に見ていますか? 他人を変えることはできないけど、自分は変えることができます。 絶対できます。 自分でわかってるとおっしゃっているのだから わかっているのでしょう? 私はブスのまま結婚して子供もできましたよ。 そしてまたある時、新聞で、ある女性作家が 『アメリカ人の友人から 「歯を矯正しろ」とずっと言われ続けている。 私はもう50歳になっていて もういいだろうと 思っているのにまだずっと言われている。 アメリカ人から見ると歯並びが悪いのは許せないらしい。 そんなわけで 矯正しようと思っている。』 という記事を読み、 50歳になっても矯正はできるのだとわかったので 思い切って長年の悩みだった(気にしないフリをしていただけで  本当はとてもイヤだった)歯の矯正をやろうと決心しました。 そのとき私は37歳でしたが、今となっては ほんとうに矯正してよかったとおもいます。 費用は自分で働いて作りました。 歯は高額ですが、二重まぶたは少しアルバイトすれば できる金額ですよ。 人が気になってるのにバイトなんてできないと言わずに 両目とも二重にするのだ!と目標を持てば 楽しくならないですか? とりとめのないことを長々と書きましたが、 あなたはとてもふつうの女の子だと思います。 誰に聞いても「ふつう」という答えが返ってくるでしょう。 何も変えられないではなく、 変えるのだ!と 意志をもてば 変えられる。変わる。と思います。 そのときは、ものすごいチカラが必要だけど あとからみたら ほんのちょっとのことなのよーーーー。 がんばれーーーーー。

huran777
質問者

お礼

“私はひどい出っ歯の上に 歯並びもガタガタで横顔はとってもひどかったです。ブタ鼻だし。” debunekopai様もですか?でも私よりは酷くないと思いますが、同じような方が居て?なんだか安心しました(^ω^) “他人を変えることはできないけど、自分は変えることができます。” 今、私の心に響きましたΣ そうですよね!!自分を変えること・・・できますよね!!!! “人が気になってるのにバイトなんてできないと言わずに 両目とも二重にするのだ!と目標を持てば 楽しくならないですか?” そう言われば・・・目標持てばなんだかやる気でる&楽しくなりますねえ!!!! “何も変えられないではなく、 変えるのだ!と 意志をもてば 変えられる。変わる。と思います。” はい!!!!私、頑張ってみます!!!! 本当に有難う御座いました!!!(*- -)(*_ _)ペコリ

関連するQ&A

  • 人並みになりたい

    人と明るくさわやかに笑顔で 声にめりはりやトーンをつけて はきはきと大きな声でしゃべることが出来ません。 ぼそぼそとしためりはりのない声 あまり目を合わせずきょろきょろと 視線が定まらない。 表情が無気力でとぼしい。 変な人だと思われてしまいます。 キャラや性格を演じているのが相手にばれそう とか自分を作るとぎこちなく相手に変に思われる と臆病になってしまいます。 やろうとしてもえらくて出来ません。 特に疲れているときや落ち込んでいるときに 何でもないように表に出さず普通に振る舞うという のはものすごくえらくて出来ません。 その結果無表情で声や話にはりがなくなってしまいます。 20代男性です。 いい年こいて危機感を感じています。 こんなことではまともな社会人になれません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • こんにちは

    二重アゴを治したり横顔を綺麗に見せたくて顔やせなどを半年ほど色々しているのですが、一向に治る気配がありません。二重アゴは少しだけ良くなったような気がしますが、横顔は治るどころか悪くなっているような気がします。私は出っ歯で顎が普通の人より小さく後ろに下がっているのでそれも関係しているのでしょうか。解決方法などあったら教えていただきたいです。

  • 顔のコンプレックスに悩んでいます

    初めまして、大学生、女子です。 自分の顔が嫌いすぎて生きているのが辛いです。 目が一重で(しかも視力も悪い)、顔が面長気味で、顔にいくつかほくろがあり、 口が小さく、鼻と同じくらいの横幅しかなく、その上出っ歯気味で、なんと横から見ると 鼻、口、顎の頂点が直線で結べられてしまう、横顔も半端なくブスです。 普段は考えないようにしていますが、うっかり考えてしまうと1日中泣いてしまいます。 周りの人をみると、ほとんどの人が当たり前のように二重で、(優性遺伝だから当たり前ですが) 目が大きくて、少しずれますが視力も良い人もいて、 自分はこれから一生コンタクトやメガネに煩わされないといけないのに、色々な面で、 どうして私は最初から劣っているのだろうと、不公平だと思ってしまいます。 最初から当たり前のように全て普通に持っている人もいるのに…。 こんなブスだから、友達もたくさんできないし、もちろん恋人もできるはずがありません。 外を歩いていても、人とすれ違うのが嫌でたまりません。そう見られてはいないと分かってはいても、 いつも顔を見られないように下を向いてしまいます。 ついでに出っ歯なので(いつ口が閉じれなくなるか不安です)、笑うと顔がより一層ブスになります。 鼻が横に開いて、汚い感じになります。 もしかすると、私が人を外見で判断してしまっているから、こんなふうに思うのかもしれません。 本来なら、もっと自分の内面を磨くべきなのかもしれません。 ですが、深く根付いてしまった価値観はそう簡単に変えられそうにありません。 例えば、この世は金が全てだ、を信条にしていたお金持ちが、突然借金まみれになるような心境に 微妙に似ているかもしれません。私の場合、もともと借金まみれのようなものですが。 せめて救いがあるのは、身体が痩せていること(BMIは17.7です)、肌が白いこと(貧血のため蒼白)、勉強が結構できることくらいです。そういえば1度だけナンパされたこともありますが、かわいいからナンパされたというわけではないんでしょう。(私が気が弱そうだったから) 当たり前ですが自慢ではありません。決して。 ですが 頑張って自分の良いところをあげても、ブスの破壊力の前では太刀打ちできません。 同じような悩みを持っている方、いらっしゃいましたら、 どう自分のコンプレックスと向き合っているか、是非、教えてください。 長文失礼しました。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 出っ歯と鼻の関係は?

