• 締切済み

ジョン・グリシャムの最近の作品が日本語訳されないのはなぜですか?

ジョン・グリシャムの作品が大好きで、出版されている作品は全て 愛読しております。 ただここ数年、本国ではコンスタントに出版されているものの、日 本語訳の書籍がずっと発効されない状況が続いています。 なぜなかなか日本語訳が出版されないのでしょうか? 出版される予定はあるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いい たします。

みんなの回答

  • ooooaaadd
  • ベストアンサー率68% (28/41)
回答No.1

あくまでも私見ですが。 翻訳料が、高くなりすぎたせいではないでしょうか? アメリカなどではベストセラー作家の代理人が、吹っかけてくる そうですから。 その翻訳料のわりには売れない。本自体あまり売れない世の中で すから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初期ジョン・ウォーターズ作品の日本語字幕版の有無

    ジョン・ウォーターズ監督作品、 「モンド・トラッショ」 「マルチプル・マニアクス」 の日本語字幕版は存在するのでしょうか? なかったら海外版を買おうと思っているのですが・・・

  • シェークスピアの作品の日本語訳

    シェークスピアの作品の日本語訳を探しています。 「ハムレット」「終わりよければ全てよし」「リア王」の3つです。よろしくお願いします。

  • シェイクスピアは全37作品? 38? 39?

    シェイクスピアの戯曲の日本語訳をもうすぐ読破しそうです。小田島訳の37作品に触れています。 が、ガイドブックを読んでいたら、37作品の他に、 「エドワード3世」「血縁の二貴公子」 という作品も、シェイクスピアもしれないようです。 (1)この2作品は、なぜ、シェイクスピアのものか  否か論争が強いのでしょうか?  (ペリクリーズとかも論争があるみたいですが) (2)この2作品は、どこの出版社から訳で読めますか? Hamletのハンドルネームでありながら、恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。

  • ネルソン・デミルの新作

    ネルソン・デミルというアメリカの作家をご存知の方も多いと思いますが、ベストセラー作家で日本語訳も多く出版されています。 ところが、デミルの新作「The Gate House」は、本国で2008年に出版されてからすでに3年近くが経過しようとしているのに、いっこうに日本語訳が出版される気配がありません。 これだけの人気作家であり、過去作品もほとんど全部が日本語訳されて出版されているのに、なぜ本作だけが日本未発表なのか? このあたりの事情をご存知の方、あるいは推理でもかまいませんので教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、私が次のどちらかではないかと推測しています。 (1)「The Gate House」翻訳中の2010年に、デミルの人気シリーズ最新作「The Lion」が本国で発表されたため、こちらの翻訳を優先している。 (2)「The Gate House」は、1992年に日本で発表された「ゴールド・コースト」という作品の続編に当たるが、この「ゴールド・コースト」は文春文庫なのに、最近のデミル作品はすべて講談社文庫だから

  • お勧めの角川作品

    角川グループが出版している作品(書籍やDVD等、全て)の中で ・個人的に最も面白いと思う作品 ・(データ等を見て)世間で面白いと言われている作品 ・世間で人気のある作品 どれか一つでも構いませんので、教えていただけないでしょうか? ジャンルは問いません。

  • 外国人が日本語を学ぶための教材は、世界中で(あるい

    外国人が日本語を学ぶための教材は、世界中で(あるいは日本で)どのくらい出版されているのですか?書店には、たくさん並んでいますよね。どのくらいというのは出版点数または部数です。 そのような情報が載っているウェプサイト・論文・書籍を教えて頂きたいです。自分でも探しているのですが、見つけられません。

  • ミハイ・エミネスクの日本語訳

    ルーマニアの詩人 ミハイ・エミネスクの作品で、日本語で出版されたものがありますか?

  • ジョン・ミルトンのComus

    ミルトンの戯曲Comusの日本語訳をさがしています。ミルトンの資料は失楽園に関するものは多いのですが、Comusの日本語訳は出版されているのでしょうか。現在廃刊されていてもかまいません。日本語資料をご存知の方がいたらお教え下さい。

  • チェーホフの「賭け」の日本語訳につて

    チェーホフの「賭け」は、初出時(1889)は「おとぎ話」と題され、三章から成っていたが、全集収録時(1901)に第三章を削除し、第一章、第二章だけにして「賭け」と改題したとのことです。 この作品が、日本語訳で最初に出版されたのはいつか教えてください。 もし解れば、解る範囲で結構ですので、それは三章の「おとぎ話」の方か、二章の「賭け」の方か、訳者、出版社などもお願いします。 また、この作品は、いつ英訳されたか、英訳本が日本に入ったのはいつか、など、詳しいことが解ればお願いします。

  • TIMEの日本語訳

    どこかTIMEの記事の日本語訳を見れるサイトはないでしょうか? 出版物などでも結構です。 よろしくお願いします。