• ベストアンサー

抜けたパーカーのひもをもう一度通すには

a_hoiの回答

  • a_hoi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

裏技ではありませんが・・・ 普通のゴム通しで通せばいけると思いますよ! ゴム通しは洋裁道具を売ってるお店 もしくは今なら100均一でも売ってます。 それか、家にあるボールペン!(笑) 胸ポケットなどに引っ掛けるとこがあるタイプなら そこにひもをひっかけて。 引っ掛けるところがないタイプなら ボールペンにひもを巻き付けて結んじゃう。 で、ボールペンをひもを抜いた穴に通し 縫い物の要領でウネウネ動かして一周すればOKです。 私はいつもこの手でひもやゴムを通してます(^^)

omotichan
質問者

お礼

そういえばゴムを通す方法と一緒ですね!普段手芸をしないもので思いつきませんでした・・・。 素早いお答えどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーカーの上に

    私は23歳男性なのですがパーカーを着たいのですがさすがにこの時期パーカーのみだと寒いので上にジャケットかダウンっぽいのを上に着てフードを出そうかと思っていますが変ですかね? あとこれオススメっていうのがあったら教えてください! ちなみにパーカーは黒がおおいです。

  • 白いパーカーワンピと

    白っぽいベージュの裾がふわりとしたジップパーカーワンピにデニムベストという組み合わせはいいと思いますか? 着て自分で鏡でみた感じではそんなに変じゃないかなーと思ったのですが、なにぶん自分のセンスに自信がなくてホントにこれでいいかわからないもので…画像もなくてわかりづらいかもしれませんが、アドバイスお願いします!またジッパーを閉じて着る以外の可愛いコーデがあれば教えていただきたいです!

  • スカジャンにパーカー

    スカジャンのインナーにパーカーを着るのって変ですか?あと季節的に変な質問ですが、真冬にスカジャンって寒いですか?ちなみに千葉県に住んでいます。教えてください。

  • タイトなパーカーを探しています。

    こんにちは。 都内で下記のようなパーカを売っているお店を探しています。 シルエットはタイトで体にぴったりとし、ジップではなく頭から被るタイプ。フードはクタッとしているのではなく、紐はついていない、小さめでしっかりとしたものが良いです(実際に被るとぴっちりしているくらい)。 色はこだわらないのですが、どこ探してもどうしても見つからないんです。こんなパーカをおいているお店をご存知でしたら是非教えてください! ちなみにネットショップでもOKですが、やはり実際見たいので…。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 黒のパーカーを着たときの上着の色

    黒のパーカーを着るとき、いつも上着に何色を羽織ればいいのか困ってしまいます。 大抵は無難に同色の黒の上着を着るのですが、何かが変、というかしっくりきません。 何かオススメの色、あるいは上着のタイプなどはありますでしょうか? みなさんの着こなし方など教えていただけると嬉しいです。

  • ダウンパーカとDASパーカどっちが良いですか

    冬ちょっとした山(2000~2500mぐらい)にトレッキングに出かけるためのウェアを探しています。5~10年ぐらいは使うと思います。 Patagonia(パタゴニア) ダウンパーカ 84652 にするか、DASパーカーにするかで悩んでいます。ダウンは一度濡らしてしまうと回復が難しく、乾かしても保温性が格段に落ちてしまうと聞きました。でも、パタゴニアのこのクラス(定価が4万円の後半します)のものでもダメなものはダメなのでしょうか? 一生もののダウンが欲しいとは思っていて、上記の点をクリアできればダウンパーカにするのですが、DASパーカの方が比べようもなく機能性に優れているならばそちらにします。悩んでしまい結論が出せません。すぐではありませんがなるべく早く購入したいです。この冬使いたいので。経験談や助言お願いします。

  • 北極しろくま堂のおんぶひも(その他でもおすすめがあればお願いします)

    現在5ヶ月の子供がおります。 家事などでおんぶすることが増えてきたのですが、今使っているのは5wayで使えるコンビのものを使っているのですが、装着に時間がかかるのと、すごく肩に負担がかかっている様な気がして過去の質問等検索したところ、北極しろくま堂のおんぶひもが良さそうだと思っています。 そこで、北極しろくま堂のおんぶひもを使ったことのある方、現在使っている方に感想をお聞きしたいです。 ひもが一本になっているタイプと背中あてがあるタイプがあるのですが、どちらが良いのでしょうか? 一本ひもはやはり難しいのでしょうか? ちなみに、今使っているコンビのものも子供にセットしたのを自分が背負うとき、かなり難しいと感じているので一本ひもは止めた方がいいでしょうか。 しろくま堂のものでなくても、おすすめのおんぶひもがありましたら是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 至急!!夏に長そでパーカー

    夏に長そでパーカーを着るのは変ですか? ちなみに、気温は22‐26と夏にしては低めです。 明日、着ていこうか迷っているので 回答お願いします。

  • 蛍光灯のひもが切れた

    ついさっき、蛍光灯のひもが切れてしまいました。 運の悪いことに蛍光灯が完全に消えた状態でひもが切れたので、 主電源を入れても電気はつきません。 ふたを開けて確認したところ、 本体は天上との取り外しができないタイプのものでした。 不動産業者の方がお世話になっている電気屋があると思うので、 明日、不動産業者に問い合わせるつもりですが、 土曜日なので連絡が取れる確証がありません。 そこで、応急処置的な方法や、ここに連絡したら大丈夫といったことを ご存知の方がいましたら、是非教えてください。

  • マウンテンパーカーの選び方

    マウンテンパーカーがほしいのですが(オシャレ服として) マウンテンパーカーを選ぶときに失敗しないコツは何でしょうか 例~素材がいいよ。ファスナーじゃなくボタンのほうがいいよ。etc ちなみにSMRTをよんで欲しいとおもいました。(年代はわかりましたね