    私の悩みは出っ歯と、前から見ると鼻の穴が見える鼻です・・! しかし最近、歯列矯正して出っ歯直せば鼻の穴が見えなくなるんじゃないかと思って、勝手にわくわくしてます。 というのも私の鼻は俗に言うブタ鼻というより、顔のなかで鼻だけ角度があがっちゃったみたいな感じにみえるんです・・。 かたち自体は普通の気がするんだけど・・。 ていうかみんなはこういうのをブタ鼻っていうのかな あ? なんかわかりづらい文章になってしまって申し訳ないんですが(汗)、そうなる可能性があるか知りたいです。よろしくです!

  • 出っ歯をなおす方法

    中1の女子です。 吹奏楽部でサックスを吹いているのですが、私が吹いている姿(顔?口元?)を見た友達が、「Y(生徒にしゃくれていると言われている)先生みたい・・・」って言われてしまいました。 わかりやすく言えば、吹いている姿が気持ち悪い?という事です。 友達は悪気があって言ったんじゃないし、前から親に吹いてる顔「ひょっとこみたい~笑」と軽く言われていたのでちょっと前から気にしていました;汗 でも友達から言われるとかなりグサっときちゃいました。汗 小さな頃から、小学1、2年生まで親指をしゃぶる悪い癖があったので、それで出っ歯になったのでしょう。 出っ歯というか、横顔を見たら下の歯も前に出てて、口が出っ張ってるんです; きょうせいとかは避けたいのですが、 出っ歯をなおす方法とかありませんか?

  • 横顔ブスが目立たないヘアアレンジを教えてください。

    私は横顔ブスです。 唇が妙に厚く、とんがっており、目も腫れぼったいので 誰が見ても横顔ブスです。 知らない人に笑われたこともあります。髪を縛れば下ろした方がいいと 必ず言われます。泣 なので、今までずっと横顔が目立たないようにと ヘアアレンジするのを諦め、ファッションだけでお洒落してきました。 でも、やっぱり雑誌や友人のヘアアレンジを見ていると自分もアレンジしたい! と、猛烈に羨ましくなります。 そこで、みなさんにお願いしたいのですが、 横顔ブスが目立たないカバー出来るようなヘアアレンジを教えてください。

  • 毎日目が合う人

    通勤電車で毎日目が合う子がいます。 恐らく見た目からして大学生ぐらいの子かなぁとはおもうんですが、 同じ時間同じ車両に乗ってるから見たことある顔だなってつい視線が行くのはわかるんですが、 頻繁に見てくるのは何でしょうか… 変な所あるかなってつい気になって職場で鏡見ても普通だし 目が合わないように視線感じてもこちらが視線下げたままにするんですが、ふと顔を上げると目が合う…みたいな感じでわかりづらくてすいません。 皆さんが電車で人をガン見する時ってどういう時ですか?

  • 視線を感じるのはなぜでしょうか。

    視線を感じるのはなぜでしょうか。 後ろに目があるわけではないのに、ふと視線を感じて振り返ると、 友達がいて、「髪の毛切ったの、違う人かと思って、声かけそびれたの」 とか、電車の中でふと視線を感じて、そのほうを見ると、知っている人だったり、 自分が絵を描くので、素敵な横顔とふと眼をとめるとその人がこちらを向くので、 慌てて眼をそらしたりします。眼があったわけでもないのに、どうして人間は、 視線を感じるのでしょう。他の動物(哺乳類、鳥類)もそうなのでしょうか。 ずっと不思議に思っています。よろしくお願いします。

  • 見てくる男性の心理

    見てくる男性の心理 ふと視線を感じる方を見るといつも見られてたり目が合うことが多いです。こちらが目を逸らしていても何か気配を感じてそちらに目をやるとやっぱり見てるという感じです。 特に向こうは微笑んでいるわけではなく、真顔です。 すぐにこちらが逸らすのでその後の反応とかはわからないのですが・・・ しかし特に話しかけてきたりすることはありません。 これまでそれぞれ別の人でこういう事が何度かありました。 視線=好意があると普通では言われてますが、勘違いも多いと言いますよね。 特に話しかけてくるわけでもないので好意というのは違うと思うのですが、それでは何故ジロジロ見るのかが気になります。男性は好きな人は見てしまうと聞きますが、逆に「ブスだな~」とか変な奴って思う人もよく見てしまいますか? 好意以外で見てくる心理は何なのでしょうか。

  • 横顔がコンプレックスです。

    私(♀)横顔にとてもコンプレックスがあります。 まな板のような横顔してます。平面です。まっ平です。 正面から見てもブサイクなのには変わりないのですが、横顔はもっとひどいです。 前までは気にしていなかったのに、以前男子たちに「お前って平面顔だなw」と言われ、その後も横顔のことをからかわれ気にするようになりました。 冬に外出する時は必ずマスクをするようにしています。 隣に人が立つと横顔を見られているようで不安になります。 好きな人がいますが、隣に来てくれても嬉しいはずなのに見らているようで上手く話すことができません。 横顔ブスな女は恋愛対象外になりますか?