姉へのご祝儀はいかほどか

このQ&Aのポイント
  • 遠方の姉が結婚するため、出席する予定ですが、主人が仕事のため参加できません。
  • 交通費も考慮して、ご祝儀の金額を検討しています。
  • 「ご祝儀3人で3万円」に加えて、主人からのお祝いの品かご祝儀はどれくらいが適切でしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

姉へのご祝儀はいかほどか・・・

遠方の姉が来春に結婚します。主人は仕事のため出席できません。私と幼児と乳児を連れて出席する予定です。交通費も考えると、「ご祝儀3人で3万円」+プラス「主人からお祝いの品かご祝儀(いくらぐらい???)」じゃ失礼に当たりますか???

noname#40585
noname#40585

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

たとえ、妹であっても 自分の時は祝いがなかったとしても 一家をかまえてましてやお子さんが二人もいる 立派な家庭ならば、(家計の内情は関係ないです) きょうだいとしては10万が最低ラインですね。 自分の時に祝いがないのは 独身のきょうだいは 親の付属ですし 独立して住んでいても 「別の一家」ではないから 祝いをする必要がないのです。 家対家で冠婚葬祭のやりとりをするのです。 ですから3万プラスだんなさんからのお祝いというのも 可笑しいのです。 あなた方一家で1グループですから。 一家をかまえるというのは そういう意味です。 独身時代は許された おめこぼしも 一家を構えたら許されません。 だんなさんのメンツもあります。 10万と新婚旅行の餞別も別に5万ですね。 本当一家を構えるって大変です。

noname#40585
質問者

お礼

なるほど。全部込みこみで最低20万円いきますね。結婚式まで半年くらいあるので頑張って貯金してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

お母さんに相談してみたらどうでしょうか。 実姉なら、お母さんから、あなた方の交通費についても、聞いてもらっていいと思いますが。 お姉さんの結婚相手先への配慮がいるのかどうか、などということのリサーチも含めて、ずばり、お姉さんの意見を取り入れるのが、どちらにとってもベターの選択だと思います。 3万円でOKになるかもしれないし、お母さんから、あなたの結婚式にお姉さんからのお祝いがなかった分のフォローが期待できるかもしれないですし・・・。

noname#40585
質問者

お礼

母は相談できないもので。姉に直接聞けたらいいのですがちょっとね~聞きにくいじゃないですか↓↓その辺が難しいですね>< でもまぁ、3万円はやめときます^^; ご回答ありがとうございました。

noname#70864
noname#70864
回答No.4

実姉でしたら10万円が相場ですね。どうしても厳しかったら8万円(末広がり)とお祝いの品でしょうか。 ご自分の挙式の時はお姉さんは独身ですよね。でしたらご祝儀無しでもしょうがないと思います。

noname#40585
質問者

お礼

10万円が相場ですか・・・><お祝い事なので気持ちよく出したいなと考えてるんでご意見を参考にがんばってみます。自分は貰えなかったとケチってるわけじゃなく、なんせ交通費が諸々で5万円ぐらいかかるもので・・・。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

披露宴もしくはお食事会の様なものはされるのでしょうか? もしされるのでしたら、お子様お二人もご出席なんでしょうか? ご出席されるのでしたら、少なくとも幼児(2歳すぎていれば)のお子様用のお料理や飲み物、席料は披露宴のお値段に加算されていると思うので、3万円だと「え?」っと思われるかもしれませんね。 披露宴を行う側としては、いやらしい話ですが、いただけるご祝儀を大人一人につき少なくとも3万円と考えるのが通常でしょう。 ただし、その3万円というのも友達や、遠縁の親類なら妥当な金額かと・・・姉妹(ましてや既婚者)が3万円だと不愉快に思われる方もいらっしゃるかも・・・遠方からこられることはお姉さまもご存じだと思うので、もしかすると「お車代」がいただけるかもしれません。 そうなると、3万円のご祝儀を渡して、「お車代」をいただいたのでは気まずくありませんか? ご主人からとご祝儀もしくはお祝いの品を渡されるよりも、「あなたのお宅から」としてまとめてご祝儀をお考えになる方がいいと思います。

noname#40585
質問者

お礼

結婚式と披露宴に呼ばれているのであるんだと思います。「お車代」は貰えるかどうか分かりませんが。3人で5万円では・・・どうなんでしょうね~><ご回答ありがとうございました。

  • coara39
  • ベストアンサー率13% (22/166)
回答No.2

一般的に親族ですから5万~10万だと思いますが

noname#40585
質問者

お礼

なんかの冠婚葬祭の本に3万~10万て書いてあったもので・・・>< ご回答ありがとうございました。

  • nemigi
  • ベストアンサー率42% (151/353)
回答No.1

質問者さんが結婚する際にご祝儀貰ってますよね。 それをお返しするのでいいのではないですか。

noname#40585
質問者

補足

自分の時は貰ってないです。

関連するQ&A

  • ご祝儀一万…

    かなり、困っています。 初めて行った結婚式で大失敗してしまいました。 友人の結婚式、ご祝儀の中に一万だけ入れてわたしてしまいました。 自分が遠方だったため友人から交通費半額も、出してもらっています。 一般的に結婚式のご祝儀は最低二万、平均三万なんですよね。恥ずかしながら後になって知りました(;_;) それで…後から一万円相当の品を送ろうかと思っているのですが…交通費半額ももらっているので、少ないでしょうか… それとも結婚式出席してるのに後から送るなんてもっと失礼になるのでしょうか?

  • ご祝儀の金額を減らしていいものか・・、アドバイスお願いします!

    夫は長男です。 私たちの結婚式のときは、義妹たちからはご祝儀をもらっていません。 義妹(長女)の時は、主人を立てて20万円包みました。(家族4人出席、うち幼児2人。) 姑からは、「包みすぎよ。そんなにしなくていいから」と言われました。 今度、義妹(次女)の結婚式があります。 家族4人で出席予定です。(うち、未就学児2人) 今回は遠方なので、宿泊もお願いしています。(交通費は自腹) この場合、皆さんだったらご祝儀はおいくら包まれますか? 姑が「そんなにしなくていい」って言ってたから、減らしちゃっていいのでしょうか? でもそんなことをしたら、主人の面目丸つぶれ!? お祝いだから、やっぱり前回同様20万円ですかね? 我が家にとっては、痛い金額です・・・・。 アドバイスお願いします。

  • 義弟の結婚式・ご祝儀と服装 マナーなど(長文です)

    主人の弟の結婚式があります。 夫婦と2歳の子供と出席する予定です。 ご祝儀ですが、兄弟の場合、他の質問の回答では10万円が一般的なようですが、 私たちの場合はどうなるか教えていただきたいのです。 主人は、次男です。 交通費は、新幹線で往復で6万です。 自己負担です。 私たちは結婚式はせず、互いの親族だけで食事会をしました。 ご祝儀は、主人の両親から5万円もらいました。 主人の兄夫婦からはもらっていませんし、義弟からももらっていません。 お祝いの品物ももらっていません。 私の両親からは、15万円相当のものをしてもらいました。 私の姉(独身)からは、3万ほどのお祝いの品をもらいました。 出産祝いは、主人の両親からは2万円。 主人の兄夫婦からは6千円ほどの品、義弟からはナシ。 私の両親からは、10万以上の品。 私の姉からは、5万ほどの品です。 私の姉の結婚式なら、私の両親からしてもらった金額が10万以上な上、 姉からもお祝いの品もたくさんもらってるので、10万円は当たり前と素直に思うのですが、 主人の弟の結婚式の場合、義親からいただいた金額からして、5万かな?と思ってしまいました。 でも、5万って友人の式に夫婦で出席した時の金額なので、7万かな?とか思っています。 未婚の場合は、親と一緒になると聞いたことがあります。 ちなみに、子供は2歳ですので、交通費はかかりませんし、結婚式での食事はありません。 他に料理を用意してくれるというのも、ありません。 正直、主人の実家からのお祝いは少ないなぁと思ってしまいましたが、それは私たちが結婚式をしなかったからなのかもしれません。 ただ、私たちの場合だけでなく、他の場合でも私とは金銭的なことや、常識が違うなぁと思うことが多いです。 この際、私の実家からもらったお祝いは考えないとしていますが、ご祝儀というのはいただいた金額から考えるのが普通なのでしょうか? それとも、兄弟の場合は、10万円が一般的だから、10万円にするのでしょうか? 友人の場合は、いただいた金額を記録しておいて、その友人のお祝いの時は同額をしています。 ただ、今回は親族になるわけですし、少ない場合に義弟の立場がなくなってしまってはいけないなぁと思います。 主人は兄ですし、恥ずかしいことはできないなと思います。 また、義弟の奥さんになる人にも、これから親戚として付き合っていくので、お祝いの気持ちを表したいですし、非常識だと思われたくないです。 (私が正直、義兄夫婦から何もお祝いがなかったことに、びっくりしてしまったので。) 遠方からの出席ですし、二人はすでに生活も始めていますので、ご祝儀と何か品物をプラスするということは考えていません。 義母や義姉に相談できると言いのですが、互いに打算的で、互いに意見が対立しています。 私はいつもどちらの意見もバラバラで参考にならないので、相談できません。 また、私の立場では黒留袖を着るのが一般的なのでしょうか? 慣れない場所は苦手で、男の人を見ると怖がって泣いてしまう子供なので、私がずっと抱っこをして、式を邪魔しないように外に出たり入ったりすると思います。 それでも、黒留袖を着なくてはいけないでしょうか? 私の考えでは、着物では無理だと思うので、フォーマルなドレスにしようかと思うのです。 念のため、義弟や奥さんになる人には一言ことわりを入れて。 でも、実際に私の立場でドレスを着て出席していると、それは義弟や、相手の親族の方に失礼に当たると思いますか? 長々となりましたが、ご祝儀の金額と、服装を教えてください。 親族としてはじめて式に出席するので、心構えやマナーなど、他のお気づきの点がありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • お祝儀+粗品?を贈りたいのですが…。

    こんにちは。近々遠方の友人が結婚するのですが、私は残念ながら出席できません。ですが結構仲の良かった友人なので、お祝儀となにかお祝いのお品物を贈りたいのです。これについて質問させて下さい。 1、お祝儀はいくら位がいいでしょうか?私は3~4万と考えています。また、祝儀袋には入れて送るべきでしょうか?品物と一緒に送ろうと考えているのですが、現金を同封するというのは、非常識でしょうか? 2、お祝いのお品物はどんな物がいいでしょうか?また、送る時は箱か何かに入れるようになると思いますが、失礼にあたらない様な箱ってあるんでしょうか?(例えば、ダンボールだと明らかに失礼ですよね?) 経験のある方や、アイデアをお持ちの方など、アドバイスを下さい。宜しくお願いします☆

  • 姉の結婚式のご祝儀

    今月、姉(32歳)の結婚式があるのですがご祝儀の金額で悩んでいます。 私(30)は主人と2歳の娘と出席するのですが、この場合の相場は10万円かなと思うのですが、母に相談した所5万円でいいと言うのです。 というのは、結婚式の費用は私の両親が全額出すらしく姉達の負担はないからという事みたいです。 ちなみに私の結婚式の時、姉は求職中で確かローンもあったのでお祝いは頂いていません。 この事も母は知っているのでなおさら5万円と言うのです。 私的には7万か10万と考えているのですがみなさんの意見はどうでしょうか?

  • ご祝儀相場

    五十代の主婦。東京に住んでいる主人の姉の娘が結婚します。披露宴に出席しますが、主人はどうしても仕事の都合がつかず欠席します。遠方に住んでる息子も招待されました(20代社会人)。   そこで祝儀がいくら位なのか質問します。 一応お祝いとご祝儀(私と息子二人分)で十万円の予定ですが少ないでしょうか。それからご祝儀袋は私と息子一緒にしていいのか。それとも招待状が別々に来たので別の方がいいのか。 地方に居るので東京の相場がわかりません。

  • お祝儀とお車代が同額だった場合

    主人が友人の結婚式に出席しました。 遠方(飛行機利用)の式です。 お祝儀を2万円包んだのですが、お車代として同額の2万円を頂いてしまいました。 事前に、お車代を頂けると聞いていなかった&遠方からの出席ということもあり、この額にした次第なのですが・・。 改めて結婚祝いの品を送るなどしたほうがよいのでしょうか。 ちなみに、わたしたち夫婦は親族だけの海外挙式でした。その友人からお祝いなどはありませんでした。 なにかしっくりこないので質問させていただきました。 一般的にはどうすべきなのでしょうか。

  • 結婚式に招待されないご祝儀について教えて下さい。

    先日友人から「来年の春結婚します。でも○○ちゃんは遠方だし 招待するの辞めておくわね。」と連絡がありました。 私の結婚式には出席してもらいご祝儀を3万円頂きましたので 私もお祝いを・・・と思ったのですが。 出席しない場合ご祝儀はいくら包むのが良いのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 友達の祝儀は3万が普通?

    こんにちは。今度遠方で友人の結婚式があります。 以前会ったときに「交通費くらいはだすよ」とのことだったので行くことにしたのですが、式の日も迫り、チケットが送られてこないので聞いてみたら、「お互い様ということで出せない」との返事。 往復3万強の交通費と祝儀はちょっとイタイ。先月も結婚式に出席した私はだいぶピンチなのです。 宿代は出すと言っていますが、それを交通費にまわしたいと思っても言えません。 そこで祝儀を減らそうかとも考えているのですが、交通費がでないのが「お互い様」ということであれば、祝儀も3万円から2万円に減らしてもよいのでしょうか。 「2」は割り切れるのでよくないとも聞きますが、最近ではペアで良いという話も聞きます。 いくら友達とはいえ、失礼にあたりますか?

  • ご祝儀の相場を教えて下さい

    来月、友人の妹が結婚することになりました。 昔から、その友人や友人のご両親には、とても良くしてもらっており、 私が結婚した時にも、お祝いの品を頂いています。 結婚式には出席しませんので、友人経由でご祝儀を渡したいのですが、 友人の姉妹へのご祝儀は、いくら位が良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう