• ベストアンサー

家の電話番号を教えてくれない彼

taikon3の回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.5

なんで自宅の電話を教えなくちゃいけないんだ? いつも居ないんだし、親が電話に出るんだから 直接連絡が取れる携帯持ってるんだから、それでいいやん。 なんかの勧誘でもする気か? と、彼の味方です(^_^; ありえますよ。

handoutai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ありえますかあ… 電話は、以前緊急の連絡をしたいときに 携帯にしばらく連絡が取れなかったこともあって それで固執してしまいました 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 家の電話番号で

    今日自分の家の 電話番号を教えたのですが この番号は使われておりませんと でたのですが 家の番号が変わったのでしょうか? 親から何も聞いていないんですが ちなみに携帯→家の電話に かけようとしてます

  • 携帯電話のメモリー登録の番号が000番でないと怒る彼

    付き合い始めて2年ぐらいたつのですが、この前彼とデートしていたときに用事があって友人に電話しようと携帯電話を操作していたときのことなのですがその電話のあとに彼が急に不機嫌になりだしたんです。電話の相手は女の友人だし、電話する前には彼に軽く断ってからしたし、時間自体も3分程度のごく短いものだったので彼をほったらかしにしたわけでもないのでわけもわからず理由を聞いてみると「携帯電話のメモリー登録の番号(彼の番号)が000番でない」って言うんです。 もう2年も付き合ってて携帯電話を新しくする機会があったときに自分の番号を最初に登録しなかったのが気に入らなかったらしくその後も彼の機嫌は直らずデート中は最悪でした。 確かに彼の番号は000では無かったのですが(ちなみに000番は携帯電話を一緒に購入した親友の番号)、ちょっと気にし過ぎではないかと思うのですが皆さんは自分の番号が何番に登録されているか気にしますか?000番じゃなかったらいやですか?私には独占欲強すぎ?って感じがするのですがどう思われますか? ちなみに次の日に「あなたの携帯の番号も家の番号も暗記してるから番号検索って使わないから登録番号ってあんまり意識しなかったの、ごめんなさい」と言うとすぐに機嫌はもどったので良かったのですが・・。

  • 彼が家の電話にかけてきて

    私(25歳の女)が昨日仕事が終わり、家に帰ると、母が『さっきイタズラ電話があった』っと言ってました。母が出た途端切られたみたいで・・・まぁ日常的にたまにあることなので、ふ~んと流して聞いてました。 後で携帯をみると彼から(7歳年上で、1年3カ月付き合ってる)の着信履歴が2件あったので、電話すると・・・ 『初めて○○(私)のおばちゃん(母)の声聞いたわ~♪』と言っていたので、さっきの家に電話したのが彼だとわかりました。 少し腹が立ったので、『何で電話したきたの?』と聞くと、『○○が電話に出ると思って』と言われました。 私が両親と私で3人で住んでることぐらい分かっているのに、電話に『私が出るとは限らない』と言うと『じゃあもう絶対かけない』と逆切れされました。 私が言いたいのは何でイタズラ電話をして、その後平気な感じで私に報告している彼の心境が分かりませんでした。 普通されたら嫌なことを私の親に平気でして・・・笑ってるなんて・・。あと家の電話にはあまりかけてほしくないって言う理由もあり、私は親には今まで恋愛話は一切したことがないので、勿論彼が出来ても一切言いません。結婚となったらさすがに言いますが。私はおかしいのでしょうか?でも彼から親を紹介してとも言われてないし。 その後彼の携帯に電話すると機嫌わるそうに『忙しい』と言われしぶしぶ『おやすみ』と言って電話をきりました。 どうしたらよいでしょうか?仲直りしたいです。 あと彼が家に電話してきたのが昨日が初めてです。

  • 電話番号の交換。。

    こんにちわ。。今僕の家には2台、携帯電話(どちらもムーバ)があります 親のと自分のですが僕のは半年しか使ってなく親のは6年ぐらい使ってます。。自分の携帯でホォーマにしたいのですが。まだ半年なのでできません××そこで親のケータイをホォーマにして自分の(ムーバ)と交換したいのですが。親の携帯には会社の人の連絡先がたくさん入っていて電話番号を変えることができません×× ので、今使ってる自分の携帯(ムーバ)と親の携帯(ムーバ)の電話番号を入れ替えるのはできるのでしょうか???スイマセン長くなってしまって。。。 教えてくださいお願いします。

  • 自分の家の電話番号を知るには

    現在IP電話を繋いでいます。050で始まる番号です。 NTTの固定電話には加入していません。 それでも家の電話番号は必ずあるらしく、 電話を直接モジュラージャックに繋げて自分の携帯にかけてみれば家の電話番号が表示されるというのです。 しかし実際には出来ませんでした。 自分の家の電話番号を知るにはどうすればよいのでしょうか

  • 家の電話番号を知る方法はありませんか?

    息子の嫁が浮気していることが発覚しました(今年3月に結婚したばかりの新婚です。子供4ヶ月) 息子は夜勤がある仕事をしているのですが、私は息子が夜勤の時、嫁は実家に帰っているものとばかり思っていました。 ところが会いに行ったり、アパートに連れ込んだりしていました(息子が遭遇しています)。 昨夜、相手の男性(未成年)の携帯に電話をして話をしたのですが男性も不貞行為を認めました。 そこで未成年と言うこともあり、家の電話番号を教えて欲しいと聞いたのですが、親に言わないでくれと泣きます。 しかし未成年なので親抜きで話が進むとは思えません。 確たる証拠はないですが(ここがネックですが)慰謝料を請求したいと思っています。 しかし家の電話番号をどうしても教えません。 調べる方法は幾つかあるのですが、個人情報保護法と言う言葉が重くのしかかって来ます。 どうにかして、何とか家の電話番号を知る方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、今、私は心身共に参っています。この質問が気に入らない方はすみませんがスルーして下さい。

  • 電話番号を気軽に教えるときは携帯番号?家番号?

    私は、電話番号を明示しなくてはならない時、 大切な書類には家番を記入しています。 使い捨ての簡単な申し込みやアンケート、買い物時に記入するには携帯番を記入しています。 家番が、いたずらや、迷惑電話に利用されるのを嫌うからです。携帯なら、すぐに番号交換ということは手ごろだからです。 でも、このサイトを見ていたら、気軽に記入するには「家」と答えた人がいます。 時代感覚の違いかもしれませんが、皆さんはどのように使いわけているのでしょうか?

  • 家の固定電話の番号って指定できるの?

    数十年生きてきて、隣の家の電話番号を 回覧板を見たときに知って、驚いたんですが 隣人の電話番号が **(市外局番)-**(市内局番)-000*でした よく、車のナンバープレートの番号が88-88だったり、 ・・・1だったり、携帯電話番号が同じ数字がいっぱい入ってるのを 欲しがる人がいると聞きますが 家の固定電話の番号の下4桁って指定できるんでしょうか? 近所、知人、友人の家の番号は、同じ数字すら使われてない 完全にランダムか順番で選ばれたっぽい番号です。 下4桁が 0001とか0007とか0006 になってるのって 偶然ですか? 初めて見たので、「こんな番号ありえるの?」って 最近家族で話してました。 もし指定できるなら、どうやって指定できるのかを教えてください。 よろしくお願いします。 車のナンバーは役所で順番が来るのを狙う。とか オークションで買う。とか 車屋の努力次第。と聞きます。 携帯番号は運かオークションらしい、と聞きます。

  • 同じ電話番号が使われているのでしょうか?

    少し長くなりますがお付き合いください。 先日海外に住む友達が一時帰国するので会う事になり、Facebookで連絡を取り合いました。(お互いにセキュリティー設定等は、友達のみにしています) 会う前日、連絡を取り合うために友達は実家(戸建)の電話番号をFacebookに書き込みました。 当日になり、”待ち合わせ場所を変更したい”と私の家(マンション)の留守番電話にメッセージを残してくれたのですが、電話を切って直ぐに男の人から”留守番電話を聞きました”と電話が来たそうです。 友達はかけ間違いをしたと思い謝り、電話を切ったそうです。 その後私の携帯電話にかけたそうですが、その携帯番号は約8年前に使っていた今とは違う番号(携帯会社も違います)で、電話に出た人は先ほどと同じ男の人だったそうです。 私は家にかかってきた留守番電話を現在使っている携帯に転送しているので、メッセージを聞いたので友達の実家に電話したところ上記の事を話してくれました。 今まで留守番電話の転送も何度もありましたが上記の様な事はありませんでした。 私の自宅の電話番号と8年も前の携帯番号で、私の知らない人が電話に出るなんて、気味が悪いです。 私の家の電話番号が使われているのでしょうか? 少し前にあった”遠隔操作”とか? 長文を読んでくださりありがとうございました。 何か”これが関係しているのでは?”と思い当たる事がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 知らない番号からの電話

    よく、携帯に 知らない番号から電話がかかってくるというのは聞いたことがあります。 今日、私の携帯に電話がかかってきていたので 番号をチェックすると、非通知ではなくちゃんと番号が載っていたので 友達だと思いついつい電話をかけてしまいました。 すると、出た人は変なしゃべり方をする人で 「どなたですか?」と聞いてみると 「私は中国人です」と言っていました。 その後、私が「間違い電話だったんですか?」と、聞いているのに 何をしゃべっているのかわからず、結局電話を切られてしまいました。 ただ単に、間違ってかけてきてしまっただけだと良いのですが “中国人”と、080-△△△△ー△△△△のように、二つの4ケタの数字が一緒の数字だったのが気になります… 親には「間違い電話にかけなおしてしまって、携帯代が高くなることがある」と聞いたのですが、 番号を非通知にしないということは普通に間違えただけなのでしょうか?