• 締切済み

翻訳の仕事って楽しいですか?

正社員でも、派遣でも構いません。 プロ、フリーでない方にお聞きしたいです。 普通の会社に雇われ、「翻訳」の仕事をしている方にお聞きしたいのです。 1翻訳の仕事って、楽しいですか?ずっと無言ですか? 2定時が決まっていても(8-17時など)ほぼ1日中放っておかれて 自分のペースで仕事を進められるのですか? (上司からは「○日後の締め切りに間に合わせるように」など言われるだけであとのペースは本人にまかせっきりになるのか?) 3訳が調べても、聞いても、どうしてもわからなかったらどうするんですか?その部分は空白で出すのですか? 4 1日中パソコンの前に居て随時入力しますか?それとも、資料などページを印刷して、訳してから入力しますか?パソコンの画面を見続けている時間はどのくらいですか? 5将来通訳もやってみたいと思った時に、その翻訳の経験は「職種をコロコロ変えてる」と思われマイナスになりますか?翻訳を仕事にしたらずっと翻訳をするのが普通か? 宜しくお願いします

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

回答できる該当者ではないのですが、締め切られていないようなのでオマケに。 ごく初歩的な翻訳勉強(仕事じゃないです)をしたことがありますが、 「翻訳という作業」を楽しいと感じるかどうかは、楽しいと感じる人と楽しくない人がいると思います。 基本的には、一人で机に向かったり、調べ物をしたりするのが苦でない人がやるものでしょう。 会社員や派遣のオンサイト業務であれば、職場環境にもよるでしょうけれど。 その他のご質問については、社内翻訳全般がどういうものかでなくて、「あなたの職場ではどうですか?」「自分の場合はどういう手順でやっていますか?」ということを聞きたいのでしょうね?? 2,3は職場によるだろうし、4は自分のやりやすい手順ということになるでしょうから。 私の職場ではそれほど本格的な翻訳作業はないようですが、ある程度担当している人はいます。 業務の一部としてメールや書類の訳をちょこっとやるぐらいの人だったら、別に「翻訳仕事だから」という区切りはないです。 普通の仕事の一環です。 2,3,4は特に翻訳ということでなくても、会社で仕事をする場合は何の作業であれデスクワークに共通する事柄のような気がします。 5に関しては、中には両方出来る方もいらっしゃると思いますが、通訳と翻訳では必要とされる技能が異なるので、コロコロ変えるのは難しいと思います。 というのはプロの翻訳者・通訳者の場合。 社内で英語を使って仕事をする場合には両方やる場合があるでしょうし、どちらも出来るならそれに越したことはないんじゃないでしょうか。 経験者の方々の話を拾ってみました。 英文事務ってどんな仕事ですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1977202.html 製造業で、翻訳の仕事をしているのですが・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa590689.html 実際通訳されてる方!苦労話を聞かせてください!(社内での通訳) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2716018.html 「大きな会議で通訳のまねごとをさせられた」話 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item18.htm

  • Tet2
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

フリーで仕事をしてます。 僕の仕事の感じですけど・・・ 1)楽しいですよ。 ただ、フリーランスで自宅での仕事なので、 基本的にずっと無言です。 翻訳した文章が耳にどう聞こえるか 気になった場合は、自分の翻訳を口に出して読んだりしてますけど、 その程度です。 2)現在はフリーなので、特に仕事時間は決めていませんが (基本的に周りが静かな夜にやることが多いです。) 以前会社で働いていたときは○○までにといった感じで 仕事と渡されていました。 基本的には自分のペースでできましたけど、 場合によってはAの翻訳をしている最中にBの翻訳の仕事が 入ってくることもあるので、そのあたりは 臨機応変にやってました。 3)調べても、聞いてもわからない場合・・・ とりあえず疲れるまで調べたり、聞いたりして、 それでも駄目だった場合は、とりあえず放置です。 ちょっとボーっとしたり、お茶を飲んだり、 先の翻訳をしたりしていると、 ふと訳が浮かんだり、突然調べていたものが見つかったり、 聞こえなかった単語が聞こえたりしますよ。 個人的には空白で出す=仕事を全う出来なかったといった感じが あるので、空白にはしないようにしています。 4)僕は随時入力ですね。 資料は前もって目を通しますけど、 翻訳はパソコンの前でタイプしつつしてます。 パソコンの前に座っている時間は、その時の気分の乗り具合と 翻訳している内容によります。 3-4時間で全部終わることもあれば、6時間座ってて 2~3ページしか進まなかったこともあります。 5)マイナスにはならないと思いますけど、 個人的に「通訳」と「翻訳」は脳の使う部分が違う気がするので、 プラスになるかは分かりません。 (特にそれが同時通訳の場合は。) ただ、翻訳の知識を持っていても損はしないと思います。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

今の仕事の現実は当てはまりませんが、仕事の一貫で「翻訳作業」をする際、「訳が調べても、聞いても、どうしてもわからなかったら」どうするか? 私の場合は、暫く「放置プレー」、その部分から離れます、時間の許す限り、他のことをやっている途中や、トイレで座っている途中、歩いている途中で、あれほど悩んで放置した部分がポコッとした感じで浮かんでくるケースがあります。勿論、前提条件として、その部分は悩みに悩まないとその「神霊現象」(!?)は中々出て来ませんが(笑)(泣)

関連するQ&A

  • 翻訳の仕事に必要な語学力

    こんにちは。 専業主婦をしています。 ずっと忙しかったのですが、それも終わり、時間が出来ました。 これから先の人生、続けていける仕事を考えて、 何かしたいと思っています。 学生の時の専攻が外国語(マイナーな言語)で、 元々は、翻訳業を志望していたのですが (会社に勤めながら翻訳学校に通ったりしましたが)、 会社が忙しく翻訳学校に通いきれず、翻訳業は諦めてしまいました。 今やっと時間ができたので、 再度その道に挑戦し、実現できたらな・・・と思い始めているところです。 しかし、語学を学んで使わなくなってから、時間が経ち過ぎて、 その言語を忘れています。 所々、単語が読めない、昔は知っていた単語や意味が思い出せない、 辞書を引き思い出す、大体の文章はわかっても、細かい文法は忘れた、 文章を読んで改めて 「あぁ、そう言う意味だったか・・・そういえば昔習ったような・・・」と ハッとする・・・と言う感じ。 ほぼゼロに近い状態なので、 再度、学校に通い学びなおしたいと思うものの、 一体、どれくらいの語学力になれば仕事が出来るのか?わかりません。 大学時代に、1年間だけ留学した事があるのですが、 1年では知れていて、中級程度しか身につきませんでした。 (同じ様なレベルの友人の中にも、  度胸とその後の努力により通訳業をしている人も居ると思います。) この経験から行くと、仕事に出来る語学力に辿りつくには、 果てしないのでは?と感じてしまいます。 そうかと言って、 新卒後すぐに、 仕事で、やむを得ず通訳めいた事 (もちろんプロではないので「通訳した」とは言えませんが)はした事があるので、 努力次第だとも思うのですが・・・ 必死になれば、何とかできるというか、 必死にならないと、出来ないのは当然というか・・・ この不況で、中途半端な気持ちや語学力では仕事はないのは承知の上です。 もちろん、ネイティブ並に喋れないと仕事にならないでしょうし、 ネイティブ並みであればある程良いに越した事はないと思います。 しかし、ネイティブ並みになるには、 小さな時からそこで育つ、長年住み続ける、 その国の大学を出る位でないと無理であって、 (もちろん、そんな事しなくても、  日本に住んで勉強してネイティブレベルになる方もいらっしゃるでしょう。  それは、さておき・・・) 今更・・・なので、今は地道に努力するしかないのですが・・・ 完璧を求めると、 両国の言語も出来て、両国の文化にも時事問題にも精通し、 特に日本語の表現力にも長けていなければいけません。 そう思うと、キリがないです。 翻訳や通訳業が出来るようになるには、 最低限、どれくらいの語学力が必要なのでしょうか? (「今時、そんな仕事数は、ない」と言うのは想像できるのですが、  今回お聞きしたいのは、  翻訳や通訳業をする際の、最低限の語学力についてです。) 宜しくお願い致します。

  • 派遣事務の仕事で翻訳・通訳 未経験から

    英語を使用する仕事を探しています。 今日、派遣会社から資料やEメールの翻訳、及び会議での通訳を含む事務の仕事(自動車部品業界)を紹介されました。 事務経験としては、以前から経験があるので、慣れることによって仕事になるレベルだと考えているのですが、問題は翻訳と通訳を業務で主に経験したことがない事です。 TOEIC700程度あれば大丈夫ということで、紹介されました。私自身幸いなことに、TOEIC875を先日最高点でとることができたのですが、語学留学程度の経験で、日常会話や英文の文通程度は問題なくやりとりできる程度です。 以前、外資で事務をしていた時、自分の部署周辺の英語は、関わっていた為かメールでやってきたのを読解することは出来ましたが、いざ自分の部署以外や契約書的な責任の高い翻訳を頼まれた時、業界用語や業務上のバックグラウンドが無い為にとても引き受ける事が出来なかったということがあります。(当時はTOEICも低く、日常会話も不十分だったということもありますが) よく派遣で、英語を使用する事務の仕事がありますが、皆さんはどのような勉強をして、未経験の業界から全く専門でなかった翻訳や通訳のスキルを磨いているのですか? やはり、専門学校や通信などで一度勉強してから入っていくものでしょうか? 英語を使用する仕事に挑戦したいので、この仕事を翻訳や通訳未経験で受けて仕事としてやっていけるのか、多少不安があります。 ご経験者様のアドバイス、どのように力を付けていったか等、前向きなアドバイスをお聞かせくださいましたらとても幸いです。

  • 海外での仕事について。

    はじめまして。海外での仕事について質問させていただきます。 私は将来、海外に住みながら働きたいと思っています。 ひとつの国、ひとつの会社でずっと住むのではなく、半年から一年ほどアパートなどを借りて働いて、様々な国を周りたいです。 私の親戚もそのような生活をしているのですが、その人はアルバイトで生計を立てているようです。 ただ私は、せっかく海外に行くのだからアルバイトではもったいない、自分の仕事を持って、その仕事を続けたいと思うのです。 でも半年や一年という短期間でできる仕事がわかりません。 美容師やコックなどなら短期でもできると思いますが、私は語学系、言葉を使う仕事に就きたいのでそれとは違います。 となると翻訳や通訳、と思ったのですが、これも短期では難しいかと思います。 さらに芸術関係を傍らに働きたく、そうすると絵本や画集の翻訳や美術館での通訳などしか思いつきません。 わがままばかりの上にビザのことなども全く考えていないので現実ありえないと言われればそれまでなのですが、このような条件を満たす仕事はありますか? またこの条件を譲ればこのような職種がある、というものでもかまいません。 長文乱文申し訳ございません。 カテ違いかもしれませんが回答よろしくお願いします。

  • 同時翻訳の機械について

    カテゴリがここでいいかわからないのですが、 よく各国の人が集まって会議をするとき、同時通訳の機械が使われると思うのですが、それの仕組みはどうなっているのでしょうか? マイクから発生音を聞き取って翻訳し、またその人の国の言葉でイヤホンへ伝えるというのを瞬時に行っているなんて、かなりすごいコンピュータが使われているのではないかと思うのですが。 スピードもさることながら、翻訳も正確に行っているでしょうからすごいとしか言いようが無いです。 こんなのは将来普通のパソコンでも実現するのでしょうか? (実は、翻訳ソフトの精度に嫌気がさしてます)

  • 医療翻訳:翻訳者としての相場や仕事の見つけ方など

    こんばんは。 私は英語圏で医療系の仕事をしているものです。また、日本でも医療関係のある資格を渡航前に取っておりましたので日本語でも医学・医療用語には慣れておりますし、知識もあります。時折ボランティア的な事では通訳や翻訳をこなした事もあります。「翻訳力」はともかく英語力と医療知識に関しては「ある」という前提で以下の質問に答えて頂ければ幸いです。 さて、最初に申しましたように、海外で医療系の仕事をしているのですが、日本に住む親が病気になりました。介護等の事情もあり、少しの間日本と行ったり来たりの生活をしたいと思っております。そうは言っても収入が全くなくなるのは苦しいので、インターネット環境があれば出来る仕事という事で医療翻訳はできないだろうかと考えました。まだ本格的なリサーチはしていないのですが、現時点で基本的な事を教えて頂ければと思い、ここで質問しております。以下、宜しくお願い致します。 (1)医療翻訳を翻訳会社を通してする場合、どのような雇用形態が一般的なのでしょうか?日本にいる時も自宅でできなければ本末転倒ですし、現住所は海外ですので、そのような意味でも「契約労働」(又はバイト?)というような形でなければ難しいのですが、私のようなケースでも可能なのでしょうか? (2)完全にフリー(?)で直接依頼者と契約して行う場合はどのような方法が一般的なのでしょうか?最近は「ランサーズ」などのサービスもありますが、直接仕事を見つけるのは大変なのでしょうか?一般的には難しくても「医療翻訳」なら需要が多いという事であれば嬉しいのですが^^。 (3)大体の(医療)翻訳者としての相場(日英、英日どちらも)を教えて頂ければ幸いです。フリーの場合依頼の相場がそのまま収入の相場になると思うのですが、会社を通す場合、どれくらいがマージンとして取られるのでしょうか?そしてそのマージンは翻訳者のレベル等によって違ってくるのですか? 現実的に「来る者拒まず」で依頼を受けたとしてもどれくらいの収入になるものか全く予想がつかないのでそのあたりも含め何かコメント頂ければ幸いです。 (4)根本的な部分ですが、英語力と医療知識があるだけでは翻訳は難しく、仕事としてするには翻訳家養成のコース?のようなものを取るべきでしょうか?「日本語力」が高いわけではありませんので、文芸翻訳は無理だと思いますし考えている訳でもありませんが、医療用語は知っておりますので可能なのかなと思っております。 以上、数が多くなりましたが、お答え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • MSNチャットの翻訳

    上海の友達が出来ました。 MSNでチャットしてるのですが、中国語&英語で会話しています。 私は英語も中国も全く出来ないのでネットの翻訳を使用して、文章を張り付けて会話しています。 会話が遅いのと、日本語で文章を翻訳すると毎回意味不明な翻訳になって意味が通じていないようです。 http://honyaku.yahoo.co.jp/ ↑のサイト使用しています。 上手に翻訳できる文章の入力方法(語順)ありますか? 私は普通に日本語の文章入れてるので・・・ 例(今日は仕事忙しかったですか=?)など・・・ MSNチャットで翻訳してスムーズに中国語会話出来るツールや方法があったら教えてください。 韓国語は同時通訳してくれる機械がありますよね。 GOKOREAって言うサイトで有料ですが・・・

  • データ入力の仕事

    私は今無職で、これから転職活動をするのですが、日々職種について考えています。内向的な性格なのでデータ入力の仕事はどうかと考えています。ブラインドタッチもできますし、パソコンの知識もそこそこあるので…。でも一日中入力しているのってどうかとも思います。この仕事を経験された方のお話を聞かせていただきたいです。あと職種探しのヒントになりそうなことがありましたらアドバイスをお願いします。

  • 仕事の探し方

    現在、海外で英語翻訳と通訳の勉強をしている20代半ばの者です。こちらに来る前に日本の会社の人事部で数年間働いていました。英語を使う仕事をしたいと思い、こちらで勉強を重ねているところです。 ちょっと突飛な質問だとは思いますが、この知識を生かして韓国で働くとしたらどういった職種があるでしょうか?韓国語はこれから勉強することになるのでやはり日本語教師が一番得策なのでしょうか? 何の知識もなくて全く手探り状態なので何か情報がある方教えて頂ければ幸いです。

  • フリーの翻訳者さんへ質問です

    今までの知識と経験を活かしてフリーの翻訳者を目指そうと考えています。  実際に翻訳者として実務翻訳をされている方の翻訳(日->英、英->日)のスピードは一般的にどのくらいでしょうか? また、翻訳会社が翻訳者に求めているスピード(納品期間)はどのくらいが一般的なのでしょうか? それから、初めて翻訳の仕事をする方はどのくらいのスピードで、どのくらいの経験を積むと一般的なスピードに達するのでしょうか?  試しにトライアルを受けてみましたが、細かく調べたりしていると1枚あたり2時間もかかってしまいました。 できれば最初は採算性よりも実際に翻訳をしながら成長したいので翻訳会社に登録しようかと思っていますが、納期に余裕があるような仕事(このペースだと1日5枚以内)はあるものでしょうか? 品質や内容にもよるので「一般的」というのは一概に言えないと思いますが、実際に経験されている方のご意見を伺えれば嬉しいです。

  • 集中することが多く疲れています。仕事では多くの書籍から数式を拾い出し数

    集中することが多く疲れています。仕事では多くの書籍から数式を拾い出し数字との戦いです。 仕事は難しいのですが、楽なほうで、定時から定時なので、無理せず休憩しながらやってます。 それでも、慣れないことをやった後では、頭が疲れたと思うのです。 しかし今度は、平日の夜と土日は、翻訳業に追われています。 趣味で本を読み、その合間に翻訳をします。 すると、頑張りすぎると次の日の仕事が集中できなかったり、朝起きるのが辛かったり。 翻訳も、だんだん集中出来ずイライラして効率が落ちます。 頭は使いすぎると、回転が悪くなるのでしょうか? それは、精神的なものからくるのでしょうか? 頭の上手な使い方教えて下さい。