• 締切済み

確定申告

よろしくお願いします。今個人事業で青色申告しているのですが 来年初めて確定申告に行きます。 色々調べてはいるのですがやはりわからない事だらけなんでよろしくおねがいします。 青色申告での確定申告書はBで 青色申告決算書 この2種類だけを 記入したらよいのでしょうか? 年間売り上げは1000万は超えません 損益計算書の経費の欄あてはまる項目がないのですが書き加えても いいのでしょうか?車両費を加えたいのですが(ガソリン代など) それとも 消耗品の欄に一緒に書くのでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

noname#70707
noname#70707
回答No.2

仕訳からの話であれば商業簿記3級程度の検定を学びましょう。 各地にはOO青色申告会、OO土建 などの相談窓口がありますので、一旦は初歩的な申告の知識を学んだらいかがでしょうか。

w-k-s-k05
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 9950high
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.1

こんにちは 私は過去に3回確定申告をしていますが 現地に専門の係の方がいらっしゃいますので 非常に混雑していない限りはワンツーマンで指示していただけます。 私は何も知らないで確定申告の手続きをしましたが 問題なくその日で手続き完了ができました。 何点か不明な点がある場合、現地で質問されるのが 一番適切かと思います。

w-k-s-k05
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雑所得について

    雑所得に関して 確定申告等の記載方法に不明な点があります ので宜しくお願い致します。 1、確定申告書Bの収入金額等欄、所得金額欄などに雑と書かれた 雑所得を記入する項目がありますが、 これは青色申告決算書の(1)の売上金額(雑収入含む)欄の 雑収入とはどのように異なるのでしょうか? 以前申告のときに青色決算書の雑収入は事業に関わる雑所得と 聞いた事がありますが、良く分かりません。 2、私は米ドルで収入を得ています。 ドルで銀行口座に入金して貰い円換金する場合などには 為替損益が発生します。 為替損益は雑所得になるはずですが、この為替損益は 青色決算書の(1)売上(収入)金額(雑収入を含む)に含めて記載するのでしょうか? それとも青色決算書には事業売上げと合算して記載せずに 確定申告書の雑所得欄に記載 して青色決算書に記載される売上金額とは 別管理されるべきものなのでしょうか? 為替損益は事業用口座に反映されています。 仮に青色決算書に為替損益を含めなかった場合、 貸借対照表の左右が為替損益分合わなくなってしまいます。 資産の部の、その他の預金欄の銀行口座残高には為替損益分 が反映されているのに 負債の部の青色決算書の特別控除前の金額には 為替損益が除かれているからです。 青色申告決算書の売上げに為替損益を合算して記載して良いの でしょか?そうすれば辻褄が合います。 それとも為替損益分だけ別扱いして貸借対象表が合わない 場合、貸借対照表の青色申告特別控除前の所得金額に為替損益 を加算した値にして処理する。 そうすると青色決算書の43の項目、青色申告特別控除前の所得金額 と貸借対照表の同項目が為替損益分一致しなくなりますが、 そこは説明できるようにしておけばOKでしょうか? それから外国為替証拠金の為替損益もあるのですが、 雑所得などで上記の為替損益と合算できると思うのですが、 こちらは銀行口座に利益は入金されていません。 年間の収支が分かっているだけです。 やはり為替損益すべて青色申告決算書の売上金額に含めて 記載すれば計算はピッタリ合うのですが、そうしておいて 中身の処理については説明できるようにしておけば良いのでしょうか? いずれの方法を取っても税額は同じなのですが、 困っています。。

  • 確定申告の書き方(B用)

    確定申告書(第一表)の書き方を教えてください。 (青色申告特別控除の適用を受ける場合) 所得金額欄→事業→営業等(1)の欄に記入する金額は、 青色申告特別控除後の金額(所得税青色申告決算書(45))でいいのですよね? ※それとも青色申告特別控除前の金額(所得税青色申告決算書(43))ですか? アドバイスいただけると助かります。

  • 確定申告で雑所得は損益通算できますか?

    確定申告の基本的なことを教えてください。雑所得のも必要経費を書く欄がありますので、雑所得が赤字になったら、他の所得(給与、不動産、事業、山林)などと、損益通算できるのですか? 損益通算できるできないは、白色でも青色でも共通ですか? 教えていただけないでしょうか。

  • 確定申告について

    こんばんは。 昨年の8月から個人事業主になりました。 青色申告で確定申告をする必要があるのですが 初めてでどのようにするのかわかりません。 ネットで検索すると「所得税青色申告決算書」と 「確定申告書B」のふたつの書類を提出する必要があるようですので 書類はダウンロードしてみました。 記入するところが沢山あり、わかりませんでした。 わたしは、7月末まで会社員でしてそれまでの収入と退職金もいただいています。 また、8月から12月までの個人事業主としての売り上げもあります。 このような場合、どのような記入をすればよろしいでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 確定申告の赤字について

    青色申告と確定申告についておききしたいです。 去年80万円の赤字で、第四表を作成しました。 今年、120万の売上げと90万の仕入れその他経費によって、30万の黒字所得になりました。 この場合、確定申告の収入欄、所得欄にはいくらを記載するのが正しいのでしょうか

  • 確定申告について

    昨年ネットショップを始めました。 18年度から確定申告をしようと思うのですが、何を用意しておけばいいのか教えて下さい! ・売上伝票・仕入伝票・領収書(経費) あれば大丈夫ですか? ・通信費・電気代は銀行引落しなので領収書がありません。どうすればいいですか? ・棚卸はいつ行うものですか? ・確定申告は青色申告を考えておけば良いですか? (個人事業主の届出はしていませんが大丈夫ですか?) さっぱりわからないものでご指導お願いいたします。

  • 【青色】確定申告は必要でしょうか?

    個人事業主・青色申告・給与など他からの収入なし 売上28万円・経費を差し引いても赤字にはならない このような場合でも確定申告は必要でしょうか? 青色申告にしてから初めて売上(所得はもっと少ないです)が 38万円以下になってしまったので、わからず困っております。 ご回答をよろしくお願いします。

  • どの申告書が正しいですか?

    当方、個人事業主で、青色申告ですが、若干源泉徴収されている収入もあります。税務署から送られてきた申告書には、1.青色申告決算書と2.確定申告書Bというのがあります。 1の青色申告決算書が正しいのかなと思ったのですが、これには、源泉徴収された収入を記載する欄がないので、それを還付できないようです。2の確定申告書Bが正しいんですか?

  • 確定申告「雑収入」について

    青色申告事業者です。 雑収入について質問します。 損益計算書の『売上(収入)金額』の欄にある(雑収入を含む)の『雑収入』とは、源泉徴収される前の金額でよいでのしょうか? 詳しく言いますと、講演料として11,111円が額面上提示され、うち1,111円が源泉徴収されているので、手取りとしては10,000円なのですが、損益計算書や確定申告書第一表の“ク”や“(7)”にはすべて11,111円を記入するという認識で正しいでしょうか? どうか、回答お願い致します。

  • 確定申告~ソフト

    今年、開業して年末年始に初めての確定申告をします。決算書の損益計算書とよくわからないです。やよいの青色申告のソフトは、持ってないけど、買えばあまり知識のない私でも損益計算書とか決算書が作成のできるでしょうか? 初めての場合でも、自分で所得税も計算しないといけないでしょうか?

専門家に質問してみよう