• ベストアンサー

モーリス ラヴェル 「自伝的素描」の入手方法について

ラヴェルについての書籍やHPをみると、「自伝的素描」からの引用が数多く載っており、自分でもぜひ読んでみたいと思うようになりました。 この「自伝的素描」というのは書籍として発売されているものなのでしょうか。amazonや古本屋、図書館なども調べましたがわかりません。 翻訳されてないもの(原書)でもかまわないので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、●本の題名、原題●入手方法などについて是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.1

こんにちは。 まず、原題は Esquisse Autobiographique です。 http://fr.wikipedia.org/wiki/Maurice_Ravel ↑biographieの最初のパラグラフ、Enfance heureuse の最後の部分をご参照ください。 さて、さらに同じページの↑第5項 References, notes et citations (注が並んでいるところ) の5番に、この「自伝的素描」について説明があります。 1928年、ロラン=マニュエルが聞き取り、1938年初出。アービー・オレンシュタインのLettres, ecrits et entretiens, Flammarion, 1989, pp. 43-47とヴラジミール・ジャンケレヴィッチのRavel, Seuil, 1995, pp. 197-204 に全文掲載。 ・・・・だそうです。 ↓オレンシュタインの著書はこれでしょうか??出版年が違うのでヴァージョンが違う恐れがありますが・・・・。 http://www.amazon.fr/Lettres-%C3%A9crits-entretiens-Maurice-Ravel/dp/2080661035 こちらだと出版年が一致します↓。 http://www4.fnac.com/Shelf/article.aspx?PRID=232216 ジャンケレヴィッチの著書はこれではないでしょうか↓。 http://www.amazon.fr/Ravel-Vladimir-Jank%C3%A9l%C3%A9vitch/dp/2020234904/ref=sr_1_7/403-5753954-5722837?ie=UTF8&s=books&qid=1191965464&sr=1-7 wikiの注にあるページ数からみると大変短い文章なので、廉価な(というかオレンシュタインは高価です!!)ジャンケレヴィッチの方がお手ごろかもしれません。 オレンシュタインは「ラヴェル 生涯と作品」という本が翻訳出版されていますが、これは別の著書だと思われます。 ジャンケレヴィッチの「ラヴェル」は翻訳が出ていますが、これはおそらく増補改訂版になる前の版を原本としているので、「自伝的素描」は含まれていないのではないかと推察されます(このあたりは要確認です。ちなみに「ジャンケレヴィッチ ラヴェル 自伝的素描」で検索するとこの分野(?)にお詳しい方のページが出てきます)

rina0777577
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません! いただいた情報を手がかりに探してみたいと思います。 本当にありがたいですーーーー!ありがとうございます! (オレンシュタインの値段にはびっくりしました。苦笑) リンクまで張っていただいて、 丁寧な回答を本当にありがとうございました。

rina0777577
質問者

補足

お礼の補足ですー ジャンケレヴィッチの著書が大学の図書館にあり、 無事読む事ができました。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 原書を探しています

    アガサ・クリスティーの「ひらいたトランプ」(原題 Cards on the table)の原書を読んでみたいのですが、私の住んでいる市の図書館にはありません。Amazonを調べましたが見つけられませんでした。ご存じの方教えて下さい。

  • カラマーゾフの兄弟 江川卓訳

    カラマーゾフの兄弟はこれまで3人の翻訳者のものを読みましたが、最初に読んだ江川卓さんの翻訳が一番気に入りました。図書館で借りた文庫で読んだので同じものを購入したいのですが、検索をかけても出てきません(集英社の世界文学全集は出てきますが、持ち歩きたいので文庫希望)。引越し前の図書館にあったので、その図書館のサイトで蔵書検索もしてみましたがみつかりません。古本でも構わないので入手する方法は無いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 文献を探しています

     生物関係の勉強をしているのですが、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。  リチャード・オーウェン著 『脊椎動物の解剖学』 という文献に興味を持っています。 19世紀くらいに書かれたものらしく、国公立図書館や大学図書館、古書店等のサイトで検索 しているのですが見つかりません。  この文献のことは国内の本で知り、インターネットでも調べてみたのですが、どれもタイトルが日本語で紹介されていました。なので日本語で検索したのですが、見つからないのです。 日本語に翻訳された文献があると考えていいのでしょうか?    著者はイギリス人らしいので、英語で検索するとしてもその英語版のタイトルが分かりません。自分流に直訳しても合ってないかもしれないので、正確な原題も教えて頂ければと思います。  文献が入手できれば一番いいのですが、無理ならデータとして閲覧だけでもしてみたいと思っています。 (入手不可能なことも考えられますが、国内の書籍やインターネットサイトには、その図版等が掲載されており、何らかの形で入手できるのではと思っています。入手可能であれば、その方法など教えて頂ければありがたいです。)    ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ラベルマイティ for Macの入手方法について

    いつもお世話になっています。 JUST SYSTEMSの「ラベルマイティ for Mac」が欲しいのですが、 ずいぶん前に生産が中止となっており、 JUST SYSTEMSのページからはもちろん、 他のショップでも販売が行われていないようです。 元々Mac OSX 10.4 Tiger環境で、エーワンから出ている 「ラベル屋さん」 というフリーのソフトを使用していましたが、 OSを10.5 Leopardにアップグレードしたら、 「ラベル屋さん」が非対応となってしまいました為、 10.5にも対応している(動作保証外とありますが、動作自体はするようですので) 「ラベルマイティ for Mac」を入手したいと思っております。 ネットでは「Amazon」「楽天」「Yahoo!オークション」や大手量販店のHPを 調べてみましたが、本製品を取り扱っている店舗は見つかりませんでした。 オークションなどで出品されるのを待つしか方法はないでしょうか? ココならあるのでは?などの情報をお持ちの方いらっしゃいましたら 教えて頂けますでしょうか。 別ソフトを選択するのもアリだとは思うのですが、 友人の家で本ソフトの Windows版をいじってみたところ、 非常に使い勝手の良いソフトでしたので。。。 よろしくお願い致します。

  • 電子書籍ってどういうモチベーションで使うのですか?

    読書される方に質問です。 僕は、新しい本だけでなく、古本などもたくさん購入し読んでいます。 もちろん、紙の書籍は電子書籍にはかないませんし、本の装丁など文字以外でも楽しめるところがたくさんあります。 しかし、最近では楽天やAmazonなどが電子ブックリーダーを発売するようになり、電子書籍もかなり充実しています。 たしかに書籍は部屋に溜まる一方で、置き場にもこまります。中には「ちょっと読んでみたい」程度の本もあり、そういう思い入れの少ない書籍は、ブックリーダーでも十分だなと感じています。 しかし、、、、電子書籍ってたしかに新品の紙の書籍よりも安いけど、半額になるくらい安いわけではありません。たとえば三谷幸喜の「清須会議」は紙の書籍で1,420円ですが電子書籍だと1,120円です。 それほど安くはありません。 値段を安くしたいとなると、少し待って古本屋にいけば800円くらいで買えると思います。 つまり、、エコのためには電子書籍。値段を安くしたいなら古本屋。となります。 僕は両方の気持ちがあり、こまっています。 電子書籍を利用したいのですが、数百円安いくらいなら、紙の書籍がいいかなとも思いますし、 でもあまり安いと、本の出版社や本屋さんがつぶれてしまうとか、いろいろと考えてしまいます。 電子書籍ってどういうモチベーションで使えばいいのでしょうか? 「紙の書籍みたいに邪魔にならない。新品の紙の書籍より安いから問題なし!」 という感じなのでしょうか? 貧乏人の僕は、少しでも「古本屋の方がもっと安いから。・。」などと考えてしまい、煮えきれません。 こういう考えの人は電子書籍は向かないのでしょうか?

  • 「帰ってきてね、○○・マックリン」という科白

    ずっと以前に、しかも古本か古雑誌で読んだ小説の、題名や入手方法を探しています。 (カテゴリーは書籍・文庫にしましたが、雑誌かもしれません) ・推理小説か、SF小説 ・おそらく翻訳もの ・確か、大蛇か蛇人間(?)のような挿絵があった ・終りのほうで、「帰ってきてね、○○・マックリン。帰ってきてね、帰ってきてね」という科白があった  (○○はファーストネームで、字数は不明ですが、短い名前だった気がします) ・その科白に対するマックリンの答えは、最初は「帰らない」で、その後に「帰る」だった? この科白のリズムと、ラストが何だか悲しかったことは覚えているのですが・・・ もう一度読みたいのですが、セリフ等で検索してもヒットせず、ここの皆様に頼るしだいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 硫黄酸化細菌

    硫黄酸化細菌について勉強したいと考えています。書籍やネットで調べてみたのですが、細切れの情報があるだけなので、ひとまとまりになった情報を探しています。下記につき、何らかの情報があればご教示下さい。よろしくお願い致します。 1.「独立栄養細菌」という書籍があり(今井和民著、化学同人)、そこそこ詳しく書いていると聞いたのですが、今では絶版になっていて入手できません(古本や地元の図書館も探したのですが)。入手方法(コピー可)などご存知ありませんか。 2.他、ひとまとまりのレビュー(英語でも可)をご存知でしたら、その情報をご教示下さい。

  • 教えてください。どちらも小学生のときに読んだ本なのですが・・・

    質問は二つあるのですが・・・ まず、題名は確か「蝶のいる丘」で、広島の原爆(ピカドン)の後遺症で亡くなる少女の物語です。 小学生の頃(昭和40年代)、図書室で読んで感動し、その後、大人になって偶然古本屋で見つけ、いつか買おうと思っていたところ次に行ったときには、すでに買われてました。 検索で調べたのですが作者、版元等分かりません。多分、もう絶版だと思います。もし、題名とかが変わっていてまだ入手出来るものならば、情報をお願いします。 もう一つ、それは小学校の国語の教科書にも載っていた椋鳩十の作品。「大造じいさんとガン」という題名ですが、当時確か「残雪」というガンそのものの名前が題になっていたと思うのですが、どうでしょう? こだわっててすみません・・・ 以上、よろしくお願いします。(いずれも急ぎませんので)

  • なるべく書籍を安く購入する方法

    書籍をなるべく安く購入する方法がないか質問させてもらいます。 私は現在大学生で、大学の授業などで使う書籍を購入必要があるのですが、合計すると約2万円ほどかかってしまいます。なので、どうにか安くすませることはできないかと考えています。 私は、在籍大学の生協に加入しているため、生協の書店ならば、7%引きで購入することができます。 また、その書店では図書カードが利用可能なので、金券ショップで98%程で図書カードを購入し、そのカードを使うことができます。(以前この方法で購入したことがあります)ですが、これよりも得に買うことはできないかと思っています。 他に、中古の本を探すという手があるのですが、今回amazonや近くの古本屋も探しても欲しい本は見つかりませんでした。(版が新しいものが多いので見つかりにくいです) また、生協関連のクレジットカードを持っているので、ネットショッピングでも購入できます。なので、ネットショッピングならばポイント割引なども利用できるかなと思っています。 ただし、オークションはなるべく利用したくないです。  この質問サイトで過去の同様の質問も参照させてもらいましたが、なるべく「現在」の情報を知りたいと思っています。 キャンペーンなども含めて、「今」(この4月中)安く購入できる方法は何かないでしょうか? 購入したい本のジャンルは、法律書中心です。 何か少しでもいいので情報をいただけると助かります。

  • 「恋の四十八景」 さやか

    2005年に発売された、イラストレーター・さやかさんの詩画集「恋の四十八景」(薫風社)を探しています。 amazon・紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・くまざわ書店・三省堂書店・e-honなども探してみたのですが見つからず…。 出版元の薫風社のHPも見てみたのですが、書籍の説明表示は『在庫本が僅かになっています。(2008年7月)』のままにはなっているものの、どうやら絶版になっている様です。 お伺いしたいのですが、絶版になっていても各書店に在庫があれば販売されているのでしょうか。 また、古本以外で手に入れる方法はもう無いでしょうか? その他、この本について何かご存じでしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう