• 締切済み

椎間板ヘルニアとその対処法について

30代の女です。 今年の2月に椎間板ヘルニアを発症しました。入院はしませんでしたが、痛みで起きていることが出来ず、1ヶ月ほどはほとんど寝たきりでした。動けるようになってもなるべく安静にしていたせいか夏頃にはほとんど違和感を感じなくなりました。 発症してから半年ほどで良くなる人が多いとのことだったので、自分もそれに該当したのかとちょっと安心していました。 発症する1週間前にも腰痛で病院に行きMRI検査をしましたが、その際に先生に「腰椎椎間板症ですね」と言われ、体重を落とすように言われました。(159cmで70kg)その後運動してダイエットすることもできなかったので、ヘルニアのリハビリにもなるというヨガに通い始めたのですが…。 2週間ほど前にヘルニアを再発しました。MRIを撮ってもそれほど大きい物ではなく神経を強く圧迫する物ではないと聞きました。ですが、やはり痛みはかなりあり、またほぼ寝たきりになっています。 今後は仕事もしたいと思っているので、ヘルニアには負けたくありません。手術するほどのものではないと先生もおっしゃっているし、病院にリハビリに通うようにも言われませんでした。きっと大したことがないのかもしれません…痛みはあるんですけど…生活を見直してなるべく再発しないような方法を実践したいと思っています。 今のところ、痛みが治まったら水中ウォーキングを始めようと思っています。(ヨガは前傾と反りの姿勢が怖いので) 良い運動法や治療法があればご教授をお願い致します。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ebmokwave
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

ヘルニアと腰痛は無関係です。健常者と腰痛患者との間で椎間板ヘルニアの検出率に差はありません。以下、抜粋します。 腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_460.htm 健常者の中にもかなりヘルニアがみられる。 ヘルニアが圧迫している神経支配領域と痛みの場所がちがうことが多い。左右のちがいがあることもある。 神経を圧迫すると痛みがでる??,これは患者さんは疑問に思わないかもしれないが、生理学を勉強したものにとっては疑問です。ギプスなどで神経が圧迫されると麻痺が生じます。 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_211.htm アメリカとイギリスの急性腰痛治療ガイドラインを紹介 椎間板の変化は異常とはいえない ◎MRIで健康な人の腰を調べると、76パーセントに椎間板ヘルニアが見つかるのです。 腰痛がなくても背骨や骨盤の異常はある ◎腰痛患者だろうと健康な人だろうと、背骨や骨盤の異常は同じ頻度で見つかります。 姿勢と腰痛との間に因果関係はない ◎姿勢が悪いから腰痛になるなんて言葉を信じてはいけません。 腰痛体操は効かない ◎運動は心身の健康のために行なうものであって、腰痛の治療や予防のために行なうものではありません。 椎間板摘出術の意義と限界 ◎椎間板ヘルニアの手術と保存療法の長期成績に差はありません。 http://www.tms-japan.org/wave/wave_book.htm 1994年に発表された米国の「成人の急性腰痛治療ガイドライン」  ストレスの低い有酸素運動は、体力低下を防ぎ、 その後の最良な状態への機能回復に有用である。腰背部の負担を最小限にとどめる、 ウォーキングや自転車・水泳は急性腰痛を患ってから、最初の2週間以内に始めてもさしつかえない。急性腰痛患者の治療において、腰背部のストレッチを支持する資料はない。 http://www.h7.dion.ne.jp/~sumiyosi/gaido.html 運動療法は,ほかの治療と比べて科学的検証が最も進んでいる分野である.慢性腰痛に対する運動療法は,急性腰痛とは異なり,少ない裏付けしかないが,短期的には集中的で,動的な伸展運動が,より穏やかな運動よりも良い治療効果を得ている.しかし,長期的な効果という点では,明らかな効果は認められていない. (参考文献:平成11年9月号 総合臨床P2241~2242) http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_8.htm 福島県立医科大学教授 菊池臣一 著『続・腰痛をめぐる常識のウソ』 Q運動療法は慢性腰痛に対して有効な治療手段である??? 腰痛に対する運動療法の問題点は、効果が予測できない事と定量化に欠けていることにあることが各方面から指摘されており、運動療法はどんな患者にどれくらい有効か疑問です。 ☆ 結論 運動療法は有効があるようにみえるが、その長期的な効果に対しては有効であるという証拠は未だ認められてない。 http://www.rigakuseitai.gr.jp/kito/koramu1.htm 腰痛 | Minds 医療情報サービス 第6章 慢性腰痛症の治療法として運動療法は有効か 報告全体を俯瞰し、運動療法は慢性腰痛症に対して、効果をもたらすものと判断できる。しかし、それは必ずしも疼痛そのものに対する有効性を意味するものではなく、日常生活動作に対する改善の場合もあり、また、疼痛による休業状態からの職場復帰を意味する場合もある。従って、治療効果は幅広いスペクトラムで判断しないとならない。 http://minds.jcqhc.or.jp/G0000052_0051.html 診断用分類 現在、世界各国すべての急性腰痛診療ガイドラインが、腰痛疾患を「重大な脊椎病変の可能性」「非特異的腰痛」「神経根症状」の3つに分類することを推奨している(中略)  まず「重大な脊椎病変の可能性」はレッドフラッグと呼ばれ、悪性腫瘍、脊椎感染症、骨折、解離性大動脈瘤、強直性脊椎炎、馬尾症候群の存在を疑わせる危険信号である。ノルウェーの診療ガイドラインでは、全腰痛患者の1~5%にしか認められないとしている  次の「非特異的腰痛」というのは、腰椎部、仙骨部、臀部、大腿部の痛みを訴える場合で、楽な姿勢がある、動作によって痛みが変化するといった特徴がある。全腰痛患者に占める割合は80~90%で、6週間以内に90%の患者が自然に回復する。  最後の「神経根症状」というのは、腰痛よりも下肢痛(主に片側か片側優位)の方が強く、膝下からつま先まで痛みが放散したり、しびれや知覚異常、筋力低下がみられたりする場合である。全腰痛患者に占める割合は5~10%で、6週間以内に50%の患者が自然に回復する。  すなわち、ほとんどの腰痛疾患は生物学的損傷ではなく、生物・心理・社会的疼痛症候群であると同時に予後良好の自己限定性疾患である。さらに、患者の不安や恐怖をあおり、生物学的損傷を匂わせるような「変形性脊椎症」「椎間板ヘルニア」「脊椎辷り症」「脊椎の不安定性」「関節可動域の大小」などといった用語の使用は避けるべきであり、患者を安心させるのが望ましいという点でコンセンサスがある http://tms-japan.seesaa.net/article/11183874.html 腰痛 | Minds 医療情報サービス | CPGレビュー:腰痛診療ガイドライン 11か国のガイドラインを比較すると共通点としては診断的トリアージの有用性、X線検査は臨床的危険信号がなければ実施を制限する,早期から活動性を維持することを推奨する、ベッド上安静は推奨されない、慢性化の危険因子としての社会心理的要因などがあげられる。 http://minds.jcqhc.or.jp/G0000090_T0001131_0000.html 世界の腰痛ガイドライン New Zealand(ニュージーランド) 急性腰痛はとても一般的なもので、定義上3ヶ月以内のものである。慢性腰痛は3ヶ月以上続くものと定義される。慢性腰痛はイエローフラッグ(回復には心理社会的障害がある)と関係しているかもしれない。 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_602.htm イエローフラッグ 腰痛に対する不適切な態度と信念、不適切な行動、補償問題、診断と治療の問題、感情の問題、家族の問題、仕事の問題 http://tms-japan.seesaa.net/article/10810257.html ヘルニアの治療はヘルニアであるということを無視することです。安静の必要はなく活動的であるべきだといわれています。痛みの原因はヘルニアではなくて、生物・心理・社会的なことが原因となった腰~下肢の筋・筋膜性疼痛症候群ととらえるべきだと思います。痛みを感じるメカニズムを勉強されれば、何を修正すべきかがわかり、必ず道がひらけます。そして、必ず治るものです。(加茂) http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/

piyo2008
質問者

お礼

いろいろと参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

過去の回答を参照ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3371159.html
piyo2008
質問者

お礼

リハビリの件について知りたいのですが…書き方が下手で申し訳ありませんでした。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニア

    高2男子です。最近足が痛かったので、病院へ行ったら椎間板ヘルニアといわれて、今は家で1週間安静にしてます。そこでヘルニアについて調べてみたのですが、あまりいいサイトがないのでいろいろ質問させてもらいます。(答えられるものだけでいいです) できれば専門的な方にご回答頂けるとありがたいです。 1.椎間板ヘルニアについて詳しく載っているサイトはありませんか?(主に治療法について) 2.僕の親は足を伸ばして仰向きで寝なさいというのですが、調べたところ横向きでえびぞりの姿勢も良いとあったのですが、よくないのですか?(パソコンやテレビをみたいので) 3.痛みが治まってきたら、すぐに運動をし始めないとどんどん悪化して、足が動かなくなるといわれました(医者に)が調べてみたところ、なにもしなくても治り、再発防止のために運動するとあったのですが、すぐに運動し始める必要はあるのですか? 4.そこまでの痛みではないのですが、必ずしも1週間安静する必要はあるのですか? 5.1週間安静すれば、痛みもほとんどなくなるといわれたのですが(医者に) 1週間経てば腰に気を使いさえすれば普通に生活しても問題ないですか? 6.僕の親が言うのは、僕のゲームをする姿勢(横になってゲームをする)が悪いから、ヘルニアになったというのですが、椎間板ヘルニアになる可能性のある、最もな原因はなんでしょうか? 7.突然の衝撃(ころんだ等)が原因でヘルニアになることはありますか? 最後まで見てくれてありがとうございます。

  • 椎間板ヘルニアの手術を受けようと思います

    ヘルニアの再発で、四ヶ月の保存治療をしてきましたが効果なく、手術をしようと思っています。 手術を受ける病院で迷っているのですが、Love法と内視鏡、どちらが良いのか、調べれば調べるほどわかりません… 内視鏡でと考えていたのですが、再発率がLove法より高いと聞きました。 実際はどうなのでしょうか? あと、Love法の病院はリハビリは入院中(一週間)のみ、内視鏡の病院は術後四ヶ月リハビリがあります。 退院後のリハビリは必要ありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 重度椎間板ヘルニア

    重度椎間板ヘルニアです。現在マイクロと干低のリハビリしています。お尻から足指のしびれ超激痛が起こって寝たきりになったのは8月中旬。ここ何日か、痛み痺れが数日前の針治療が効いてるのかあったりなかったりになりました。 今日別の病院ですが、MRIとレントゲンを撮りました。 やはり結構飛び出してるみたいです。手術か保存療法はあなた次第だと言われました。下肢の麻痺ですが、足の指(親指)の力は少し弱まってるそうです。ギュッとして反対と比べてもギュッと仕切れてなかったり、押されたら反発仕切れなかったりしてるみたいです。(ですが、超激痛の時よりは痺れは無くなってきています。) 通っている所のMRIと見比べていないので、小さくなっているのかわかりませんが未だ大きかったのがショックです。。。 症状はよくなっているような気するのですが、保存療法でこのままよくなっていくのでしょうか… ヘルニアの炎症と慢性の境目もわからないです。 寝たきりはいつまでしてもいいんでしょうか? 寝てても多少痛みはありますが、歩いたり座ると痛いです。軽い時は15分ぐらいはゆっくりウロチョロできますが、ひどいと5歩あるくと激痛です。 リハビリもマイクロと干低だけでよくなりますか? 長文、乱文ですみません。。

  • 椎間板ヘルニア(腰)

    20代前半、女です。 両親ともに腰痛もちで(父がヘルニアでした)遺伝かなと思うのですが、 腰痛などは小学生の頃から今まで、一年に1度はありました。 一週間ほど軽い腰痛で、買い物などの外出をすると ぎっくり腰になりそうで怖かったので今日、整形外科の病院で MRI検査を受けた所、椎間板ヘルニアと診断されました。 今後はリハビリの通院になります。 幸い小さいものなのだそうですが、椎間板ヘルニアって完治するものなのでしょうか? それを医師に聴くのを忘れていたので質問させてもらいました。

  • 椎間板ヘルニアは・・

    椎間板ヘルニアと診断されたものです。 MRIで腰椎の間のクッションが黒くなっていました。 あと、少し神経を圧迫していました。 この診断で椎間板ヘルニアと判断される材料でしょうか? 別の病院では、何も言われなかったので、病院の主治医により個人差があるみたいで、困ります。 あと、間欠跛行があるのですが、これも椎間板ヘルニアの影響でしょうか? 間欠跛行は、少しの時間あるくと、筋肉痛みたいになる症状です。 あと、椎間板ヘルニアで、ロキソニンとミオナールをもらっていますが、 これは、椎間板ヘルニアの定番の薬でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 腰椎椎間板ヘルニアについて

    数年前ぎっくり腰になり、レントゲン→MRIを受けて腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。 その時先生は「ちょっと出てるだけだね~手術するほどでもないね~」とのことで、 牽引や温感の機械、ウォーターベッドなどのリハビリで対処して行きましょう、ということでした。 しばらくは通っていたのですが、引越しにより通えなくなり、引越し先で同じリハビリができるクリニックに通っています。 (そこは、レントゲンは撮れますが、MRIはありません) しかし、ここ1年くらいでまた痛みが酷くなってきました。 牽引や温感等を受けても、次の日にはもう痛いんです。 一進一退、といった感じです・・・。さすがに毎日は通えませんし・・・。 湿布やボルタレンゲル、内服は効きません。 唯一効くのはボルタレン座薬(50)です。あまり常用はできないと聞きました。 注射は怖くて一度も試したことがありません。 痛みと言っても常に鈍い痛みばかりです。 重いものを持った時や、変に腰を曲げたときなどだけ、足腰の力が抜けるほどの激痛が走ります。 が、しばらく休んでいると、またいつもの鈍い痛みに戻ります。 痛くてパートに集中できないことも多々・・・。(一応コルセットはしてますが・・・) 手足のしびれなどはまったくない状態です。 そろそろ他の病院でMRIでちゃんと見てもらおうかと決心しました。 ここ何年かレントゲンしか撮っていないので、近日中にちゃんとMRIを撮って見てもらおうとは思っていますが、 このくらいの症状だと、手術するほどではないのでしょうか?手術を勧めるほどの状態ではないのでしょうか? 個人的には、もういい加減痛いのは嫌だし、リハビリに通うのも大変、手術で治るなら受けたいとも思っています。(再発の可能性もあるとは聞きますが・・・) 友人が同じ腰椎椎間板ヘルニアで手術を受け、その後「痛みも無くて快適!」と聞いたので、羨ましく思えました。 できれば専門家の方、回答をお願いします。

  • 頸椎 椎間板ヘルニアの治し方

    中学の頃からひどい肩凝りで、23歳の今初めて整形外科に行きました。 レントゲンとMRIの結果、軽度の椎間板ヘルニアが3カ所ありました。 頻繁に病院に通い、けん引きを行っていますが、本当に効果はあるのでしょうか? 先生は、半年もあれば完治するとおっしゃいましたが、不安で。。 完治しても、1度ヘルニアになった人は再発しやすいのでしょうか? スポーツは控えたほうがいいのでしょうか? また、けん引き以外で、おすすめはありますか? 質問ばかりですみません。 ヘルニアを治された方、アドバイスを下さい!

  • 腰椎椎間板ヘルニアで良い病院を教えてください。

    母が腰椎椎間板ヘルニアです。 以前にしりもちをついた為か叙々にお尻が痛くなり、ある日激しい痛みで座っていることができなくなったそうです。 神経科で痛み止めとビタミンB12(メチコバール)を 頂きましたが効果はなく、その後別の病院で、 MRI検査を受けた結果、第4・5腰椎椎間板ヘルニア と診断されました。 リハビリと痛み止めの注射をしましたが、リハビリの仕方が良くなかったのか、悪化してしまい、左足のしびれと痛みあり、寝たり起きたりの生活を送っています。現在は、コルセットをし、痛み止めを飲んでいる状態です。 どなたか良い病院、先生をご存知でしたら、教えてください。 母の状態を見ているととても辛いです。 よろしくお願いします。

  • 腰椎椎間板ヘルニアのリハビリについて

    先日坐骨神経痛を発症し、MRIにて腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。L4/5では椎間板が脱出し一部垂れてる感じで、L3/4とL5/S1は膨隆していました。 幸い症状は軽快しているのでリハビリを開始しようと思いますが、どのようなリハビリが良いのでしょうか? 寝るときはうつ伏せがいい?それとも仰向け? 座って前屈するような柔軟体操ってやってもいいのでしょうか?市販の本を見てみましたが詳しく書いてありません。 日常できるリハビリについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 椎間板ヘルニアの椎間板の突出と痛む場所について

    診療所で病院を紹介してもらう際にMRIの写真を貸してくれました。4,5の椎間板ヘルニアです。素人の素朴な疑問なのですが、若い頃左の椎間板ヘルニアをやったことがあり,写真を見ると左側に椎間板が突出していました。ところが今回は右側に強烈な痛みがあります。椎間板が大きく突出していないほうの足の痛みしびれなのですが、こんなことってあるのでしょうか?先生に聞きそびれてしまい,写真をよくよくながめていたらそのような状況だったので。参考になることがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう