• ベストアンサー

DIOのブレーキランプが

noname#60563の回答

noname#60563
noname#60563
回答No.2

まず右のレバーが折れているのとがたがたと言うことで、取りあえずレバーを新品に交換すればがたつきなどはかなり改善すると思います。 スイッチはマイクロスイッチですから、分解できても修理は疑問です、こちらも新品交換が良いです。 左のレバーに付いている小さいレバーというのは、左のブレーキ(リヤブレーキです)を掛けたときに、そのレバーでロックするための物だと思います(車で言うサイドブレーキ)使い方はブレーキレバーを握った状態でロックします。 そうすれば握ったレバーがそのままロックされてリヤブレーキが掛かった状態になり、解除しないとリヤブレーキがきいた状態になると思いますが、ブレーキ調整が出来ていないとうまく働かないかも・・・ それ以外の物は見たことがないので違う場合は解りません・・・

hamachin
質問者

補足

やっぱり交換になっちゃいますか・・・。 まあ折れてるので当たり前ですが^^; そうでした・・・。 マイクロスイッチでした。 その部分がしっかりと押せてなくてランプが付けっぱなしになっちゃってて・・・。 あのレバーはそういう役割だったのですか^^; まだ乗れる状態じゃないので使ってなくて・・・。

関連するQ&A

  • ブレーキランプ

    マジェスティCに乗っているのですが、最近左のレバーを握ってもブレーキランプが点灯しなくなってしまいました。また左のレバーを握ってもセルが回りません。右のレバーは正常に作動します。 原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • dioについて

    AF18 DIOのウインカー、ヘッドライト、ブレーキランプ、セル、全て付かなくなりました。 みた感じ配線が切れたとかはないと思うのですが、 原因は、なんなんでしょうか? よろしく御願いします。

  • ブレーキランプが点かない

    Y34セドリックの乗っています。 最初は左のブレーキランプの点かなかったのですが気づいたら右のブレーキランプが点かなくなりました。 テールランプは点くのですがブレーキランプは点きません。 フットランプと書いてある15Aのヒューズは切れてませんしT20のダブル球も切れてません。 ウイングのハイマウントはブレーキを踏んだら点くので電気はきてると思います。 もし原因が解る方がいたら回答お願いします。

  • DIO(AF27)のウィンカースイッチ

    ホンダDIO(AF27)に乗ってるんですが、左のウィンカースイッチが固くてうまく作動しません。 右のウィンカーは問題ないです。 原因はなんですか? 個人で修理出来るのでしょうか?

  • ブレーキランプのトラブル 

    先日友人に右ブレーキランプがついていないと指摘されて、自宅で確認を行ったら、 ブレーキランプが点灯しない テールランプは点灯する、しかしブレーキ状態の発光で点灯する。 なので昼間は右のブレーキランプがつかないだけなのですが、夜間は右が常にブレーキしている状態になります。 左のランプには異常はありません。 車はMC12SワゴンR ランプはテール、ブレーキ共用タイプになります。 このような状態の対応法をよろしくお願いします。

  • DIO ZXのウィンカーがおかしいです。

    DIO ZX AF34に乗っています。 急に右のウィンカーランプだけがおかしくなりました。 症状は左の前と後ろのウィンカーランプは問題なく点滅するのですが 右のウィンカーランプだけ前は常時点灯している状態、後ろはまったく点灯しないという状態です。 これは何が原因と考えられますか? また、自分で直せるのでしょうか?

  • DIO(AF35)のディスクブレーキオイルを入れたい

    3台目のDIOですがAF35はディスクブレーキでハンドル右グリップ付近上部に「ブレーキオイル充填BOX」がありそこを開けるとほんの少し残っていてカラ同然でした。 ここには何を入れればいいのでしょうか?2スト、4ストエンジンオイルは自宅にあります。機械油(ミシン油)もあります。これらで代用できるものなのでしょうか?

  • ブレーキレバーを強く握らないと点きません。

    ホンダスクーター フォルツァMF10に乗っています。 先日、リアブレーキランプが点かないのに気付き、ブレーキスイッチを純正新品に交換し、ブレーキレバー(左)を握ると点灯するのを確認しました。スイッチの故障でした。 しかし、かなり強く握らないと点灯せず、走行中は役に立ちません。(フロントは異状ありません。) スイッチの初期不良の可能性もあると思い、同じスイッチの新品を買いなおしましたが、症状は一緒でした。 ブレーキレバーを軽く握った状態でもブレーキランプが点灯するようにしたいのですが何か調整の仕方があるのでしょうか。分かる方、お知恵をお貸しください。

  • konaの自転車はブレーキは左右、逆ですか?

    konaの2009年モデル_Sutraの購入を考えています。 そこで質問したいのですが、この自転車はJISの規格と違って 右レバー→後ブレーキ 左レバー→前ブレーキ となっているのでしょうか? 海外では一般的のようですが、日本人には不安があります。 また上記のような場合JIS規格のように 右レバー→前ブレーキ 左レバー→後ブレーキ と組み替えることができるのでしょうか? シフトレバーも海外仕様で 右レバー→後ブレーキ 左レバー→前ブレーキ なのでしょうか?

  • 助けてください。

    今スーパーdio AF 18に乗っているのですが、右のブレーキレバーが固着しているのか、握れません、びくともしません。 これは、どう修理すればいいですか? 初心者なのでわかりませんどうか教えていただけないでしょうか?